- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:49:07.89 ID:aJCddm0h9
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4356525.html
“抗体カクテル”95%が改善 都「早い投与で改善の傾向」新型コロナの重症化を防ぐと期待される「抗体カクテル療法」について、東京都内で投与された患者の95パーセントで症状が改善したことが明らかになりました。
東京都 小池百合子 知事
「投与した後の経過として、軽快に分類されるものが95.2%という大変高い率を示したということであります」9日に開かれた東京都のモニタリング会議では都内の医療機関で行われた「抗体カクテル療法」の分析が示され、投与から14日以上経過した患者420人のうち95パーセントにあたる400人は症状が改善したということです。一方、亡くなった人も1人いて、基礎疾患のある60代の男性だということです。
また、症状が改善した患者の56パーセントは発症から4日以内に投与され、一方で、改善しなかった患者の63パーセントは発症して5日以上が経ってから投与されていました。
専門家は「早い段階で投与された方が、症状が改善する傾向がみられる」としています。
9日 18時17分
TBS- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:49:51.52 ID:iz4praty0
- 大本営発表です。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:50:39.58 ID:RJTRNyOl0
- うましか用の虫下しイベルメクチンのほうが効果あるだろ。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:50:42.53 ID:Rbw9wGmn0
- 20210827 大下容子ワイド!usスクランブル by.EX(am10:25~)
治療薬を皮下注射で 「抗体カクテル療法」
中外製薬 厚生労働省に申請20210823 大下容子ワイド!usスクランブル by.EX(am10:25~)
瀬尾傑氏 「抗体カクテル療法~海外では注射でやってるところもある」 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:50:45.60 ID:4KaDxaWc0
- だからいますぐ5類にしてそこらの町医者で点滴打てるようにしろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:51:20.10 ID:bbqeW3e/0
- じゃあ早い段階で多くの自宅療養者に投与しろよ・・・
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:53:12.93 ID:r+2E1JMX0
- >>6
町医者「往診したくありません」 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:07:12.47 ID:GxQK60di0
- >>6
こんなの言うより先だよな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:51:20.74 ID:FRri5J7D0
- よう知らんけど、これワクチンみたいに予防では使えんの?自分の免疫が抗体作ってるわけではないからダメなのか?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:53:47.35 ID:JyFrxobx0
- >>7
感染者しか投与しないから、治しながら自然免疫がのちにできると思う - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:09:23.64 ID:1oA6sGRx0
- >>13
自然免疫→獲得免疫 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:51:22.08 ID:573NHtOL0
- そりゃまずウィルスとの初戦時期は抗体が大切だからねぇ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:51:36.59 ID:XwobGEFA0
- カクテル最高!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:53:06.96 ID:3EscBFCQ0
- 抗体カクテルとソトロビマブで何とかならんかね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:53:08.77 ID:/0tbABI00
- 年内で約20万回分でしょ?
十分すぎて安心安全だな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:54:00.80 ID:oD47U2FE0
- 50以上か基礎疾患ないとカクテル療法を受けさせてくれないくせに!
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:54:05.99 ID:qtemQqbo0
- 自宅療養強いられてて
病院に行く時点で
もう遅い段階なんだよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:54:17.49 ID:o/mDSUif0
- イベルメクチンと違ってこっちは効くんだな
やるじゃん - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:56:12.96 ID:jCy/LXgm0
- わたせせいぞうだっけか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 19:59:42.06 ID:+qHrOxsZ0
- 凄まじい効果だなあ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:01:07.22 ID:EDXn0jv+0
- 1回で済むけど25万円くらいだったと思う
高いクスリだわ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:02:07.54 ID:1as3GGCZ0
- マスター 1杯イメージで作ってくれ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:02:38.72 ID:g0WuoLEw0
- ミュー株に効くか調べてくれ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:04:32.58 ID:rwiL38i20
- 早い段階で入院出来ないから何の意味もない
この薬を使えるのは糞議員だけ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:04:42.68 ID:x8xARYgB0
- >>1
50以上か基礎疾患ないとカクテル療法を受けさせてくれない😡 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:05:08.55 ID:xksj9eCJ0
- ワクチンいらなかったね。
同調圧力に負けてうった人、御愁傷様です。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:07:13.98 ID:VG2LNG/D0
- 発症してから4日以内に入院するのも難しそうだが。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:07:16.47 ID:R8hwpUq60
- 世界人口減らしたい闇組織は、これを潰そうとしないのかな?
どのみち打った奴等は、自然免疫が崩壊して絶命するから高みの見物ユダ~ってかw
ミュー株とかにも効くのか?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:07:39.17 ID:L+4lX1560
- 基礎疾患、肥満、喫煙者を優先して実験した方がいいと思うけど
カクテル抗体療法しなくとも回復するような人にやっても意味ない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:09:09.71 ID:8QEmE9cv0
- 重症化するまで入院出来ないのに(*´・∞・)(・∞・`*)ネー
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:09:12.32 ID:arYAOm820
- もう感染しても大丈夫って事か
近い将来他の治療薬も続々承認されるし - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:10:04.54 ID:OndC8c300
- 大抵の人は放置してても回復するから
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:10:16.30 ID:Yf1Qd0J30
- 重症化リスクの高いワクチン未接種の人を優先的に使った方がいい
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:11:15.44 ID:nbuNjMVc0
- で、抗体カクテル療法って何?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/09(木) 20:11:23.45 ID:xksj9eCJ0
- いいニュースだよね。
コロナに感染しても大丈夫って安心感が大事だよ。
【抗体カクテル】東京都、95%が改善 早い段階で投与された方が、症状が改善する傾向がみられる

コメント