【新型コロナ】40代以下でも重症化例 “働き盛り”20~50代で感染多数

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:49:15.33 ID:x7rtupJq9

40代以下でも重症化例 “働き盛り”感染多数

 新型コロナウイルスの国内での感染者数は、7,500人を超えた。

 感染者を年代別でみると、20代から50代が多く感染し、40代以下の比較的若い世代でも、死亡したり重症化するケースがみられることがわかった。

 FNNのまとめによると、国内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は、クルーズ船やチャーター機を除いて、14日午前11時現在、7,670人となり、4月に入って、急激に感染者の数が増加している。

 年代別では、20代から50代がいずれも1,000人を超えていて、若者や働き盛りの世代での感染が多く確認されている。

 また、重症化している人は、70代を中心に、60代から80代の高齢者の数が多くなっているが、40代以下の若い世代でも死亡したり、重症化しているケースがあることがわかった。

 都道府県別では、東京都が2,000人を超え、全国で最も多く、緊急事態宣言の対象になっている7都府県だけで、感染者全体のおよそ7割を占めている。

 緊急事態宣言が発令され、14日で1週間になるが、加藤厚生労働相は、中長期的にみていく必要があるとしたうえで、医療提供体制について、しっかりと構築していくことが必要としている。

FNN PRIME 2020年4月14日 火曜 午前11:34
https://www.fnn.jp/articles/-/32104

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:50:07.72 ID:Sgvyn/HL0
んなこと抜かしてないでさっさと働けや
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:50:47.93 ID:hhECaCx20
重症化するのは喫煙者だろ

自業自得だよ
早死にするのは分かってたはず

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:08:54.97 ID:syLeJlsQ0
>>4
デブだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:51:25.98 ID:XFdk4sPF0
まだ三十代の死亡例が一件だけでしょう。
まあこれから増えるのは確実だけど若年層の死亡率はかなり低いと思いたい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:51:54.48 ID:8G+OQRfT0
喫煙猿ざまぁw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:52:00.02 ID:86zeg9k10
さすがにもうタバコを吸おうというやつはいなくなるだろう?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:52:45.14 ID:75I+QZ0o0
氷河期世代って終生生き地獄世代なんでは
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:56:19.24 ID:9O69Jf8IO
>>9
その中でも子供時代にいじめられてた層は余計悲惨だよ
その時点で大人、つまり社会から切り捨てられてるし
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:52:50.46 ID:agf1Vq4W0
コロナっちゃったら苦情はデマサポどもになw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:53:02.50 ID:83YA19oO0
早い段階で北海道の20歳学生がいただろ
何を今更
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:53:39.57 ID:on5T4ycb0
川崎で30代の死亡例出たからなあ
30代以下では2例目か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:53:45.71 ID:QM+pZLbG0
海外では若者も重症化してるからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:54:05.91 ID:JYsxLlnr0
自己責任、自粛のまえに、働かないと飯が食えない、
公務員や議員のように湧き出てこないんだよ、お金って
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:54:09.90 ID:/D0XXqCS0
まぁそりゃ無いわけないだろうという
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:54:16.38 ID:Ne6APrk80
年寄りのほうが防御固めてるからな
50以下は舐めてかかってるヤツ多数
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:04:10.12 ID:gBI7cHAp0
>>17
中流以下の20~50代なんて家族養ってたら防御固めるのも限界あるよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:55:16.66 ID:ccNjDGxy0
健康管理が出来てないバカから死んでるだけ
自業自得の自己責任
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:55:22.81 ID:6Sm+XHLg0
>若者や働き盛りの世代での感染が多く確認されている
通勤通学の満員電車が原因の一つである事認めては?
働き盛りだから他の者とも接触も多いだろうけど
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:55:43.42 ID:iUaE/C+a0
40代以下の重症化って外来種だろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:56:17.38 ID:uktvqw8T0
まあ若い世代は、重症化する可能性は低く、肺の中に爆弾抱えた状態で症状が治まるだけでしょ
で、次のターンで一気に悪化して肺線維症などを抱えたまま長期間苦しむ

若者にとってはかなり怖いウイルスかもな

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:56:28.44 ID:5VaZcNK70
>>1
通勤電車と過重労働

看護師重症は聞いても、専業主婦が重症化、って聞いた事がない

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:56:54.43 ID:0lSE9PKr0
BCG日本人と生物兵器の外国人は分けて考えろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:57:22.82 ID:XjvjlKMz0
確率の問題だろう。明らかに高齢者には厳しい。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:57:30.77 ID:/D0XXqCS0
若くても(39歳の白人女性)ゲェッホゲホ
こうなるゲェッホゲホ動画を見たが
アレルギーの自分の咳のほうがヤバイ咳に聞こえるように思えた
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:57:31.23 ID:/E79eVDR0
重症化しない限り軽症なんだろ?
一人暮らしボッチ民終わったなw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:57:36.60 ID:w+ybr0DN0
やっぱり生活保護が一番あんぜん^^
働くなら時給2000円から要求しなくちゃだね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:59:09.78 ID:5VaZcNK70
>>30
マジで、今はハイリスク職は退職してひきこもるべき

看護師とか

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:57:53.07 ID:li69Qeqy0
そりゃ若いからって皆が皆健康体なわけでもないしな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:58:19.90 ID:t47lIvEs0
軽症で回復した人は抗体できずに何回も感染するんだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:58:21.60 ID:r9Fz6DeA0
そりゃゼロじゃないだろ。
でも若者は基本的に発症しないんだよ。
若者はコロナを気にする必要はない。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 11:59:30.33 ID:+Td+l+LB0
>>1
ずっと前から知ってたw
お花畑が軽視していただけ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:00:23.96 ID:qqPZC8TJ0
噂のヨーロッパ産が蔓延し始めたんだろうか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:01:03.35 ID:t/rT3zKR0
生活保護最強
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:01:10.94 ID:NCKsDujn0
いやだから最初から言ってるじゃん
労働者層が1番感染リスク高いし感染源となり得るリスクも高いって
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:01:39.27 ID:mARwebLb0
恐怖煽りばっか。回復や退院の数も書いたらどうだw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:02:50.60 ID:rRb5fZoW0
ニュースステーションのあんちゃんが死んだら
さすがに、ほとんどの会社が月単位で休養になるような気がする
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:04:16.68 ID:WQLVtS6xO
後遺症が気になる、死ぬことにみんな感心あるみたいだけど
個人的には後遺症が気になるわ
後遺症の割合を軽度重度で出してほしいわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:05:39.32 ID:gBI7cHAp0
>>43
俺も死者数は気になるがそれよりも重症重篤の数を優先して確認してるわ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:11:05.23 ID:4RpCgppi0
>>43
後遺症があるほど重症化したのに生き延びたことを喜べば?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:04:24.83 ID:w+ybr0DN0
JAが技能実習生の代わりに無職の人受け入れとか記事あったけど
マジ時給安かったらふざけんなだよな。人雇うのは安くねぇんだよ!
そういう時代はもう終わり。経営者が汗水流して収穫しろやカスが
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:05:04.89 ID:t47lIvEs0
感染者数や死者数より回復者の再陽性率が1番気になる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:05:49.68 ID:kEyS/2f60
働かないと生活できない日本の現状だ。
保障なくしてはこの現象は仕方ない。
政府は日本の人口を減らいたいのか。
ここまで不可解な政府はない。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:06:58.74 ID:tZwEB8d40
>>47
無職以外はもう個人補償でてんじゃん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:06:04.04 ID:tZwEB8d40
東京の常に汚い空気で
肺鍛えられてんじゃなかったの?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:06:05.72 ID:8f/oajjM0
ギュウギュウの通勤電車だろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:06:36.90 ID:bhNZfKlr0
川崎の亡くなった30代って日本在住ですら無い得体の知れない外人だぞ。
入国時点で発症してたとかなんで入国させたんだよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:07:24.84 ID:9G9bD3GE0
風邪やろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:08:34.04 ID:JHnsnMmh0
そりゃインフルエンザでも若くて死んだりするからな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:09:13.54 ID:uktvqw8T0
年齢別での情報は開示されていないが、一番気になるのは、患者が最終的にどうなっているか
その割合だな
日本だと現時点では、闘病中を除くと感染者の12%が死亡88%が回復だ
世界だと、大体21%が死亡して79%が回復
そして、世界の数値は21%程度で安定してきた
日本の数値も12%程度で安定している
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:09:29.65 ID:KupocDMT0
退院が少な過ぎる
800人程
1割ちょっとしか退院しなくて
すぐ病床が無くなる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:09:46.68 ID:Z9RhEn1D0
具体的な数字出せよ…

そりゃそんなケースもあるだろうし、誰も全くないとは思っていない

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:10:05.24 ID:6nrncaNl0
年寄りや持病餅みたいに
免疫力低下してる人間が重症化するのはわかるが
10~20代の若者が重症化するのは怖すぎる
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:10:11.73 ID:VGLZOyr40
だから熱が出たら2週間寝ろよ、判ってるくせにやらないんだよな
お前だぞ富川
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:10:51.78 ID:eDZpY9c40
営業しないと倒産ないし廃業が確定するのに自粛
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:11:21.15 ID:KupocDMT0
休業補償はもうない
緊急事態宣言は国も企業も
補償する必要がない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:11:24.76 ID:+5+ewUMB0
そりゃ休まないで働いてるのが40代までだからな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:12:14.51 ID:DZEEBmBc0
国籍出してくれよ
川崎の外人みたいに
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:12:18.82 ID:KupocDMT0
今出てるのは片親だけだろう
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:12:52.49 ID:ViNc4elr0
重症化したら間質性肺炎になって、壊れた肺を十字架として生きて行くのか。
出歩いてる奴ら、頑張れよ!
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:13:49.35 ID:5y3E0LeE0
COVID-19が騒がれ始めてから今まで
専門家たちが若者は一切重症化しないなどと
ただの一度も言ったことは無いんだけどねw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:14:01.83 ID:sWknteTI0
寝てないと免疫低下で重症化するよな
俺は毎日毎日14時間寝てるから万全
午前3時~午後5時
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/14(火) 12:14:25.99 ID:ElIhfCez0
統計データが欲しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました