【新型コロナウイルス】「感染力がやや増強している」 ※中国公式発表

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:28:23.97 ID:HOG5V1kE0

 【北京共同】中国国家衛生健康委員会の馬暁偉主任は26日の記者会見で、湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎は「感染力がやや増強している」と述べた。
上海市と河南省で初めて死者が確認され、中国本土での死者は56人、発症者は1975人になった。中国本土以外でも40人以上が感染しており、患者は世界で2千人を超えた。

 馬主任は、新型ウイルスの潜伏期間は約10日間で、1~14日間の幅があると述べた。潜伏期間に感染する可能性もあるとの認識を示した。
会見に出席した専門家はウイルスの変異の可能性について「明らかな変化は見られない」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000098-kyodonews-soci

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:28:47.95 ID:Fp1OUn1A0
サイヤ人か
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:28:53.03 ID:YhhPibh/0
マークIIになって増強
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:29:25.14 ID:lYlWP6Ij0
ていうかRNA阻害薬で治るから余裕やろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:29:39.16 ID:3TMBZquv0
ややw
中共だねえ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:30:50.22 ID:m4bgeqKB0
今のペースで感染者が増えていけば変化するのも早いに決まってんじゃん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:31:06.49 ID:xMt+cL8A0
良く見たら騒いでるのは自分が被害受けるかも知れん年寄りだけだもんな
若者は冷静そのものです
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:33:48.95 ID:AvkILwtK0
進化してやがる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:36:47.45 ID:3KdQruRs0
やや増アル
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:37:10.99 ID:IXZ7dlR+0
人間に最適化してきてるな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:38:19.41 ID:HPJ2xMz/0
やや?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:39:34.00 ID:oYrAHwhy0
> やや増強
お手上げって意味
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:41:02.76 ID:23xHMK/h0
そんな短期間でパワーアップするもんなの
もともとやろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:44:00.91 ID:92yH8aNr0
進化したんじゃなくて最初からこの感染力だったんだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:47:12.31 ID:jU9UcwFD0
牌デカクね?
オレでなきゃ見逃しちゃうね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:47:58.59 ID:arXnyU2L0
と言うことにしないと感染者数と死者の数が多すぎて説明出来ない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:48:03.52 ID:xPNnaZP20
文化大革命を「若干の歴史問題」と表現する国の発表です
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:48:13.60 ID:BClk/rP10
意訳「手に負えないアル」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:50:42.08 ID:3YHJFoUo0
誰かが伝染病株式会社で造ったウイルスが現実化したような話だな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:50:42.48 ID:+LxpFrOZ0
中国加油!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:50:47.83 ID:GEsQ1L6V0
WHOこれどうするの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:53:59.98 ID:luiEiRvZ0
それはまるで発売当初の初音ミクのように
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:56:06.28 ID:+FYBjRs/0
おあややややにおあやまり
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 19:59:03.99 ID:AbVS1B+u0
Mr嫉妬ホールの責任問題に発展しそうだな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:11:13.65 ID:mRVR3m/x0
明日は、死者80人、発症者3000人くらいかな?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:11:15.73 ID:BT+Kf4Bm0
ウィルスガンガレ
世界リセット俺もリセット
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:14:36.47 ID:jMCQmdVm0
仮に1000万に感染しても死ぬのはたった30万人、14億からしたら誤差だろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:24:31.04 ID:AbVS1B+u0
>>38
致死率15%に更新されたそうだ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:23:02.49 ID:mH6PKm+j0
日本の厚生労働省は手洗いとうがいとマスクで大丈夫って言ってるんだろう。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:29:58.69 ID:t2DxhtAP0
MRSA化してんじゃね
病院に住み着いた菌が最もやばい菌になるような予感
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:30:58.21 ID:FdRbw1xc0
研究所から漏れたウイルス説が急激に広まってる件
武漢にあるんだよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:32:47.40 ID:oNQToVmx0
なんだよ「やや増強」て
この「やや」からいろいろ汲み取れということか
本当に、ほんの少し、のややなのな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:37:49.46 ID:xr1LAXFM0
今のはメラゾーマではない、メラだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:39:38.23 ID:mmGy4RlF0
すげー効く右フック貰ってビビりながら「フン…まあまあだな」って強がってる輩のイメージ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:45:56.22 ID:vtqOVBk10
ややってなんだよオイ・・・
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:47:38.38 ID:5bMxKY2f0
そもそも医者に行き感染していると確認されている数しか誰にもわからない
感染者数は実際に5倍は超えるだろうな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:50:17.79 ID:IuUm/uh60
病院に行って診察待ちが常時100人以上とかおかしくね?
順番に捌けば減る筈なのに
そんで感染者2000人たらずなんて信用できるわけない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:54:26.45 ID:YSH0oBU20
>>54
調子悪い。これは感染したに違いない!
(未感染)
→病院行く
→まじ感染
このパターン多そう。中国人だし
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:34.41 ID:PVfSXJaM0
>>56
中国って健康保険あんの?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:51:31.16 ID:ngIi09NL0
感染者数すくなくだしてるからやる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:55:01.35 ID:YXnpiVpw0
マジで日本にいる中国人ども本国へ帰れよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:58:26.11 ID:Kt9Ni60O0
新型バラードCR-Xはいつ出るんだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 20:59:53.36 ID:I3Ba+RVx0
重症化率と致死率が高い
感染力も強くなったら最悪だ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:14:46.36 ID:3jsodmxX0
>>59
感染率83パーだよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:00:37.43 ID:NW0cBuu20
疾患のある人と老人はマジで要注意やでー
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:01:54.65 ID:I3Ba+RVx0
>>60
高血圧や糖尿なんかは、老人に限らないからな
働き盛りも十分危険
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:04:55.49 ID:SzWkBlgK0
知ってた

感染したやつは朝鮮総連とNHKとテレビ局、新聞社を回れ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:08:38.36 ID:92yH8aNr0
>>63
朝日新聞には手を洗えば入れる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:10:53.62 ID:SS/ZUpwl0
まだ、やや、なんだ。なら大丈夫なんじゃない?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:14:33.24 ID:ccbT2/L60
地球から中国を封じ込めなければならない
いつも他国に迷惑ばかり掛けて .......
消滅して欲しいね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:17:07.56 ID:I3Ba+RVx0
>>66
中国は、市場で家畜や野性動物を生きたまま売買するのをやめないと
どんどんウイルス変異を招くのにな
問題はそこなんだよ

食肉なんて、きちんと種別に屠殺解体して
肉だけを売買するようにしないとヤバイ
WHOはそこを指導しないと

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:16:15.37 ID:sz+4FKBm0
中共がやや増強言うってことは
実際はスターマリオ状態か…
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:16:51.97 ID:JfpE6msf0
自己申告の日本どうすんだよw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:18:38.23 ID:/X58H51a0
なんで感染率弱いって思ったの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/26(日) 21:21:35.23 ID:SzWkBlgK0
指導、教育のまえに滅亡させる

コメント

タイトルとURLをコピーしました