- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:07:24.07 ID:c3cm0//19
神戸市立の小学校の授業で彫刻刀などを使った児童10人が相次いでけがをした。1人は親指の腱を切る大けがをしている。
教育委員会などによると、先月、神戸市立の小学校の授業で、彫刻刀などを使い、
ろうの塊を削る課題を行った5年生の児童10人が相次いでけがをした。
うち1人は、右手の親指の腱を切る大けがで手術を受け、現在、自宅療養中。ほか1人が手を数針縫った。この小学校では、彫刻刀などを使う授業では、安全のため図工の教員に加え、担任も補助に入るが、児童が大けがをした授業では、担任はいなかった。
教育委員会は、重大事故が発生したとして、市内すべての小学校で、課題を中止し、原因を調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5c7df598f69ac8760e1ab9f7e329d3a28b7b54
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:08:11.71 ID:K/ava+bA0
- ーーー
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:08:23.31 ID:nEgP9HI10
- どうやって彫刻刀で腱まで行くんだ
サンダーでも動脈止まりだったぞ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:09:53.72 ID:R9J1ARpI0
- >>3
いまの子は危機察知能力ないんじゃないかね
親指前に持っていって全力で彫ってそう - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:09:05.79 ID:nEgP9HI10
- 彫刻刀などってことは小刀くらいあったのかね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:09:23.97 ID:8PWPSLIM0
- 今どきキッズは彫刻刀で木版画じゃないのか
ろう削りとか確かに滑って手をザックリいきそうだ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:09:29.32 ID:191IxrbM0
- 低学年かと思ったら5年かよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:09:30.87 ID:2qGFPQy60
- 彫刻刀でなにしてたんだ?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:10:45.75 ID:ZAdVqYB10
- 右の中指に、30年経った今も鮮明に引き攣れた跡が残る刃物の傷があるけど、
幼児・児童の刃物は勢いあり過ぎてマジでヤバい幼稚園年長時の、この怪我をした瞬間の記憶が鮮明に残ってるけど、気付いたら凄い事なってた
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:11:04.07 ID:k29QR/g50
- 彫る方向に手置かなきゃ怪我しようがない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:11:43.50 ID:Oen7lp3g0
- 俺は小5の頃、はんだごて握ってたわ。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:12:12.38 ID:aoBZBeeI0
- 彫刻刀でどうやったら大怪我できるんだろう
殺意持って刺しても致命傷にはならんよねえ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:14:09.97 ID:1lzJc/zv0
- >>12
ロウの塊だとあり得るかも押さえながらツルッと - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:12:27.36 ID:1lzJc/zv0
- こんなニュース初めてじゃね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:12:42.20 ID:dGkOaYNJ0
- 兵庫県教育委員会のしょくんは穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:14:22.69 ID:TRPPtK9m0
- ロウは滑りやすいからダメだろ。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:14:56.14 ID:R9J1ARpI0
- てか彫刻刀でケガする奴って大概アホしかいない
考えればどんな怪我するとかわかる - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:15:06.40 ID:pPLSMrhU0
- 音楽も体育も図工も多種多様なものに
触れる機会ってのは大事だと思うが彫刻っているんやろか? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:19:24.41 ID:aoBZBeeI0
- >>18
削るって結構重要だと思うなあ
切削のホイールとか流行ってるじゃん
ああいう加工を想像するベースにも
なると思うんよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:15:31.55 ID:J4zzpX2o0
- 彫刻の授業なんて大昔からどこでもやってるんじゃないの?
ちょっとけが人が多すぎるのが気になるよね
大けがってのもさ
特別なことでもやってたんかしら - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:15:57.49 ID:N8bPY9/Y0
- 立体彫刻はノミとハンマーのほうが安全
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:16:06.75 ID:JEwZ8RRw0
- 10人怪我って狙ってもなかなかできないぞ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:16:18.08 ID:zXDX/2ue0
- 言って刃を剥き出しのまま振り回したり
余程馬鹿みたいに力を入れて彫ろうとしたり
わざと指とか皮膚に当てたりしないと
そうそう怪我するもんでもなかったような - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:21:09.46 ID:/NA0vTpn0
- >>22
というか今の彫刻刀ってきらないようのカバーついてる
木版でそんなにひどい傷はそうそうない
これ立体彫刻だからじゃないか? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:16:39.99 ID:TRPPtK9m0
- 指導が悪いんだろう
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:16:56.00 ID:rwAsO9xR0
- >>1
いや、図工の教員はいたってことだろ?
二人体制でやらんでも、注意点だけ教えておけば問題無い
どんだけ無能なんだよ、そいつ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:17:03.27 ID:zXDX/2ue0
- 最初スレタイ読んで変質者が襲った系かと思った
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:17:15.35 ID:lR5IeTuX0
- 彫刻をする作業台を使ってないのかな
刃より前に指を出さないとか教えてないの? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:17:29.63 ID:eZ5JV7TW0
- どんだけ不器用なの
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:17:45.08 ID:sx5jJK8u0
- なんで蝋の塊なんて削ったんだろう
今年高1になるうちの子が小学生の時は木の版画かなんか作ってて無事だった - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:17:53.11 ID:D+rh/F3e0
- 何事も初めての時は上手くいかない
最近の若い奴等は~と同じ事をお前らはやってる
自分が子供の頃のバカさを老化で忘れてる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:19:47.77 ID:1lzJc/zv0
- >>29
ほとんどは教えてくれる人がいないからだけどな
挑戦をやってしまう - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:22:07.67 ID:rwAsO9xR0
- >>29
10人ってことは、今のクラスでは3分の1ぐらいが怪我してる計算だぞ
40人ぐらいの頃は14人、50人で16人ぐらい怪我するとかありえん
教員が二人で教えなきゃならんってのも異常ゲームばっかで、物理法則を自然に学ぶ機会が無いんだと思うわ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:18:06.71 ID:R6sqgh6R0
- 一人位ならともかく、人数多すぎ
どんな持ち方してたんだ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:19:26.19 ID:McXm+t950
- 昔も誰か怪我してたけど問題にはならなかったな
子供の自爆まで責任取らなきゃならないなら廃止したほうがいい - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:19:59.33 ID:vlRDT9110
- 5年生にもなって彫刻刀で怪我するってアホか
しかも蝋の塊でかよw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:20:07.46 ID:N8bPY9/Y0
- 情報少ないけどこれは立体彫刻での事故だから
転がりやすいものをつかみつつ作業しないといけない、という状況を理解してレスするように - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:20:48.76 ID:1lzJc/zv0
- >>35
道具選びが - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:20:32.28 ID:/fyQy7xm0
- 教師が注意しなくても、教室でひとり怪我したら他の奴は気を付けるだろ?
アホなの? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:21:15.16 ID:dJlqjv/V0
- 彫刻刀は危ないと学んだ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:21:25.00 ID:bexHtvi90
- 忍術学園で手裏剣をこいつらに投げさせたくないわ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:21:37.75 ID:iEJ7lJPi0
- 自分不器用ですから!
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:22:25.94 ID:dW9ko7P70
- 不器用だな。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:22:56.45 ID:fIuJQcdX0
- 10人は異常だ
怪我させるのが目的だったんじゃないの? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:22:56.79 ID:UAZiCz0l0
- 俺も小学校の授業でケガしたなあ
彫刻刀を手前に引いてた
その後押し出すよう指導されるようになってた - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:25:24.46 ID:rwAsO9xR0
- >>45
削れねぇだろw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:23:23.86 ID:KUaqHqxs0
- 木とかダンボールとかでやらないと今どきの不器用には難しいんだな
ろうは固いが一旦刃先が外れると滑って一気に手に向かったってことだろう - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:23:44.95 ID:dw9LkN850
- 左て人差し指神経まで切って10年くらい痺れてた
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:23:51.43 ID:peuFmAZj0
- 今の子供はそんなにダメダメなのか
巷の母子を見ると母親が凄い過保護だもんな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:24:49.65 ID:p6lg0zAf0
- 蝋を左手で持って右手で削ってたんだろうなぁ
危険極まりない - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:29:56.98 ID:R4L4jNXJ0
- >>49
他にどうやれって言うんだよww - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:25:19.65 ID:GSpNbrIq0
- これで彫刻刀禁止だな。
こんなバカに会わせて教育を進めて良いの? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:25:36.42 ID:ft2Qcgvb0
- 少なくとも刃物を扱う事が悪い訳ではない
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:28:23.01 ID:R4L4jNXJ0
- >>52
刃物なんか、カッターナイフとハサミで十分だよ。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:25:45.77 ID:rLQxlTQJ0
- こんなの親が悪いだろ。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:26:40.56 ID:zw4eRy6c0
- ロウの塊を右手でもって机に立てて、上から彫刻刀を振り下ろして削ってたんじゃね?
自分の手に向かって彫刻刀を振り下ろすw - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:27:22.37 ID:tM/drkm/0
- 使い方教えて無いのか
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:27:39.21 ID:IrSJ3LBB0
- 「不器用」だの、「今どきの子供」なんて言ってる奴は
余程頭が悪いかのな?普通、10人も怪我していれば作業の安全性や、ろうの塊が滑りやすかったと
小学5年生でも想像がつくと思うんだが・・・ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:29:43.26 ID:rwAsO9xR0
- >>57
>教育委員会は、重大事故が発生したとして、市内すべての小学校で、課題を中止し、原因を調べている。市内全てで毎年やってるみたいだから、このケースが異常なんだと思うぞ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/15(月) 16:30:19.85 ID:1FdqnWnB0
- 今の彫刻刀ってストッパーやカバーがついてる
だからって担任がいないのはなぜ
【教育】彫刻刀で5年生の児童10人がけが 神戸市立の小学校の授業 右手の親指の腱を切る大けがも

コメント