- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:55:06.98 ID:kksrB4Us9
65歳以上の高齢者の人口は15日現在、前年より30万人増えて3617万人と過去最多となった。総人口に占める高齢者の割合(高齢化率)は28・7%で、過去最高を更新した。70歳以上の割合は22・2%。女性に限ると、25・1%で初めて「4人に1人」に達した。
21日の敬老の日に合わせて、総務省が推計した。高齢者の女性は2044万人(女性人口の31・6%)、男性は1573万人(男性人口の25・7%)。1947~49年生まれの「団塊の世代」を含む70歳以上の人口は2791万人と、前年より78万人増えた。
高齢化率は201カ国・地域中で世界最高で、2位のイタリア(23・3%)、3位のポルトガル(22・8%)を大きく上回る。
一方、高齢者の就業者数は16年連続で増え、892万人。これも過去最多を更新した。就業者全体に占める割合も過去最高の13・3%。就業者のうち、役員を除く雇用者は503万人いるが、その77・3%が非正規雇用だ。現在の雇用形態についた理由を聞くと、男女とも「自分の都合のよい時間に働きたい」が3割を超え、最も多かった。
高齢化率は今後も上昇を続け、71~74年生まれの第2次ベビーブーム世代が高齢者となる2040年には、35%を超える見込みだ。政府は団塊の世代が75歳以上になる25年を前に社会保障制度を改革し、高齢者の就労を促す方針を打ち出しているが、医療費負担の議論などは決着していない。(豊岡亮)
9/21(月) 9:22 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/106dff978005e912414bd97a5c7e3c227e3595c0- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:55:41.90 ID:3a+NGUI60
- 今更少子化対策とか力入れようとしてる国があるらしい
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:57:46.72 ID:u/9CzzRb0
- >>2
それには力を入れないととっくの昔に決めた
移民を入れて解決することになってる - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:56:33.42 ID:rCT9U8vw0
- コロナが頑張るべきでは
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:14:07.30 ID:j13qj4eF0
- `
>>3
これ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:56:34.65 ID:u/9CzzRb0
- 残りの三人のうち二人が40歳以上
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:56:44.20 ID:+hohTh8r0
- 支えるの大変じゃね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:57:32.90 ID:K0yvxMxw0
- おそろしいな、おいw
出て行ける奴は出て行った方がええで!
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:58:18.99 ID:8pr+CmuC0
- 70過ぎて、AVデビュー
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:58:19.30 ID:hJiV3u0o0
- だから今のうちに75歳以上の医療費は全額自己負担にしろと
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:58:43.67 ID:y0mYGDVl0
- 少子化対策は
もう手遅れ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:58:44.13 ID:gO3KCo8Z0
- 長寿大国ニッポンとか
バンザイしてたのは
良い思い出
今はみんなして頭抱えてる - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:58:54.64 ID:OpBL1wRg0
- あと10年もしたら解消するよ
増やすと後の世代が大変だ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:59:05.08 ID:DQY3esRA0
- 熟女好きにはたまらない展開だな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 09:59:34.69 ID:Ep1XaFok0
- 国が酷くて子供が産めない
都心の家賃が異常に高い
働き口無し
都心しか仕事がない - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:00:16.11 ID:K1mfF4DM0
- 緊急事態宣言で老人減らし損ねたからな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:00:28.41 ID:mpQ7thPu0
- だからコロナをもっと広めろと…先のないものを救う必要はない
老人の生存権をすべて若者の生活向上に充てるべき - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:01:49.94 ID:8eIzZvqR0
- つコロナ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:02:03.13 ID:j40Uvpm70
- ゆとり世代の無能率が異常
本人達は自覚すらできない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:03:15.78 ID:w3VtipDQ0
- 石を投げれば老人に当たる
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:03:47.57 ID:OLOLht3N0
- 丸の内に50過ぎのミニサカが闊歩する時代が来るとは思わなかった
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:06:08.36 ID:Y532JYJa0
- 30女のみなさんに朗報!
日本では若い側の女なんですよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:19:07.17 ID:K0yvxMxw0
- >>21
いまは30代前半までは"若い女性"扱いだろ実際
男もだよな?
40代の若手芸人wとか - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:23:34.78 ID:LH2J4nB+0
- >>21
女性の年齢中央値は50歳越えたよ
50歳以下はみんな若い女性だよw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:08:06.04 ID:zZV/lQBa0
- 子育てしにくい環境だしね
産みたい人もひとりでやめとこ、てなっちゃうから
そりゃ少子化にもなるわ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:09:52.95 ID:l83yL+2T0
- 少子化ではない正常化だ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:10:49.56 ID:ZZoUv51z0
- 若い人が支えるとか言ってるが、実際金持ってるのは老人
その老人が増えてるのだから問題ない
老人の税金を増やせばいいだけ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:12:06.77 ID:OqF64j940
- >>25
そういう制度になっていないのが問題なんだよ
いきなり医療費の老人負担増やせないだろ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:17:37.73 ID:w3VtipDQ0
- >>25
老人は数が多いし選挙には熱心にいくから政治家も老人の方を向いてる
若い世代は数が少ないうえに選挙に行かないから終わってる
若い世代は情強ぶってるけど、肝心なことは分かってない
実に情けないと思う - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:38:51.30 ID:qGdzZvcf0
- >>39
大正義ジジババ様が牛耳って好き放題勝手放題やってんだから奴隷若者が無気力になるのも仕方ないんじゃね? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:23:40.86 ID:dfWCjGkb0
- >>25
貧乏な老人の方が多い。正解は、金持ってる人間に累進課税強化。
あのアメリカもその方向。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:11:19.49 ID:1pxGS0pX0
- 子供に死を認識させるのが気の毒だから産まないって言ってる人がいた
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:22:44.13 ID:KqzKc23E0
- >>26
ネガティブ思考だな。
死の対極は生。精一杯生きることは素晴らしいよと言う教えに変換できないのか。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:11:57.34 ID:zRIVvbOU0
- ウケる
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:12:11.86 ID:1nr+r23S0
- まあ平均年齢が50歳超えてるしなぁ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:13:53.89 ID:pqfH9mbE0
- テレビ見てもしみ、しわ、白髪、尿漏れ… 毎分毎分ババアの顔面アップばかり映してキチゲェじみてるよな
「この方、何歳に見えますか?」
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:14:00.18 ID:YB/ntJJb0
- こうなるとどんな政策を打っても高齢化進行は止められない。
安楽死を推進するぐらいしかない。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:14:18.27 ID:7+eUZwjX0
- 定年廃止で死ぬまで働かされる未来が見えるよな。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:14:59.46 ID:QvnA8SJ20
- 今のクソ老人だけ食い逃げ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:16:01.48 ID:1nr+r23S0
- 平均年齢50歳を超えた国に未来はありますか!
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:16:37.12 ID:SpXNPzl00
- へえすごいな
埋める人は何%なの?w - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:17:53.86 ID:z/9dh9Ri0
- 濃厚どろどろ接種ができなくなって金銭的都合で女性の自殺が増えてるらしい
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:19:30.55 ID:EV7y5QBl0
- 干上がったババァとか一番役立たずだろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:20:51.03 ID:DZelpAd40
- ワロタ
普通にいい国じゃないか
つか、男は早死にしすぎだろw - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:20:57.68 ID:5yZvvxpD0
- 嫌ですねぇ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:21:07.73 ID:P7k3yYni0
- BBA王国になったか
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:21:30.15 ID:r5mCLMFo0
- もともと女の方が長生きなうえに戦争があったから男が少ないのは当然だな
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:04:16.82 ID:QfJLiHsV0
- >>46
染色体の関係で若いうちは男の数が多い。
爺婆になる頃に男女逆転する。 - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:23:22.01 ID:0a0Fxuks0
- >>46
戦争に行った年代の男は90以上なので
もうあんまり関係ないかも
生きてても死んでる - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:22:24.98 ID:WNNnxHIE0
- 老人ランドだな
若い奴は早く逃げ出した方がいい - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:23:32.92 ID:1pxGS0pX0
- とにかく人間の子供は育てるのに手間がかかりすぎる
せめて産まれたら一月くらいで歩いて着替えも自分でやって欲しい - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:24:13.70 ID:E93m55B90
- 敬老と言って敬ってたのは数が少ないからで、それが多数派になっちゃったら敬うどこじゃなくなる
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:25:30.71 ID:vEyPMYCt0
- 柳澤伯夫を少子化担当相に抜擢して産む機械法を成立させろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:25:48.13 ID:jduvX+100
- もう移民入れるしかない
なのに皆反対
バカなの?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:31:48.77 ID:vM4Faq2L0
- >>55
短絡的、移民で今までどうりの日本社会が維持できるわけないじゃん
変わらないのは日本列島の上に人間が住んでる事だけ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:35:45.98 ID:u/9CzzRb0
- >>60
今までどおりの日本社会ってのは必要な労働力が確保できるって意味
家畜が馬から牛に代わってもちゃんと働いてくれるならそれでいい
という考え
つまりニッポンにとって少子化問題というのは単なる労働力減少の問題だった - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:25:48.32 ID:dfWCjGkb0
- 分譲マンションは、築年数と人口減のダブルパンチか。
10年後は地獄になりそう。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:28:06.10 ID:5ZokVHbD0
- コロナ全然仕事してないやん。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:33:21.21 ID:LH2J4nB+0
- >>57
コロナ対策のおかげでインフルが激減してるそうだから
むしろ逆の仕事してるw - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:29:28.76 ID:dfWCjGkb0
- 五輪延期でマンション契約やめた人間は勝ち組かも。
そういう意味では、コロナは仕事してる w
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:30:51.21 ID:8pr+CmuC0
- もう、「敬老の日」いらなくない?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:33:05.59 ID:u/9CzzRb0
- >>59
百歳以上を敬う日にしよう - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:31:56.64 ID:/ZtUVbt/0
- 4人に1人???
まじかよ凄い時代だな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:32:22.90 ID:vM4Faq2L0
- 「移民」というワードは思考停止の呪文
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:32:27.96 ID:vEyPMYCt0
- 女性の社会進出なんか撤廃して「子供を2人以上産んだ女性」の社会進出を推進しろ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:32:38.54 ID:w3VtipDQ0
- ホントにマンション買う人はバカだと思う
マンションは管理費や修繕積立金を払わなきゃ、下手したら1年で退去させられる
終の棲家には到底なり得ない
数十年後には管理費、修繕積立金が目論見どおりに積立られるマンションなんて全マンション3割程度と言われる
しかも増額方式だから年々負担額は増す - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:32:39.08 ID:ZZoUv51z0
- 国が子供をタダで引き取る事業でもやればいいよ
今は親が死んだとか虐待された子供くらいしかやってないだろうけど
希望されたら引き取る事業
虐待とかする親って子供要らないって事だからな
育てるのが面倒くさい親は大勢いるだろ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:36:14.12 ID:x79LSnV/0
- 70ならまだ働けるだろうからいいけど
他人の手をたくさん使う100歳超えが2~3年前の倍以上に増えてきてるのが危険 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:37:31.94 ID:dfWCjGkb0
- >>69
80くらいまでは働いて、ある程度は支える側にまわってもらわんとね。フルタイムは無理だろうが。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:38:13.99 ID:CcFUx4HZ0
- もう日本人の平均年齢ってアラフィフだからなあ
益・富を自身や近親者に導くことに腐心し
日本国の益?なにそれおいしいの?を延々やってきた政治屋がクソ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:39:12.05 ID:dfWCjGkb0
- >>72
こうなることは20年前からわかってたのにね。 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:39:14.43 ID:ah6mc8QO0
- >女性の4人に1人が70歳以上に
つまり、合コンに行ったら、4人に1人が70歳以上の婆さんという悪夢
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:40:48.66 ID:qGdzZvcf0
- >>76
3人に1人が65歳以上
2人に1人が60歳以上 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:39:36.75 ID:KgdMGtaP0
- お年寄りを敬う心は薄れ、厄介者扱い
実際ろくでもねえやつもおおいからな - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:40:34.34 ID:HXHATIF50
- まあ、いまの70代ってけっこう若いけどな
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:16:46.44 ID:53B/vaTD0
- >>78
71と78ではすごい差があるよね - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:43:28.44 ID:5jVfPFXT0
- >>1
日本の高齢化が問題じゃなくて
ホントの問題は「女性の高齢化」なんだよなあ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:44:46.80 ID:u4cDsINK0
- ガチャで4回回すと一人は老人w
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:46:51.90 ID:8pr+CmuC0
- よく考えたら、波平が54歳のサザエさんって若いファミリーの話だったんだなwww
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:53:10.88 ID:ah6mc8QO0
- >>82
サザエさん24歳
キシリア・ザビも同じ24歳
聖闘士星矢でおっさんと呼ばれていたアルデバランは18歳 - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:53:12.78 ID:w3VtipDQ0
- >>82
まぁ昔は55が定年だったからな - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:48:49.66 ID:huvS5fxI0
- それからは全国民生涯現役だな。死ぬまで頑張ろうぜ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:50:07.03 ID:hvrNFep+0
- 高齢者雇用増やすしかないな
週5は無理だろう - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:51:47.24 ID:PHrUMm+G0
- 移民で簡単に解決するのに強情だねぇ
案外アメリカのように経済発展が見込めるかもしれないぞ
ネイティブアメリカンもなんだかんだで恩恵を受けてるんだよ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:53:51.22 ID:/8s3Ihcq0
- 4人のうち3人が社会戦力なら十分余裕ある割合だろ
4人のうち2人なら旋律するけどな - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:55:28.95 ID:AjarYJbC0
- アヘや老人クラブ古狸の成果だね
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:57:28.88 ID:TxJoAWPe0
- 戦争も経済戦争も経験しなかった人達かな?
そういうイメージがある。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:57:37.96 ID:BbJPQHkU0
- バカボンのパパ41歳
ジャニタレより若い - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 10:58:55.67 ID:DnsGHEG00
- 20年前 小泉と竹中が日本を滅亡に追い込んだのは間違いない。
まぁ金がないからて理由で結婚諦めた人もアレだが - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:00:08.40 ID:FWkdMsRH0
- 姥捨山が必要って事や
あれは理にかなっとる - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:01:47.00 ID:mpQ7thPu0
- 金がないから結婚できないは甘え
嫁が体売っても子供育てた世代が笑ってるぞ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:02:52.65 ID:AjarYJbC0
- 今後5年、10年…地獄を見るな・・・
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:05:07.13 ID:4yP+97dQ0
- >>96
今は団塊ジュニア世代がまだ現役だからギリなんとかなってんじゃないかね
やがて所得税法人税払うやつがいなくなる
そら消費税上げますわな - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:03:10.37 ID:4yP+97dQ0
- いつまでも若い女性ターゲットで商売してる時代じゃないってことだな
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:03:51.46 ID:U3G3wMgl0
- もっと衝撃なのは女の二人にひとりが50歳以上ということ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:04:37.79 ID:0yZuIV340
- 日本には産む機械すらいなくなった・・・
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:04:56.88 ID:4QvtiuMb0
- 言っとくが女より男の方が多く産まれてんだぜ。70以上の爺さんがウヨウヨなわけ
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:05:38.42 ID:UC0d+fZ20
- これでもまだ自民を支持し続けるネトウヨは正気か?
脳に障害か自殺願望でもあるの?死にたいなら一人で4ねよ。
日本人全体を巻き込むなやクズ野郎が - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:06:47.18 ID:U3G3wMgl0
- 「ならば戦争だ!」とかさ、もうやめてくんない?そこのジジババ
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:07:08.89 ID:/gb9c/CK0
- 日本人の平均年齢が48.9歳な
こっちの方がやばいだろ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:07:44.66 ID:QfJLiHsV0
- >>104
歳とると頑固になっていくからヤバいと思う。 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:07:59.54 ID:nRUnkqdk0
- 65才以上が3600万人 それがあって1億3000万人の日本がある
誰もいない、来ない 閑散とした敬老の日 先の戦争も今や、どこかへ消え去った
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:19:19.19 ID:rEXgXzAu0
- 移民に頼るしかない!
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:24:30.27 ID:1PeYmjgj0
- 年寄りの半分は
女だという当たり前のことに、
評論家も政治家もマスコミも
そろそろ気付いていいころだな。
いくらバカでも気付けよ。
フェミニズム一辺倒のくせに姥捨て論わめきやがって。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:27:45.13 ID:GAUGtmai0
- 安倍政権は8年もあったのに何やってたんだろうな?
長期戦略でやってもなんか成果が見えても良いほどの時間だぞ - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:42:23.32 ID:0V5OpSFPO
- >>111
脅かされる心配のない安定政権なんてそんなもんだよ
一強、安定は堕落や怠惰を招くものだ - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:27:49.56 ID:ImMczuNh0
- おまえらアホだな。これが永遠に続くわけがないだろ。
高齢化はあと30年もすれば収まる一時的な現象。
ただし人口は減っていくが。 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:31:39.79 ID:DJAjPQjp0
- 今後15年でこの2/3は死んでいなくなる。凄いことになりそうだな。
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:33:01.70 ID:DJAjPQjp0
- 「郵政民営化すればすべて解決!」の成れの果ての国ですわ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:35:53.85 ID:MjluQN7F0
- >女性の4人に1人が70歳以上に
こう書くともう手遅れな希ガス(´・ω・`) - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:37:58.20 ID:etcWLSwO0
- 早死にする数は男性のほうが多いから
当然医療は男性優先でするんだよな?痴漢冤罪被害よりも痴漢被害の数が多いから痴漢対策のほうを優先すべき
ってよく女性様が言ってることだし。 - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:41:23.97 ID:qbNfwHjN0
- 若いマ●コはもう賞味できないのか www
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:42:24.09 ID:yDDw/wZg0
- 高齢者男をどうにかして欲しい(笑)
男の癖に長生きしてるとか図々しいにも程がある
何にもできない奴らが(笑) - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:46:11.50 ID:u/9CzzRb0
- >>121
男は自分の精神年齢に見合った肉体年齢の女しか愛せない - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:52:36.39 ID:BbJPQHkU0
- >>121
生理あがった女は産廃
男は死ぬまで種付けできるけど - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:53:33.47 ID:K0yvxMxw0
- >>129
種付けのフリだけだろw - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:25:01.50 ID:0a0Fxuks0
- >>129
死ぬまでなんて幻想
50代ぐらいから能力無くなる男性多いよ - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:28:43.55 ID:/hVcciz50
- >>129
生理が上がっていても
子宮があれば受精卵を植え付けて子供を産むことができることは実証済み
産む機械としては使える
かなり体に無理させるから母体の寿命は縮むだろうが
新しい命を生み出せるなら問題ないよな - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:35:55.46 ID:ah6mc8QO0
- >>148
奇形しか生まれんよw - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:43:36.29 ID:fWYOqFPv0
- 若い女ってほんと貴重種だなw
それでいてかわいい女なんて天然記念物レベル - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:44:11.92 ID:yDDw/wZg0
- 男の仕事に年金は払えんw仕事と言いながらただ遊んで友情ごっこしてるだけでしょw
本当の仕事も友情も女にしか出来ないのにw - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:49:14.92 ID:+J1gPsWY0
- >>123
まんさん発狂しすぎ - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:49:02.01 ID:W+nQzosZ0
- 石を投げたらジジババに当たる(´・ω・`)
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:52:25.31 ID:dXUSnGy50
- 男にとって女は肉便器、爺にレイプされる子供達を増やしたいと思わない
100%狙われる誰も守ってくれないと分かってるのに子供を産む女は異常 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:56:22.01 ID:YOaoq2DJ0
- すべての男は消耗品であるというタイトルの本があってだな
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:56:44.01 ID:Evbgvsnd0
- 国の運営も会社の運営も今の爺さん世代がずーっと牛耳ってきてるイメージ
ここより上世代は戦争に負けて日本が滅亡したことを
おそらくは気負いして今の爺さん世代に物言いしなかったような気さえする - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:57:10.58 ID:BbJPQHkU0
- 藤岡弘がアラ還で種付けして出来た息子がイケメン、娘も美人
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 11:58:32.72 ID:dGbmXcSQ0
- そこでコロナの出番ですよ
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:02:31.72 ID:YiJU0fYl0
- 枯れ専にはいい時代になったな
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:05:33.12 ID:YiScKOLa0
- 女性は確定拠出年金くらいやってるだろ
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:09:06.29 ID:1nr+r23S0
- 平均年齢50歳を超える国に未来はありません
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:15:37.86 ID:ieYPaobNO
- 官房長官の分際で、いつも偉そうにでかい口叩いてたジャップ国バーコードとうほぐカッペ野郎首相自体が、25年問題の中心になる日本国最大の粗大ゴミ老害虫である団塊クソジジイババア野郎の中の一匹。
こんなゴキブリ老害虫を6割も支持しているというクソ馬鹿白恥ジャップ愚民。 - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:25:39.98 ID:PnMTwmns0
- このうち自立して生活できてるのは何割よ?
要介護になってからも健康診断して積極的に治療して長生きさせるの止めた方がいい。
自立できない要介護者は対処療法でいいよ。 - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:25:45.40 ID:fWYOqFPv0
- ほんとに若いのはきちょまんになっちまったな
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:39:09.00 ID:BbJPQHkU0
- 精子と卵子はしくみが違うんですよ
卵子は経年劣化、精子は毎日新鮮 - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:53:51.53 ID:HxoP4hn50
- >>151
もう、その考えは古いです。老化したからだからつくられる精子はやはり老化していて、問題が発生する率は上がります。
男も女も、こどもをつくるということにも寿命があるのです。 - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:57:06.50 ID:BbJPQHkU0
- >>156
藤岡弘の子供見てみ
60くらいで出来た子達 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:58:24.08 ID:aJ8bIsQS0
- >>151
精子も減数分裂の際に加齢に伴ってエラーが発生しやすくなります。 - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:02:05.42 ID:BbJPQHkU0
- >>161
BBAの感情論はいいよ
卵子は個数が決まっていて新しく作り替えられる事はない
精子は毎日何億と作ってる - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:04:20.26 ID:aJ8bIsQS0
- >>164
感情論じゃなくて科学的事実ですけど。 - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:11:13.19 ID:BbJPQHkU0
- >>165
そう思うならそれでいいじゃない
そうやって男を否定したきた結果が今の小梨のあなただろ? - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:44:59.55 ID:ibXIS5QH0
- コロナの被害が大きい事は善だからな
彼らはそのために作ったんだよ
そして、人類の変革のために大袈裟に騒いでいる
スマートシティ、リモート管理社会、既存システムの破壊、グレートリセット、国家解体 - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:47:14.01 ID:4Ss6IMZJ0
- 筋トレしろと言ってもやらない、歩くだけ
ネットやれよと言っても茶を飲んで朝から晩までリビングでTV観るだけ
そして介護施設へ
怠けた生活しすぎで要介護までボケっと生きてる
人生舐めすぎだろ
シネよ - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:51:09.97 ID:DR/UlZv90
- コロナにもつと頑張ってほしいな
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:54:15.84 ID:Ljw80OT20
- 女性によし!by鳥越俊太郎
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:58:00.32 ID:CWQmwUtI0
- どうりで客がジジババだらけなわけだ
毎朝開店前からウロついて腹立つんだよあいつら - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 12:58:04.36 ID:4Ss6IMZJ0
- 廃鶏は出汁が取れるがBBAは何の役に立つんだ?
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:00:31.50 ID:aJ8bIsQS0
- >>160
清掃に保育士に料理、洗濯。
足腰が動く限り家事代行業が出来ますよ。 - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:01:28.89 ID:svelPepW0
- 4マンの内イケるマンは1マンもおらん
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:07:11.80 ID:sft2U+230
- 一人で生きられない奴は死んでるのも同然
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:07:46.94 ID:tT/P3vOO0
- 何れは 3617万人の人口が無くなり、大凡この倍の人口が消失し、
経済活動が鈍化する、少子化対策が人口受精とは流石に先進国だ。 - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:09:25.77 ID:5KE3fi0u0
- しわしわネームがじわじわきてる
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:11:29.06 ID:7X5SXEVx0
- 70才はもう仕事にならんぞ 70才のために若者が補助にならなきゃならん なんかおかしくね
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:12:42.06 ID:VcQhEqyf0
- 老人栄えて国亡ぶ
素晴らしい - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:30:49.75 ID:dXUSnGy50
- 日本はもうダメだ
子持ちは我が子の未来のことだけ考えてやれ
独身は子供なんか作るな - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:45:17.27 ID:Ry5lTFq40
- もう敬う必要なくね?
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 13:50:32.88 ID:0x53CqOo0
- 思ったんだけど、定年退職を廃止して、働きたい人は70超えても働かせてしまえぼ
いいんじゃないの?そうすれば高齢化社会の問題も解決するだろ - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 14:09:11.14 ID:2aNCHaDp0
- 日本の女性の過半数は50代以上
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 14:09:40.50 ID:3qytN3ru0
- もうどうしょうない
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 14:13:26.85 ID:/2SFpI/K0
- これは酷いな
4人に1人が婆さんとは夢も希望もない - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 14:14:02.89 ID:SKBo4eJp0
- 子どもより圧倒的に多いな
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/21(月) 14:15:09.51 ID:8eC31JMa0
- 急速に増えすぎ
敬えるかよ
【敬老の日】女性の4人に1人が70歳以上に 国内の高齢者、最多3617万人

コメント