【新型肺炎】「健康ならマスク使わないで」 シンガポール政府が勧告

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:35:33.83 ID:gBcGN8PE9

【シンガポール共同】新型コロナウイルス感染者が5日までに24人確認されたシンガポール政府が、「健康ならマスクをつけないで」と国民に勧告した。薬局などでマスクの品切れが続き、国内の在庫を温存するためだ。

 保健省は1月31日から連日、地元紙の1面に英語やマレー語などの広告を掲載し、熱やせきの症状があるか、病気療養中の人に限ってマスクを使うよう呼び掛けている。そのためか、地下鉄などの混雑する場所でもマスク姿の人は少ない。

 政府は1月下旬、需要増に対応するため、備蓄していたマスクのうち500万枚以上を小売業者に提供。わずか数時間で売り切れた。

2020/2/5 17:05 (JST)
https://this.kiji.is/597693116582298721
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:36:00.73 ID:KXyyP5xd0
(*/∀\*)イヤ-ン!!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:36:22.12 ID:bUq99Ac80
>>1
一方、安倍チャイナ政権はマスクを中国に送った
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:36:30.12 ID:JnDJJ9540
花粉症だからしまーす
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:36:41.85 ID:LjfLTu380
ジャップ
は健康なくせに買い占めるんじゃねえぞ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:51:05.69 ID:q/q9hCa20
>>5
グックはHell朝鮮へGO
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:17:33.89 ID:hdrg2rrB0
>>5
朝鮮系が中国の仲間へ送る為 買い占めています
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:36:42.89 ID:fBQy7N7W0
転売屋「ふざけたこと抜かすな!」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:36:45.15 ID:1EUgG/mp0
知り合いのプロレスラーから譲ってもらおうかな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:46:41.81 ID:+Vc5zCX+0
>>7
それはマスク違いだよ!

これでいいですか?

94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:15:39.35 ID:LfRrHy7a0
>>7
自力で獲りに行けよ!
ウォーズマンやネプチューンマンを見習えや!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:36:57.75 ID:oLKES5v40
いや、感染拡がったら余計に困るだろ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:37:28.56 ID:ksfla7jT0
マスク着用で健康維持なのにw
着用しなかったら風邪引くがな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:38:07.39 ID:V5E15SdF0
マスクした人が撃ち殺されるんですね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:38:26.54 ID:JnDJJ9540
>>10
www
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:38:26.38 ID:C6eANcvM0
イオンかな?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:38:50.69 ID:NxbHNDDN0
うるせーな
個人の自由だろ
さすが明るい北朝鮮と言われるだけあるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:39:03.24 ID:1WxSyJDc0
飛沫を防ぎ拡散させないためにもマスクは必要
ハンカチでもコーヒーフィルターでもなんでもいいから
口を塞ぐように啓蒙するべき
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:59:21.59 ID:qijo9bQ50
>>14
健康なら咳もくしゃみもないだろ。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:07:21.05 ID:enFkefyp0
>>64
話をしている時に、唾を飛ばす人いるよね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:14:05.80 ID:qijo9bQ50
>>76
そこら辺のリスクは許容できるとシンガポールは見たんだろうね。健康な人も含めてマスクさせたところで、全員が全員正しくマスクするわけでもなく、100%は防げないからね。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:39:11.20 ID:GnwYHrVc0
中国人が買占めてるんだろ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:39:34.50 ID:XL2Ih34b0
いや、感染してる人は出歩くなよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:40:12.55 ID:ZD3fcj290
華僑が買い占め、転売ヤーに走っているだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:40:14.70 ID:r9TRrUIe0
防護出来ないとか…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:40:40.97 ID:Qwk+WFZZ0
マジかよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:40:44.30 ID:YVRBNY8I0
マジでマスク不足だからあるものを効率的効果的に使いましょうって意味だよな
マスク着用が有効な証拠だよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:40:51.16 ID:JFJTZ5nY0
転売してる奴の個人情報を公開して、みんなでタコ殴りにしよう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:41:14.79 ID:upQQWcW10
だが断る
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:42:23.27 ID:GEHCiS0b0
今のとこ健康っぽいのかもしれない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:43:07.07 ID:gp9Yd9lw0
病気の人にマスクが行き渡らずに撒き散らす事だけは避けないとな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:43:25.25 ID:Eyld8VHo0
精神的に不健康なので安定のためにマスクしてます、これでいい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:44:58.68 ID:R6uxXtfi0
ふつうのインフルエンザでパンデミック!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:45:05.40 ID:wyG+0TGk0
観戦してるけど無自覚や発症前だけど保菌者には有効だからマスクはしたほうがいいよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:58:33.62 ID:qijo9bQ50
>>27
無症状なら咳もくしゃみもしないだろ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:45:16.73 ID:X9up3HOO0
症状が出たときのために一家に一箱ぐらい常備しといて
普段はつけない
が正解
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:45:25.62 ID:NP190NtB0
健康かどうかはわからない。以上
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:45:27.30 ID:iNy8iNoa0
だれがキャリアかわからないのにな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:46:01.71 ID:g6Ad8WED0
そらそうよ。
マスクでウィルスを移される事は予防できないんだから。
精神病患者(マスク依存症)が無駄にマスクを消費する事は、公共の利益に反する。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:47:01.10 ID:rEK+6Kcj0
>>31
トイレの後に念入りに手洗いしてもその後にケツの穴を触れば意味が無いですねはいはい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:46:14.73 ID:wbEO9WE60
シンガポールか

華僑が買えなくてイライラしてるんだろうw

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:50:06.22 ID:ZHNRic/90
>>33
シンガポールの国旗をマスクにプリントすれば良いのに(笑)
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:46:14.97 ID:NP190NtB0
なら、医療従事者はしないでいいことになる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:46:35.49 ID:uuCFJRsG0
エラ呼吸の朝鮮人も必要ないだろ!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:46:45.18 ID:DFntoW8a0
一昨日咳が出たから生まれて初めてマスク着用したけど快適だな
冬は喉がやられるんだけどまったく平気
顔も暖かいし

ずっとつけてる奴は黙っていい思いしてたんか

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:50:37.13 ID:+Vc5zCX+0
>>37
そうだよ
冬のバイクでも楽だし
休日にヒゲ伸びてても誤魔化せるし
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:47:15.96 ID:Lrq+YcSg0
>>1
既に購入済の場合ならマスクさせろよ
無症状でも感染させるのにバカかよ?
増産して病院に優先的に卸させればいいだろ
てか症状あるなら病院に隔離しろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:48:08.86 ID:2yanGljv0
警察なんかの顔認識で困ってそう
監視すごいらしいから
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:48:34.27 ID:Zl/bDN2v0
糞チョンと糞ジャップ聞いてるかー?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:50:08.98 ID:g6Ad8WED0
マスクの購入には処方薬と同様、医師の診断書を要求するよう法改正すべきだな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:50:17.49 ID:L9cn4IY30
健康じゃないかもしれないから
マスク付けるんだけどな。
ぶっちゃけ安いマスクって
喉の湿潤による抵抗力の上昇と
自分の周りに移さない為だしな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:50:47.62 ID:H9hTMpsi0
そう、今のマスクは良く出来てるから
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:51:04.35 ID:1iLAKTJI0
風邪の症状が出ないキャリアがいるのに、
症状がでない人はマスクをするなって
狂ってるんじゃないのか?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:58:06.79 ID:YCkKhs5p0
>>47
足りてる時にはそれでいい。
足りないから、症状が出てる人が他人に伝染さない様にってことだ。アホ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:59:41.27 ID:1iLAKTJI0
>>58
頭悪いなアw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:02:04.71 ID:YCkKhs5p0
>>67
逃げ回るんじゃなくて反論しろよ。
バカには無理だろうがw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:18:37.32 ID:jD2GU1A+0
>>58
症状が出てるなら隔離しろよ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:22:10.56 ID:YCkKhs5p0
>>101
日本だと、1千万人くらい隔離せにゃならなくなるぞw
そろそろ花粉のシーズンだし。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:23:28.91 ID:jD2GU1A+0
>>108
検査しません!
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:10:04.53 ID:oEk9GayRO
>>47
症状が出ないうちは濃厚接触者以外に感染させる可能性も低いからな。気が狂ってる程ではない。

まあ風俗は控えておけw

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:20:35.39 ID:jD2GU1A+0
>>83
会話したら濃厚接触だぞ?
無症状でも感染するのに?
今持ってる人は着用しないとダメだろうよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:51:10.73 ID:26fXOZg30
健康な人には洗濯できる布マスク使ってもらたら
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:52:15.77 ID:YnLKNPak0
世界では「マスクしてる人=私はキャリアです」
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:53:15.51 ID:VBDllcDG0
そもそもインフルエンザとかのウイルスは、
感染者の「呼気」で感染するってデータ出てるから
飛沫でしか感染しないってのがウソなんだよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:55:11.49 ID:GO45kBAd0
品切れならしょうがないな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:55:42.55 ID:vUS5IIMi0
>>1

おうwwwww

健康だと誰が判断するんだよwww

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:57:09.17 ID:+Pxo98KG0
どうも世界中からマスクが消えてるようだ。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:57:22.31 ID:lGuImEMZ0
だんだんバックにいるやつが見えてくるわ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:57:38.56 ID:FK2zURqg0
今日も二箱げっと
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:57:48.20 ID:eMZA2n2e0
コーホーコーホー
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:58:18.29 ID:pz0d2vfn0
健康であっても、予防のためにマスクは必要です。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:04:09.53 ID:MYeD7vPg0
>>59
だよね。受験生抱えた時に実感したわ。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:58:18.90 ID:lGuImEMZ0
あっそれでブリカス・・・
離脱早かったもんなー
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:58:20.60 ID:bXRm8pAO0
メロンは、そっちのほうが好きです
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:58:40.80 ID:3EPy5jVm0
シンガポールなんて、ちょっと大きめのクルーズ船だからな。そのうち支那人が持ち込んで、
全員が感染して、意外となんともなかった、みたいになるのさ。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:59:37.72 ID:vFGaoAo60
>>1
やだお(´・□・`)
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 17:59:39.19 ID:+Pxo98KG0
まあ、日本も島国だしこういう「焦り」は分からんでもない。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:00:31.49 ID:1WxSyJDc0
雨が降っているときにしか傘を貸さない連中の思想
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:03:55.31 ID:1iLAKTJI0
既に品切れ状態というのは、確保している人は確保しているわけで、
使わないでって言っても、自宅等にしまい込まれてしまうだけだw。
買わないでといっても品切れ中だが、使うなというなら、回収すると言った方が
まだましだなw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:05:35.25 ID:zfE772e40
もし仮にパニック状態になったとしたら
なりふり構わずタオルやスカーフを口に巻くだろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:05:51.77 ID:suBUbch60
>>1
中国系の買い占め!!!
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:06:12.79 ID:HPuW3viC0
じゃあシンガポールでマスクなんかしたら周囲が逃げ出すな…
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:08:11.85 ID:YAXu5/r80
武漢でマスク無し外出は連行な
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:09:48.50 ID:tWNubpIZ0
>>77

> 武漢でマスク無し外出は連行な

武漢は全員感染疑いだからな

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:08:12.39 ID:suBUbch60
>>1
中国旅行者のマスク持ち帰出し、規制すればいいのに
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:08:51.86 ID:VjYDU/qx0
無症状でも感染してる事があるからなぁ
何かマスクを付けさせたくない輩がまたらと湧いてきたな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:09:27.44 ID:YAXu5/r80
中国人の国内持ち出しを禁止で没収。
そのあと、1枚十万円で売り付ければ内需拡大(笑)
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:09:57.73 ID:A3B8rVwH0
日本はこれから杉花粉の季節が待ってるからね
杉花粉にくらべれば少ないけど、その後のヒノキとブタクサの花粉症の人達もいるし
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:10:33.78 ID:gXwmpqSy0
不足してるなら必要度が低いところでは使わないのが正しい。
未感染者がマスクを使うことで感染の確率が下がるかどーかさえ定かではのだないから、
未感染者は使わんでいーだろ。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:10:36.25 ID:g11ZhrKH0
結局、害があるではなく、品切れするからマスク使うなってことね

なら納得だよ

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:12:34.64 ID:HPuW3viC0
日本人と違ってマスクする習慣無いから商品の在庫無いんだろな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:13:08.27 ID:+Pxo98KG0
>>86
そっちが普通だろうね、海外だと。
実際、困ってそうだ。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:13:51.81 ID:JKkB57/S0
健康ならマスクしてないわ
馬鹿かよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:14:20.72 ID:VQE6BVVl0
いや、中のガーゼを取り替える昔ながらのヤツあるやん?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:14:29.71 ID:YAXu5/r80
必死でマスクを買うのは
マスクしないで外出すると
地面に押し倒され逮捕で
連行されお叱りを受けるからだよ
罰として外出禁止でドアに鎖でロック
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:15:08.69 ID:RuC+iKsD0
予防って言葉知らないのかな?シンガポーリアンは
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:15:14.32 ID:Q4A8M4jM0
世界的にマスク不足の世の中になるとは誰も予想できなかったな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:15:44.99 ID:shgL6Ffq0
マスク否定してた馬鹿は4ねや!
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:16:00.13 ID:zUIL+kvw0
ジャップに対する皮肉ですねわかりません(><)
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:17:41.84 ID:KTXzuLWb0
健康に見えるキャリアから移されてしまえ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:18:19.63 ID:YAXu5/r80
田舎でもマスクは完全に消えたよ
今朝、爺連中がドラストのマスクゼロの棚を見て店長に怒りのほこさきを向けてた。
こんな連中が感染してウイルスをばら蒔くんだろうなあ。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:18:24.42 ID:nv2HbICx0
マスクは患者と上級にまわすべき
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:18:50.97 ID:DmhrBo1d0
こっちは花粉症なんだよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:19:39.36 ID:Ndt3fmws0
製造工場無いだろうからな。
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:21:37.36 ID:0ueySJp10
健康に見えても感染してる人はいるからマスクは必要
でも、明らかにゴホゴホ言ってる人がマスクしてないと恐怖だもんね
困るよね

日本は、転売は野放し
日本人がマスクなくて困っても、中国に大量にあげるとか、マジでどこの政府なの?と腹が立って仕方ない
安倍も二階も武漢に行けよ

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:21:53.42 ID:kbmwZWxB0
シンガポールの気候でも感染拡大するなら、日本で暖かくなっても関係ないな。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:22:00.69 ID:fTwpxg9M0
幸せなら手を叩こ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:23:24.79 ID:0AEEw3b90
空港で見たが中国人ってのは弁付のマスク使ってるのな
あれ吐く息はマスクを通さずに出して楽にするためのものだが
他人の息は吸わずに自分に自分の息は他人に吸わせるってことだ
まあ、身勝手なものだな
さすが中国人だなw
  
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:23:25.60 ID:5bh3MdZ20
物資が有り余って統率が取れていたら
3週間ほど国民全員に個室に引きこもらせて
発症した人間は隔離場所に行って暮らすこと?

最良策→○発病前・軽症で無自覚な場合があるため全員マスク・ゴーグル・手袋着用(できるなら防疫服)
ー物資不足ー
妥協策→×症状が明らかに見られ確実に感染者を出す状態の時に備えて欲しい
国の備蓄を放出したがマスク不足を責めないで欲しい

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 18:23:54.75 ID:ZI2WJQdy0
Eステテコパンツ
Eお鍋の蓋
Eマスク

コメント

タイトルとURLをコピーしました