- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:32:19.88 ID:jqRT99uW9
なぜ、日本の英語教育はダメなのか
大学入試の英語民間試験の導入が延期された。
これからの国際社会での活躍を考えるときに、英語を読む、聞くだけでなく、話す、書くを含めた「4技能」が望ましいのは言うまでもない。
その一方で、英語でコミュニケーションをする能力を、限られた時間の中で実施されるテストで測るというアプローチ自体に無理があるように思う。
諸外国では、英語における自己表現はもっと時間をかけて、たっぷりと深くやるのが常識である。
小学校に入るかどうかくらいの年齢から、自分の好きなものを持ってきてみんなの前で説明する「ショー・アンド・テル」と呼ばれる課題を行う。劇でいろいろな役を演じる「ドラマエデュケーション」も盛んだし、エッセイも自由なテーマで長い文章を書くのが普通である。
本来、学校での学習や、大学入試では、たっぷりと時間をかけて表現する中で培われ、見えてくる一人一人の個性、総合力を評価するのが望ましい。実際、諸外国ではそんなかたちを取っている。
学校での学びの本格的な変革をせず、ただ、テストの形式だけを微調整する。そのようなやり方では、もはや日本の教育を立て直すのは難しい。
日本の学校のシステムを変えるのは難しい
ところで、日本の学校のシステムを変えるのは難しい点もたくさんあるが、気がつくとすでに多様な動きが生まれ始めている。
先日も、ある地方に行ったときに、高校の先生とお話しした際、県の教育委員会主導で、「国際バカロレア」準拠の学校が複数設立されつつあるのだと聞いた。探究学習、アクティブラーニングを基礎として、「全人教育」を行うのだという。
文部科学省自体も、国際バカロレアに基づく教育を推進する立場である。学びのスタイルは、従来のカリキュラムとは一線を画す。そして、国際的な大学入学資格が与えられる。
知人の1人は、子どもを特別な才能がある「ギフテッド」のための通信制の学校に在籍させている。
さまざまな国の大学で教え、複数の研究機関と関係している彼は、子どもを一緒につれて世界中を飛び回っている。だから、1つの校舎に通うような学校は無理である。
聞いてみると、非常に高度な教育がなされており、また「宿題」もたくさん出て、彼の子どもは、世界を転々としながら科学やプログラミング、英語などの課題を猛勉強して提出しているのだという。
面白いことに、その通信制の学校に在籍している生徒の中には、テニスの若きプロだったり、さまざまな種目で世界選手権やオリンピックで活躍しているアスリートが含まれ、金メダリストもいるのだという。
考えてみれば、世界を転戦する若きプロにとって、1つの学校に通うことは無理である。通信制の学校は、その需要を満たしている。進学実績は極めて高く、米国のアイビーリーグの名門校などに多数合格しているのだと聞いた。
英語民間試験の導入は、従来の日本の教育、受験システムの延長線上にある。一方で、全く異なる、新しい動きが日本の社会にも徐々に浸透してきている。
これからは、もし子どもに最高の教育を受けさせようと思ったら、受け身でなく積極的に情報収集しなければならないだろう。「教育ビッグバン」はすでに始まっている。
2020/01/03 11:00
https://president.jp/articles/-/31090- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:32:48.29 ID:5wXpOIkI0
- 失礼な 日本語でも自己表現なんてできないぞ(´・ω・`)
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:55:33.98 ID:z8csE7uB0
- >>2
これ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:33:55.92 ID:gXwFBcgX0
- 日本語でならできるのかよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:34:44.82 ID:k8F4OuKu0
- 英語できなくても困らんよ
通訳雇うだけ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:26.24 ID:JEiQLegT0
- >>4
中学中退なのか - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:58.19 ID:k8F4OuKu0
- >>19
イヤ、そこそこは行けるが、専門用語になると無理してリスクおかすよりも通訳雇うのがいいってこと - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:41:07.59 ID:k8F4OuKu0
- >>19
ケチつけたいのは分かるが中学中退ってなんだ?君って馬鹿だね
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:46:18.15 ID:Yb4Kt/Cx0
- >>19
そりゃおめーだろw
お前のレスが証明してるって分からないところが
お前の限界なんだぜ?w - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:35:44.70 ID:levwnLi70
- 日本語には主語がない。
日本語には文法がない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:37:01.00 ID:1KHUS6750
- >>5
日本語を理解していない人の発言。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:37:38.15 ID:k8F4OuKu0
- >>5
あるよ
省略型が多いだけもっと勉強しろよ
恥ずかしい奴だな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:35.06 ID:MIAwRSmx0
- >>5 日本語にも主語はあるが省略できる。
文法はどの言語にもある。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:46:33.98 ID:bekdy1AO0
- >>5
韓国語は? - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:32.11 ID:I6mBRIVB0
- >>5 バカ発見
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:35:45.65 ID:1KHUS6750
- まずね、論理学や哲学で自分の考えをまとめることを教えるといいよ。もちろん日本語でね。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:35:58.78 ID:EGgBzwlf0
- ダメなら仕方ないじゃん
そもそも大学でも増えすぎで、誰も頼んでもないのに
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:36:15.12 ID:uhAaZFZJ0
- 母国語以外で自己表現?
頭おかしいんじゃないの? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:36:16.12 ID:X4eKGej+0
- 修学旅行で毎年グアム行けばええねん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:36:56.98 ID:cNyfpgOI0
- 英語で自己表現する必要がないから
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:37:16.58 ID:FYKwUb+i0
- 英語をペラペラ喋っても、
フィリピン。
喋れれば良いってわけでもない。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:37:26.08 ID:MqeEWuri0
- アイアムレジェンドって言えば大丈夫
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:37:40.01 ID:M2azFTw80
- アイアムクール
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:37:52.80 ID:r9mh31l70
- 前世のとき、英語で口喧嘩したなw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:00.33 ID:2aFpmhik0
- 英語で発表させるにはまず日本語で作文を書かせなきゃっていうことにw
日本は小中学校で好きなテーマで作文を書く練習をしてない。
定形の読書感想文ばっかり。
読書感想文しかやってないと大学に行ってレポートで困る。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:25.74 ID:PPibnSuW0
- 高度成長期があって日本から出なくても仕事が
あったからだろうね。バブルが崩壊してからこのありさま。 - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:56:52.21 ID:uhAaZFZJ0
- >>18
今だって国が金刷りゃ
仕事なんか簡単に生まれる。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:26.56 ID:jDLh0f+R0
- 英語なんぞできなくても普通に暮らせる国に暮らしていることを誇りに思う
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:27.13 ID:8YuIU8lO0
- 英語教師を外国人するしかないな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:33.11 ID:r9ri+bkK0
- する必要がない、から
むしろできない方が優れている
くらいまで持っていく
ネトウヨのかくし芸をお楽しみください - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:34.01 ID:PXdjM2Sd0
- まずさっさと終身雇用を止めろ
能力足りない教師を解雇できないんでは改革もクソもねーんだよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:35.38 ID:ssoNqTgx0
- 日本語がハングルの影響で言語として独立しすぎてるからとっつきにくいんだよね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:50.87 ID:cS07I4+50
- >>25
馬鹿なの - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:23.84 ID:OxZ/r6Nj0
- >>33
バカなんだよ。疑ったら失礼だろ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:38:50.86 ID:cS07I4+50
- 日本下げばっかスレ立てて
ホントに丸出しだなぁ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:06.90 ID:EGgBzwlf0
- 日本の景気が悪いのは小役人の政策ミスで教育でもなんでもないわ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:57.08 ID:r9mh31l70
- >>27
経団連や経済同友会らがマーケットを読み間違えたのもあるにょw - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:42:20.49 ID:PXdjM2Sd0
- >>35
それも正社員が解雇できないからIT革命以降日本は成長が止まってるだけ
人材の入れ替えできないハンデ背負ってパソコンも使えない正社員が出世して経営に関わっていけばオワコンになるでしょ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:13.53 ID:vlaUtGC+0
- どうせAI翻訳で英語なんて覚えなくてよくなる
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:14.15 ID:6mbusW/E0
- >>28
これ10年前から言われてるけどね。
そんな時代来ないと思うよwww - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:42:51.61 ID:vlaUtGC+0
- >>37
ところが英語ソフトのマニュアルや海外のHPなんかも
ブラウザの翻訳でも現状で結構意味はわかるようになってるのでわりとすぐ来ると思うよ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:45:20.56 ID:oJA/H6Sj0
- >>56
Wordでもなんでも大概のフォント使えるけど字がうまい人は重宝されるみたいな - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:12.06 ID:6mbusW/E0
- >>56
ないないwww理由は簡単、ダサいから。
ポケトーク見たことある?あんなの介して会話するなんてダサくてとてもとてもwww - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:31.29 ID:gAZdh1ua0
- 英語以前に人前で喋ることを極端に嫌がるのが日本人だ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:35.65 ID:DJaa8MUA0
- プレジデントももうすぐ休刊だろうな その時の言い訳が楽しみだ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:36.96 ID:gub5Bwpk0
- 根本的な話をすると、英語の単語は表現が日本より豊富じゃないから
体を使って更に表現をしなきゃならない。
日本語は多様に言葉で表現できてしまうから身体で表現しなくていい、
従って英語での自己表現が不得意なのもあるよ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:43:23.63 ID:2gWEPPhy0
- >>31
アメリカ人がやたら身振り手振りを伴ってしゃべるのはそれ
逆に言えば、英語は身振り手振りを伴わないと、きちんと意志の伝達ができない - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:40.80 ID:vBt1ApLt0
- 少しでも間違った英語を使ったら恥ずかしいみたいな感情を
減点評価の教育で植え付けてるのがそもそも問題なんだろう
日本に来て日本語喋ってる外人だって片言の人間が圧倒的に多いだろうに - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:39:55.34 ID:vM6KmDPS0
- 与えられたクイズの正解を出す勉強しかしねえからなあ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:29.53 ID:LG1IJcrx0
- 日本人は日本語で話せ
毛唐の英語なんか話すな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:30.08 ID:2aFpmhik0
- 作文の添削をする教員の質をあげないと
表現力なんてあがならないと思う。
てにをはの修正をするだけで論旨の展開までみてくれない。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:34.13 ID:7r1I5yza0
- 教師がクラスで名指しして喋らせ上手くできないとクラス内で一斉に嘲笑する伝統があるから
みんな消極的になる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:42.81 ID:EA/ufC3d0
- どっちにしろ文科省が無能ってことが原因
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:45.23 ID:qkY1sN/Y0
- プレジデントって相変わらず煽る記事ばかりだな、と思ってこれの筆者を見ると
茂木 健一郎
脳科学者ということで解散!
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:55.18 ID:l8kwrwn00
- そもそも教員がまともに英語喋れない
システムの問題じゃなくて教える方の質が悪すぎるんだよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:42:04.42 ID:DbJ53PRv0
- >>43
語学は教わるものじゃない
慣れるものなんだけどね - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:40:56.17 ID:+PrPLJMc0
- 文法や慣用句や同義での言い換え
それに発音記号の知識が主に問われるんだろうからな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:41:01.79 ID:q8sZ4Yn60
- 英語は共通語とかぬかすアホがいるからなあ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:41:03.44 ID:DbJ53PRv0
- 俺の周りって
英語できて当たり前なんだけど
下級の連中にとってそんなに英語って難しいのか - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:41:18.44 ID:0bnOh8cI0
- >>1
40年前から本質が変わらないから。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:41:33.96 ID:WYGwJEZN0
- 日本語でも自己表現できないだろ。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:41:34.12 ID:V7pFpqFc0
- テストで○×を付けられる形しか気にしないのが悪い。奇妙な文法問題を追求して何の得があるの。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:41:47.22 ID:tNOOlZW00
- 英語わからんもん
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:42:09.74 ID:B0aeKqwI0
- そもそもなんで他人に対して自己表現する必要があるのかって疑問に思わんのかね?
芸人でもないのに、いちいち馬鹿ですアピールしてるようなもんだぞ
見世物小屋で働きたい奴だけやってりゃいいんだよ自己表現なんてもんは - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:42:39.28 ID:J8/3rj1q0
- 確か日本人は日本語で何かを説明描写することにあまり慣れていないと思う。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:43:22.47 ID:jJu1GQXK0
- 文科省が日本の衰退を願ってる官僚の集まりだぞ
クズ官僚に踊らされた政治家はアホだからバカを作るために頑張ってるんだよな
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:43:23.93 ID:P2M5glJy0
- なんで日本人が英語で自己表現できなきゃならねーんだよ?w
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:43:27.80 ID:TACQOyWM0
- 京大の入試問題が元凶
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:00.15 ID:B2FrpBie0
- >>60
なんで?
一番ましじゃね? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:43:28.78 ID:3sJ/OXXx0
- 周りにいるのがみんな日本人ばかりなのに、
誰に向かって英語で自己表現するんだよ? - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:45:25.42 ID:iojirKw/0
- >>61
もうそういう奴は通用しないということに気付けよw - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:43:49.67 ID:0rd1t/oh0
- 労働者を海外に逃がさないため
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:44:01.34 ID:WEfAH5kA0
- まず、まともな日本語を勉強をすること。
女子アナ、特に民放はひどい。
見てくれで採用するからだよ。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:44:20.44 ID:HrOOPQIF0
- 日本語ですら無理なのに
英語でとか
冗談きつすぎ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:45:03.94 ID:c+0SNcZh0
- >>64
それね、つまり - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:44:26.16 ID:c+0SNcZh0
- オレチャン的な考察=なぜ日本人は英語で自己表現できないのか
1.「自分」を持とうとするな、周囲に合せた「協調性」こそ大事、という日本の教育
2.「議論」を避けろ、空気を読んで丸く収める協調性こそ大事、という日本の教育
3.「意見する」人間よりも「黙って従順な」人間の方が良い、という日本の教育
4.天皇よりもマッカーサー、安倍よりもトランプが上の立場、という暗黙の了解 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:44:39.13 ID:wI0HmWNN0
- そもそも日本語で自己表現できないのになんで英語になるとできると思うの
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:44:55.36 ID:PNKYSlkC0
- >>66
おっしゃるとおりです - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:45:11.07 ID:hs06zFoL0
- またプレジデントか 誰が読んでるんだ、こんなもん
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:45:47.00 ID:HrOOPQIF0
- 英語やめて
フランス語にしようよ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:45:47.80 ID:FfBRwlWP0
- 自己表現をするのに英語にこだわることはないのでは
表現にどの言語を選ぶかも自己表現の一部でしょう
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:46:11.01 ID:OxZ/r6Nj0
- >>1
なぜ日本人が「英語で自己表現」しないといけないのか - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:49:27.36 ID:Yb4Kt/Cx0
- >>74
その通りなんだよなー
そもそも英語知らなくても、学術書とか
日本語であるから困らないし。
英語知らないと勉強出来ない民族が困るだけだろ。
馬鹿じゃね?w - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:46:31.85 ID:zmSXkxUf0
- 教科書開いて最初にあるのが「これはペンです」「私は男の子です」
これだけで学習意欲無くしたわ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:46:39.89 ID:BdieGfbn0
- 母国語の日本語すら怪しい日本人はたくさんいるんだが
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:46:53.48 ID:w6MfdIsl0
- 日本人が英語を喋れるようになるよりも
実用レベルの同時通訳アプリが完成する方が早いと思う - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:15.87 ID:SOmsGiwf0
- >>1
モギケンかw
他人貶すヒマあるならまともな論文一本でも書けよw - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:18.84 ID:Bnc3HFRJ0
- >>1
今それどころじゃないんだ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:19.50 ID:HrOOPQIF0
- 手話でもいいかも
ジェスチャーとか得意だよ
外人とは大概これ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:19.52 ID:pH84DZSj0
- There is no damage to me.
Moreover, even if there is damage to you bastards,
it is no relation to me completely.
Since you don't matter to me.
Without exaggeration, even if you guys die, I won't be sad at all.
Because I have not been involved with you in the real world.
In other words, I don't sympathy to you bastards. - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:19.58 ID:2WUjnhhm0
- I って、毎回言わないといけないのがしんどい
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:44.06 ID:L7zQR1Kt0
- する必要がないから学ばない
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:47.33 ID:PoDxdxGh0
- 日本人は公衆の面前での自己顕示欲が低いからな
英語だろうと日本語だろうと自己主張せんわそのかわり匿名だと声でかいけど
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:47:50.65 ID:B2FrpBie0
- I am a pen. This an apple.
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:48:02.43 ID:Jznxg39s0
- 英語どころか日本語でも厳しい
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:48:10.43 ID:5TqCN2Vc0
- 個性に杭を打つ教育してるんだから当たり前だろ。人様に迷惑かけない、人と強調して、なんてやってたらそうなるわな。
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:48:14.38 ID:TnzZs9Rj0
- なんであっちに合わせなならんの?
こっちに合わせろや - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:50:08.72 ID:JEiQLegT0
- >>91
日本が経済成長してた時は、外国人ビジネスマンが
日本語を習ってた - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:48:21.84 ID:3wqVOFld0
- 錦織と八村に方法学べばいい
イチローはダメだ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:49:26.29 ID:7ztjnKiw0
- 日本語でもできないじゃん
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:49:40.18 ID:XyMyuLpk0
- ゲームデザイナーの小島もデスストの発売前に
散々自分はハリウッドセレブと仲良しアッピルしまくってたのに
GOTYの授賞式で一人だけ通訳つけて日本語スピーチで情けなくなったわ^^; - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:49:54.53 ID:F+A9z+D+0
- >>1
必要が無いからだ。バカ。
こんな簡単なことさえ判らないバカがドヤ顔で記事をかき、口を糊する。頭がおかしい。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:50:00.00 ID:NmipMV5L0
- I can express my opinions in English as a Japanese. I can learn English online!
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:50:05.85 ID:qWpW6WfX0
- >>1
∧_∧
( ´~` ) < だってネイティブで会話できないんだもん・・・
/ - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:50:13.71 ID:B2FrpBie0
- 英語教師のレベルアップするしかないのに
それは50年以上現状維持だったね - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:16.51 ID:GhA1C0KB0
- >>100
いや、単に自習時間か足りないだけだと思うよ
語学だもん
授業時間だけで言語をマスターしようとするのが甘い - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:50:15.96 ID:Mcws/Uct0
- >小学校に入るかどうかくらいの年齢から、自分の好きなものを持ってきてみんなの前で説明する「ショー・アンド・テル」と呼ばれる課題を行う。
これ、SNOOPYのマンガの中で子供たちが学校でやってるね。日本語で構わないから日本の学校も導入すべきだと思う - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:50:39.36 ID:/3AIT3900
- アイ アム ベイビー
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:50:52.35 ID:zkYTExi+0
- 自己主張強いと嫌われるからな
空気読まないと村八分にされる国だぞw - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:02.00 ID:nxVzZbhW0
- そもそも、日本語が怪しい奴らだって多いじゃん?
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:02.13 ID:bxNtla9W0
- 批判するだけならサルでもできる
具体的に実現可能な案は書かないんだよな
卑怯だわ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:13.49 ID:+wDRMoTp0
- まず日本語で自己表現出来ないのだからしょうがない。義務教育で演劇か漫才か落語を必修にしろ。
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:20.33 ID:3bzo04Yk0
- 韓国語習ってみろよ
目からうろこだぞ - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:20.85 ID:oCXgvxoy0
- じゃあさ、なんで案内板にハングルが表記されてるの?
韓国人に英語力あるなら、英語も併記されているんだからハングルは不要だよね? - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:18.62 ID:JEiQLegT0
- >>108
20年ぐらい前に小学校から必修化されたらしい
爺さん婆さんは英語が苦手だろう - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:45.54 ID:YCtTfpdG0
- 英語で自己表現しないと生きていけないなら、そら全員必死にやるやろ
ただ現実は - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:48.08 ID:PmTGwkR30
- >なぜ日本人は「英語で自己表現」できないのか
若いころを思い出せよ そもそも日本語でも苦手だろw
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:51:50.94 ID:o22BbMAO0
- 出る杭は抜かれる。みんなと一緒が正義。余計なことはするな。
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:52:43.40 ID:HrOOPQIF0
- マジで自己表現したら
先生怒るだろし
だからしないの
慎み深い日本人だし
先生もジョークで切り返せないのわかってる - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:52:53.96 ID:IIgz2X6X0
- 日本語は発音文法含めて、話すだけならば世界的には平易な言語に入るね
ところが読み書きとなると、俄然難易度が高くなる。平仮名片仮名漢字のハードルは高い - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:52:58.13 ID:PmTGwkR30
- 面接でカチンコチン 諸対面とはカタコトコトバ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:02.00 ID:BXr54z4R0
- まず日本語できちんと自己表現できるようになってからの話だ。母国語での思考密度の粗い人が英語を話しても、それは害になるだけ。
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:11.86 ID:s7C1y5030
- そもそも日本人はコミュ症だからw
自己主張したら叩かれるし
夫婦間のセクースも子作り後は無くなる
とにかく人との関わり方がヘタクソな民族 - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:14.65 ID:bxNtla9W0
- 要するに現段階ではこれはサルの戯言でしかない
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:19.00 ID:c8Bp/yOF0
- 日本語でも自己表現しないのに英語でだけできるほうがおかしい
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:25.34 ID:j612LUVy0
- 英語で自己表現する必要ないっていう馬鹿がいるけど
じ ゃ あ な ん の た め に 英 語 の 勉 強 す る ん だ よ
考えてから物言えよ馬鹿
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:24.48 ID:k8F4OuKu0
- >>121
自己表現じゃなく意思疎通だろお前もう寝ろよ
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:02.80 ID:j612LUVy0
- >>134
は?自己表現しないで意思疎通できるかよ馬鹿 - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:21.48 ID:Yb4Kt/Cx0
- >>121
そんなの勉強しないよりした方がいいってだけだろ?
馬鹿じゃね?w
別に英語で自己表現できなくても全然困ってないけどな。
海外で仕事するなら出来な無きゃってことだろ? - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:32.19 ID:HD6pGx9f0
- 日本語でも自己表現できないやろ
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:33.15 ID:5/aBLOzX0
- さすがに海外を目指してるとか英語が必要になるところはそういう教育してるけどね
逆にいえばそういうところに行く気がない生徒に教えてもなーってのもあるんだろうな
なんともいえねぇ - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:35.08 ID:UzgDMGHA0
- こういうこともう何十年も言ってないか
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:37.19 ID:BIJTnGjk0
- 語学なんだからネイティブだけを採用しろ
英語に日本人講師など要らない - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:47.92 ID:gEx5kzrs0
- もう英語は潔く捨てろ
翻訳機できること祈って他の道極めろ
苦手なもの練習してもうまくならん - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:51.86 ID:1EGEX3Ko0
- 定められた正解だけやってないといけないから正解のない自己表現、自己言論、自己意見表明は発狂しちゃう民族性なんだよね
さらに議論においては論を突き詰める前に論者の粗探しをして、見つければ勝ちという場外乱闘型特殊ルールが公然と行われる。
これでどうやって欧米型の表現練習ができようものか。 - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:53:59.81 ID:c+0SNcZh0
- でも目に見えない部分、例えば経済や資本って面でさんざん外資に食われている現状
文句のひとつも言えないなんてこのまま奴隷化させられるだけですよ・・・ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:05.06 ID:N/+4T/Al0
- 海外の観光地に行けば
学校に行ってないのに英語や日本語がペラペラな
少年少女がいっぱいいるわな - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:08.80 ID:x82vYRpG0
- このあいだ潰したばかりじゃんw
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:09.78 ID:hvZwORRh0
- >英語における自己表現はもっと時間をかけて、たっぷりと深くやるのが常識
これはマジで有益だぞw - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:02.40 ID:hvZwORRh0
- >>131
日本においては、日本文化に再適合させる為に更に時間をかける必要が - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:35.31 ID:de8V+gNg0
- ファッキン
これだけ言えれば充分だと教わったぜ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:37.72 ID:+7ocNvDx0
- みんながみんな自己主張しだしたら煩いだろ
日本は奥ゆかしいんだよ
自己表現より協調を尊ぶ文化
教育システムじゃなくて国民性
グローバルに働きたい一部の奴らは十分に学んで自己表現しとるわ - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:42.20 ID:jkmGp9aK0
- >>1
日本は英語なしでも快適に生活できるから、
英語学習はやる気なし - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:51.28 ID:fYmYcY/w0
- だって日本語ですらまともに自己表現できてないし・・・
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:57.94 ID:SnTHVR5q0
- ねらーなら、たった1行で言いたいことは伝えられるはず 1レスにつき数行も書き込むのは能なし
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:54:59.16 ID:kebILGRS0
- スマホがあれば何とかなるよ
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:55:03.63 ID:llAhcJI10
- 英語関係無くないそれ
日本語ですら自己表現できない教育システムじゃんね - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:55:05.07 ID:LRVM3aIZ0
- 学生の頃に発音を笑われてから英語が大嫌いになった
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:56:12.13 ID:7bobyO720
- >>142
発音はちゃんとやらないとダメだよねぇ - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:55:18.63 ID:I0GmicL50
- 低クオリティ高コスト
日本の英語教育
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:55:23.98 ID:Y3z5Impw0
- カタカナが便利すぎてな
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:55:42.48 ID:0WJ7KSwt0
- 日本の学校で教えているのは英会話ではなくて英語学だからな
英語で喋れるようになるのが目的ではない - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:55:48.34 ID:3ehU83j00
- 日本語しか話せない奴とかマジでかっぺの無能だと思う。話せなきゃゴミみたいな仕事にしか就けないし、最低限は勉強するだろ
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:22.74 ID:lDmejRda0
- >>147
英語を話せるだけの無能もたくさんいるんだと
英会話ができる=ビジネスで有用ってのもないからな - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:56:05.71 ID:lDmejRda0
- 英語を話す必要性って実際あまりないから
翻訳こんにゃくがすでにあるし - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:56:11.38 ID:GGjtNxWD0
- そもそも意欲が無いからなぁ
学問って所詮ツールだから
学んで何をしたいかってのがないとダメ - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:56:31.89 ID:miZ+GIXU0
- 左翼の粗探しスタイル見てれば日本がどんな社会か分かるじゃん
脅しても脅されてもストーキングされても
下層民はどっちに転んでも守ってもらえないから
与党が勝つのも左派の方が圧倒的に脅しが多いって皆んな暗黙で知ってるからだ - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:56:34.43 ID:UO9vk+yE0
- で、この記事を書いたやつはまったく英語ができないオチ
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:02.87 ID:HDrU/CUR0
- そもそも日本語(国語)教育がなっていない だからまともな日本語の文章を書く能力が足りない
英語以前の話だ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:15.39 ID:SSt1TubUO
- 日本は使わなくても生きていけるからでしょ
ウチらホラ、植民地だもん、これからは北京語かなw
と20年前香港のお姉ちゃんが言ってたな~英語喋れなくても生活できる環境のせいであって、教育が悪い訳じゃない
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:31.33 ID:HrOOPQIF0
- 英語でスピーチとか書くと
何故か大風呂敷しくんだよね
英語って嘘ついても悪びれない言語だよ
だからアメリカ人とか信じない
おせいじ - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:46.45 ID:YD9xeVQT0
- 所詮表面的に身につけたものだから感覚的には呪文を唱えてるようなこっ恥ずかしさがあるからな
実際中学高校くらいにそうやって英語を本気でやってる奴なんて笑いの対象でしかなかったし - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:55.43 ID:B2FrpBie0
- 教師よりうまく話すと点が低くなる国だもんな
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:57:57.20 ID:C7ye+EUx0
- 自己表現と英語、直接関係はないよね。なんか無理やり感のある文章だね。
英語で自己表現する場面もあるかもしれないが、英語に限るものでもない。
日本語で満足に会話できない奴が、英語でそれができるとも思わないがw - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:02.38 ID:mQxWZsbX0
- なぜ日本人は〇〇なのか?
というタイトルを使う能無し。 - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:11.52 ID:cW5Rz31b0
- 教育界がサヨクに汚染されているから
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:22.17 ID:HrOOPQIF0
- 英語でスピーチとか書くと
何故か大風呂敷しくんだよね
英語って嘘ついても悪びれない言語だよ
だからアメリカ人とか信じない
ヨイショが上手い
ホラ吹き - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:34.01 ID:cHFGfqjz0
- 日本人はシャイだからな
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:40.42 ID:uhAaZFZJ0
- 英語教育とかほざいてんのは
経団連をはじめとする財界連中だよ。おまえらもっと怒らないと。
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:46.76 ID:XA0IsYZ90
- まぁダメだな、アウトプットが全くできてない
教科書読んでみんなで訳して、先生が説明して、じゃ全く身につかない - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:50.73 ID:F0Y/BmN20
- ミスター・カルロス・ハズ・ビーン・ゴーン
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:52.59 ID:Nye90R4J0
- 英語教育もアレだがまず日本語
雛壇芸人みたいな中身のない単語のやりとりしかできないのに英語やっても話す内容が出てこない - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:58:56.26 ID:lDmejRda0
- 以前道端で英語で外人に話しかけられて日本語を勉強してから来いと言ってやったわ
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:59:00.08 ID:c+0SNcZh0
- 黙ってるだけの人間はいないのと同じ、それが外の世界っすよ。がんがれ。
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:59:10.00 ID:24TeY/GR0
- アイハブアペンとか言ってるアホ国家ですからw
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:59:11.26 ID:HDrU/CUR0
- 日本語は述語中心の言葉 だから主語は重要ではない
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 22:59:21.43 ID:90Yj3jWy0
- 日本語でも自己表現できないだろ、というレスが目立つなw
【教育】なぜ日本人は「英語で自己表現」できないのか 教育システムがまるでダメ

コメント