1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:06:14.74 ID:hADy2W8p9
各地の大学で教育学部が相次ぎ復活する。教員免許取得を主な目的とする国立大がないのは、全国で1県だけになる。教員志願者が減る中、この動きの理由は何か。
教員志望の学生、集まりやすくなる?
福島大は昨年10月、教育学部(入学定員235人)を2027年春に新設すると発表した。全員が教職課程を履修する。福島大の教育学部は05年度に人間発達文化学類(入学定員260人)に再編された。この学類の卒業生だけで毎年100人近くが教員として就職してきた。
再び教育学部を置く背景に、県教育委員会から教員採用試験の受験者増の要請があったと福島大の谷雅泰理事・副学長は明かす。県の採用者数は近年500〜600人ほど。受験者が減って試験倍率は下がり、24年度は全国平均以下の2.8倍だった。
教員免許を取れる大学は県内に他にもあるが、人数が最も多いのは福島大。「うちがこれくらい養成しないと足りない。教育学部と掲げることで目指す層もいる」と谷さん。県教委の担当者も「教育学部になれば教員志望の学生が集まり、採用にも良い影響があるだろう」と期待する。
山形、富山でも
山形大も同様に、26年度に…(以下有料版で,残り1264文字)朝日新聞 2025年7月22日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST7H0NY0T7HUTIL00HM.html?iref=comtop_7_05
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:07:27.57 ID:x3QW3C8A0
ロリコンを排除するシステムが必要
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:07:42.59 ID:tWSSokDl0
ロリコン集めたほうが手っ取り早いんちゃう?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:09:13.97 ID:4oOHgA7x0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
人手不足で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
人手不足で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:09:21.24 ID:Ajxag9+P0
教育学部ってだけで偏差値低くて不人気なイメージだが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:12:24.18 ID:t/xFSndn0
>>5
教育学部出たのにタレントになっちゃった人もいる
そもそも在学中にキャンパスナイトフジに出てたし(て書けば誰のことかわかるヤツもいるだろう)
教育学部出たのにタレントになっちゃった人もいる
そもそも在学中にキャンパスナイトフジに出てたし(て書けば誰のことかわかるヤツもいるだろう)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:10:04.99 ID:9Fb+5DTZ0
旧師範学校だから格下扱い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:10:53.27 ID:7bJ4FZH00
盗撮の何が楽しいの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:45:06.45 ID:3sDMj4xU0
>>7
実際にヤってるやつも少なくない
実際にヤってるやつも少なくない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:11:24.29 ID:GlkqVGBp0
ロリコンエリート部隊
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:12:49.79 ID:W6PZNjUN0
短大増やせよ
短大でも免許は取れるんだからさ
そして教諭になったら奨学金を無償化しろよ
昔はやってたんだからさ
短大でも免許は取れるんだからさ
そして教諭になったら奨学金を無償化しろよ
昔はやってたんだからさ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:26:13.07 ID:FoY8aCVq0
>>10
短大風情は緊急の暫定用途
短大風情は緊急の暫定用途
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:13:43.97 ID:Pz4MJtKy0
教育の大半は自宅でAIに教えてもらえばいいのに
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:21:06.62 ID:GlkqVGBp0
>>11
スケジュール通りに毎年同じことだけを教えてるだけで
超忙しいお仕事だからITに置き換えるのは無理だろ
スケジュール通りに毎年同じことだけを教えてるだけで
超忙しいお仕事だからITに置き換えるのは無理だろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:15:14.00 ID:KBm4Z0aq0
手遅れ
まあ少子化なんだから無駄な学校潰していけば足りるだろw
まあ少子化なんだから無駄な学校潰していけば足りるだろw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:22:46.61 ID:jalobnxp0
相変わらず「箱」やら「枠」を作って仕事した気になってるな
問題の本質が分からない自民党みたい
問題の本質が分からない自民党みたい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:23:43.98 ID:YR6KE2hi0
二十四の瞳みたいに女子が17-19歳くらいで小学校の教員になれる時代に戻せばいいのよ
地方Fランでアホに教育理論を履修させるために莫大なコストをかけるより、気の利く若い子をOJTで教員にするほうが効率的
地方Fランでアホに教育理論を履修させるために莫大なコストをかけるより、気の利く若い子をOJTで教員にするほうが効率的
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:27:19.55 ID:FoY8aCVq0
>>15
馬鹿が教員になっても税金の無駄
馬鹿が教員になっても税金の無駄
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:41:43.12 ID:eVNDICZz0
>>15
良いと思う。
教員に必要なのは学力もさることながら面倒見の良さなんだよね。
我が子を持てばわかる。
良いと思う。
教員に必要なのは学力もさることながら面倒見の良さなんだよね。
我が子を持てばわかる。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:24:17.80 ID:7GFonbY30
日本育英会時代は教員になって一定年度勤務したら奨学金返済が免除されたんだが。
学生支援機構もそうしたらいいんでないか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:25:12.09 ID:bAXxo+rf0
お前らはわかってない
お前らだって可愛い幼女たちにペタペタされたらコロッとロリコンになるぞ
それくらい幼女のフェロモンはすごい
お前らだって可愛い幼女たちにペタペタされたらコロッとロリコンになるぞ
それくらい幼女のフェロモンはすごい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:26:20.57 ID:XQxcR16r0
教育学部って教員養成するとこと違うだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:28:02.20 ID:3jzienhx0
>>19
旧師範(駅弁、教育大)は教員養成、宮廷の教育学部は研究機関。
なんで宮廷のあるとこは教育大学が残った。
旧師範(駅弁、教育大)は教員養成、宮廷の教育学部は研究機関。
なんで宮廷のあるとこは教育大学が残った。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:26:30.97 ID:bAXxo+rf0
人類は少子化で本能的に幼女の時から男を誘惑するフェロモンを出して子作りしたがっているに違いない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:27:47.44 ID:HuUSqgvP0
女子大に教育学部作ればいいのでは?
ロリペドが減るぞ
ロリペドが減るぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:28:35.85 ID:FoY8aCVq0
>>23
ワタク卒業で教員になれるほうがおかしい
ワタク卒業で教員になれるほうがおかしい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:29:29.18 ID:P23DYRVH0
気狂い生徒とモンペの園に自ら入ろうとする奴なんて居ねえだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:31:47.02 ID:FoY8aCVq0
>>26
旧帝が教員になればいい
モンペには君の学歴は?
高卒?
どうぞ他の国へ
と返す
旧帝が教員になればいい
モンペには君の学歴は?
高卒?
どうぞ他の国へ
と返す
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:35:00.87 ID:/mZ4d+3V0
大阪教育大が公立なら大阪公立大みたく無償化できるのに
維新大勝の大阪なら公立化に出来んか?
維新大勝の大阪なら公立化に出来んか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:38:33.60 ID:3jzienhx0
>>28
公立大と教育大じゃ偏差値違いすぎるけど、附属学校園ゲットは価値あるかもな。
なんやかんやいって研究校といいつつエリート養成校だし。
公立大と教育大じゃ偏差値違いすぎるけど、附属学校園ゲットは価値あるかもな。
なんやかんやいって研究校といいつつエリート養成校だし。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:40:17.22 ID:Ri2N3lEu0
ブルマ廃止されたし
制服で体育座りさせてもみんな黒パン履いてるから
教員志願者が減ってしまったのだ
制服で体育座りさせてもみんな黒パン履いてるから
教員志願者が減ってしまったのだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:42:03.53 ID:iYZCf2Oe0
PTAによるカスハラ対策
おんなさんは新人の教師みたら開口一番こう聞く
「出身大学はどこですか」
おんなさんは新人の教師みたら開口一番こう聞く
「出身大学はどこですか」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:42:40.95 ID:iYZCf2Oe0
>>32
これで国立か東京6大学と言えたら合格
Fラン私立と言ったら教師が鬱病になって辞めるまで執拗な嫌がらせを続ける
これで国立か東京6大学と言えたら合格
Fラン私立と言ったら教師が鬱病になって辞めるまで執拗な嫌がらせを続ける
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:44:03.14 ID:mEYOK81X0
運動会とかPTAとか余計なこと全廃すればいい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:44:11.02 ID:rFXxLcPn0
教育学部というだけで偏差値5~10ダウン
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 08:45:06.13 ID:17GKqMTj0
たかが教員ごときに免許制とか無駄すぎる
利権以外の何物でもない
利権以外の何物でもない
コメント