【新型コロナ】中国人観光客が減り、売り上げ激減 沖縄県タクシー業界に打撃

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:07:01.03 ID:uSnU8Rd+9

世界的に新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、沖縄県内のタクシー業界に危機感が広がっている。中国政府が海外への団体旅行を禁止した影響で、沖縄を訪問する中国人観光客が減り、売り上げは激減。業界団体幹部は「前月に比べて売り上げは3割減っている」と問題の長期化に焦りを募らせる。一方、県内で初確認された感染者がタクシー運転手だったことで、「マスクを着けていると客から感染を疑われる」との声も上がり、風評被害への懸念も広がっている。

 「感染拡大の影響は深刻だ。業界全体でかなりの打撃を受けている」

 県内130社が加盟する県ハイヤー・タクシー協会の稲益強副会長は頭を抱える。新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中国からの観光客が減り、売り上げは激減。2月は前月の同時期に比べて3割減に落ち込んでいる。国際通りに近い那覇市のパレットくもじ前や、クルーズ船が寄港する中城湾港と北中城村のイオンモール沖縄ライカム間の利用客減少が「特に目立つ」(稲益氏)という。

 今月14日、タクシー会社に勤務する60代の女性運転手の感染発覚が追い打ちをかけた。県内の感染拡大への不安が広がり、タクシー業界への風評被害も拡大。「マスクを必ずしてほしい」と運転手に求める利用客がいる一方で、マスクを着けていることで感染を疑う利用客もいるという。

 稲益氏は「コロナウイルスに関しての情報不足が不信感につながっている」と指摘し、「国や県の対応が後手に回っているように感じる」と吐露した。

 沖縄総合事務局はタクシー運転手の感染発覚を受け14日、同協会のほか4関連団体に対策協議を要請。17日には「新型コロナウイルスにかかる予防・まん延防止の徹底について」と題した文書で、予防対策の徹底を呼び掛けた。これを受け、同協会は14日に続き18日に2度目の緊急役員会を開くことを決めた。

 本島南部の男性運転手(68)は「自分がかかってしまったら周囲に広げてしまう。これ以上広がらないことを願うしかない」と事態の早期収束を訴えた

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1076074.html

乗車待ちするタクシーの列=14日、那覇市久茂地(画像の一部を処理しています)
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:07:43.82 ID:Ss3Va1KL0
ざまー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:08:07.74 ID:tBvvlRTD0
そして中国人も寄り付かなくなった (´・ω・`)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:08:29.51 ID:XbQeSylJ0

支那依存は他人に迷惑をかける

痛い目を見て目を覚ませ

目を覚ませないなら4ね

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:53:50.06 ID:2EbhHqid0
>>4
安倍ちゃんのことやね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:08:39.66 ID:nmLuOpe00
危機管理ない沖縄土人とパヨクのみなさんの日々の成果ですね!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:10:08.24 ID:TwokrVNU0
文句言うなよww
病気になるよりましだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:11:22.12 ID:cC17b6+00
>男性運転手(68)は「自分がかかってしまったら周囲に広げてしまう。

そういう問題じゃないぞ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:11:46.39 ID:CrVm3NNX0
>>1
我慢しろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:11:50.17 ID:+3meMGuH0
観光、外食は、これからかなりきついだろね
沖縄だけじゃなく
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:13:40.59 ID:DJarh1EH0
>>9
いきなりステーキ「コロナのせいで赤字だわ」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:11:57.33 ID:1fNTIGjw0
観光業以外の沖縄県民は大喜びしてる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:33:31.51 ID:P63ATXcQ0
>>10 回り回って、何らかの波及効果はあるだろうけど、
正直、人が多すぎて静かだった頃の沖縄を返して欲しい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:13:00.36 ID:s/ZlCAv40
中国人観光客が来れないのは仕方ないから
後はマスクを付けるだけではなく(マスク以外の対策してる?)、
タクシー会社が対策を徹底してる事を客にアピールする事でないかい?
国や県だけに押し付けるなよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:13:19.07 ID:YOVibkE40
>>1
邪魔なだけだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:13:22.41 ID:Ela+SKyv0
中国人の入国を禁止しておけば他国の観光客は減らなかったろうにアホだ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:23:26.99 ID:hAgl2CtZ0
>>13
中国からザル入国させたところでどうせ中国人は激減するんだしな
時限対応で入国禁止してりゃまだ被害も短期決着したろうに、よりによって最悪手を選びやがった
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:13:47.29 ID:yEPs8mN30
>>1
馬鹿なのか
死ぬよりいいだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:13:51.90 ID:nr6iHj+I0
中国人に依存してたツケ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:14:52.80 ID:fmg5XYqr0
3割減で済んでるなら軽傷だろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:15:19.12 ID:s/ZlCAv40
>>1
>自分がかかってしまったら周囲に広げてしまう。
感染した時にタクシー会社は運転手を休ませるという事をしてるのかね?
まぁ、休んだら給料が下がるとかあるんだろうが・・・
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:15:36.24 ID:U/znjAgd0
だから?
休んでりゃいいじゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:15:49.77 ID:GbCQF0XsO
>>1
全員コロナに罹って死にたいのかww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:16:43.70 ID:WxgDIXYH0
国を人に例えると自分が親だったらああいう人と関わるんじゃありませんと躾するタイプ
関わると絶対ろくなことにならない
信用してはいけない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:16:48.57 ID:AMbFU8IR0
米軍基地があるとテロの標的になるので観光に大打撃だ

不正解

中国人観光客を入れると観光も沖縄にも大打撃だ

正解

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:16:49.31 ID:VcIwx6/k0
あぶくのようなインバウンドなので仕方ないね

それにしてもいつの間にかコジキのような国になったんだな日本は

そのうち観光地で日本人によるスリとか犯罪か増えて、エジプトとかローマみたいになるんだろ?

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:17:07.25 ID:3x6Y9/w/0
アへちょんに従うから
そうなるよ!
アメの方が良いのにね!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:17:36.42 ID:9sG7UKSF0
売上が減って・・とかバカかよ
確かに大変かも知れないけど
今は感染して、死ぬかもしれないならば我慢しろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:17:38.57 ID:rC5AFYhLO
タクシー運転手の感染率やべーのによくそんなのんきなことを
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:17:54.93 ID:epHoWQSX0
自業自得だよ

あるものに特化しちゃったらそうなるのはわかるだろ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:18:59.54 ID:cyDG3qLD0
チャイナリスクなんて何年も前から言われていた。
インバンドに浮かれて依存した経営責任。潰れれば良い。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:19:37.45 ID:nwlT4Azn0
これが特亜依存リスク。
金のためにねつ造歴史で世界中で反日工作している国なんかに依存する企業が悪い。
自業自得
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:19:48.14 ID:WxgDIXYH0
友好国っていっても“仲良くしなくてはいけない”のが前提にあって、そんなの友好でもなんでもない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:19:48.69 ID:AMbFU8IR0
沖縄は馬鹿みたいにイオンやサンエー作っているからな
今後は廃墟になるんだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:19:59.81 ID:6Ehhd+c60
タクシー自体が敬遠されてるから全国的に だろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:20:36.55 ID:rmB0JW3Q0
沖縄は何もしなくても国から沖縄振興予算(笑)として
毎年3000億円(笑)以上貰えるんだから安泰だろ?
それとも、そのお金、どこかに行っちゃってるのかな?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:27:22.06 ID:3x6Y9/w/0
>>33
無能、もう少し勉強したら?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:20:37.50 ID:bhYBoHwE0
タクシーの運ちゃんレベルの収入で売り上げ3割減だと
マジで生活費は赤字だろうな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:21:35.24 ID:Mb2fIGST0
ぶっちゃけ日本全体じゃねーの
GDPすごいことになるんじゃね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:22:02.76 ID:9VQwYy6T0
初動で中国人の入国制限しないから、台湾からも香港からも、その他の国からも人がこないじゃん
まじでバカだよ
はやく中国人だけ弾いとけば良かったのにね。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:22:51.17 ID:WxgDIXYH0
ご近所付き合いや職場の付き合いのように一線を引くべきだった
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:23:05.82 ID:O4/GAW0N0
>>1
結局、こういう奴らが安倍を支持してたんだよねぇ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:23:59.77 ID:Vu8SOSuc0
外国人に媚びて飯食うとか情けなくないのかね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:24:09.64 ID:MB3pktYf0
喜んでる奴、沖縄だけだと思ってんのかね……
次のGDP見るのが怖いよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:25:42.85 ID:AMbFU8IR0
>>41
別にどうでもいい
観光業とか潤っても何もかわらん
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:45:36.74 ID:KTv2Hk4c0
>>45
観光って結局一部しか利益がないし中国系は特に中国人しか儲けないシステムになって
いるから
木をつい潰す白アリみたいなものなんだよね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:24:23.10 ID:hfF4G6Yi0
この際、外国人観光客に頼る経済を見直した方がいい
海外受注を国内に切り替えるだけでいいんだよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:25:16.29 ID:w0cBMD+F0
人が少ない場所は隔離も楽だからいいだろ。
都心は地獄絵図になるぞw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:25:41.52 ID:XPRGLb2W0
支那のリスクを承知でこれまで儲けてきたんだから反省しよう
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:25:44.90 ID:9PF63ZtO0
雲助オワタ\(^o^)/
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:26:23.19 ID:I+AhRx0l0
しょーじき観光業界は首吊る人でるかもね
コロナだけじゃなく不景気も人を56すからな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:27:28.24 ID:fPwdtLUj0
知らね~よ、どうせ中国人目当てでスケベ事業拡大したんだろ?
自己責任
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:28:38.29 ID:QYmK3n400
中国はSARSという前科があるのにアホな国にふさわしい結末
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:29:49.28 ID:2PZnlHrD0
日本人って弱いよね、すぐ甘える
楽な方へ楽な方へ
相手を選んだりしない
誰でもいいの?
尊厳ってないのかね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:31:15.14 ID:pGEwXIfu0
チャイナリスクだよ
観光地も旅館もとんでもないマナーの中国人だらけで行かなくなった
客室は全開で廊下で宴会
温泉にはスリッパ履いてくるし
常時大声で騒いでどうしようもなかったわ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:31:56.41 ID:OFYOv8cN0
なんくるないさ~
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:32:48.09 ID:fPwdtLUj0
仮に中国人がこのタクシー業界やっていたとしようか
グズグズしてないでとっとと方向転換してると思うぞ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:32:57.10 ID:u66T9Mzr0
不逞支那人の白タク商売を繁盛させるチャンスですよ支那工作員のダニ知事さん
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:33:06.12 ID:2PZnlHrD0
一番良いのは自国の日本人で潤させること
日本人を活性化させ日本人で活気を取り戻すこと
中国人や外国人は代用でしかないなことを肝に命じるべき
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:33:50.39 ID:HaXOyzdW0
観光以外で働けよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:34:47.34 ID:7/dd5H+L0
タクシー業界だけでなく増税で全体的に収益減じゃない?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:35:08.06 ID:2PZnlHrD0
国がバカすぎ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:36:23.59 ID:LZDVELPP0
>>60
おまえもなw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:36:47.10 ID:2PZnlHrD0
>>61
お前もだ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:36:34.00 ID:2PZnlHrD0
日本人の元気を取り戻すことは諦めてるでしょ、国は
基盤があってこその外国人なのに
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:36:43.20 ID:Tv2lCgfg0
依存
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:37:11.66 ID:pvTPnNyx0
20年前は中国観光客なんて殆どいなかったけど日本は今より100倍幸せだったわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:38:16.68 ID:TD3qXzAO0
沖縄県っていつも困ってんな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:38:34.26 ID:oGlmuiBR0
チャイナリスクとは
そーいうもん
因みに
中国共産党には気を付けろよ
お人よしのジャップ
目先の金儲けしかねー
アホだから
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:38:51.03 ID:HRuwfbid0
これからバンバン感染者が出て、日本人観光客に感染の責を押しつける魂胆の前触れだな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:39:29.11 ID:p3DPWBd/0
観光庁も設置し観光立国を
目指してる国策だからね…
沖縄だけじゃなく…とか観光地はそういったリスクも伴うよな…
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:40:53.78 ID:l5VQLThF0
タクシー業界とか、様々な業界がこんな風に文句ばかり言うから、
「中国人全員入国禁止」なんてそうそうできないんだろ!
もう黙ってろよ!
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:41:06.19 ID:2PZnlHrD0
もちろん観光収入は大いにあっていいと思う
だけどそれが減ったから云々というのは確実な依存
減っている原因がわかっているのだから
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:42:07.35 ID:23E4Y0+v0
中国人「日本はコロナまみれだから勘弁」
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:42:32.32 ID:2PZnlHrD0
それ以前に感染回避でタクシー避けてるのでは?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:43:59.23 ID:gaU/vg8Y0
これからは葬儀屋が儲かる

コロナありがとう

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:46:52.20 ID:kTmkWJVAO
中国人依存の日本の観光業
だから安倍晋三はいつまで経っても中国人の入国を全面禁止にしない
そのせいで日本は汚染国になり外国人観光客に避けられる始末
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:46:53.45 ID:2CMV65hS0
あなた方の県民の知事がちゃんとやってくれるよ
国には何の責任もない
知事の盟主で発生源の中国に補償してもらえ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:46:56.64 ID:sOMSuP6A0
中国人頼みの商売なんてやめてしまえ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:49:06.58 ID:gpJSSQGP0
売り上げ減るとかそれどころではない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:49:45.48 ID:qWazq+ux0
バイトしろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:49:45.80 ID:2PZnlHrD0
コロナなくても中国人って日本人から嫌われてるじゃん
観光地はどこも中国人だらけだからと観光に行かなくなった日本人は多いはず
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:53:09.50 ID:nuYYJsoR0
中国人観光客はバカバカ金使うから麻薬みたいなもん
麻薬が切れちゃった中毒患者みたいなもんだから完全に抜けるまで
放置w
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:55:14.61 ID:ZpFpK5eA0
これ全国だよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 10:58:41.05 ID:wqz7Rw310
>>1
中国人シャットアウトしてコロナが広がらなければ他の国や日本人客を期待できたのにもう無理だな
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:00:57.80 ID:77fbX62R0
観光客がこなくてもなんくるないさー
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:03:22.41 ID:2PZnlHrD0
このままだと日本人は中国人から追い出されるよ、日本から
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:06:10.86 ID:nkTMlzKK0
我慢しろ(´・ω・`)
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:07:20.95 ID:WRMQSOYl0
観光立国w

リスク在りすぎだろ

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:07:30.22 ID:eg91NIVP0
介護タクシーは大風呂敷
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:08:49.24 ID:6MNLuJT30
>>1
確かに、すぐ人のせい社会のせいにする「日本はもう駄目だ!」なんて終末思想のクズが増えたよな
こんなクズは国にとって必要無いどころか、ただただ害悪にしかならない
国を内部から怠け者だらけにしていく害虫
こういう連中はどこの国に行ってもその国を内部から破壊する害虫だからね
どこ行っても嫌われるよ、
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:13:32.40 ID:a5f0rJQl0
まあだ中国人頼りにしてたのかよ
マックの緑肉みてもチャイナリスク回避しない間抜けがいたんだな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:18:55.76 ID:rmB0JW3Q0
沖縄は何もしなくても国から沖縄振興予算(笑)として
毎年3000億円(笑)以上 貰えるんだから安泰だろ?
それとも、そのお金、どこかに行っちゃってるのかな?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:21:07.03 ID:v/8b3XUR0
転職だよ転職
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:21:26.93 ID:umrbHPNZ0
タクシー運転手って60代70代が多いけど
そこまで働かなくてはいけないのか。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:24:56.75 ID:WEp1TbPw0
>>97
うちの84歳は電車とバスを5路線も乗り継いで1時間以上の通勤してるぞ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:31:42.25 ID:YObk16ws0
中国人のおかげで儲かりすぎてタクシー運転手足らんてテレビでいうてたのにな衰退早かったなw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:39:43.02 ID:4BocxHEw0
雲助バカすぎる
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:40:19.80 ID:V8QmP6XK0
玉城デニーが悪い
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:43:31.78 ID:CQT4R5CC0
京都は喜んでるで。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:43:57.63 ID:+9JMvAXr0
歓迎光臨
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:47:51.79 ID:LOWy+cil0
観光と基地の賃料以外にどんな産業があるの?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/19(水) 11:51:55.24 ID:+9JMvAXr0
この状況でも今まで通り大量の中国人に来て欲しいって事?
それとも国に補償してくれって事?

コメント

タイトルとURLをコピーしました