【新型肺炎】くすぶる「兵器用ウイルス説」。背景には中国当局への不信感

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:35:59.92 ID:LBGZ9Igk9

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020800435

中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の死者は8日、700人を超え依然猛威を振るっている。
感染源について、中国当局は「海鮮市場で売られていた野生動物」としているが「生物兵器用ウイルスが流出した」
という見方もくすぶる。背景には情報を隠そうとする当局への不信感もある。

「流出説」の根拠は、海鮮市場から約30キロ離れた武漢市内の研究施設。この施設は、国際基準で危険度が最も高い
病原体を扱える「バイオセーフティーレベル(BSL)4」に位置付けられるが、英科学誌ネイチャーが2017年2月に
「病原体が流出する恐れ」を警告していた。
 
米紙ワシントン・タイムズ(電子版)は今年1月26日、この施設は中国の生物兵器計画に関係し
「新型コロナウイルスが流出した可能性がある」というイスラエル軍元関係者の分析を伝えた。
中国メディアによると、インドの研究者も「人がウイルスをつくった」という推論をネット上に投稿した。
中国内でも「施設の実験用動物の管理はずさん」と批判されている。
 
これに対し、2月4日付の共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版は2ページにわたる長文で
「コロナウイルスを人為的につくることはできない」と反論。問題となっている施設の研究者、石正麗氏は
「新型コロナウイルスは(施設と)関係がないと命を懸けて保証する」と訴えている。
 
「流出説」には具体的な根拠が示されていない。武漢の施設に懸念を示したネイチャーの記事には今年1月に
「感染源は海鮮市場の可能性が最も高いとみられている」という注釈が加えられた。
 
一方でネイチャーは、施設の安全性を保つためには高度な技術だけでなく「自由にものが言える組織や情報公開が重要だ」
と指摘している。しかし、新型肺炎発生の公表前に警鐘を鳴らした医師が警察に「デマを流した」として処分されるなど、
中国当局は自由な問題提起や情報公開に消極的だ。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:37:11.67 ID:YuG02yCS0
習豚マンは事実を認め謝罪と賠償をすべき!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:37:21.43 ID:byH2iAJh0
自分の兵器で自分がダメージを?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:39:17.32 ID:86SGFUUZ0
>>3
漏れてるんなら、あり得るのでは?
バイオハザードみたいに。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:43:02.08 ID:1C7WAQ520
>>3
スパイて国籍問わずにいるからな。
例えば日本人が全員日本を
愛してるわけではない。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:37:22.08 ID:bizvnS8j0
>「新型コロナウイルスは(施設と)関係がないと命を懸けて保証する」と訴えている。

そう言っとかないと命が無いからな

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:38:04.71 ID:/9Tq6//W0
中国「空気感染する」
日本「空気感染しない」

さあ、どっちが信頼できるかねえ

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:41:23.97 ID:E7XWGP5b0
>>5
中国で感染者が増えて変異したんじゃないの
で変異後のヤバいやつはまだ日本に来てない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:38:42.93 ID:8ubBmIdX0
アメがゴリ押しで豚ぷーのせいにしそうだけど
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:39:25.28 ID:Y2BVCALf0
機能てんこ盛りだし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:40:28.18 ID:C5gCQTY60
原因がわからないのに生物兵器じゃないと断言できるわけがない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:41:18.91 ID:rhXVm5690
どこで使う気だったのか、、
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:43:11.83 ID:bizvnS8j0
>>10
本命 米への脅し
対抗 香港デモ沈静化
大穴 自国の人口コントロール
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:51:33.32 ID:roicjyzo0
>>10
中国は日本以上の超高齢化少子化社会がもうすぐくるんやぞ 今回の年齢別致死率見れば自ずと
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:41:29.11 ID:dW7U/ozj0
火のない所に煙は立たない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:41:50.10 ID:uTXCNgFg0
し、死んでる..!!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:42:17.13 ID:DDMyK+170
こんな都合の良いウィルスあるかよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:42:42.73 ID:kMj/1M//0
うーん
エアロゾル感染を立証するものは
なにも無いはずだけど
可能性の話をバカが騒いでるだけでは?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:53:17.18 ID:hZViDyZ30
>>15
日本以外の海外報道
クルーズの感染力
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:43:03.47 ID:C3DC6JkX0
共産党幹部が感染したとか死んだってニュースが無いのは既にワクチンがあるからなんだろう。

だからといって今すぐワクチンがあることを公表すればそんなに短期間でワクチンが作れたことを怪しまれて、
兵器用ウィルス説を更に強固に裏付ける事になるから出すタイミングを見計らってるんだろう。

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:44:06.92 ID:ihRhBLHs0
国立感染症研究所の予算削減に邁進してきた安倍政権
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:44:08.69 ID:IsyLmL9a0
共産党はぶれない
おかしいだろ!ポンド!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:44:29.63 ID:A1+la0Jp0
命をかけてって中国でしょ俺らの晩飯代かけて~位の価値しかないじゃん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:44:30.87 ID:ZaNzHm3N0
ウィルス兵器漏洩を隠蔽する為に武漢に絶滅収容所のような隔離診療施設を作ったと噂になったら民衆は蜂起するかな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:46:03.07 ID:kMj/1M//0
>>22
何の隠蔽にもなってないし流石にお前クラスのアホは中国では少数派だろう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:44:50.12 ID:4F8RRpy00
アメリカと戦争起こす前に生物テロやりやがったな…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:44:57.50 ID:ISysbWjV0
これアメリカのシナリオだったらすごいな
戦わず批判されず中国との外交貿易戦争に勝った事になる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:46:18.62 ID:aAgRQUe90
トカナや実話かと思ったら時事かよ、相当中国内が混乱してるんだろな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:46:25.74 ID:C4yc4/iV0
たぶん旧日本軍が中国で実験していたとか言い出すよ
最近なぜか突然731部隊の話題がニュースになってるのも不自然だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:46:28.58 ID:dGoZN4vb0
空気感染とかもろ兵器じゃん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:48:11.70 ID:UVC9b8as0
グローバル化社会で感染力強で低致死率低いウイルスなんて諸刃の剣もいいとこ
企画段階で没だと思うけどねえ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:52:38.53 ID:7e8sH5Mz0
>>30
もう十分に経済を破壊してるよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:48:27.93 ID:18ow7awH0
HIV耐性のある人間まで作ろうとしてしな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:49:04.64 ID:UVC9b8as0
まぁ想定外に変異したって可能性もあるが
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:49:09.31 ID:C5gCQTY60
最初に医師が逮捕されて死んでる時点でね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:49:57.11 ID:zn2yyqwM0
兵器用に開発中だったものが意図せず漏れだしたということは有り得る
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:50:38.09 ID:JbEVltZC0
素人目には細菌兵器が漏れたと思うのが一番納得いく回答だな
どこの国も公式には認めないだろうが
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:51:18.70 ID:4ED2mQlw0
意図的に散布するなら完成品だが
事故で意図せず漏れたのなら研究開発途中の未完成品の可能性もあるでしょ
兵器としての要求性能を満たしていなくてもおかしくないよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:51:37.83 ID:7e8sH5Mz0
兵器じゃなくても兵器として使えるよね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:52:15.30 ID:3s2MfcU90
もう多国籍軍で占領、管理するしかない!
中国解体待ったなし!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:52:31.56 ID:NFgHZzk80
新疆ウイルス自治区
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:52:33.09 ID:VTnYX+5s0
【中国人スパイ】中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスを輸送 2019/8【知的財産権流出】

中国人科学者、カナダ旅客機でエボラ出血熱の生ウイルスをカナダから中国へ輸送

カナダ国立微生物研究所に所属していた中国出身の科学者2人は3月末、北京にエボラ出血熱の生ウイルスを輸送していた。CBCが8月2日に報じた。この2人の科学者は5月に研究所を解雇された。

CBCによると、3月31日、エアカナダの一般旅客機・北京行きの便に乗せて、エボラ出血熱およびへニパ・ウイルスが輸送された。いずれも、人に致命的な疾患をもたらす最悪のレベル4の病原体で、厳重な取り扱いが要求されるもの。

CBCは、複数の匿名の情報筋の話として、2つの病原体は「カナダの知的財産権を保護する文書なしに、研究所の事務的な処理を避けて、北京の中国科学アカデミーに送られた可能性がある」と報じた。

ウイルス運搬の2カ月後となる5月24日、公衆衛生局は詳細の明かされない「行政問題」として警察に届け出た。その結果、7月5日、
国立微生物研究所およびマニトバ大学は、中国出身の研究者で夫婦の邱香果氏と成克定氏、および複数の中国人留学生を解雇、除籍した。

カナダの捜査当局は、邱氏夫婦を逮捕・起訴していない。しかし、2人は秘密を取り扱う者としての適格性の証明資格「セキュリティ・クリアランス」を取り消された。

国立微生物研究所と公衆衛生局は、生ウイルスを北京へ運搬したことについて、公共の安全は危険にさらされていないと繰り返し強調している。

邱香果氏は、カナダ国立微生物研究所(NML)の特別病原体プログラムの研究室で、ワクチン開発および抗ウイルス療法担当の責任者だった。また、エボラウイルスについて研究していた。
(続く)

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:52:43.90 ID:UDx7QFkG0
事実上兵器として機能している
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:52:56.84 ID:VTnYX+5s0
(続き)
■邱氏は、2014年の西アフリカでのエボラ出血熱発生時に使用されたワクチン「ZMapp」開発チームの一員。
  
このワクチンを投与された患者7人のうち、
5人は生存し、2人が死亡した。医学誌MDは当時、統計的にこのZMappの有効性を評価できないとしている。

CBC記者カレン・ポール氏は、最先端技術の研究者は、カナダの知的財産局が仲介する、物質移送の契約を交わさない限り、他の国の研究室に送ることはできないと指摘する。

国家安全保障専門家は、このたびのレベル4病原体の輸送について、「中国の科学者が法律のグレーゾーンを利用して、特許や契約を避け、
潜在的に価値の高い病原体あるいは貴重な知的財産を入手した可能性がある」とコメントしている。

■また中国メディアの報道によると、邱氏は「カナダ国立微生物研究所を拠点に」、中国の危険ウィルス研究プロジェクトを積極的に支援していた。

中国軍事科学院軍事医学研究院の陳薇研究員チームとも共同研究を行っていた。

同チームが開発した遺伝子組み換えエボラワクチン「rAd5-EBOV」が、アフリカのシエラレオネで患者500人を対象に実施された第2期臨床試験で成功し、
「これは中国のワクチン研究で初の海外進出後の、歴史的な進展だ」と人民日報海外版が2016年12月に報じた。
同ワクチンは2017年に中国食薬監総局に承認された。「中国独自に研究開発した完全な知的所有権を持つ」エボラワクチンとして宣伝されている。

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:52:59.68 ID:I7mxSXgW0
共産党体制、オワタ /(^o^)\
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:53:00.46 ID:q7yAgKi+0
兵器用にしては致死率低すぎだろww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:53:45.93 ID:hfn4T24d0
コロナウイルスの危険性を主張した医者が拘束された時点で
もう中国の発表を信じる人はいない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 14:53:51.15 ID:L56JOWpZ0
博多で失踪した4人の中国人はどうなった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました