【新型肺炎】中国、回復者に献血呼び掛け 血漿で新型コロナ患者治療

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:07:38.44 ID:wSaVuVqT9

中国、回復者に献血呼び掛け 血漿で新型コロナ患者治療
2/18(火) 4:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000001-jij_afp-int

【AFP=時事】中国の保健当局は17日、新型コロナウイルス「COVID-19」に感染後、回復した人々に対し、献血を呼び掛けた。血液から血漿(けっしょう)を抽出し、重症患者の治療に利用するためとしている。

 新型ウイルスの流行により、中国ではこれまでに1770人が死亡。感染者は7万500人以上に上っており、製薬各社はワクチンや治療薬の開発を急いでいる。

 国家衛生健康医委員会(NHC)は17日の記者会見で、ウイルスに起因する肺炎から回復した人の血漿に含まれる抗体を使えば、重症患者のウイルス量を減らすことができると説明。回復したすべての人々に対し、血漿の提供を呼び掛けた。

 また中国科学技術省生物センターの孫燕栄(Sun Yanrong)氏は、流行の中心となっている武漢(Wuhan)の病院で先週、患者11人に血漿を注入したところ、「1人は既に退院し、1人はベッドから起き上がって歩けるようになり、残りの患者らも皆回復中だ」と発表した。

 国営医療品メーカーの中国生物技術集団(China National Biotec Group)は先日、武漢の病院で血漿を使った試験に成功したと報告していた。同社はメッセージアプリ「微信(WeChat、ウィーチャット)」の公式アカウントへの投稿で、重症患者に血漿を注入したところ「24時間以内に症状が改善した」としている。

 孫氏は「臨床研究により、(回復患者からの)血漿注入は安全で有効だということが示されている」としている。また、北京大学第一医院(Peking University First Hospital)の王貴強(Wang Guiqiang)主任医師は、献血者はウイルス保有の有無を確認する検査を受けると説明。「採取するのは血漿だけで、全血ではない」と述べている。【翻訳編集】 AFPBB News

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:08:17.79 ID:xi7Iju2p0
これが先手先手って奴か
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:08:39.88 ID:QCsN3FSE0
いきなり人体実験
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:11:56.94 ID:BTWXs0Jp0
>>3
自分の息子を人体実験して成功して名を残した医者もいるんだぞ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:31:57.97 ID:TpTaVe4H0
>>3
アフリカでエボラに対して同じことやった
一応効果あったらしいが、すぐ止めた
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:50:30.26 ID:J2Jt5FCL0
>>55
何でやめたかだよね
やっぱ何か問題あったのか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:10:07.55 ID:ZegxNhPj0
安心させるための嘘かも知れない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:10:11.74 ID:9jgfFEFO0
さすが土人国家
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:10:47.10 ID:ZSNkOg1P0
中国クオリティだからホントに回復してない患者からも採っちゃって血液感染の悪寒w
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:10:54.16 ID:L3WLzLov0
重症者に効果があれば、危機は去る事になるな
本当だろうか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:10:54.99 ID:FtgiOafN0
良いようで実はなんか怖い
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:11:08.23 ID:OK5sD/Eh0
常軌を逸するとはまさにこのこと
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:11:45.47 ID:AxcRJ/tO0
>>1
毒蛇の毒の対策と同じか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:12:54.90 ID:Y9/e9pvR0
おやおや
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:13:00.28 ID:ognihszh0
ウイグルで広げてんだろうな
肺炎で死ぬか、血を抜かれて死ぬか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:13:30.58 ID:CWXLk67f0
うっかり応じたら一滴残らず搾り取られそうだなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:24:27.02 ID:s7jhO8gK0
>>15
血漿だけ抜いてあとは戻すから問題ないでしょ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:29:42.17 ID:CWXLk67f0
>>38
回復者を拉致監禁して毎日ちょっとずつ血を抜いていけば長期にわたって血漿を得ることができる
命の惜しい金持ちはいくらでも出すだろう
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:31:10.79 ID:Nsm5ECGz0
>>46
チベットとウイグルに人間牧場を作るアル。
うまくいったら輸出するアル。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:32:44.13 ID:CWXLk67f0
>>51
中国人の考えることが読めるようになってきてしまったようだなw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:36:08.96 ID:Nsm5ECGz0
>>59
全部日本人に教わったアルヨ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:13:49.03 ID:nL6Hjn0R0
今度はAIDSが感染爆発しそうだなこりゃ。。チャイナボカンもここまで来ると自爆じゃなくて無差別テロだろ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:17:14.17 ID:vrLikGGK0
>>16
エイズもだけど肝炎ウィルスもスルーしてそう・・・
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:19:57.49 ID:CiNUh6890
>>21
ありそう…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:14:09.88 ID:x67uyr+U0
まあ、抗体の含まれてるであろう血漿(血清?)を患者に注入したら効果あるかも?
っていう推論自体は別に何らおかしな発想ではないとは思う
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:17:24.85 ID:ZSNkOg1P0
>>17
問題はそれを中華クオリティでやるってとこやねw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:24:00.58 ID:3BrUUAUB0
>>17
ありえん、ありえんw

5chに書かれるレベルのネタを立派な医者がやってしまう中国クオリティ
絶望的だわ

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:15:05.44 ID:8l3mL/fU0
違う病気が流行りそう
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:45:12.34 ID:wdlKHDmJ0
>>18
でしょうね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:15:15.27 ID:PVH+UlEg0
ウソつけや
封鎖して皆頃しだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:16:57.49 ID:3dkoA6rJ0
まぁ、何でもやってみるといい
13億人いるんだし
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:26:26.56 ID:wq3TQPKR0
>>20
14億やで
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:17:54.99 ID:CWXLk67f0
血漿が金になると分かったら回復者狩りが発生するんじゃね
そして一滴残らず血を抜かれて…
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:20:41.05 ID:676Xk9KL0
肝炎 エイズ 量産システムの完成である
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:20:51.89 ID:3BrUUAUB0
とうとう焼きが回ったな。
こんな非現実的なことに走るとは。中国の医療水準大丈夫か?
吸血鬼は病気が治るらしいw
というか輸血で病気が治ることになるがありえねー
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:21:44.94 ID:CWXLk67f0
アリババで回復者の血漿が高値で売買されるようになるのかも
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:22:46.65 ID:538BiXVR0
映画「感染列島」で似た状況になってた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:23:53.74 ID:wEpaHLxc0
>>29
ラストどうなるの?
特効薬完成?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:37:31.26 ID:538BiXVR0
>>34
半年後ワクチンが完成して沈静化
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:22:59.93 ID:J2sEIuSI0
別の病気が移りそう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:23:02.46 ID:o04Ap1b00
針を介して肝炎待ったなし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:23:04.83 ID:zDQKJ7AcO
肝炎と梅毒やばそう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:23:41.16 ID:T4BLEI/x0
ええ・・・いやそれはおかしいだろ

完治したっても体内から駆逐された訳じゃないし、抗体が移るわけでもないだろ

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:24:12.86 ID:luKaA15p0
中国万歳
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:24:22.04 ID:x0/OPrxe0
考えられるやれる事を全てやってみる
ちょっとすごいなぁ本気度が
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:25:34.60 ID:Hc4/OKD20
緊急事態の時にエボラでやった手段だよね、これ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:25:58.55 ID:R6s83G730
採血に行ったら再感染
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:26:14.99 ID:CBurTeib0
怖すぎ。中国に血液を扱えるとは思えないわ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:26:35.18 ID:J2sEIuSI0
つまりここまでやらないといけないと中国は思ってるんだよな。なんで日本はのんびりしてるんだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:28:07.48 ID:Nsm5ECGz0
これは有効な方法だが、量が足りなさすぎる。
治療は党員にのみ行われるだろう。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:28:24.07 ID:MUtnCxZn0
これ日本なら10年以上臨床試験やった後でしか実行できんだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:30:06.45 ID:8AZU7MCx0
中国っていきなり人体実験からの治療すんだな
恐ろしい
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:33:38.67 ID:Nsm5ECGz0
>>47
シナは公然と人体実験をやっているし遺伝情報も国が管理を始めている。
そういう国だから731部隊とか上手に話を作ってみせる。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:30:08.24 ID:C4ydZREi0
中国には頑張ってもらいたい。
世界でワクチン作るの待っても何ヶ月も先になるなら
中国頼みでしかない現状だよな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:30:17.01 ID:Nsm5ECGz0
問題は肝炎など他のウイルスまで一緒に輸血してしまう危険性が非常に高いこと。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:30:47.79 ID:ix9O8ird0
悪い予感しかしない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:31:14.42 ID:L70v32XU0
可能性は、あるな。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:31:38.79 ID:0AD+Q0IO0
この姿勢、日本も見習え
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:32:38.68 ID:8AZU7MCx0
>>53
おことわり
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:37:46.68 ID:8hGNIlZa0
>>53
一方、日本では一部のフェミが、萌えキャラ献血ポスターにやっかみを…(´-ω-`)
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:31:44.22 ID:ioXt21mj0
多人数から血漿を集めて、ミックスしてから献血するのか知らんが、ミックスした時点でエイズやら肝炎患者の血漿が混ざっていたら、輸血する人全員にエイズや肝炎が感染してしまう
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:32:21.75 ID:ioXt21mj0
ミックスしてから輸血、の間違い
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:32:43.09 ID:g4Nvivpr0
とんでもないことしとんな
まぁ先は見えてる
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:32:45.18 ID:uqDH3pDF0
こういう非常時に一気に新しい技術とかが生まれるんだよな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:34:00.38 ID:T4BLEI/x0
>>60
これは回天とか桜花とかの部類だろ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:33:14.43 ID:lDOl3VHS0
そしてゾンビ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:33:25.49 ID:ry5yMV8n0
結局は血清療法か
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:33:34.25 ID:fhiAazjV0
中国政府は此れだけ世界に広くウイルスがまん延した経緯に付いて、説明はしなくてはならないだろう。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:33:51.26 ID:4hyNsZMB0
有効なのはいいが安全かは分からん
ただ死にそうだったら選択肢の1つ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:34:00.75 ID:g4Nvivpr0
うっかり血全部抜き取られて
人体の不思議展に飾られそう
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:36:02.06 ID:1tkcpdFH0
ただの風邪なら、何でこんな治療をわざわざするんだ?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:37:01.70 ID:YofRYUBs0
ワクチンよりこっちのが現実的だよ
ただ日本だといざと言う時強制的に献血させられないだろうな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:38:10.65 ID:Ehz6GEe70
まさかの血液感染
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:38:19.71 ID:PcDR2IU70
こんなん干からびるまで抜かれるやろ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:38:30.48 ID:1IusfGpj0
中共幹部要人のために生還者をすり潰して血を取りそうw
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:39:29.33 ID:rUDeiZpQ0
人体実験やり放題かよ
流石共産党
独裁国家にしかできない芸当ではあるな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:40:04.96 ID:W1/uvVvz0
薬害エイズ事件wwww
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:42:10.87 ID:VxfxjfV40
ウィルス兵器だから無理無理
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:43:31.68 ID:ug8/1qu20
WHOの人もこの血漿療法は重要だと認めてたな
普通の血漿献血の手順で健康な人からのみ提供してもらえば肝炎などのリスクも減らせるし
重症者に試す価値はあるはず
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:45:01.71 ID:ZZ15VX660
肝炎やエイズのリスクはありそうだが、死ぬよりマシって状況なら選択肢はない…かな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:47:38.33 ID:2mhv/IBS0
取り返しの付かない予感がする
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:48:02.59 ID:v0q4wvYa0
ヤバい絶対ヤバい
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:50:19.90 ID:OT1LJ6aE0
多分これでまたコロナが耐性を得る。抗生物質効かない菌ができたのと同じ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:52:05.10 ID:QR0e09bW0
それにしてもやたら死者多いよね。
中国。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 06:52:16.01 ID:EbVCbZdG0
中国が先に特効薬開発すると懸念するのは
命の権限を支配される
それを悪用してさらに強力な生物兵器がつくられる可能性が今後もつづくし
日本なんかイチコロで持ち込み可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました