【新型コロナ ワクチン】第4便が成田到着最多99万回分 3600万人の高齢者に対する優先接種は来月12日から始まり、6月末までに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 15:56:37.43 ID:CuCr8PpD9

新型コロナ ワクチン第4便が成田到着 これまでで最多99万回分
2021年3月8日 11時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012903141000.html

最大でおよそ99万回分と、これまでで最も多い新型コロナウイルスのワクチンを載せた航空機の第4便が、8日午前、成田空港に到着しました。

アメリカの製薬大手ファイザーのワクチンが日本に届くのは先月12日以降、今回が4回目で、8日午前9時40分すぎ、生産工場のあるベルギーから成田空港に到着しました。

政府によりますと、今回到着したワクチンは、前回、3回目に到着した量の2倍近くでこれまでで最も多い最大でおよそ99万回分にあたるということです。

ドライアイスとともに専用の箱に入れられていて、航空機の貨物室から取り出されたあと倉庫に運ばれ、トラックで、空港の外の保管場所に向けて運び出されました。

これまでに日本に届いたワクチンは、最大でおよそ236万回分で、人数にしておよそ118万人分が確保されたことになり、来週以降も、順次、到着する予定です。

厚生労働省は今月から本格的に始まった医療従事者への優先接種についてことし5月の前半までに、2回接種するのに必要なワクチンをすべての都道府県に配送できるという見通しを示しています。

また、およそ3600万人の高齢者に対する優先接種は来月12日から始まり、6月末までに全員が2回接種するのに必要なワクチンを配送するとしています。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 15:56:57.88 ID:odRkBj6u0
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 15:59:41.44 ID:ATed94dA0
(`・ω・´)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:00:03.27 ID:Wyd0jZjf0
さすが無能政府、
こら高齢者ワクチン接種が終わるのは来年だなwww
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:00:16.54 ID:mwWE6CBE0
というか溜め込んでないでバンバン撃ってけよ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:00:24.01 ID:5G56CjJY0
貧乏なネトウヨにはいつ番が回ってくるのやら
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:00:54.01 ID:qN97cQw60
おお、来たか!!
6月末までに全員が2回接種するのに必要なワクチンを配送するとしています。

6月末までに終わるのか。
ようしラブホテルいこう。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:04:44.80 ID:gk34DpMfO
春節楽しみ
移民受け入れ
外国ウイルスが日本に蔓延する政治の危機管理
などの象徴としてのワクチン?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:06:50.19 ID:oPScqQw10
オリンピックまでに医療従事者とジジババしか接種できないじゃん
やる気あるんけ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:13:32.07 ID:qN97cQw60
>>10
若者は感染しない。万が一感染しても軽症
死亡事例なし
貴重なコロナウイルスワクチン接種しなくても大丈夫。
だから今現在若者は繁華街闊歩している。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:19:33.91 ID:oNYxVaoF0
>>18
いつの情報だよ
ブラジル型と南アフリカ型は若者も重篤化するアップデート型だぞ
ワクチン打たないと20代もICU送りだ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:07:30.89 ID:MBmObgbd0
>>1
偽物でない事祈る。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:08:45.18 ID:LyJWeFLg0
俺の頭がおかしいのか
全然3000万回分に届いてないように思えるんだが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:09:34.57 ID:M3SVcgz60
わし75歳 もう後先そんなに「時間」が、無いんじゃ、「旅行に行きたい」のじゃ 
体の動くうちに・・幸い早めワクチン打ってもらえるなら「ワクチン接種証明」
もらって「堂々」と旅行に行きたいのじゃ、「金はあるぞ」早く 使わなければ、
 何しろ「時間」が、わしら年寄りには無いんじゃ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:11:16.29 ID:oNYxVaoF0
>>1
厚労省はアストラゼネカを認めない気か?
ファイザーだけなら6000万人分しかないぞ
アメリカ人向けワクチンがはける6月から一気に世界にワクチンが放出されるが
やはり数をこなすならアストラゼネカを認めるべきだ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:19:13.05 ID:7CxvUzQo0
>>14
若者(高齢者と医療職)は後回しだから急いでいないのでは?

ファイザー:医療者+高齢者+基礎疾患持ち
その他(アストラ他):上記以外の人

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 17:03:22.77 ID:kMiXeTyl0
>>14
アストラゼネカはいろいろ危険そうだから認められなくていい
各国で副反応が多すぎる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:11:46.81 ID:gBcCzX5l0
高齢者w
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:11:58.50 ID:mt4HZ8ce0
優先接種されない一般民は、出張やら海外渡航の予定がある人向けに有料接種オプションとかできそうな気がする。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:12:44.35 ID:oNYxVaoF0
>>1
それを日本製ワクチンの治験完了がまだって
なにやってるんだ
今月中に完了しないといよいよやばいぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:15:26.82 ID:LyJWeFLg0
コロナ程度で老人は死なんやろな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:15:27.96 ID:R55f8bMH0
トランプがアメリカからの輸出禁止したんだよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:17:56.72 ID:oNYxVaoF0
>>20
バイデンが国防生産法をスタートさせて
メルクもワクチン製造始めたから5月末までに3億人分のワクチン生産が終わる
そうなったら日本とカナダとオーストラリア向けのワクチン生産にラインがまわる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:15:47.16 ID:RwFR1eKs0
こんなもん求めてねーよ
死人も山ほど出てるだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:19:14.92 ID:dquC1a4z0
若い人に先に回してやってくれ、頭が禿げるって悩んでるらしい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:22:37.40 ID:fxMXlOhJ0
オリンピックできんの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:27:03.94 ID:uyJbDDF90
老人の接種が終わるまでにあと5kg体重を減らさないと基礎疾患持ちになっちゃうよ。
どうしたらいい?みんな教えてくれ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:27:33.21 ID:Vhp6vSZ50
何人ぐらい死ぬんだ ?
   
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:28:11.12 ID:kXadX+MM0
5月半ばまでか
通りでまだ連絡が来ない訳だ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:30:14.91 ID:kXadX+MM0
道理で
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 16:34:40.52 ID:CE7GZbDi0
>>1
ワクチンの移動経路は報道するなって言ってなかったっけ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 17:05:34.79 ID:jjYxOH2C0
上腕への筋肉注射だろ。
打ち方の上手下手があるのか知らんがスゲエ痛い。
刺したところが4~5日しこりになったから血管注射とはまるで違う
腰痛で整形に通ってた時はケツに打ってたがアレは痛みが無くていい。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 17:18:10.37 ID:P1bC+Us70
高齢者は接種しない人が多いだろう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 17:20:56.62 ID:MKZBt+ss0
ファイザーは5万回に1人は死ぬみたいだな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 17:25:02.23 ID:g4Z/R4eh0
中途半端な数だな
1万本横流しでもした?
それともお得意の中抜き?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 17:27:43.74 ID:OinbMREm0
>>1
医療従事者ならコロナと全然関係無くても優先的にワクチン接種受けれるの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 18:02:42.09 ID:ROP0I5UC0
>>38
自治体はコロナを診てる機関病院から配布してるだけでいずれ歯医者にもくるよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:25:33.75 ID:K5PXEuai0
海外はワクチン接種は現役優先。死ぬのを待つ退役年寄りには遠慮してもらってる。なんで日本は産廃優先なの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:38:57.66 ID:cyBxhirO0
高齢者の中でも90歳以上の超高齢者を優先すべき
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:43:59.21 ID:1Oti4G3C0
>>42
流石に90代は、どっちにしてもとっとと死ぬから要らんやろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:39:52.92 ID:ECXazyG20
高齢者って何歳から?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:41:47.74 ID:P1bC+Us70
地方の田舎だと感染者が出ない日が続いてるよ
高齢者がリスクをおかしてまでワクチン接種する事も無いよね
副反応に耐え切れず死んでしまったらバカみたい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:42:30.90 ID:21K/cLvJ0
全く足らないじゃん
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:45:25.45 ID:P1bC+Us70
高齢者の接種が始まればワクチンが余りだすと思うよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:45:43.68 ID:sWESJ5NJ0
老人はワクチン打っても死ぬ確率高いから
感染しないほうに賭けたほうがいいんじゃない
若いやつは殆ど発症しないし、しても軽症
リスク取ってワクチン打たないほうがいい
顔面神経麻痺とか取り返しのつかないからな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/08(月) 19:47:31.42 ID:sPX5gdBF0
ありがとうメリケン

コメント

タイトルとURLをコピーしました