- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 14:58:49.98 ID:FAnYmO8f9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/k10012636971000.html
テレビやインターネットなどを通じて大学の教育課程を学ぶ放送大学の卒業式が高松市で行われ、
14年かけて単位を取得した全盲の66歳の女性が卒業証書を受け取りました。高松市で行われた放送大学の卒業式には、卒業生35人のうち14人が出席しました。
このうち、香川県の小豆島に住む室崎若子さん(66)は、生まれたときから全盲で、
27日は盲導犬の「タビラ」と一緒に卒業式に出席し、卒業証書を受け取りました。室崎さんは小豆島でマッサージ師として働いていて、友人に勧められたのをきっかけに、
平成18年に放送大学に入学しました。そして、講義があるときは盲導犬と一緒に船で通学し、14年かけて心理学や教育学など
卒業に必要な単位を取得しました。室崎さんは卒業生代表としてあいさつし、「自宅での学習が思うようにできなかったときは、
何度も大学に電話し、親切に教えてくれて、とてもうれしかったです。家庭と仕事では経験できない
貴重な人との出会いを放送大学で得られたことに感謝します」と述べました。卒業式のあと室崎さんは「14年はあっという間で、卒業はうれしい反面、
これからも勉強したい気持ちがあります」と話していました。室崎さんは卒業したあとも、放送大学で心理学などを学び続けるということです。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 14:59:27.96 ID:FWWbb+1o0
- 66歳の小豆
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 14:59:43.74 ID:LAsCenpq0
- 法窓夜話を読みなさい
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 14:59:50.21 ID:Kxzqg9Nt0
- あ、小豆島…
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:07:19.73 ID:hPnsRxDB0
- >>4
おまん小豆茶 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:30:12.15 ID:8w5S36wd0
- >>4
もとはあずきしまだったので正しい - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:00:24.57 ID:JucwjEWs0
- 24の瞳は名作
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:00:34.15 ID:tzyCLChP0
- 二十四の瞳の舞台で全盲
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:00:42.62 ID:3E9Y1Yn40
- おめ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:01:38.07 ID:ZRT6wT040
- あれ?10年縛りは無くなったの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:01:50.41 ID:vKogcY0S0
- おめでとう。ご立派
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:02:26.34 ID:YjEIjj8/0
- 14年ってありなんか?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:07:14.44 ID:Bkmt/2kR0
- >>10
10年だが再入学できるそうだ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:11:16.86 ID:2qm7Opbp0
- >>20
入学料7千円だから総額約71万円か - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:02:38.51 ID:PhXIv/y40
- >>1
わんこ見せい - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:02:39.18 ID:Z4b+kFmW0
- お豆のマッサージを生放送と聞いて
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:02:55.01 ID:jhfx/wTE0
- おめでとう。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:03:12.15 ID:ojsGFhTL0
- 最長10年くらいじゃかった?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:04:43.53 ID:+Sm5+cIg0
- どこも放送大学なみになったから価値は同じ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:24:37.88 ID:QqiBe01k0
- >>15
学ぶ姿勢はどこの大学に行こうが変わらないものであるべきだな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:05:02.25 ID:1v6ITDNq0
- 通信教育には在学期間満了という概念はないの?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:05:27.90 ID:6KGRm7eB0
- >>1
ただでさえ放送大学修了するの大変なのに凄い - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:06:27.70 ID:tl7oeuFo0
- たいへんよくできました
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:06:47.44 ID:iQUSlKAq0
- すげーな
何かを成し遂げた人生は尊敬する - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:07:56.88 ID:0jQOVWM50
- 一応これで大卒扱いになるの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:10:54.72 ID:G7/dFXXU0
- >>22
もちろん。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:10:57.92 ID:BAcUQME+O
- >>22
勿論 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:11:10.20 ID:oFmtrlLr0
- >>22
勿論、東大に学士入学や大学院も受験できる、
働こうと思うなら大卒にも申し込める - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:11:28.67 ID:FAnYmO8f0
- >>22
一応じゃねえよ。れっきとした大学だよ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:26:40.06 ID:QqiBe01k0
- >>22
放送大学に喧嘩売ったやついたろ?
校長でてきたらルパン並みの逃げ足でバックレたがw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:32:41.79 ID:m6xikDfS0
- >>22
ヘタな大学より卒業難しいぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:09:10.03 ID:BAcUQME+O
- おめでとうございます!
尊敬 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:11:15.80 ID:W1wV5CII0
- うどんの力やね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:12:20.87 ID:FAnYmO8f0
- >>27
小豆島はそうめんやろ。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:15:06.65 ID:4FqHne2q0
- >>31
オリーブやぞ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:11:33.18 ID:G7/dFXXU0
- 下手な大学より放送大学の方が卒業難しそう。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:17:22.97 ID:+2Htc73s0
- >>30
現役のクソFらんよりは間違いなく上だわな
学習意欲が全く違う - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:35:21.34 ID:omG9jBmE0
- >>30
放送大学の授業はレベル低いけど講師陣は東大名誉教授クラスだからアカデミックで面白いぞ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:22:27.31 ID:XCCUUGpS0
- わたしは学長です
を思い出す - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:23:28.98 ID:FAnYmO8f0
- >>34
あいつ、あのあともいろんなところで散々しくじってたけど、今どうなってるんだろう。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:23:02.90 ID:P60cZTh40
- こんな苗字聞いたことない
移住者だろうな
だがどうせ島のアピールに利用するために島の誇りとして持ち上げられるんだろう
銅像も建つかもな(笑)
暇でバカばかり集まる島 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:23:27.48 ID:Hn7vOFAN0
- 放送大学の教授陣は日本最高クラスの豪華さと言われてるらしい
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:24:09.17 ID:5tPWBtH50
- 完全オンライン授業みたいなものか
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:27:08.22 ID:o9zalXNM0
- 放送大学って基本的学力がないと難しい?
スペックとしては偏差値55くらいの高校を全然勉強せず卒業してバイト生活。
今アラフォーで看護師の免許取ったところなんだけども。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:30:37.18 ID:G7/dFXXU0
- >>41
やる気があるならいける。
知り合いは看護短大卒業後、働きながら放送大学で大卒資格を取った。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:27:18.21 ID:hiPuyRHM0
- 俺は来月入学だ
先は長いがこういう人を見習って頑張ろうと思う - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:30:35.14 ID:/yLOjf590
- 学士様としてそのまま養老院に入るのかね でも🎊看護師に嫌がらせを受けませんように
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:31:28.68 ID:Ty77brfl0
- >>1
どっかの准教授が、ツイッターで相手が放送大学の学生だと思ってバカにする書き込みをしてたら、相手は放送大学の学長だった…ってニュースがあったな。
馬鹿にしてた奴は、肩書だけを目指して学んで来た者のようで、ろくな研究成果も出せていない三文学者だった。
学歴厨の惨めさ…と言うか悲しさが出ていたよ。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:32:32.94 ID:Hn7vOFAN0
- むかし、高卒で司法試験に合格した女性がいたが、放送大学で教養の単位を取得して
一次試験免除資格を得てたな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:33:21.18 ID:omG9jBmE0
- 俺もここ21年は放送大学に在籍してる
1年辺り5500円で各種学割使えるからもう死ぬまで学生だろうな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:34:01.99 ID:wnmh9FJU0
- >>50
アカデミック価格でアップル製品買えるの? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:33:50.41 ID:oFmtrlLr0
- 文科省と総務省の直轄大学、
開学当初は卒業式に皇太子殿下の御臨席があり、
今も文科省と総務省の高官が祝辞を述べる、
何故かそこにNHK幹部も出席して祝辞を述べる - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/27(日) 15:35:14.37 ID:LRuXLCp/0
- 不要だろうに執念だな
【放送大学】香川県の小豆島に住む全盲の66歳女性が放送大学を卒業。14年かけて単位取得

コメント