【新型コロナ】<高齢者へのコロナワクチン> きょう以降 都道府県に配送!12日から65歳以上およそ3600万人を対象に接種..

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:04:21.73 ID:P4txHDRP9

新型コロナウイルスワクチンの高齢者への接種開始が1週間後に迫る中、5日以降、都道府県にワクチンが配送されます。

アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発したワクチンはことし2月以降、医療従事者への接種が進められ、今月12日から65歳以上の高齢者およそ3600万人を対象に接種が始まります。

厚生労働省は今週から順次、都道府県にワクチンを配送する方針で、まず今週中に東京と神奈川、大阪に3900回分ずつ、そのほかの道府県に1950回分ずつを供給します。

来週と再来週には、それぞれ、東京、神奈川、大阪に1万9500回分ずつ、そのほかに9750回分ずつを供給します。

また、今月26日の週にはすべての市町村に975回分ずつを配送する計画です。

接種が始まる当初は国が用意した注射器の構造上、1つの容器から採取できるワクチンの量は5回分になる見込みで、厚生労働省は来月中には6回分を採取できる注射器に切り替えたいとしています。

ことし6月末までには対象の高齢者全員に2回ずつ接種できる量を供給できる見通しだということです。

NHK 2021年4月5日 5時05分 動画
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210405/k10012956161000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:05:45.97 ID:wRTJufbc0
また遅れてね?こんなもんだっけ?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:13:06.70 ID:MeVxEIYRO
>>2
医療従事者100万増えたあとの4月中旬からって予定通りやろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:06:18.47 ID:KB9iUzoc0
遅れてねえか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:09:46.34 ID:aP16u3Sv0
沈む船で数少ない救命胴衣を奪い合う状況?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:12:06.32 ID:pbZwgGJy0
やっとかよ
遅えな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:25:49.29 ID:UaxqYu550
大丈夫だろ。アメリカでは三社がワクチン製造を加速しているが、6月にはアメリカ
国民に行きわたる。だからワクチン製造会社も今のうちに日本などに販路の道筋を
つけないと金払って買ってくれる国がなくなる。
5月には一日おきにどんどん入ってくるというのも、あながち間違いではない。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:26:11.13 ID:ClRQvSnu0
自治体に振り分けたら1950回分てやる気あんのかよ
GOTOなんぞに金を使ってる場合じゃねえぞボンクラ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:29:24.92 ID:RZGkEmfR0
昨日何人コロナで死んだの?ワクチンは不要だな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:35:10.37 ID:mFYP8hXT0
どこ製よ。アストラは断る。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:38:19.63 ID:G1Tbdj210
アストラぜねぇーか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:44:04.38 ID:gR1ePE8/0
ある程度の量被らなきゃ感染しない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:45:58.95 ID:uKRfpD1o0
ついに来るか
思えば長く苦しい日々だった
やっとワクチンで終わる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:48:21.95 ID:Vu/Acq/n0
マスクなんかしても意味ないのにアホばっかやよな
過去の世界会議も見たことないんでしょうなあ
民度が低すぎてもうね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 08:08:46.14 ID:j2XYKBi10
>>17
つけとかないとキチゲェに絡まれるから仕方なく、てのも一定数いるんじゃないかと。
同調圧力に屈したと言われればそうだけど、飛行機止めてもというほどの気概もない。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:49:09.86 ID:H+DhQ3t70
まだ医療従事者にいきわたってないのに?

先に医療従事者が完了してからにしないと・・・

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 06:50:19.27 ID:DsW5uDvj0
40代?しばらく、今年はないぞ。 ワクチン接種はとにかく高齢者か優先だから
海外に気軽に行けるようになるのもとにかく高齢者から
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:01:31.77 ID:hI4G+Ktc0
高齢者はGoto再開出来るな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:02:52.25 ID:XZmjPviG0
\(๑´ω`๑)/
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:06:29.15 ID:BULou8Z30
ワクチンて偽って毒打って老害一掃する方がみんな幸せになれるのに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:15:47.91 ID:tN4ZTvVB0
そんな少しずつまわしても余計に混乱するだけだろ
まず医療従事者を終わらせろよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:54:58.41 ID:MeVxEIYRO
>>23
医療従事者は一度には射てないんだよ
病院は通常営業してるわけで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:17:34.62 ID:9RFD6GZE0
もう高齢者優先は勘弁。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:26:44.94 ID:c8sZUE5n0
注射ぐらいロボットにやらせろよ
ロンペチャを開発しろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:39:04.97 ID:TzvTBOHb0
なんでこんなに均等にしなあかんの?
英国株大半で全国の感染者の4割占めてる関西に重点的に配布しろよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:52:51.55 ID:dsAfZ2Pr0
>>27
とにかく苦情が来ないようにやってる感じ
医療従事者への接種も日当たり7万回まで増えたのに4万回まで減ってるし
今440万回分は在庫があるはずだからスタートダッシュできるはずなのに、うちにワクチン来ない、ワクチン切れたとかの苦情対策が第一で感染抑えるのは二の次なんだろう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:51:01.85 ID:w1ncbLwx0
河野テンション下がってきたね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 07:54:53.95 ID:uxLVE6pL0
絶対接種したくないわ
危険すぎる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 08:03:04.78 ID:O+i18Bxm0
反ワクチン運動とかしてた経歴があるやつは辞退しろよw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 08:03:46.47 ID:uBQhyK7D0
少なっw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 08:11:11.45 ID:Jx3uX5RG0
医療従事者が申請してるのに高齢者が優先されたところもあるみたいだな
よくわからん

コメント

タイトルとURLをコピーしました