【新型ウイルス】 中国で患者4万人超える 死者は908人に・・・新たに感染が確認された患者のうち、8割以上が湖北省の患者

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:15:36.44 ID:CAP_USER

新型のコロナウイルスの感染拡大が続く中国では、患者の数が4万人以上に達し、死亡した人も900人を超えました。
武漢のある湖北省では、重体となっている患者が1200人以上いて、深刻な状況が続いています。

中国の保健当局、国家衛生健康委員会は、新型のコロナウイルスの感染が確認された患者の数が、
9日さらに3000人以上増え、4万171人に達したと発表しました。

新たに感染が確認された患者のうち、8割以上が湖北省の患者です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012279491000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E8%82%BA%E7%82%8E

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:18:36.08 ID:B/+BBnkK
皇室にうつってもしかたないかな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:15.47 ID:9VHAnEL7
2.2% すごい精度で整ってるな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:02:50.79 ID:j/6SC+mJ
>>3
変異がなきゃ増えれば増えるほど一定の割合に収束するのでは?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:20:52.50 ID:0u/fx4ov
湖北駅が風評被害
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:58:52.20 ID:XCiLPIJD
>>4
(´・ω・`)ノ ああっ、長浜駅と虎姫駅が!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:23:07.88 ID:SgnlqGgB
1000万人クラスの都市をいくつも封鎖してまだ広がっているのね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:23:43.04 ID:NlXfrCPL
>>1
新型コロナウイルスに感染しても一回目は症状が出ないか軽症。一旦治って二回目に感染すると重症化するみたい。

人民網は

完治者も再感染のリスクがある。中日友好病院肺炎予防・治療専門家チームの詹慶元チーム長は、「一般的な法則から考えると、ウイルス感染後に体内で抗体が生まれるが、その持続時間が短い場合もあり、完治した人も防護の強化が必要だ」と述べた。

としか書いていないけど、ハチに刺されたときと同じで、二度目が危ないみたい。

子供が重症化しないのは、初めての感染だから。

湖北省で死者が多いのは、二回目の感染の人が多いから

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:46:12.39 ID:Rfl+sIg8
>>6
それガセだろ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:57:19.99 ID:NlXfrCPL
>>32
初回の感染では軽い症状しか出ない。免疫もできる。
でも新型コロナウイルスには5つの型がある。治った後、別の型の新型コロナウイルスに感染すると重症化する。
一発目はたいしたことが無くて、二発目で重症化するのはデング熱と同じ。デング熱のウイルスは4つの型が知られている。

で、武漢は最初の流行地だから二回目の感染者が多く、死者も多い。
中国の他地域や中国以外でも二回目の感染者が増えていくから死者も武漢と同様に増えていくだろう。

二度目の感染が怖い説だと現在の流行状況を上手に説明できるよ。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:02:10.38 ID:nEGrp8ib
>>37
>でも新型コロナウイルスには5つの型がある

ソースは?

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:03:40.65 ID:Rfl+sIg8
>>37
今の状況がもしも2回目の感染なら一回目の感染時には問題にならずにあちこち移動してただろうから既に世界は感染者だらけということでよろしいか?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:22:28.93 ID:1HGU6bNb
>>37
新型コロナが出て数ヶ月なのにもう5種類も型があるの?
インフルエンザですらそこまで変異早くないぞ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:10:01.78 ID:EA1BygOl
>>6

>一旦治って二回目に感染すると重症化するみたい

新型ウィルスには

原因不明で、HIVの遺伝子が存在してるらしいから

その関係で、免疫不全を引き起こして

重症化するんですかね?

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:22:17.29 ID:atdpIOWB
>>42
でも老人とか体の弱い人しか死なないのだろ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:27:08.98 ID:KLZD0+5l
>>1
左翼や人権屋に忖度した結果日本人が肩身の狭い思いをしてるのがウケるわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:29:45.78 ID:bqzxrwVG
WHOが日本には成果を横取りしようと口出ししてきたけど
中国には何も言わない屑組織 
日本政府は何も言わないなら間抜けみたいに見える
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:32:56.06 ID:+g0SyUWl
湖北省以外はたいしたことないの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:34:56.65 ID:SgnlqGgB
千葉の湖北駅がトバッチリ受けませんように・・
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:36:39.49 ID:/dBrores
コナン省「バーロー、こっちまできてねえよ」
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:40:40.21 ID:pBRhQsLW
経済活動が弱まればPM2.5の排出も弱まるし、人民の衛生概念も少しは向上するだろうしいいことずくめ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:45:54.59 ID:zgxHEcfl
>>12
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
チョンチュンに公衆衛生は絶対に無理
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:54:43.29 ID:NbCr4s1t
湖北省以外で感染が減少して、封鎖してる湖北省で住民全員が感染か死亡すれば、確かに収束する。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 11:55:38.16 ID:VTOZZR0r
そんな少ないわけがない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:30:14.42 ID:9kmQnd7S
湖北行きの切符くださいー♪
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:35:49.47 ID:ud2KFxv4
<丶`Д´> ちょっと聞きたいニダが、今湖北省逝くと被害者になれるニカ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:36:21.95 ID:QdzE2lcE
>>18
通報されるんじゃ?w
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:40:04.28 ID:ud2KFxv4
>>19
<丶`Д´> やっぱそうニカ…、イルボンでなら通報されれば被害者主張できるニダけど宗主国様では帰ってこれない人になってしまうニダネ…
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:41:20.36 ID:+9lFam+T
もう空気感染するんだから、大雑把な無駄な動きよりも重傷者の治療と、軽傷者の重篤化防止の両方で挟み撃ちしないとだな

隔離が効果無しになるほどに拡大のスピードが速すぎる

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 12:42:52.56 ID:kwXJvdF0
クルーズ船除くと日本よりチョン国の方が多くなったとかなんとか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:01:39.54 ID:KrHa0Vid
支那人の場合重篤にならないと病院に来ないから未発症、軽度の者は野放し状態らしい。そのまま治ってしまうのが殆ど。
詰まり、軽度、未発症者は感染者にカウントされていないと言うこと。これが移しまくる。
要するに、死の床に着いてる奴が4万人いるってこった。日本に武漢から救出用の飛行機で帰還した人6~700人から60人余りもの感染者がいるんだもの。
武漢市民1000万人なら100万人の感染者がいても驚かん。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:06:37.42 ID:KrHa0Vid
支那の言う感染者ってのは発病して入院中の人間だけだからな。未発症者はカウントされない。一体それが何人いることやら。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:10:03.32 ID:ITacFUSs
武漢の重症患者はベッドに寝せてあるだけ。医者無し 薬なし 看護婦無し
点滴無し 全部無し 死を待つだけ。自宅で死んでる奴らも 沢山。
医療システムの貧弱な国に生まれたのを 恨め。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:12:08.21 ID:2bWdBDBn
日本の数は感染者で、他国の数は発症者だろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:15:16.93 ID:apkUnj6i
>>1
ふ~ん、  で、本当の数字は?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:23:23.04 ID:FLJhJ1Go
中国の場合、一度重症になったらこちら側に帰って来れないから死者とカウントしても同様だろう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:54:20.58 ID:9oAcxyIe
これもう中国ショックやな
チャイナリスク
チャイナショック
ろくなこと無いな中国
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 13:56:01.14 ID:VPaGjmU4
人手が足りなくてカウントできる人数に限界があるから伸び率が一定なんだよな

実態は病院にも行けずに部屋で死んでそのまま火葬場送りが大半だとさ
生きてる感染者でも薬で眠らせて火葬場で焼いてるそうだし
かなりヤバいわな

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:47:41.13 ID:J75yvT25
正月終わったし、これからが本番だろう……
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:48:22.21 ID:Rfl+sIg8
てか中国だけで死人が出てるのは空気が悪いのも原因では?
肺炎だし
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:50:26.65 ID:Tlr9Nc8L
本当は10万人を超えてると思う。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:57:30.34 ID:I1o4ET+q
>>35
去年末でその数字。現在はその10倍100倍感染者がいると考えるのが妥当
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 14:52:40.76 ID:TLdsIYDH
感染者40万人死者1万人てとこか(´・ω・`)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:01:20.20 ID:ur4I+c+k
いつ頃終息させるため罹患者全員ぶっ56すのかってとこも含めて
中国の防疫体制を面白く見物させてもらってますよw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:17:05.64 ID:Rq2uz4V6
明日は大台かな。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 15:17:24.97 ID:ymGQt2Fk
疑いの患者は当然だけどノーカウントだから実際は10倍を遥かに超える

コメント

タイトルとURLをコピーしました