- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:00:20.48 ID:Q7CiMIYM9
新型コロナウイルスの感染者が大都市を中心に顕著に増える中、医療現場から高齢者への感染拡大を懸念する声が上がっている。
高齢化するほど死亡率が高まるためだが、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか。「全国的に感染が徐々に広がっている。高齢者に感染した場合は重症化するので注意してほしい」。
新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が5日に記者会見し、帰省を控えるようにとのメッセージを出した。感染者の大半を占めていた若年層から重症化リスクの高い高齢者に感染が広がれば医療現場が逼迫(ひっぱく)するとの危機感があったからだ。
厚生労働省によると、年齢別の死亡率(8月19日時点)は、80代以上が18・1%と最も高く、70代8・5%▽60代2・7%――と続いた。
60代以上は全体の1・9%を大幅に上回る。東京都の分析によると、6月末までに死亡が確認された325人の平均年齢は79・3歳。
大半が高血圧や糖尿病などの基礎疾患を持っていたが、高齢者ほどリスクが高まる実態を裏付けた。
https://mainichi.jp/articles/20200826/ddm/013/040/016000c- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:01:24.06 ID:BmFLIq5l0
- 増えすぎた人類の自然の淘汰なんだよな…。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:02:05.26 ID:eG77QWif0
- どんな病気でも、そうじゃね?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:04:28.64 ID:O0Z4Jpns0
- >>3
だよね
高齢者の死亡率がほかの病気よりあきらかに高いのなら記事にしてほしいけど - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:30:23.92 ID:aSyWnIWl0
- >>3
これ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:32:01.98 ID:aH/yqQXV0
- >>3
癌は若い方が進行早い - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:02:12.24 ID:GeX6bw5Q0
- どうでもいいからさっさと指定感染症から外せよクズキムチゲリアベ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:02:38.26 ID:S1OejC/m0
- 普通に弱ってるだけでは・・・・?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:02:39.60 ID:5qSWBp2B0
- コロナだけに限った話じゃないだろ
高齢者はただでさえ肺炎になりやすいから
ただの風邪でもリスクが跳ね上がる - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:03:16.35 ID:fTowHrKI0
- 6月末までに死亡が確認された325人の平均年齢は79・3歳。
大半が高血圧や糖尿病などの基礎疾患を持っていたどの病気でもリスク高い(おわり)
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:03:24.51 ID:/p7RctEL0
- 若者の方が死にやすい病気なんてないだろ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:49:16.65 ID:n5dBuDg40
- >>9
がんの進行は早いな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:03:26.83 ID:wxqIzuYj0
- それはコロナじゃなくてそうだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:03:29.34 ID:8dwVz03s0
- なんの病気でもそうだろうがw
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:03:38.20 ID:jInp4lzG0
- 身体弱ってくるもん仕方ないさ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:04:25.88 ID:uojyErbO0
- 若い人の法が死にやすい
というなら疑問持って当然だけど
弱ってる年寄りが死にやすいって当然なんじゃ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:04:46.42 ID:jeFTvQok0
- そりゃ免疫ないからな
70代で20代の10%しかないんだぜ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:06:21.00 ID:Oy6gtbxT0
- >>15
胸腺が、だな
コロナがそこ狙い撃ちだから
老人だけじゃなくアメリカ先住民が若くてもやられてるのはそのため - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:05:21.05 ID:oAskJI8y0
- 高齢者は死ぬのが仕事
仕事しろや - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:05:39.81 ID:bqoczQH90
- 驚愕の新事実だわ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:05:42.98 ID:1RD8CYwK0
- ひょうきん族もドリフも高齢者だよなあ。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:05:53.05 ID:6OnZ9V4W0
- 75歳を過ぎたら死ぬのが自然なこと
社会的には早く死ぬことが義務
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:06:18.49 ID:+BEEwj4G0
- マスクで、熱中症の方が怖いんだけどね。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:07:35.72 ID:zVypnXD80
- たいていの病気は高齢者のほうがリスク高いんだけどな、
こういう記事見たら日本もおバカな国になったんだなあと実感する - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:09:54.52 ID:Oy6gtbxT0
- >>22
ただ、老人「だけ」がバタバタ死ぬウイルスは稀
インフル麻疹などは幼児もやばい - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:18:42.58 ID:Ms//3McH0
- >>22
言ってるのは日本だけじゃないから世界がバカになってる
これぞグローバル化 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:07:51.81 ID:Znu7wCNW0
- 若返るvirusとかないものか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:07:56.54 ID:PNpaniyY0
- 80代の死亡率は25.9%と見たけど…
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:09:05.40 ID:Kk5igD4y0
- 【新型コロナ】高齢化するほど持病の死亡率が高まる。高齢者はなぜ持病の重症化のリスクが高いのか
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:09:09.59 ID:D/s3O2TG0
- 高齢者は年金支給を減らす為に早く死んで貰いたい
医療費節約の為にも診療させない配慮が必要です - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:10:54.57 ID:Oy6gtbxT0
- >>26
むしろ60になったら早々に前倒しで年金貰う人間増えそう - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:10:05.08 ID:tvlAAUwW0
- 朝日新聞「共に手を洗おう」
購読者が減る展開にw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:10:52.26 ID:LfDQJ1lW0
- 昔 猛威を奮ったスペイン風邪は逆に若者の死亡率が高かったんだよな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:10:52.99 ID:W+4vSv+w0
- おっと、当然と思われていたことに理由が見つかったのかと思ったが無いんか
年寄りは血栓ができやすいとか具体的に調べた方が有意義 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:12:00.18 ID:Oy6gtbxT0
- >>30
老人 胸腺の衰えと血栓
アメリカ先住民 胸腺含め元々の免疫が弱い - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:19:02.17 ID:lLlHNoiP0
- >>32
胸腺か。
それだと子供は強くて老人が弱いのは説明つくね。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:12:27.13 ID:aKojytZo0
- コロナ前からもともと年寄りの死因は肺炎てのが多いイメージ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:12:53.62 ID:qEl2WyUU0
- こんなインチキ記事でも馬鹿はデマコロナを信じるんだぜ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:14:57.43 ID:PizZciKa0
- >>34
高齢土人を煽るには十分 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:13:53.25 ID:7qJ2j9Ep0
- 生き残っても後遺症で苦しむからなあ
逝った方が幸せかもしれん - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:13:58.99 ID:XeUF7CAV0
- もともと崖っぷちに立っていたのを
感染者が一押ししただけだよな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:15:49.18 ID:pYVh4fdY0
- でも今の若者も将来突然死しそう
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:17:04.74 ID:dnkpvrcy0
- 高齢者や持病持ちは自衛をすればよい病気
社会全体が経済活動を止める必要はない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:18:09.02 ID:Oy6gtbxT0
- >>39
困るのは高齢者よりも持病持ちや中高年なんだよな
生保以外は国から金貰って自粛ができない - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:21:30.49 ID:Ms//3McH0
- >>39
高齢者や持病持ちの割合って実は日本社会回してる相当な割合
それでなくてもコロナ前から若者は金(使わ)ない - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:17:20.04 ID:i4xmbzwF0
- なぜもクソもないだろ世の中の大半の病気は
高齢なほど重症化リスク高いだろ歳をとると
いうことはそういうことだバカタレ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:17:54.63 ID:w8TJoYCc0
- そんなもんインフルエンザでもやろが。アホちゃうか。
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:22:05.85 ID:pYVh4fdY0
- >>41
ただの風邪と矮小化するのはやめてくれ
後遺症が物凄のに - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:23:45.10 ID:Oy6gtbxT0
- >>52
つーか、ただの風邪さえも「風邪は万病の元」と言われてるのに「ただの風邪」言う人で、「風邪は万病の元」も言った人、見た事も聞いた事もない
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:33:04.85 ID:xZ488Mvc0
- >>52
後遺症?
まだ確かなデータは出てないし、ほかの病気でも重症化すれば後遺症はあるよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:19:11.02 ID:emf0NQ3q0
- 何当たり前のこと言ってんだ…
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:19:18.61 ID:LTljylQ20
- 高齢者はなぜ骨折しやすいのか
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:20:06.85 ID:dqEOa80t0
- 馬鹿なのか?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:21:37.88 ID:ieu84j3Z0
- 高血圧や肥満がなりやすいんじゃなかったっけ?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:23:52.01 ID:QRZ6QaQa0
- 高齢者やデブにはどんどん感染させて
どんどん駆除するべきだろ
むしろそうすれば医療費も削減できる
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:24:27.33 ID:TSSvwHVj0
- 高齢者の方が死亡率が高い原因は、高齢である為という事が解りました。
次は基礎疾患のある高齢者の方が死亡率が高い原因は、高齢者に基礎疾患がある為という事が分かるスクープが欲しいな。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:24:35.81 ID:ZWZBDpUw0
- 若者の致死率の方が高くなる現象なんて戦争くらいしかないと思う
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:24:44.25 ID:1JDlg/Lz0
- コロナは人類を減らすための道具だよな
アメリカも支那人がばら撒くのわかってて見逃してた - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:27:00.36 ID:C+PMj8OI0
- バカジャネ
寿命が1000年とかあるのなら問題だが・・・なんでこういう記事書くんだ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:27:44.36 ID:4Xlhp+NZ0
- どこかを重点的に攻撃的するウィルスじゃなく免疫系循環器系を満遍なく破壊的するウィルスだからな
だからHPの低い奴から死ぬ
しかも永年HPを下げる効果がある可能性が高い - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:30:19.37 ID:Oy6gtbxT0
- >>63
しかし、最もHPの低い老人は年金で自粛が容易
自粛がし難く、同居未成年者もいたりする持病持ち中高年の方が感染機会高い分やばい - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:28:18.09 ID:W/F72axI0
- 日本では老人が不死身と思われてる
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:31:19.85 ID:aSyWnIWl0
- 高齢者になって苦しんで死ぬより、65くらいで安楽死したい
楽しい思い出だけで死に体 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:31:53.63 ID:Oy6gtbxT0
- >>67
年金を60から前倒しで貰っておくのを忘れずに - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:31:38.70 ID:NZ/8j4Us0
- 自然の摂理
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:33:06.74 ID:jInp4lzG0
- 二度かかると死亡率高いって噂はどうなった?
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:36:03.86 ID:Oy6gtbxT0
- >>72
まだ世界で3例しか正式報告がない
3例とも無症状か症状軽いらしいが、香港は30代、ヨーロッパの2例は知らない(先日ソース出てたから見て) - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:33:26.75 ID:D/s3O2TG0
- 高齢者にはありのまま自然に死んで貰え
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:33:52.92 ID:BKPnSu3lO
- 死亡はあんまり考えなくていいな。
そこは怖くない。
年齢いけば仕方ない。
問題は後遺症だな。
永久的なものは本当に少ないみたいだが、働き盛りはしばらく後遺症あると、色々支障があるし - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:35:32.58 ID:sgUnJZEP0
- 免疫力がないから
当たり前のネタでいちいち騒ぎ立てるクソみたいな男共がウジャウジャ集まるだけ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:39:44.43 ID:TQJ875rd0
- ただの寿命
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:41:45.53 ID:0lsQhLq90
- 経済そんな回ってねーの?
リモートワークになってから買い物はネット、飯は出前ってなってむしろ金使ってるはずなんだが - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:42:24.20 ID:Xv5QLQ0v0
- コロナで死んだ人の平均年齢79歳
寝たきりのじーちゃんばーちゃんしか死なないのに騒ぎすぎ。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:42:38.83 ID:ofUmEO7E0
- >>1
これって若い方が進行が速い癌のような一部の病気以外はどれもそうじゃね?
元気な若者なら寝てりゃ治るような病気でも高齢者や体力の弱ってる人は死んだりするって
別に新型コロナ特有の話じゃないだろ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:44:45.54 ID:0lsQhLq90
- >>81
その類いの病気にしては死亡率高いけどな - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:42:51.48 ID:p+tszjh70
- ジジババがどうなろうと知った事ではない
問題は血栓や後遺症だよ
死ななきゃカスリ傷じゃねーから - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:50:23.70 ID:Oy6gtbxT0
- >>82
昨今は、入院患者には早々に血栓溶かしたりできなくする治療してるんだとかむしろホテル行きになった患者とかの方がやばいかも
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:43:44.51 ID:qnNKWo/h0
- そんなのコロナに限った事じゃねえだろwww
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:44:47.56 ID:9yj8vcec0
- ゴミ退治
コロナGJとしか言いようがない
ジジババコロリ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:55:04.88 ID:g2JWCPnD0
- >>85
餅より殺傷力低いぞ… - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:46:45.44 ID:mQLX0ITu0
- 人工的につくったんじゃねーの
中國武漢毒物研究所 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:49:32.58 ID:3SOE+Ua90
- 70以上とか寿命だし
今までは医療の発達で無理矢理生きてただけ
コロナのおかげで生命の尊厳を取り戻せた - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:50:04.44 ID:aWDzNu870
- 簡単な話、コロナで寿命が縮まるからだよ
仮に30年縮まるとすれば余命20年の高齢者は死ぬ
若ければ直ちに死ぬわけではないがしっかり寿命は縮んでる - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:50:52.03 ID:Vbrb/udZ0
- 免疫細胞を作る胸腺が衰えてるからコロナに数で負けやすいんだよ
コロナはT細胞も破壊してくる - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:52:34.36 ID:Oy6gtbxT0
- >>91
不思議なのは、80代ぐらいより100歳代の方が死亡率低いらしいんだよな - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:54:13.22 ID:pXilAvyu0
- >>92
100歳まで生きるのは仙人だから - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:56:55.87 ID:5Dr++LQK0
- ただの風邪こそが新型コロナ並には怖い感染症だということなんだけどな。
国民全体の知識と理解力が上がるまでは自粛ムードなんだろ。
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 09:58:25.56 ID:W+4vSv+w0
- 寿命か。そう思うが、世の中では禁句だな。
北朝鮮あたりではそのうち認めそう - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 10:02:36.76 ID:VsCcbv5v0
- 単純に免疫力が弱ってるからだろ でも一概には言えないぞ じいさんでもばあさんでも
今時の若いやつより免疫力がある人だっている 若いやつは生活習慣がめちゃくちゃだからなな
世要するに、バランスよく食べ、よく寝て、適度に運動する この3つどれも欠かせない - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 10:04:30.87 ID:mhezrsaG0
- 寿命だから。
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 10:07:31.40 ID:3SZp4Fa10
- それなりに年齢重ねれば誰も持病の二つ三つ持ってるから高齢者が重症化してもやむを得まい
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 10:08:13.98 ID:BMkoFnrY0
- >>1
なぜって従来なら死んでるはずなのに生きてるからだろ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 10:08:33.67 ID:hWXRx1zK0
- 免疫力が低下してるから…あたりまえだのクラッカー!
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 10:10:47.29 ID:q7tQ1Dl30
- BCGだろ。
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/26(水) 10:11:45.03 ID:OSKoOQ890
- 高齢者の3割は、持病あって、やっと生きてる状態。残りの7割はピンピンコロリ
【新型コロナ】 高齢化するほど死亡率が高まる、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか

コメント