- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:37:29.30 ID:CAP_USER
ソフトバンクとウィルコム沖縄は、7月1日よりワイモバイルの料金プラン「スマホベーシックプランM/R」におけるデータ容量超過時の通信速度を最大1Mbpsに変更する。
今回の改定により、「スマホベーシックプランM/R」におけるデータ容量超過時の通信速度が最大128kbpsから最大1Mbpsに変更される。なお、「スマホベーシックプランS」では最大128kbpsのまま変更されない。
□プランMは9GB→10GB
また、「スマホベーシックプランM」は月間の高速データ通信容量が9GBから10GBに増量される。
7月1日以降の料金プラン(ソフトバンクのプレスリリースより)□プランM/R、料金変わらず
すでに「スマホベーシックプランM/R」を契約しているユーザーも今回の改定の対象となり、改定後も月額利用料金は変わらない。□関連リンク
プレスリリース(ソフトバンク)
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200601_01/2020年6月1日 11:36
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1255983.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:38:29.00 ID:KQhGQaqK
- 勝手に契約変更されるから怖いな。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:39:02.36 ID:chq39Ir5
- ワイモバでスマホ本体の分割払いが終わった途端に値段が跳ね上がったんだが
なんか騙されてる気がして他に移りたい - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:50:49.25 ID:+8i4R3vx
- >>3
元々そういう契約内容だっただろw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:40:32.24 ID:wedcndJm
- UQの後追いか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:42:10.31 ID:ra5GrsMb
- ポケットWi-Fiイーモバ時代含めてもう12年くらい契約しているのだが
どんどん改悪されてきた感しかねえわwイモバの時は帯域制限なんかなかった
記憶しかねえぞ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:43:46.26 ID:2iXfwV/R
- wimaxの大勝利はもう変わらないんだね。昨日2.5GBのアップデートかけても
びくともしねえもんなあやっぱり高いわわいモバイル
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:44:53.33 ID:FAClSB8T
- Sで1MBにせんかい
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:49:21.15 ID:C7OfZOqv
- >>8
Sで1MBにせんから、解約や! - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:47:14.04 ID:Gzo2unEi
- 利用者は料金変わんないならうれしいな。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:50:35.23 ID:Ko/wKMSk
- 1メガビットパーセカンドでどうしろと
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:03:03.18 ID:zrmrF+lo
- >>11
容量増やせば高速通信出来るよw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:52:40.58 ID:Hhnp8AuT
- そこはSも加えとけよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:56:32.89 ID:vyEa6pX/
- 楽天潰し
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:58:58.11 ID:pOQPib2l
- スマホがソフトバンクだけど、これってワイモバイルだけの話?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 15:59:51.02 ID:Xi/caBER
- ワイモバ速くていいんだけど割高だからキャンペーン終わったタイミングで変えたわ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:06:28.12 ID:zcnEaA/t
- ヒント:最大
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:18:54.59 ID:laUCM2RD
- イーモバはSBに買収された時点で諦めたよ。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:18:54.81 ID:hQgfA2NQ
- 言える事は弱小MVNOの終わり。
キャリア以外はUQ、ワイモバ、楽天で8ー9割が占めるだろ。
IIJやOCNですら3GB 980円みたいな超ライト層で細々やっていくしか無い。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:23:03.68 ID:laUCM2RD
- >>20
超ライト向けはいままでは産業用途があったけど、
そういうのは別の無線規格に食われていくから
どんどん需要減るんじゃないかな… - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:36:24.76 ID:6fY80jtB
- >>20
ハイレゾ無制限で聴こうと思ったら、OCN一択やぞ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:22:43.15 ID:J5g6g2d0
- 最大なんて出るわけないだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:02:50.99 ID:XEWFcx1L
- >>21
1Mbps出ないって相当だぞww - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:22:50.87 ID:aSByk4Rb
- これってジャパネットのやつも
超過後1Mbpsになるのかな? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:38:21.69 ID:8pFND82N
- テレワークやネット授業で、父ちゃんも子供も自宅で動画使うから、すぐ上限達するもんな。
超過したら動画が見れなくなる制限速度とか、これからの支那ウィルス後の世界ではありえない。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:40:31.45 ID:gU09RmCA
- そんなのいいから基本料金を月980円にせーや
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:46:05.80 ID:XOduWFJZ
- UQみたいな3日間・10GB使用で速度制限はないの?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:47:07.97 ID:I67ClLgX
- 楽天アンリミテッド最強
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:49:10.44 ID:CTeqrKGw
- 相変わらず低速切り替えは導入しないのか
任意に低速1Mbpsに切り替えられるUQのほうが使い勝手がいいな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 16:57:26.44 ID:vsWbhnMv
- 楽天つぶしに来てる
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:12:17.34 ID:RkgAUADj
- 1megaとか遅すぎる、と思ったら128kだったんかい!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:16:01.42 ID:HfITtKnw
- 家に固定回線ない人って結構多いのかな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:16:10.81 ID:WfS0JBSI
- >>1
お前モバイルなんか? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:20:11.70 ID:LzojhCDJ
- ハゲにダマされるな!
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:21:04.19 ID:j+2USHsg
- 楽天さんの次の一手に期待します
頑張って下さい、応援してますよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:24:50.18 ID:sLqae/Sv
- ウィルコムも1Mbpsで使い放題になるの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:26:01.35 ID:adxcOKNq
- 結局、体力がなくなって
値下げの低価格戦略で他社から客を奪う事ができなくなってんね
端末の安売りもできないし小手先の変更だけ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:26:30.43 ID:5iu1lMAR
- んで肝心の実測いくつになるのよw
結局ベストエフォートで128kbpsとかいうオチだったら大炎上するけどわかっとるんかい孫さんw?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:26:35.47 ID:VaGRhYEb
- 楽天参入でセコいところから変わってきたな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/01(月) 17:27:12.13 ID:j+2USHsg
- 楽天様へ
ど〜せ潰れるので
めちゃくちゃにして〜
【携帯キャリア】ワイモバイル、データ容量超過時の通信速度を最大1Mbpsに【他社に追随】

コメント