- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:47:40.91 ID:Hk+Xp89a9
https://this.kiji.is/687128928434259041?c=39550187727945729
西村康稔経済再生担当相は9日の閣議後会見で、
政府の成長戦略を議論する未来投資会議を廃止すると明らかにした。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:48:55.51 ID:idpNfmOg0
- 日本学術会議も廃止で
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:11:11.89 ID:VMPpcZ560
- >>2
日本学術会議 \(^o^)/ オワタ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:49:45.14 ID:8hrSUbM90
- そもそも未来投資会議ってなんだよ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:14:51.32 ID:foDw31No0
- >>3
ケケ中さんを中心とした新自由主義者又はサイコパスの集まり
中西さんもいるよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:49:56.10 ID:DGN4nZjM0
- 竹中平蔵も廃止で
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:15:21.44 ID:KTdp9+SB0
- >>4
×止
⚪︎棄 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:19:42.40 ID:tW/9Y2zf0
- >>4
それ
破棄しよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:49:56.57 ID:3LtKggIP0
- 日本政府も廃止で
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:17:48.39 ID:7DLOjrSm0
- >>5
南北朝鮮廃止で - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:50:05.25 ID:sAjgqmxi0
- 独裁政府の言うことを聞かない
諮問機関はどんどん廃止。
それが低学歴コンプレックスの菅ww - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:51:07.57 ID:CV3sSsjA0
- >>6
今となっちゃ名前だけの
お茶のみ会みたいなもんよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:57:15.62 ID:dxGjX2mo0
- >>6
善なる独裁政治は究極の理想だぞ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:04:54.49 ID:7wIsN6Kw0
- >>6
民主党の事業仕分けは良い仕分け - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:50:13.49 ID:CV3sSsjA0
- 他と重複するならいいんでね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:50:38.49 ID:75ufQ5K70
- 既得権益塗れの薄汚れた政界を掃除しろ!!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:50:49.70 ID:L8DN5Q480
- 安倍の遺産を少しずつ排除
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:51:02.09 ID:t+FF9q4+0
- ヒトに意見をさせないんだから会議はムダに決まってる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:51:52.07 ID:kqItgv530
- これはどんな会議なの?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:11:54.29 ID:swRFihlE0
- >>12
そのまんまの会議
アベ友を集めて、色んな分野を将来的にどうしていくべきかを話し合うものあっ、ちなみに特に実績とかないですw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:52:09.17 ID:Fq2p+xcE0
- 仕分けに反対する蓮舫
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:52:32.92 ID:Zq2wIafw0
- 斜陽ジャップに未来なんて必要ないからな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:53:05.30 ID:ySFAYKXM0
- 経済諮問会議も見直せ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:12:57.34 ID:GBmS00Xg0
- >>16
スダレは竹中平蔵の子分だから絶対にやらない。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:15:45.43 ID:foDw31No0
- >>58
ウポハゲはそっちをメインにするんだろうね - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:17:05.25 ID:GBmS00Xg0
- >>65
そう、そっちに浮いた分とプラスアルファ回すだけ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:53:24.52 ID:eS8VSRvd0
- なかなかよくやっとるじゃないか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:53:30.63 ID:DHVXGuq/0
- 日本学術会議はいらない
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:53:35.28 ID:eC7RsQ7/0
- スピード感あるよな 菅内閣
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:53:39.57 ID:UZWzubar0
- 若者に投資しないってこと?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:53:40.42 ID:tqI2801L0
- 日本に未来はありません(´;ω;`)
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:55:23.42 ID:v5nR4XE80
- 独裁って言うけど
情報量と知識で言えば官僚の方がずっと上だからね。
結局、首相って誰がやっても大して変わらないって思う。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:11:13.72 ID:sp6zTN6i0
- >>24
んー?違和感。
首相は責任とって方針を決める。官僚は責任とらないけど首相の方針に従う。
役割が違うかと。官僚が言うこと聞かないから誰が首相やっても同じというならわかるが。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:55:27.44 ID:qFg0ptfu0
- 竹中平蔵
三浦瑠璃
アベノミクスのペテン支えた鬼畜 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:55:47.33 ID:MeIM6Vao0
- 初めて聞いたけど、この会議って何か実績あるのか?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:07:33.96 ID:DyTTW+nq0
- >>26
安倍の諮問機関として経済全般に関わってた - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:28:11.41 ID:1oqbaIl70
- >>26
お前が無知なだけ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:56:41.21 ID:lOvvbgyY0
- 経産省を廃止して欲しい
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:59:03.07 ID:ySFAYKXM0
- >>27
先に財務省だな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:26:38.08 ID:Pp0Sdan00
- >>34
財務省廃止は社会実験として物凄くやってみて欲しい。
政府が予算なしで無軌道に支出し、国有財産の管理もやめるわけだよな?
どういう結果になるか非常に気になる。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:57:07.00 ID:6xbkmrpP0
- うおーーー やりやがった。 全面的にメスをいれるつもりか? クワッドで何があったんだ?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:13:06.58 ID:DyTTW+nq0
- >>30
別に経産省内閣と言われた安倍内閣の終了に伴って安倍が官邸に作ってた経産省の別働隊をなくすだけだぞ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:58:00.77 ID:j71EP5yb0
- いいじゃない。税金の無駄遣いは減らしましょう。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:58:16.21 ID:Hk+Xp89a9
- https://twitter.com/jijicom/status/1314398937093087232
【速報】
西村経済再生相は未来投資会議を廃止し、成長戦略会議を設置すると発表しただって。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:59:43.18 ID:Bxyc5Dsi0
- >>33
う~ん・・・ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:18:43.53 ID:IE6Z+uoz0
- >>37
中身一緒そう… - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:12:06.66 ID:4DZERNJN0
- >>33
内容刷新みたいなもんだな
諮問会議はレントシーカーの巣窟だったし怪しい部分が多い
日本も本気で褌締め直しに入ってる感じ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:16:27.37 ID:foDw31No0
- >>33
結局看板の架け替えじゃないか
どーせ中心になる人物は同じような面々でしょう - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:21:18.44 ID:DyTTW+nq0
- >>67
ほぼ安倍の私的諮問機関だった未来投資会議を残すと安倍カラーが強すぎらから改組するだけだろ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:23:09.96 ID:foDw31No0
- >>76
どーせ新組織のほうにケケ中が移動するだけでしょ
カラーが濃くなるだけなのにw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:59:17.62 ID:zdCSf1Es0
- やればできるじゃん
学術会議もこそ廃止しろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 11:59:22.56 ID:6+SlSm7D0
- アベノ甥っ子だかにうまい汁すわせてた団体だっけ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:00:26.43 ID:zdCSf1Es0
- コロナの会議だって
廃止して作り直しただろ必要なら作る
方向修正が必要なら廃止して作り直せばいいんだよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:01:53.00 ID:Pe6+TlSw0
- 廃止したら暗澹たる未来を直視せずに済むからなら
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:03:09.13 ID:qO/T77Bu0
- >>1
反対している奴らは立憲やマスゴミ・学者左派半日勢力だが
国民の多くが菅政権に賛成している事実
久々スカッと期待出来る政権が誕生したね - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:05:00.95 ID:wHOCOpFg0
- >>1
安倍辞めさせないほうが良かったんじゃないのアンチさん - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:06:39.55 ID:xZBzc7k20
- 厚労省のコネクティング不倫カップルも廃止だな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:07:43.18 ID:kSg6Xhm/0
- どのくらい活動してきたのか知らんが、実績ないのは今の日本見れば明白だから廃止は妥当
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:08:00.98 ID:eOi34bNd0
- 看板を掛け変えただけじゃねーか
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:08:49.54 ID:j1eeVgbu0
- 経産省も廃止で
今井と佐伯は逮捕で - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:08:55.47 ID:fqMfBuMc0
- 学術もいらない未来も無い低学歴スダレハゲを熱烈支持する無教養ジャップ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:47:53.75 ID:RCzj6gXb0
- >>51
パヨの悲鳴がすげー気持ちエー - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:09:07.39 ID:4DZERNJN0
- 諮問会議は怪しいものも多い
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:10:30.42 ID:NCFaJ0FY0
- 竹中平蔵にものごと聞いてる時点でどうでもいいわ
また悪夢の時代になるだけ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:13:12.47 ID:PGB8IV7s0
- 日本に未来は無い\(^o^)/
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:14:12.46 ID:JVOTFO0y0
- >>1
民主党政権時代の事業仕分けだな
どんどん事業仕分けしてくれ
いらないものが多すぎる - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:14:58.92 ID:63nPyEtz0
- 未来投資なんか何もしてないしこんな集まりが何の役にも立ってない事は、今の日本の落ちぶれっぷりを見たらわかるやろww
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:16:23.12 ID:4DZERNJN0
- 本気のリアリズム政治になってきてる感あるぞ
クアッドもそうだし米中対立という外圧の好影響かもしれない - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:16:32.65 ID:tW/9Y2zf0
- よくやった
日本復活来るぞ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:18:25.16 ID:Mg9JruS50
- はじめて聞いた
未来投資会議とやらはどんな成果をあげたんです? - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:21:27.33 ID:foDw31No0
- >>71
レジ袋有料化。
学術会議が勧めてきたのもあるけど、ウポイスダレハゲとケケ中とMケミカル社の会合で最終決定。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:19:11.61 ID:xT1XoevY0
- >>1
民主時の成立したすべての法案を廃止すべきだ。
官僚の天下り先を創設しただけの税金集金団体だろ。
実態はパンフレットして啓発、啓蒙だけのただの老人会
だろ。こういうムダ無用な団体を排除しろ。 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:19:56.10 ID:hiwbmttQ0
- 日本学術会議は民営化で
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:21:50.96 ID:mKV2iJ220
- つぎはクールジャパンあたり?
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:23:01.18 ID:Dwx3s8hG0
- この勢いで「文書通信交通滞在費」も廃止で。
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:24:25.57 ID:lkI0VEMC0
- 未来とか言いながら老人ばかりなんでしょ
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:25:11.22 ID:00JbdKHp0
- >>1
失くすというより成長戦略会議に衣替えするようだから、ハゲ菅の緊縮脳を踏まえると民間を多くいれて、利益供与の
場にしたいのだろう( ・∇・)
政治家を排除して新自由主義政策を推し進め国民を貧困化を促進するわけだ( ・∇・) - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:26:25.93 ID:fEObOfEt0
- 骨太の方針と聞くだけで身構えてしまうよな
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:28:37.06 ID:1TyIhX8O0
- やってる感出すには廃止が楽で効果的
サヨクの常套手段ですわ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:31:54.39 ID:YbkKCu3K0
- >>85
まあ事業仕分けもやってるアピールすごかったからな
地獄の安倍政権と悪夢の民主政権をミックスした感じか
確かに河野は事業仕分けやりたがってたもんなあ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:34:51.60 ID:foDw31No0
- >>88
「小泉劇場リターンズ」ですし - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:28:49.41 ID:aH4w0vEQ0
- 日本学術会議も廃止しろ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:30:54.49 ID:zmT+w+yq0
- くだらん会議なんか全て無駄!
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:36:34.46 ID:4p3lnhky0
- ノーヒューチャーw
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:39:46.31 ID:m9g4bzgd0
- 無駄が多すぎるからいくら税金取っても足りないんだよ
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:41:23.72 ID:/vCGnd3N0
- >>91
でもまた無駄つくるけどね
今度は成長戦略会議にパワーアップ
税金頼みますね - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:40:16.42 ID:d0KPkahw0
- 利権創造会議だったんだろ
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:42:31.34 ID:hsVZHKM00
- どういう意味があるの?
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:43:07.12 ID:xa5kSXtF0
- 何もしないで遊んでる天皇家も廃止してしまえ!
頼むわ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:43:56.99 ID:uevZeZKT0
- 廃止するのは問題ないが、成果を発表したまえ
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:46:40.70 ID:am9peUdW0
- 来年の予算マジやばなんだろうなあ…
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:47:40.21 ID:Rxv9drIy0
- 既得権益者がうじゃうじゃ出てきて文句言い始めるぞ。
そしてマスゴミは既得権益擁護するのか? - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:47:43.75 ID:PguYKmm40
- 同じ会議という言葉を使って
完全に日本学術会議をロックオンしてる深慮遠謀
すがさすがです - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:48:45.80 ID:EN2KIlco0
- 聖域化してるムダ組織アホほどあるからなあ
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:48:47.13 ID:wH1ICM800
- 訳わからん会議多過ぎ
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:50:01.81 ID:Pp0Sdan00
- 意味わからん税金の無駄を排除するのは蓮舫が許さんぞ。
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:55:42.13 ID:aLbVImnA0
- 一応総活躍相とかいうのもいらんだろ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:55:54.69 ID:bnikKxC00
- 投資話を国でやるなコラ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 12:59:53.88 ID:4bjkgV4F0
- 地方創生議連が先月出来たから当たり前
座長はお腹痛いしな - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 13:08:39.68 ID:3vYSRSsh0
- まず知らない
そして名前を聞いても何をするかわからない物は総じて無意味な物
ということは必要ないな - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 13:17:57.49 ID:iyrYuIZB0
- ネーミングセンスが気持ち悪い。キモ。
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 13:31:26.90 ID:M1EyL4IF0
- 経産省にはむかったんやろ
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 13:36:32.83 ID:M1EyL4IF0
- 財界人でなく経産省シンパのメンバーに入れ替えたいが委員の任期中だから無理
→会議自体を廃止
コロナ対策専門家会議を骨抜きにした西村のやりそうな強引なやり方 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:01:41.72 ID:Z5MNdJou0
- 未来投資会議『天下り利権グループ』
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:06:54.96 ID:2EZfuBer0
- >>1
こんな負の遺産はとっとと廃止
これこそ税金のムダ。無駄毛 - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:09:05.54 ID:tQLaGRcC0
- 公僕が成長戦略とか端から無理なんだよ
でも馬鹿は政府にそれを求める
頭がおかしい - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:09:38.56 ID:+xhgaPkp0
- 日韓議連も廃止でw
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:31:09.46 ID:EKRJ/aDD0
- >>114
日韓議連どころか、在日を含め韓国自体さっさとゴミ箱ダンクすればいいw - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:12:05.50 ID:Lv1wMjHv0
- 学術会議もやな
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:24:56.55 ID:cTt97pRA0
- 官邸主導と言いながら、自らに確とした政策・案が無いので、専門家会議と称した諮問機関を作る。これって官僚組織を蔑ろにして、むしろお仲間の政財学界で税金むしってホルホルしてるダケなのでは?
ソコで得られる施策・指針が本当に有益なのかは誰が見極める?より具体化が必要だとなった際、旨味のない作業に官僚がどれほど砕身する?
結局、首相周辺に忖度する、お手盛りの恩恵欲しさの面々が集まるだけで、その非効率性やら・成果の無さを論われない様に、証拠隠滅やら口封じに明け暮れるなら、最早「国民の為の政治」なんて無いも同然では?
モリカケなどの疑惑(サポやら自民支持者は終わった話とするが)など、徹底的に究明しないと、この国を私物化する連中の為に、格差は是正されず・社会保障は崩壊寸前・にも関わらず増税の足音だけが近付いてる、そんな状況が収まるはずも無い。
そうして苦痛を味わうのが、有権者であり・納税者の日本国民だけならまだしも、増税を当て込む個人所得の源泉が輸出攻勢(貿易収支外の国際収支の黒字を含めて)によるモノだという事を、日本国民は真剣に考える必要があるのでは? - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:29:16.27 ID:+xhgaPkp0
- 全ての会議を見直す時が来た!
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:29:20.26 ID:FHlOi7Ji0
- もしかしたら日本国は過去へ投資するという斬新なスタイルをとろうとしている?
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:29:44.21 ID:9Oq2OWyu0
- 派遣もなくせ
あれは癌 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:31:18.21 ID:46uPUq1Z0
- 誰も責任とらずに解散
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:34:29.94 ID:Ud07voq30
- 布マスクとかGoToとか利権を廃止しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:44:53.13 ID:ZlI+HBQw0
- 日本学術会議も廃止してくれよ
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:47:55.64 ID:uwmLC4Eh0
- 日本政府を解散しまあす!
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 15:03:05.59 ID:sm6R4ewe0
- >>131
日本国解散しよう - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:49:07.80 ID:XvkQBsEH0
- まともな政府組織が廃止になるとすると、お粗末な学術も風前の灯かな。
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:49:22.73 ID:9NLvmfoZ0
- 未来を諦めたか
現状維持すら困難だし衰退するしかない - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:50:22.39 ID:am9peUdW0
- 現内閣も仕分けショーやったらw
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 14:57:36.25 ID:BEviO+ex0
- むしろタスクチームだから定期的に改組すべきだろ
固定化すると学術なんとかのように既得権益化、腐敗する - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 15:21:46.53 ID:tGrIO9Hn0
- 男女共同参画も廃止しろよ
何百兆円もつぎ込んであれが一番無駄だろ - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 15:26:52.16 ID:v0yIOEqc0
- 人事院も廃止で
デジタルになるんだから税務署の勤労者給与の平均で公務員給与きめればよろし - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/09(金) 15:31:24.69 ID:tGrIO9Hn0
- 財務省も廃止しろよ
別に政府直属の歳入庁作れば良いだけ
【政府】「未来投資会議」を廃止へ。西村経済再生相が発表

コメント