
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 11:58:15.00 ID:ILjxkzS4
文部科学省は17日、学校での新型コロナウイルス対策をまとめた衛生管理マニュアルを改め、4月からは「学校ではマスク着用を求めないことを基本」とする通知を全国の教育委員会に出した。児童生徒が登下校で混み合った電車やバスに乗る場合のほか、校外学習で高齢者施設を訪れる場合などに着用を推奨する。
永岡桂子文科相は閣議後の記者会見で「やっとマスクを外せたねと喜んで登校する子もいれば、まだ着けたほうがいいとい…
2023年3月17日 10:11 (2023年3月17日 11:50更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE169KI0W3A310C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:04:24.17 ID:e0d9lgMu
- エビデンスはあるんですか?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:05:56.26 ID:37dEcoqY
- 4月からは「学校ではマスク着用を認めないことを基本」とする通知 と空見した
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:07:31.18 ID:qWX7M2rI
- >>4
だいたいあってる - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/20(木) 18:58:38.19 ID:JOEKlxsj
- >>4
もとめない
みとめない口に出して言うと間違いそうだな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:09:36.08 ID:fiF9NQP6
- マスクすんな先生登場
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:11:00.63 ID:qsHhsuLE
- コロナで大量に死んでる高齢者を見殺して
経済優先の政府今度は強制マスク外しを強行
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:15:22.58 ID:kibYhyG/
- じゃあ今までのは何?
なんの根拠もなくやってたの?
ワクチンは?
どうなってるの? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 14:26:36.62 ID:KTj/npCx
- >>8
見事な掌返しだこと - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 11:57:11.91 ID:bCg46n4z
- >>8
だいぶ落ち着いて来たからだろ
なんでそう臨機応変ってことができない頭の悪い人が多いんだ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 19:52:23.62 ID:e/9bawgU
- >>80
実際は落ち着いてなんかないけどな
数人の罹患者が出ただけでギャーギャー言ってたくせに - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:17:53.90 ID:eIsY1BQO
- >>1
文科省はわかった。保育園とか職業訓練校所管の厚労省はどうなの? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:18:49.55 ID:b22jtUKz
- 今までの失政はどう責任とるの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:19:44.64 ID:+BKxiJen
- インフルエンザ流行っているんですけど
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 20:50:46.32 ID:ATNra+jX
- >>11
感染症患者が増えることで儲けたい連中が札束で頬を叩いたんだろうな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 06:11:56.55 ID:ig2p13N9
- >>11
マスクを外す前からな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:28:11.94 ID:A5RZi0FF
- マスクなし、そのほうが楽だもんな
そうでないと
貧困家庭がマスク代が掛かるじゃないかと騒ぐから - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:34:37.97 ID:23iwx+bn
- これで子供のコロナ増えたら責任問題になるのかな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:40:03.06 ID:qsHhsuLE
- まあ高齢者が死んだら、これ決めた奴が全ての責任を取るんだろ
マスコミは、これ誰の決定か追求しなさい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:43:12.12 ID:xlCd03/B
- >>14
おまえは一生マスクしてろ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:42:28.24 ID:xlCd03/B
- その高齢者を支える子たちを呼吸しやすくして
何が悪いのか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:44:50.34 ID:4krqT2Mg
- また実験するんでしょ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 12:53:55.25 ID:XAT1RXQV
- マスクをしているといじめられます
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 14:27:33.77 ID:KTj/npCx
- >>18
花粉症になれません
風邪もひけません
病弱にもなれませんってことにもなるんだよな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 17:10:55.57 ID:XAT1RXQV
- >>25
つまり健康でお金持ち最優先ということだねw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 13:19:17.79 ID:vgGWQ9zT
- 良いんだけどさ。ギリ健に限ってノーマスクで唾飛ばしながら四方八方首振って大声を出すんだよね。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 13:46:43.01 ID:QplHcwwN
- >>19
ずっとその構文言ってるよなキチゲェマスク脳って
アホ丸出し - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 13:20:36.30 ID:itdHO9jE
- 死にはしなけどかかると高熱で苦しむことになるよね
後遺症も無くなったの? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 13:39:53.18 ID:lQbcdYGY
- 公衆衛生の専門家は反対してるし
各種調査でも積極的にマスク外したい人なんて10%もいないし
どうしてこうなった - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 13:45:23.39 ID:qvVTBMkb
- 花粉の時期でも外せ言われそう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 15:03:18.58 ID:5dHFgteg
- でもインフルはやや増えてるから手洗いマスクを
熱けいれんや夢遊状態あるしね
教師も教委も責任とらないでしょ絶対 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 16:13:51.52 ID:IxxUItMJ
- まーた流行してから対策し直しか?
安心するの早すぎだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 17:50:13.87 ID:2czn9Hop
- 子供嫌いだからどんどん駆逐してくれて良いよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 19:02:11.27 ID:vVSHYL2v
- 感染症対策のマスク事項は完全に失敗してるもんなw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 19:12:39.02 ID:nThPGV8E
- 余計な指針出してイジメに繋がらなきゃいいけどな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 19:22:14.08 ID:Q4sk5hHz
- 個人の判断はどうした?ハゲ!
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 19:32:52.35 ID:Mgws+Qti
- マスクをするといじめられる
マスクを外すといじめられる
どっちになるんだろう - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 19:49:12.59 ID:KTj/npCx
- >>35
> マスクをするといじめられる
> マスクを外すといじめられる
> どっちにもなるんだろう
って事態が待っている気はする - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/30(日) 19:55:25.91 ID:e/9bawgU
- >>35
イジメられやすい奴がイジメられる
理由なんてなんでもいいんだよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 20:49:11.69 ID:ATNra+jX
- >>1
皆でマスクをしていたからインフルエンザはまったく流行しなかったし
コロナもあの程度で済んでいたわけだけど
マスクさせたくない勢力の言いなりになってマスクなしを基本方針にするとかあたおかなの? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 21:53:49.04 ID:KTj/npCx
- >>37-38
「日本医師会は利権がらみで極めてご都合主義」まで読んだ
病院経営面からは安定した量の患者が欲しいけど、あまりに増え過ぎても面倒を見切れないから困る、
但し厄介な患者の面倒は見るつもりもないぞって感じ? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:17:40.58 ID:WtthNVnI
- >>37
はあ? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 21:01:15.99 ID:HEWVnFZ9
- 「今のうちに国民をコロナ感染させないと将来まずい事態が生じる」という何らかの情報を岸田政権が掴んでいるようにも見えるんだよな
そうでなければ単なる人殺し - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 21:20:19.23 ID:bklbVKbU
- あぁ…この3年間大事な学生時代を奪われた子が報われない
これからも学生はマスクして償わないか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 21:57:23.28 ID:KTj/npCx
- >>40
人生で一番いい時期の様々なチャンスをを見事に奪われてしまっては、
今後何年経っても完全には取り返しが付かないことになるだろうな
いくら世の中にもガチャ要素はそれなりにあるとしてもだ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:34:52.50 ID:eZv2nZ7I
- >>42
うちの子も外でマスクを外すのがとにかく悪い事、なんて感覚みたいで矯正が大変そう - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:45:17.93 ID:KTj/npCx
- >>44
コロナに対する自分の率直な本音は「社会の秩序を根本から無茶苦茶にしやがって」かな
マスクを着け続けるのが正しいのか、外すのが正しいのか、状況に応じて真逆の対応を求められたら
人生経験がそれなりにあっても間違いなく混乱するのにねいずれにしても、マスクを外さないと色々と面倒だし息苦しいなどと思う時もやはりあるんだよな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:53:57.05 ID:mImYFPCA
- 帝王学はもう不要だ!帝王学を解体し曝露しろ!帝王学の学門は禁止廃止しろ!
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 22:56:43.90 ID:mImYFPCA
- 帝王学はもう不要だ!帝王学を解体し曝露しろ!帝王学の学門を廃止禁止にしろ!
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 23:00:30.65 ID:mImYFPCA
- 基礎的学習は止む終えないが、教育も学習も全て洗脳だ!学門と学術は全て独学でやる事であり全て独学でやらない駄目だ!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/17(金) 23:02:39.42 ID:z0F+ouY+
- 内部関係者からですが、
この時期に通達は遅すぎますよね
この時期で5月くらいまでの行事の話し合いをしてます
もちろん運動会はマスクなし、入退場はマスク着用になりました、うちのところは
ほんとコロコロ変わってめんどくさいです - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 05:10:39.99 ID:z+KljInh
- >>49
そんなのいつものことだろ。コロナ一斉休校の時よりマシだわ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 01:32:54.55 ID:KTpjyjhA
- マスクして良いことは一つもない
一つでもあるなら大昔からやってる
マスクなんかつけてたら生き物として終わる
そんな生き物いないから
顔、口を隠すなんて
生殖力と生命力の根源の否定 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 01:34:49.65 ID:KTpjyjhA
- こんなことしてるの日本だけ
恥ずかしい
出生数が減って若者の自殺が増えるなんて
国として終わってる
マスク禁止にしてほしい
アホばっかだなほんと - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 06:21:03.18 ID:XLLtu7VV
- >>51
だけども問題は今日の雨 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 01:36:11.04 ID:KTpjyjhA
- でも電車はおろか駅構内でも外せない小心者です
堂々と外す人を見つけては、心の中でエールを送ってます - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 01:36:40.74 ID:bwEX0Rmg
- じゃあ怖いから学校行きたくない
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 01:39:17.61 ID:KTpjyjhA
- マスクなしが怖かったら生きていく意味なし
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 06:41:49.28 ID:gxInbY8m
- 合唱の時間も外すの?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 07:01:03.89 ID:j17YVaZ/
- マスクをすることでの健康被害もあるんだよな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 07:18:41.67 ID:7nq57AwS
- 己れの価値観を他人に押しつけんじゃねぇぞ
ウイルス非感染+ワクチン非接種で生きたいなら不特定多数の人間がいる処ではマスク2枚装着は必須 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 07:26:24.93 ID:ig2p13N9
- >>60
今まで一度も風邪をひいたことが無い人はそうするべきだ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 08:44:55.24 ID:ENB3qvtg
- まあ要らんだろ。マスクしててもどうせ感染するんだから
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 09:05:58.85 ID:TPYHiyHU
- じゃあ給食のマスクもいらんやん
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 09:17:26.96 ID:9jnrgtD9
- 例外なくマスクなしにしろよ
ホント馬鹿だな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 10:56:10.36 ID:gbEzO3uD
- マスクは幼児の成長にとって明らかに害悪だからな。今年入園予定の年少はうまく喋れる子が少ないって知り合い幼稚園の先生が言ってたわ。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 11:09:17.72 ID:rqCsqftY
- >>66
人類の営みや発達にも非常に重要となる要素も、コロナで色々と無茶苦茶にされたもんなぁ
その状況が数年も続いてしまったことで、後のフォローも非常に大変だとは思うけど - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/18(土) 15:19:03.37 ID:vOPMbevV
- 子供の高校でインフル流行りすぎて全員マスクと昼は黙食が復活したと言ってた
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/19(日) 10:01:04.21 ID:faVZ43jz
- まぁ妥当、だって呑んでる時はマスク外してシラフの時はマスクしてんだもんなwww
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/19(日) 10:54:36.98 ID:tBzOsaVd
- 現実的にマスクしないと危険だウイルスが流行ってたら今頃、どうなってたのか
そもそも仕事など誰も行かないだろうな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/19(日) 16:21:15.38 ID:D7lczTPW
- まだマスク無しを見る方が珍しい
もう3年前には戻らないだろうな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/19(日) 17:53:48.29 ID:riVr3i3h
- 都内で電車に乗ったら若干マスクなしの人いたね
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/21(火) 04:36:54.06 ID:WxHf4X7I
- でも「自分だけはマスクなし、周囲に対しては今まで通りマスク装着」が理想だと思う人が相当いるようだと
そのあたりでの対立も多く発生しそうだな改めて「この3年間は一体何だったんだ」ともなりそうだけどな
2010年代までの姿には戻らないのも間違いないんだろうけど - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 14:28:36.81 ID:Cdf/JBv1
- 結局マスクは効果があるのか無いのかハッキリしないのが直近の結論
免疫維持のために積極的に感染するぐらいのつもりの方がエエ様な気がする - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/23(木) 23:58:40.44 ID:EHO1VAID
- やっとかよ。決断が一年遅い。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 00:13:32.95 ID:aUS75u5T
- 緩やかに今までの姿へ戻ってゆけばいいんだろうけど
自分以外には感染対策を徹底させた上で、いざ感染したら政府の責任として平然と責任転嫁するような国民ばかりだと
政府もある意味ばかばかしく思えてやっていられなくなるよなw - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 10:46:56.04 ID:3L34w6jU
- いよいよ、≪黄砂≫飛来の季節になるけど
屋外ではマスクが基本だよ引用元: www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230411/7000056689.html
>防御力が弱い布マスクではなく
>不織布のマスクを付けて花粉や黄砂を吸い込まないということが大切です」 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/12(水) 11:02:20.57 ID:tzbgdBlY
- もう電車基本マスクなしでいいだろ。
昨日中央線乗ったが、マスクなしは俺以外3人ぐらいしかいなかったよ。新宿駅で。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/13(木) 10:27:34.84 ID:xfnk4YCt
- 学校はもう難しいだろう。
イジメの対象になったり、上級生に目つけられるからね - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/14(金) 23:48:00.89 ID:xfUk9Smn
- それで若いのが街の中で外してるわけか
おっさんやババアは律儀にしてるけどw - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/15(土) 09:11:53.78 ID:nnedlCYs
- マスクしててもインフルエンザは普通に流行してたけどな。それよりマスクしてることによる呼吸器や酸素不足による脳への影響や乳幼児の言葉の発達の遅れなど弊害が顕著なので早急に外すべきだろう。
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/15(土) 10:18:34.25 ID:EtuXkVG7
- いや、感染対策により
インフルエンザ:激減、また肺炎球菌・結核・マイコプラズマ等:激減対策がゆるくなると少しインフルは流行したが…結局例年よりずっと少ない
しかも、流行の大半は、若者・年少者(※対策ゆるめた部分に集中して流行)
有効性は非常に高い - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/16(日) 06:41:07.79 ID:DgEbJSqV
- >>85
これな
マスク標準で何も問題ない
ただし、夏場は適切な室温コントロールは当然としてと、
激しい運動をするときまでマスクを強要すると倒れる児童/生徒続出になるので、気をつける必要がある
黙食が可哀想とかとんちんかんなこと言ってる人が居るけど、そもそも黙食は食事中のマナーなんだよなあ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/15(土) 13:44:54.78 ID:2Xn8VMxx
- 肺のダメージは蓄積性だぞ
塵肺って聞いたことないか? - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/16(日) 06:37:37.00 ID:DgEbJSqV
- >>1-2
マスクをしていても感染を防がないというエビデンスはあっても
全員がマスクをしていると全員がマスクをしていない状態と変わらないというエビデンスはないはず - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/19(水) 13:51:01.38 ID:jkU2w3CD
- 空が黄色くなったら、校庭に出て思いきり深呼吸
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/20(木) 04:27:55.52 ID:Bpfk5ZlY
- 俺の会社マスク3月13日以降も当面業務中は着用となったけど
会議で私息苦しいし肌荒れするから外したいですって
社長に直訴したら、俺も俺も、ってなって一転任意になった。
現状着用率6割くらい。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/20(木) 13:20:46.40 ID:BbVOjFop
- マスクしなくていい
これ日本人的な言い回しとしては外せって言ってんのと同じだよね
強要そのもの - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/20(木) 14:51:54.57 ID:wcm2rorx
- 大規模な第9波到来
よりもブサイク大量発生の方が地獄… - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/20(木) 14:57:34.24 ID:QowP4y/1
- かなりひどいぶり返し来そうだな
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/23(日) 21:15:37.77 ID:xF7v675f
- 5月からどうなるんだろう
きっと大流行になるんだろうな - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/24(月) 23:50:08.81 ID:ngQKYJp5
- 週末、また黄砂が酷くなりそうだな
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/26(水) 13:48:34.05 ID:g9UUTko4
- 次のコロナは目に来るそうだ
眼帯が売れるぞ - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/27(木) 18:33:43.96 ID:cTMkidN+
- 5/8以降も暫くはマスク着用が多いだろうね。
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/27(木) 22:26:57.36 ID:/HWbBwjh
- ※但し、つけてもいい
を追加しないと、暴走教師による「マスクするな」警察が出てきそう - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/27(木) 23:34:50.38 ID:egtXr5sh
- 統一教会自民党の日本人5000万人計画の一貫
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/01(月) 18:56:18.96 ID:Yq3FDb7R
- まあ暫くはマスクを付けるかな。
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/01(月) 18:58:42.98 ID:8BNUsG0D
- 当たり前だろ
緊急事態宣言の期間中ですら憲法のおかげで「強制」ではなかったことをしっかり子どもたちに教育すべき - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/04(木) 11:24:43.92 ID:TOJP72xS
- 首都圏は、黄砂、が大量飛来の予測だぞ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 20:27:19.01 ID:u6eE06XW
- ジジババとブサイクだけはずっとマスクなんだなw
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 20:56:23.95 ID:p6WyMbVH
- いまだにマスクつけてるアホがたくさんいるよな
脳みそ腐ってるわ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 20:57:43.51 ID:BGPdUa+4
- 3年マスクじゃもう身体の一部だろw
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/26(金) 23:59:23.70 ID:tn4y/+Rl
- マスクは重要かと
まだ「黄砂」の季節だし、PM2.5も警戒レベルだし - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/27(土) 09:57:14.99 ID:BcbrCdxa
- マスクなし基本にした所で、子供達が自らマスクしてるのが現状。
そもそもコロナ自体が沈静化したわけじゃなく、コロナ補填するための金の捻出が困難になったから
自己責任に切り替えただけの事だからな。
コメント