【放送】東京五輪のテレビ放送、民放の収支は赤字に 放送権料や長時間放送で

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:27:30.48 ID:/bbGd2vB9

日本民間放送連盟(民放連)の大久保好男会長(日本テレビ会長)は16日の定例記者会見で、東京オリンピック(五輪)のテレビ放送に関わる民放全体の収支が赤字になったと明らかにした。理由については、放送権料や自国開催での長時間放送で制作費が膨らんだことを挙げた。具体的な金額は明らかにしていない。
 民放各局はほぼ連日、日替わりの担当局が朝から競技終了まで放送するなど、計450時間超(予定段階)と過去最長の総放送時間で五輪を放送した。
 大久保会長は「大きな支出をともなうが、国民的行事であるオリンピックの放送については民放としての責任、役割を果たしていきたいということで従来通り取り組んでいる」と述べた。
 民放連によると、2012年のロンドン大会、16年のリオデジャネイロ大会でも赤字だったという。

朝日新聞DIGITAL 2021年9月16日 18時52分
https://www.asahi.com/articles/ASP9J65ZRP9JUCVL01D.html?ref=tw_asahi

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:28:03.75 ID:DZsMD9eZ0
ザマーテレビ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:28:24.10 ID:klf9E8yk0
アメリカの何とかって局が一括で買ってるから高いんでしょ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:28:30.24 ID:a0XVlacy0
給料下げればいいんじゃないの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:29:05.75 ID:43PhdpsQ0
バイトがやってるのに?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:29:06.52 ID:DZsMD9eZ0
赤字になった理由は簡単
電通が取りすぎた
たったそれだけ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:30:35.73 ID:eF2gpIuw0
>>6
大赤字で潰れそうだったのに一気に黒字になったんだっけ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:29:18.59 ID:wnNFinQL0
マスゴミざまぁw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:29:39.60 ID:3/fD0/dS0
もうやめたら?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:29:58.31 ID:r8pJHB030
そりゃ無観客の時点で赤字だろうに
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:30:09.80 ID:DSSysvm30
放送権料なんて交渉して下げさせろよ
どうせIOCの言い値で買ってるんだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:30:13.74 ID:eZFNQWwS0
バッハッハッハッ!!!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:30:28.19 ID:eoMjxEmw0
誰も得しなかった五輪…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:30:44.16 ID:eGjnWI0i0
ざまあ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:31:24.40 ID:sRTI86t70
ざまあみろだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:31:35.38 ID:3tDR0M6T0
一方竹中は95%の中抜きをしていた
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:34:44.46 ID:E8YVWy5V0
>>17
竹 平蔵は中抜きなんかしてないぞ!w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:33:40.96 ID:QXcIuTFC0
NHKはロナ禍でも頑張ってるのにだらしないぞ民放w
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:34:01.93 ID:xBsctEbr0
スポーツ中継はNHKがいい
民法はやらなくていいよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:34:02.19 ID:T19UP35W0
ざまぁとしか言えない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:35:01.50 ID:ld6bFyiZ0
電波オークションへの牽制だろ?
身を切って政府や国民に奉仕していますっていう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:36:43.60 ID:tlLRfI440
>>1
>民放連によると、2012年のロンドン大会、16年のリオデジャネイロ大会でも赤字だったという。

スレタイで扇動するとか、お前スタスの別垢だろ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:36:57.82 ID:eM1Heo9y0
5%では赤字も当然
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:37:45.00 ID:U0IqNqEv0
五輪ゴリ押しすごかったからなぁ

どのチャンネルも五輪一色で正直キモかったわ

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:40:05.29 ID:AGdcXoTR0
>>26
2021五輪、一つだけ褒めると、
タレント司会のゴールデンで、
民放5局持ち回りを止めた事。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:38:02.18 ID:5VaI0nbM0
連日新規感染者数が過去最多を更新してたのにも関わらずコロナの扱いはオマケ程度でどのチャンネルも五輪中継を垂れ流してた
コロナの情報を国民に与えない地上波ってさすがに問題あったよな
これも感染爆発と医療崩壊の一因じゃないの
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:38:09.50 ID:AGdcXoTR0
>>1
1972ミュンヘン以前みたいに、
民放が放送やらなくても良いのに、
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:38:43.77 ID:BFWyJE0M0
オリンピック全然見なかったな
終わったらまたコロナ一色になったし印象に残ってない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:39:32.76 ID:1QuVsrEv0
そりゃあんだけ五輪悪者にしたから
バカじゃないの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:39:33.26 ID:F3zXQo9A0
ざまあみろだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:39:38.07 ID:Z3UAWg8E0
放送権料ははじめから分かってるし、スポンサー収入もはじめから分かってるのに、
それで赤字ておかしくないか?
まともな会社なら赤字にならないようにするのだが。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:40:03.35 ID:Q7mYrOxl0
オリンピックは楽しかったな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:40:17.57 ID:lG4QSsJx0
世界陸上見てる方が楽しい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:40:34.75 ID:lqVWU6Av0
>>1
ザマァ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:41:28.05 ID:rNi/8Oki0
民放「電通ウッザ…」

コメント

タイトルとURLをコピーしました