- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:37:00.60 ID:wjKm3XvX9
【北京=高橋哲史】中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は28日、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長と北京で会談し、湖北省武漢市で発生した新型のコロナウイルスによる肺炎について「WHOと国際社会の客観的で公正、冷静、理性的な評価を信じる」と語った。WHOが新型肺炎で緊急事態宣言を出さないよう期待を示した発言とみられる。
2020/1/28 21:49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54963210Y0A120C2910M00/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:37:30.66 ID:fdKjCMcV0
- WHOは忖度すなよ。
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:16.59 ID:HZRxNX9R0
- >>2
でもトップが中国人なんでしょ? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:37:37.11 ID:hGT2umtq0
- いいからはやくだせよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:37:45.32 ID:zL33+6El0
- 14億を見捨てたか。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:38:33.22 ID:RWIH3Sns0
- ここでもメンツかよww
中国人とか滅亡しとけよwww - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:47:29.46 ID:3WRKiAuG0
- >>5
経済破綻する - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:50.85 ID:w8FskU060
- >>81
死滅して欲しい - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:38:34.94 ID:Hckgue5F0
- >>1
此の期に及んで、「メンツ」を気にするアホキンペー
世界に迷惑かけるんじゃねー - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:38:51.37 ID:vJn1c0a00
- 圧力
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:22.56 ID:UU5RJZja0
- シットホールさん😢
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:26.58 ID:2/ibviJS0
- ウィルスによる選別か
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:33.99 ID:f11uduN00
- 地球のガン
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:34.90 ID:BPbppb860
- ミスターけつの穴さんは流石だね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:42.33 ID:1yMaJAJe0
- 人類の敵やんけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:44.59 ID:L2YzdUu90
- 中共もWHOもカス
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:47.62 ID:h3WUHegD0
- 緊急事態です
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:39:54.77 ID:V7nFh3120
- 意味不明なんか出さなきゃ逆に世界からバッシングだろ。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:01.39 ID:kJ+YnvFS0
- ただの風邪で緊急事態宣言出たら逆に笑うわ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:03.29 ID:erQgrtCs0
- >>16
ただの風邪で都市封鎖してるならすでにお笑いだろ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:08.65 ID:kJ+YnvFS0
- >>34
説明なんていらないだろうけど色々と事情があるからな
WHOもその辺の事情を汲んで判断するだろう - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:02.41 ID:9X8Uk3hZ0
- 面子の維持のみにしか興味がない地球の癌細胞みたいな中共
それに忖度した害虫WHO - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:12.91 ID:xJmxak0G0
- (・∀・;)CHO
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:18.23 ID:sJ0r8n900
- 緊急事態だろが
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:21.33 ID:mcBrV6fQ0
- 災いは中国から…やな…>>1
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:24.49 ID:4tGpmgQ80
- チャンコロ全員焼却しろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:44.33 ID:oeK02vcU0
- 忖度ね
WHOも役に立たねーな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:40:55.54 ID:mU2koQnE0
- もう面子気にしてるフェーズじゃないぞ
わざとばらまいてるならわかるけど - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:04.39 ID:kJ+YnvFS0
- 尾身が必死に喚いたのに空振りか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:12.62 ID:Dm+nuXHy0
- WHOの対応見ものです。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:21.08 ID:0pl5MCyt0
- >>1
あっ!やっぱり繋がりあったか
なんかWHOの判断が遅いなと思ってた - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:35.55 ID:LaQJMKp/0
- ここにきて国家主席がWHO事務局長と会談するのが緊急事態でなくて何なのか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:40.87 ID:IINH3UFN0
- やっぱり圧力かけてなんだろw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:47.91 ID:MujsjC/l0
- これもう習近平を見つけ出して56すしかねーだろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:55.53 ID:MyhM2ayv0
- ここは全力で中国を支援すべきだと思う
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:41:57.08 ID:uQs86ex80
- まあまだ時期尚早だろう
これから日本でデータ収集するんだから
それが終わってから - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:00.29 ID:1ZuxbFXt0
- この期に及んで何言ってんの?
人類の危機より自分達のメンツが大事って狂ってる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:02.94 ID:qBHEqsC10
- >>1
恫喝やめろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:13.91 ID:RFhzvijU0
- もはや全世界の敵だな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:24.72 ID:PmC07wrb0
- 「訪中した世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、
王毅国務委員兼外相との会談で、中国には新型コロナウイルスの
感染を管理・抑制できる力があると確信していると述べた。」別ソースでWHOの記事あったけどすでに制御できてなくね?
マジで役立たずの忖度機関やなぁ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:43:34.57 ID:e8h++/sO0
- >>36
抑制出来てないだろ
いい加減にしろ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:27.24 ID:+VA7WI1y0
- 今回の中国はまともだなと少しでも思ってしまった自分が恥かしい
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:29.68 ID:e+hMZurz0
- WHOが緊急事態と認めたら日本も中国渡航者を拒否するとか対応取りやすいのでは
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:31.67 ID:+Q0HhVv30
- この人、中国の援助漬けのエチオピアの元外相で
中国の子分らしいよ
きっと中国が金で飼い慣らして来た人でしょう - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:36.13 ID:Xo7TATr30
- 近平「おい」
who「はい」 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:49.37 ID:MVMcXtGN0
- キンペーは世界史上最大級の無能の働き者だな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:52.46 ID:EGvmReU40
- >>1
国連・国連の方から来ました・WHO - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:42:53.50 ID:oThXn7Nl0
- 習近平「緊急事態宣言出したらコロス」
WHO「オーケー。オーケー」
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:43:00.08 ID:qBHEqsC10
- 国連予算は日本とアメリカが出してるんだ
かまうな宣言しろ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:43:10.57 ID:uQs86ex80
- 今後のためにもまともなデータを収集する必要があるからね
どこかの国を生贄にしてでもちゃんとデータを集めないと - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:43:14.84 ID:ofWuseTC0
- who4ね
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:43:36.65 ID:fEr7aoKg0
- WHOって政治団体だっけ?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:43:57.85 ID:1wY+6ax00
- 誰の犯行か分かってしまった
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:44:23.62 ID:KSixeoXq0
- ワロタ いくら払うんかな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:44:23.74 ID:PmC07wrb0
- ゼニいくらもらっとんや
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:44:33.71 ID:BMAxK1Gl0
- 駄目だこりゃ
やっぱ予測が最速だったカナダのAIに任せるしかないかも - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:44:47.08 ID:mqY+uw510
- キンペーが感染しても無問題かw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:44:52.54 ID:hNia69Rb0
- もうキンペーは日本での2次感染者をもって目的は終えたと考えたんだろうな
あとは中国内で非人道的な方法で収束させて…
五輪を控えつつも感染者が増え続けて収束の見込みの薄い日本だけが悪者にされるのだろう - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:44:54.66 ID:5V6fOSZu0
- 宣言出したら出国制限解除するよって意味です
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:01.47 ID:MyhM2ayv0
- >>1
そもそもWHOって誰やねん? - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:13.80 ID:yKoqWy2j0
- 流石に今の状況はだすべきだと思う
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:16.64 ID:iQbiM+t60
- もう隠しきれない所まで来ちゃったんだから、いい加減 諦めればいいののに
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:21.68 ID:ZoLJb4Ai0
- 支那全土を焼き払えよ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:25.00 ID:qOfdKmt80
- 中国に忖度するwho
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:35.48 ID:L2YzdUu90
- そんなに広めたいのか
ならば仕方ない
戦争だ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:38.82 ID:K51fKC9F0
- 中国はいつもこれだ
不利な事が有ると、マスコミなどに圧力をかけて無かった事にしたがる - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:56.80 ID:tpHY7raa0
- 世界の癌
人類はこの人間一人のためにどれだけの不幸をかぶるんだ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:45:59.88 ID:qtaTLRK30
- WHOというか国連組織が終わったよ
もう国連という枠組が崩壊してるな - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:00.28 ID:F6OL6VBr0
- (-_-;)y-~
人民解放軍はワクチン持ってるんやろ、出せよ。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:08.92 ID:NozSccE90
- こうやって非常時にも形だけのメンツしか頭にないからコロナウィルスの封じ込めに失敗したんだろうに
なんにも反省してねーなシナ土人 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:23.41 ID:9gOv1r2h0
- 安部はすぐ忖度する
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:26.81 ID:qOMzIjwV0
- 金で抑えてるな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:28.39 ID:QhPXmh2c0
- WHOが楽観的な判断することがそもそも狂ってるよな。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:34.38 ID:0OSMQYkb0
- パヨクはダンマリ。
分かりやすい。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:35.35 ID:bd5D1prd0
- 政治的配慮はいらない
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:38.58 ID:ghQQuLUs0
- 緊急事態宣言すると中国にどんな不利益があるの?
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:13.44 ID:kzyi1s/K0
- >>72
キンペーが世界に対して偉そうな顔できなくなる - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:55.11 ID:5DpGGLDp0
- >>72
初動を間違ったチウゴク様が責められる
詳細な原因調査が行われ、各国のスパイが潜入
ウイルスが研究所由来だということがバレる。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:43.59 ID:MTIV0+n50
- おかしいと思ったらやっぱり
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:45.77 ID:Qqn7TZG70
- これを恫喝と言う
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:50.17 ID:NDnNwRY70
- 「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC:Public Health Emergency of International Concern)
って、「重症急性呼吸器症候群(SARS)」や「中東呼吸器症候群(MERS)」の流行では出てないのな。
どのレベルならば出るのか・・・・・・・
「2009年新型インフルエンザ」のときに出して「大したことはないやん」と言われたのが
トラウマになっているのかもしれないが、キンペーの言葉も影響するだろうけれど。 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:50.25 ID:eh9GZD7O0
- 経済落ち込んでる今こそ追い打ちを掛けるべきだろアメリカ的には
どうなるかな - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:46:52.00 ID:MujsjC/l0
- これもうマジで無理だわ・・・・
ガチギレ不可避おまえら!!!!!
習近平を見つけ出して殺せ!!!!!このゴミを見つけ出して殺せ!!!!
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:47:10.80 ID:hNia69Rb0
- 「クソの穴」キンペーは薄汚いゴキブリのような男だ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:47:12.21 ID:O58OWnMf0
- おいこれもうWHO要らねーだろ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:47:27.22 ID:U1FtUNwU0
- 非常事態宣言出したら、何か不都合ってあるん?
各国から助けが来てくれたり、医師派遣してもらえたりとかするんじゃないの?
デメリットもあるのか? - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:28.71 ID:xpowlFTi0
- >>80
皇帝になる前に政権取りあげられたらそりゃあ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:47:33.58 ID:kzyi1s/K0
- 10万ドルポンっとくれたぜ?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:47:34.56 ID:GxSQjyE40
- 独裁者と会談したあげく釘を刺されるWHO面白すぎる
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:47:38.28 ID:+LwMI5I10
- テロ国家に認定しました
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:10.56 ID:CdAj89fh0
- こんな露骨な圧力あるか?
やっぱ中共は人類共通の敵だわ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:15.63 ID:6Uazxv3d0
- だしてもださなくてもなるようにしかならない
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:30.01 ID:NUZCy+AJ0
- Wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:39.30 ID:7nTXrN2l0
- とりあえず世界を混乱させたバイオテロ
中国に損害賠償を請求しよう - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:44.45 ID:EmBn08+V0
- 土人の国にカネを集中させるからこうなる
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:48:56.77 ID:5z4Mav0E0
- バカなのこのゴキブリ
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:15.20 ID:XK1oT3uS0
- これ習氏にとって逆効果だわ。
そういう計算も出来ないほど憔悴しているのか…。 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:17.26 ID:Jtn2H3Vo0
- キンペーおまえさあ
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:17.34 ID:4+rW/d3A0
- バカかキンペー
今が緊急事態で無くて何が緊急なのよ
終わったなキンペー
もう散れよ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:21.26 ID:0wLrSrDS0
- こんな人類の危機に発生源の国に忖度するなら無い方がいいな
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:31.58 ID:y0Fw6YSV0
- 100エーカーの森へ帰れ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:40.32 ID:V/Y2cTHi0
- はいWHO終了のお知らせ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:49:45.50 ID:jFCauOSK0
- 緊急事態で有ることを宣言した場合はどうなるのか?
詳しい方教えて下さい。 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:50:17.67 ID:F5wHjOqKO
- >>1
なにいってんだこの豚。 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:50:37.06 ID:EmBn08+V0
- 新型インフルエンザのときは大したことないのに
カネで緊急事態を宣言したんだっけ - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:50:36.92 ID:fZlba2mO0
- 呼びつけといて、圧力。
市場はもう折り込んでるから無理だな。apple暴落。 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:50:49.12 ID:cWYjfmwO0
- インペーさあ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:50:53.89 ID:tFtCi15D0
- みんなの恨みがキンペーへと向かう
キンペーは肺炎になりそうだな - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:50:56.66 ID:kJ+YnvFS0
- どの国も感染拡大の可能性は低いって言ってる現状で緊急事態宣言なんて出ない
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:00.20 ID:JvlUm+/+0
- ああ、これは駄目だわ
WHOは信用できなくなった - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:14.21 ID:A8gFO+EC0
- えっ?
…えっ? - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:19.56 ID:PNT84Qtm0
- WHOは何しにジュネーブへ?
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:26.80 ID:Xvq32UtN0
- 期待というより圧力やな
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:28.07 ID:Z01sMDk40
- もう深刻度後出しで信用0だろ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:30.44 ID:S2akqAU20
- まあ別にいいけどよ、ウイルスには米ドルいくら積み上げても話通じんぜ?
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:47.24 ID:gxkQvqIT0
- >>1
おいおいおいおいおおかしいと思ったわ・・・
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:47.59 ID:ELZ80LRK0
- ただの恫喝じゃねえか
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:54.72 ID:kzyi1s/K0
- とりあえず欧米欧州で感染拡大すりゃ中国は終わる
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:14.14 ID:kJ+YnvFS0
- >>117
そりゃ楽しみだ - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:55.59 ID:15wCfFdx0
- そんなのはただの面子でしかない
封じ込めが出来なかったのだから非常事態宣言を受けたほうが各国動きやすいんだよ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:51:57.04 ID:G3QFTX6N0
- 最低!
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:05.47 ID:GYaQGH6X0
- 出せよもう
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:10.65 ID:Xvgr8hnw0
- そうすることでかえって面目を失う
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:22.37 ID:dmhiaET40
- 【中国人スパイ】中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスを輸送 2019/8【知的財産権流出】
中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスをカナダから中国へ輸送
カナダ国立微生物研究所に所属していた中国出身の科学者2人は3月末、北京にエボラ出血熱の生ウイルスを輸送していた。CBCが8月2日に報じた。この2人の科学者は5月に研究所を解雇された。
CBCによると、3月31日、エアカナダの一般旅客機・北京行きの便に乗せて、エボラ出血熱およびへニパ・ウイルスが輸送された。いずれも、人に致命的な疾患をもたらす最悪のレベル4の病原体で、厳重な取り扱いが要求されるもの。
CBCは、複数の匿名の情報筋の話として、2つの病原体は「カナダの知的財産権を保護する文書なしに、研究所の事務的な処理を避けて、北京の中国科学アカデミーに送られた可能性がある」と報じた。
ウイルス運搬の2カ月後となる5月24日、公衆衛生局は詳細の明かされない「行政問題」として警察に届け出た。その結果、7月5日、
国立微生物研究所およびマニトバ大学は、中国出身の研究者で夫婦の邱香果氏と成克定氏、および複数の中国人留学生を解雇、除籍した。
カナダの捜査当局は、邱氏夫婦を逮捕・起訴していない。しかし、2人は秘密を取り扱う者としての適格性の証明資格「セキュリティ・クリアランス」を取り消された。国立微生物研究所と公衆衛生局は、生ウイルスを北京へ運搬したことについて、公共の安全は危険にさらされていないと繰り返し強調している。
邱香果氏は、カナダ国立微生物研究所(NML)の特別病原体プログラムの研究室で、ワクチン開発および抗ウイルス療法担当の責任者だった。また、エボラウイルスについて研究していた。
(続く) - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:31.13 ID:aefh4gjg0
- 緊急事態宣言って出されるとそんな面子潰れる物なのか
実際、緊急事態になってるんだから普通は出すだろ、なぜそんなに嫌がるんだよw - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:37.76 ID:HYk9WwFP0
- こんな屑を国賓にする賭博利権政党w
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:38.37 ID:fZlba2mO0
- 局長の娘が北京大に枠で入ってんだろ、れんほーみたいに。
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:39.75 ID:64EUswwi0
- この状態で気にしてるのがそれって嘘やろ
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:43.90 ID:dmhiaET40
- (続き)
■邱氏は、2014年の西アフリカでのエボラ出血熱発生時に使用されたワクチン「ZMapp」開発チームの一員。このワクチンを投与された患者7人のうち、
5人は生存し、2人が死亡した。医学誌MDは当時、統計的にこのZMappの有効性を評価できないとしている。CBC記者カレン・ポール氏は、最先端技術の研究者は、カナダの知的財産局が仲介する、物質移送の契約を交わさない限り、他の国の研究室に送ることはできないと指摘する。
国家安全保障専門家は、このたびのレベル4病原体の輸送について、「中国の科学者が法律のグレーゾーンを利用して、特許や契約を避け、
潜在的に価値の高い病原体あるいは貴重な知的財産を入手した可能性がある」とコメントしている。■また中国メディアの報道によると、邱氏は「カナダ国立微生物研究所を拠点に」、中国の危険ウィルス研究プロジェクトを積極的に支援していた。
中国軍事科学院軍事医学研究院の陳薇研究員チームとも共同研究を行っていた。
同チームが開発した遺伝子組み換えエボラワクチン「rAd5-EBOV」が、アフリカのシエラレオネで患者500人を対象に実施された第2期臨床試験で成功し、
「これは中国のワクチン研究で初の海外進出後の、歴史的な進展だ」と人民日報海外版が2016年12月に報じた。
同ワクチンは2017年に中国食薬監総局に承認された。「中国独自に研究開発した完全な知的所有権を持つ」エボラワクチンとして宣伝されている。 - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:52:55.43 ID:3pGrR5oc0
- 家族が人質に取られてるんだ・・・
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:00.94 ID:vr2Cz/zH0
- あらゆる組織は、チャンコロ、チョンが関与することで崩壊する。
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:04.49 ID:3YX7CFzf0
- 忖度ていうより脅されてますやん
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:06.71 ID:d3ZUIk/R0
- 何で上から目線なんだよ
諸悪の根源お前らだろ - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:15.92 ID:lbaIUJ0W0
- WHO「世間が騒がしいので緊急事態宣言を出そうと思ってるにですが。。。」
キンペー「俺がサイン出すまで黙ってろ」
WHO「はい!」
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:23.89 ID:55HMlh9Y0
- WHOはクズだな
WHOがなんと言おうと日本はきっちり対応しろや
厚労省は緊急事態宣言を出せよ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:29.94 ID:uRC+eovc0
- 対応が遅くなればなるほど自分の評価を下げるだけだぞ
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:30.56 ID:RFhzvijU0
- 中国人のメンツの考え方がよくわからない。
緊急事態宣言だしてほしくないんだよね?
なら、緊急でもないのに武漢を閉鎖した中国は何?単なる小心者?
閉鎖は武漢だけじゃないし、北京も市を挟むバスとか止めたよね?
緊急じゃないのにそれは恥ずかしくないの? - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:31.94 ID:5DpGGLDp0
- who崩壊のお知らせ
cho とかに名前変えとけww - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:46.41 ID:muyA3ZAP0
- 【新型肺炎】中国全土パニック“武漢人狩り”も
ははは、内乱はもう始まってる - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:48.92 ID:c3aPegOb0
- もはや悪の枢軸。
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 22:53:50.00 ID:zMZ1eD7M0
- こんな国家主席を国賓待遇で招聘する国があるらしい。
【新型肺炎】中国・習氏、「緊急事態宣言を出さない」よう期待を示す WHO事務局長と会談

コメント