- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:01:38.03 ID:6MuIf99q9
【ニューデリー、マニラ時事】インドの保健当局は30日、南部ケララ州の学生が新型コロナウイルスによる肺炎と確認されたと発表した。
学生は中国湖北省武漢市に留学していた。インドでの感染者は初めて。
学生は病院で隔離されているが、容体は安定しているという。年齢や性別は明らかにされていない。
フィリピンの保健当局も30日、国内初となる新型コロナウイルスへの感染者が確認されたと明かした。中国籍の38歳女性で、武漢から香港経由で21日に入国。リゾート地のセブ島を訪れたという。
1/30(木) 18:50
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000123-jij-asia- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:02:11.10 ID:JtAjn1BT0
- 中国、世界にごめんなさいは?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:02:22.29 ID:PreG8vwy0
- 【野党の予算委員会質疑】
コロナウイルス:1分30秒
委員会運営クレーム:2分
杉田水脈の野次疑惑:6分
任命責任:8分
河井案里(党から1.5憶):28分
IR(秋元司):52分
桜を見る会:1時間47分
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:02:31.05 ID:/F5hk4lU0
- ここでインド人を
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:06:39.98 ID:/N9XXrv/0
- >>5
右へ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:02:33.25 ID:Yq9NTpuL0
- 徐々に広がってきたな
インドも人口考えるとやばそう - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:43.79 ID:w8z+tpbO0
- >>6
減らしにかかるかもな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:02:56.91 ID:Jdt/o0wR0
- インドやフィリピンの病院とか壁にムカデとかはってそう
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:16.51 ID:xtol952E0
- >>7
それかなり環境がいいとこ 室内にニワトリがいたとこあったような記憶が - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:19.56 ID:cWohESjx0
- >>7
駅のホームに犬と野良豚と牛がいる国だからな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:02:59.83 ID:wqCFvHDp0
- あー、感染者がいない国はあとどこ?
イタリア、スペイン、ポルトガルとか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:03:42.90 ID:4He3cG+h0
- >>8
南極 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:04:17.49 ID:2pZJ/Mdi0
- >>8
ヨーロッパもそのうち全部アウトだろうな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:03:07.65 ID:rKHXcJEG0
- インドの山奥キター!!
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:06:46.34 ID:fAAGs9fq0
- >>9
ワイが修行した所や^ ^ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:19.19 ID:0O4xnXJu0
- >>35
レインボーマンか - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:29.54 ID:5wE+bSAs0
- >>9
ケララって海沿いの州やで - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:07.10 ID:pOQxDxj40
- >>68
インド最南端の岬があるよな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:03:08.30 ID:0IChiY+e0
- 中国人をシャットアウトしなきゃ敗北するぞ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:04:26.64 ID:U3cwVE+u0
- >>10
フィリピンってシャットアウトしてたんじゃ - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:27.63 ID:mpnz/bUG0
- >>17
香港から来られたらねぇ… - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:03:15.47 ID:k0mXgVZC0
- インド人抵抗力強そうなのになぁ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:14:53.51 ID:xl7hIxsH0
- >>11
インド人は超絶ズボラ
例えるなら隣人が豹に襲われてても平然としてる - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:03:24.93 ID:a4PQPd4e0
- また武漢人か!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:03:40.53 ID:lttWUK2a0
- フィリピンはともかくインドはヤバくね?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:03:50.48 ID:rqs6fjJo0
- ドテルテ怒るかな/(^o^)\
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:04:29.84 ID:Bsjoz4pP0
- 中国人は一旦入国禁止にした方良いだろこれ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:04:41.49 ID:0O4xnXJu0
- 感染者はいっぱいいるんじゃないの
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:04:55.91 ID:f67wKsIE0
- セブ島なんて言わない。
正しくは「シブー」
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:05:15.98 ID:k1nD7Nit0
- フィリピンて強制送還してなかったっけ
これで止められないならもうだめだろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:05:21.20 ID:rlt6koEr0
- フィリピンは中国人の入国を拒否してたのではなかったのか
ドゥテルテの権威が失墜 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:13.62 ID:gGd/m+6f0
- >>23
武漢からの直行便を2便追い返しただけだよ。
パヨクがデマ広めてた。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:05:31.67 ID:iqXU2v1W0
- 地球にとって人間が毒になった
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:05:32.29 ID:rKHXcJEG0
- インドまで到達
人類オワタw
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:05:51.64 ID:4kwmHpW50
- 沐浴できねえ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:05:54.19 ID:oKOyLdhb0
- インドは不潔だから感染しないと風評被害
だった - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:06:01.33 ID:inUC4H/r0
- セブ島も、か。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:06:17.82 ID:wqCFvHDp0
- 南極、ガラパゴス、グリーンランド、アイスランドは大丈夫そうね
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:06:22.81 ID:s92XfCGN0
- ついにインド来たか。。
フィリピンなんて入国拒否してたのにな。。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:06:55.51 ID:FuSKtbnx0
- また武漢か
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:06:55.82 ID:sSW3NINr0
- ホント支那人世界中にばらまいてて草
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:09.69 ID:fPT5IEKq0
- インドとかカオスはヤバそうやな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:13.73 ID:piwm7jeq0
- 現代のナチスと呼ばれる【シナチス】による【ウィルス兵器を使ったテ口】だって世界各国が気づいたんだろうな・・
武漢の細菌兵器研究所から自らお漏らしした癖に、隠蔽&放置を繰り返して手が付けられない状態になっちまった。
買収済のWHOにまで嘘の発表を繰り返させ、春節で人民が世界各国に移動するまで時間稼ぎし、お漏らしウィルスを世界各国にバラまくなんて人権無視の非道殺戮集団シナチスしか思いつかないだろ・・・
さすがウイグル人間牧場を造ったシナチスだよ・・・まさか武漢にも人間牧場ができるとは思わなかったよな・・・ホ モ近平 「火消ししろアル~♪我が五毛党~♪
ホ モ近平 「日本工作は全てアベガー&セイフガーで埋め尽くすアル~♪」やっぱりヘタレのホ モ近平に国の統治は無理だったんだよ・!
このままデフォルトかもなw さよなら~♪ シナチス~! - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:16.22 ID:drFJxNw10
- インドはヤベー
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:18.21 ID:s92XfCGN0
- あとアジアで感染ゼロはインドネシア、ミャンマー、パキスタンぐらいか
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:23.03 ID:TbQxCbRB0
- チャイチャイチャイニーズってギャグ誰だっけ?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:56.67 ID:xhS5oxcB0
- >>43
ダチョウ倶楽部やな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:28.93 ID:YS8obEvG0
- あとは南米とアフリカか?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:33.80 ID:AeftSYCW0
- >武漢から香港経由で21日に入国。
直行便が閉鎖されて以降、このパターンが今やウィルスばら撒き部隊だろうな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:36.99 ID:rKHXcJEG0
- 一帯一路
新訳:しなばもろとも
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:38.07 ID:FuSKtbnx0
- 武漢の人、全員感染してない?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:39.23 ID:VCsRl/cH0
- ひょっとしたら熱にも強いのか
ガチで東京オリンピックやべえじゃん
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:08:33.56 ID:rKHXcJEG0
- >>48
50度以上で30分でやっとしぬらしい - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:07:47.02 ID:qJQ3uW+V0
- スペイン風邪ってどのくらい死んだのかなぁ・・・。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:08:12.65 ID:oPh3GdwL0
- 本当どこにでもばら撒くな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:08:22.45 ID:rySh5wdQ0
- 検査を拒否した人間はどこに居るのか知りたい。
症状が出ない日本人がウイルスを持っている人が中国と日本人だけだ。
ウイルスを撒き散らかされたら大変だ。
住居、顔を覚えておきたい。
命が大切。 - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:09:21.00 ID:iqXU2v1W0
- >>52
そんなもん外うろうろされてたらもう役にたたん - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:15.32 ID:U3cwVE+u0
- >>52
コンビニ店員や外食店利用で一気に広まるやん - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:08:24.86 ID:cgmVTu2Z0
- カレー食ってもダメだったわけね。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:08:47.60 ID:s92XfCGN0
- 武漢からわざわざ香港経由して入国したのがあざとい
フィリピンは感染ゼロだから狙われたな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:08:59.75 ID:Dc/x3tJq0
- あとパキスタンとバングラあたりに感染すると
世界人口にも影響が出るなw - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:17:29.68 ID:gAl57KyC0
- >>56
時間の問題 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:09:08.67 ID:zfsVdMmS0
- フィリピン武漢人入国拒否してたのになんでそんなに迂回してまで観光するんだよ
銃殺にしろよ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:12:43.98 ID:5wE+bSAs0
- >>57
そういやそうだな
さすが中国人
払った金の分は意地でも取り戻す気質なんとかならんのかゴミが - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:09:19.55 ID:p08jMWqH0
- インドも人口多すぎるからね
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:09:23.33 ID:inUC4H/r0
- 南米やアフリカ、ロシアは未だ検出されてないが、中国と交流があるロシアとかアフリカとか、感染者がいないはずはない。
北朝鮮も発表してないだけだろ。 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:11:34.13 ID:s92XfCGN0
- >>60
南米は遠すぎるし、運賃も高いから最後まで感染者は出なそう
南米まで出たらもう終わりだな
南極しかねーぞ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:09:26.49 ID:BDVX3YrD0
- フィリピンは自国で新型の検査が出来ず検体をオーストラリアに送って検査してもらってたから確認が遅れてた
なお現在は日本の厚労省がフィリピンの支援に入り自国で確定診断出来るようになった模様 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:09:59.73 ID:s0a8DceR0
- インドも蔓延しそうだな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:18.98 ID:VCh61Yy50
- あああインドはヤバい…
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:22.01 ID:qR8Ihjog0
- 旅行産業4月いっぱい駄目だな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:38.15 ID:XpvPKFmS0
- インドは一気に広がりそう
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:39.74 ID:NgghEoKW0
- インドは衛生的な問題で中国より拡散すんじゃねーか?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:43.05 ID:6wVUXk8L0
- ドゥテルテの叡智をもってしても防げなかったか…虚しいな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:43.18 ID:+4JVwnz70
- インドはヤバイマジでヤバイわ
インドとアフリカで流行ったら終わりじゃんw - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:28.95 ID:lu4HqiHa0
- >>72
アフリカも人口が多すぎなんだよな。 アフリカにも行って欲しい。 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:19:00.88 ID:7Y9rSBSa0
- >>127
少しずつでも世界をさっぱりさせんとな - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:44.79 ID:drFJxNw10
- 武漢→香港→フィリピンとかタチ悪いなおい!
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:10:58.38 ID:VpHpuDKY0
- 手づかみで食事する習慣とトイレない
家半数以上のインドでは爆発的な流行
の可能性在るけど免疫力ハンパない
からな
衛生状態と医療水準はシナ以下なのは
間違いない - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:12:58.76 ID:lu4HqiHa0
- >>74
ほほう、それは期待できそうだな。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:11:00.60 ID:R0AMGOt20
- ゴキブリよりタチが悪いな中国人
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:11:17.20 ID:inK8ddBt0
- 世界中からフルボッコされても仕方がない
取り敢えず中国は分裂させて10ケ国くらいに粉々にしよう
世界に居る中国人は奴隷か殺処分してしまえばいいだろう
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:00.86 ID:iqXU2v1W0
- >>76
本当に極悪ウィルスならこのまま滅びるよ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:11:29.79 ID:/CmB1ob90
- 香港経由かあ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:11:42.71 ID:X/Xlk1XO0
- 去年の段階でパンデミックしてたのをシナチクが隠蔽してたのが全て
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:11:54.10 ID:DhkWoTwC0
- フィリピンは入国禁止にしてたはずじゃね
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:14:16.99 ID:drFJxNw10
- >>80
武漢→香港→フィリピン - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:11:55.44 ID:inUC4H/r0
- 英国も5Gで中国人が大量に打ち合わせに来てたらしいが。
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:12:09.83 ID:lu4HqiHa0
- 中国とインドとアフリカの人口が半分になって欲しい。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:12:23.85 ID:fv+jZ4BD0
- 武漢の奴はかなりの割合でウイルス持ちっぽいな
潜伏してるだけで完全にパンデミック起こしてる - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:12:30.98 ID:2b1f8FeR0
- インドと中国は人口爆発の傾向が顕著だから、インド人の感染は
地球さんにとって、願ったり叶ったりだろ。
インドの公衆衛生考えると死者すごいことになりそう。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:28.69 ID:4vJzj+Ql0
- >>84
そういやインドのパンデミック話ってあんまり聞かないイメージ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:12:59.03 ID:ti1DMUBw0
- 何処にも何時でも あなたの隣に中国人
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:17.33 ID:TSmZgZ5F0
- インドとか一晩で全員感染しそうなんだが
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:21.89 ID:6hkAHG2Z0
- 香港経由…
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:42.22 ID:KWk8JiyO0
- 武漢人は自分らが新肺炎ウイルスを世界にばら撒いている発生源
て認識してんのかね、公衆衛生の意識なさすぎだわ控えろよバカ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:44.08 ID:fv+jZ4BD0
- 汚ぇunk小便飛ばしまくりの壁無しトイレでニーハオだからなぁ
想像しただけでゾッとするぞ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:46.35 ID:+ZXF+ijc0
- 中国人ってほんとどこにでも行くんやね
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:13:50.78 ID:6wVUXk8L0
- 中国もだけどインドに入ると変異しそうだ
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:14:31.91 ID:doTQhE4P0
- インドきたか・・・インド スパイス 通用せんか・・・
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:14:54.43 ID:xxEOHNhd0
- 最新の死亡率が5.5%
インドでアウトブレイクしたら跳ね上がりそう - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:07.46 ID:djTcs1Yg0
- どこにでも潜入してるなw
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:13.17 ID:fv+jZ4BD0
- 熱帯は本来ウイルスの活動に適した気候じゃないから変異して強力になってるとかありそう
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:28.99 ID:mLBLCNuH0
- インドはやべえな
さらに凶悪に変異しそう - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:16:00.39 ID:lu4HqiHa0
- >>105
地球の人口半分に減ったらええねん。 日本だけそのままで。 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:30.94 ID:FGEFq4Xj0
- インド人は衛生状況とスパイスのおかげで人類最強の抵抗力を持ってると思ってたのに
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:32.33 ID:FDT+hRo70
- ノストラダムス「ごめん、20年ぐらい間違えてたっぽい (・ω<)」
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:15:43.56 ID:4rHICTug0
- そりゃな
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:16:00.15 ID:ylI+MZGS0
- 北朝鮮最強伝説
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:16:08.90 ID:2QNko5T80
- フィリピンはアメの名残で医療レベルは高い
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:16:12.80 ID:MiXOQoIT0
- インドで突然変異。終わったなって
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:16:20.72 ID:s0a8DceR0
- 中国人ウロチョロしすぎ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:16:23.68 ID:7Y9rSBSa0
- インドはあかんわ
本格的に感染拡大きたな - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:16:48.22 ID:5kqg1aJp0
- インド人てやたら免疫が強そう
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:41.15 ID:4wf0sMJB0
- >>116
香辛料みたらそんな感じがするけど実際はどうなんだろね?
中華だって医食同源だったはずなのに・・・ - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:31.24 ID:fHsdIMqV0
- >>116
死体の流れてる川に入っても余裕だからな - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:17:06.68 ID:gpyJV38L0
- 着実に、世界に愛が広まっていくなあ……
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:17:22.25 ID:W4cAcTrD0
- 鎖国しかなくね?北朝鮮が一番賢い。
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:17:48.45 ID:87OpeE1B0
- フィリピンかなり頑張ってたけど落ちたか
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:17:49.59 ID:s0a8DceR0
- インド、オワタ\(^o^)/
手掴みで食うから口からウイルス入りまくりやん - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:50.05 ID:s92XfCGN0
- >>121
ここでカレーパワーが試されるな
これで感染広がらないならカレーがいいのかもしれん - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:02.27 ID:i+E7lJ+60
- シナ人狩りが世界中で起きそう
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:12.93 ID:oFtLl4l+0
- インドやっとかよw
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:18.87 ID:3ZFFvopv0
- インドとフィリピンなんか制御不可能じゃん
てか中国は共産党だから強引だけどまだ何とかしてると思うよ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:27.05 ID:nu6NUzOO0
- 日本でパンデミック起こったら、中国以上に悲惨な事になると思う
だって独裁国家みたいに東京封鎖、大阪封鎖とかできないでしょ
相当ヤバいぞ、これ - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:23.60 ID:rlt6koEr0
- >>126
人権が人命より優先されるとは思わなかった - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:40.70 ID:fAAGs9fq0
- お砂糖、スパイス、素敵なものいっぱい
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:18:57.84 ID:j+C6Q32S0
- インド人は踊ってる最中に倒れそうだ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:19:15.55 ID:dXQJ1o2f0
- もうワールドウォーZだな
そのうちゾンビ中国人に人類は負けるだろう - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:19:28.77 ID:Ed8OBc+20
- フィリピンあかんやん
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:19:29.35 ID:dEdpHyu90
- 世界の害虫だな中国
ふざけんな - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:19:43.31 ID:8YLvtaUP0
- 武漢市民はなんでチョロチョロ動くんや
せめて国内旅行にしとけよ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:19:56.46 ID:gfSzYofG0
- インドやべーな
中国以上に密集しているぞ - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:19.56 ID:7Y9rSBSa0
- >>136
医療レベルが低い上に人手不足
詰み - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:14.83 ID:Y04HcRt+0
- 中国人て何考えてるんだろうな
世界中自分の国だと思ってんのかな - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:22.65 ID:EgbKOjwy0
- でも海外の感染者は重症の人が少ないね…
良い事なんだけど何でなのかな? - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:23.43 ID:VrhUagXw0
- インドも人口を大幅に減らしそうやな
日本の総人口くらいで踏みとどまれば良いが - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:41.49 ID:5/tKHz830
- 昔に比べるとチャイニーズの海外進出進んだからな
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:46.48 ID:w8z+tpbO0
- フィリピン・落ちたか
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:53.51 ID:bz7TjGWQ0
- >>143
ドイツ・フランス・フィンランドにフィリピン・インドと
欧州~アジアに着実に拡大中だけど
未だに国境を接するロシア・モンゴルが観戦者0人の不思議。 - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:48.21 ID:gAl57KyC0
- インド人もビックリだよ
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:50.26 ID:Kd7aAHkL0
- いやインドはこんなしょぼウィルスよりも他の強ウィルスが蔓延してるだろ
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:20:58.38 ID:5Q+ygTi20
- もう中国人はテロリストに指定しろよ
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:02.45 ID:9MCYVN1X0
- インドの山奥で修行したー
ダイバダッタの魂宿し
空に掛かってた虹の夢
いまだ出すんだブレストファイアー
マジんごマジんごマジンガーゼット - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:03.33 ID:WW9gwl5H0
- あとはアフリカと北欧か
インドなんてあっという間に広がりそう
手でカレーを食べるんだし - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:16.80 ID:BHjfZ4UI0
- 政治のグダグダ感の方が怖くなって来た
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:26.04 ID:wqCFvHDp0
- 10万人収容の病院とかインドには無理やん
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:37.38 ID:hoKdWoqF0
- 今度フィリピン留学行くのにぃぃぃ
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:38.80 ID:7Y9rSBSa0
- これが後に第三次世界大戦の引き金となるのであった
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:21:46.25 ID:5/tKHz830
- ガンジスのドブ水に負けないインド人がコロナ如きで死ぬか
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:06.80 ID:MwDXdYuP0
- 脱出武漢人500万、湖北省人は本国じゃ他省に狩られたり密告されるから何とか香港経由したりしながら他国に逃げてるな
日本にも香港や上海経由で今も入って来てるだろ - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:07.43 ID:PSyNZ/iK0
- 暑い国の中で人人感染がもし起きれば気温による収束は期待できないってことだな・・・
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:14.95 ID:An31PSf20
- そろそろエボラと合体やな
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:23.70 ID:5yxVf1sh0
- 人間爆弾は好調
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:38.70 ID:lGu5WI4r0
- WHOとかいうテロ組織
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:22:48.21 ID:4wf0sMJB0
- 武漢人がスプレッダー化してるよね
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:24:01.38 ID:kNboEzc00
- >>162
スプレッダー武漢 - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:01.42 ID:YKdscgW90
- 中国人糞すぎ
パソコンでもウイルスばら撒くし
リアルでもウイルスばら撒くしこいつらなんなんマジで
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:09.54 ID:KUaoChgr0
- …インドの公衆衛生概念って
大丈夫なもんなの…? - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:22.03 ID:djTcs1Yg0
- 最後にカリアゲだけが残った 完
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:25.20 ID:fv+jZ4BD0
- 今のとこ中国だけがやたら被害大きいけど何が原因なんだ
中国人特有の文化や性癖が関係してるのかな
まさかネズミと獣姦とかしてないよな・・・ - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:32.20 ID:Ed8OBc+20
- インド人通って最強化あるで
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:37.72 ID:C7Jqcf6u0
- ゴキブリはどこにでも出没する
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:41.42 ID:VcQ+hJlQ0
- >>1
どちらも中国からの拡散か - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 19:23:55.79 ID:AxP1rvfF0
- 順調に拡散されていってるな・・・
【新型肺炎】フィリピン、インドで初の感染確認 セブ島を訪れる

コメント