【愛知】荷物をおろしていたら車が動き出し…向かいの家の壁との間に女性(40)が挟まれ 意識不明の重体 津島市

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:45:13.67 ID:8F4LuXr/9

愛知県津島市で18日、駐車していた乗用車が動き出し、壁との間に挟まれた女性が意識不明の重体です。

 警察によると18日午後5時50分ごろ、津島市唐臼町で、駐車場に止めていた乗用車が突然バックし、向かいの家の壁との間に会社員・石原里枝さん(40)が挟まれる事故がありました。石原さんは病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。

 車は、石原さん本人が運転し自宅の駐車場に止めたもので、車から降りた後、運転席に人がいない状態で約6メートルバックし、石原さんが挟まれたということです。

 現場の駐車場は少し傾斜があったということで、警察が当時の状況を調べています。

2020.09.19 11:08
https://www.news24.jp/nnn/news86250124.html
レス1番の画像サムネイル

■他ソース
荷物おろしていたら動き出す…女性が駐車した車にひかれ意識不明の重体 自宅駐車場で頭挟まれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6817dc533c9fca0c82db61ee0f8d8897a6581990

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:46:01.25 ID:9l1prSv00
向かいの家が動き出したら怖いわな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:47:17.72 ID:MEXbSy9w0
ぬりかべどん!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:47:21.34 ID:3+7KfjNi0
血がべっとりついてんじゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:47:37.89 ID:U7FI/FkN0
サイドブレーキは?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:44.87 ID:68PoqqBx0
>>5
Pレンジに入れてれば大丈夫だと思ってたんだろう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:55:15.62 ID:KuLcQXbU0
>>25
Pレンジに入れてあれば車は壊れるかもしれないが
動くことは無かったよ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:57.95 ID:gfTiknQE0
>>5
年寄りは基本サイドブレーキ使わない
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:15:00.10 ID:9ljc9OV10
>>5
女に難しいことを要求するなよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:48:40.25 ID:pR/wNbej0
石川県民だけど、これの6時間前まで津島市内にいたわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:48:41.83 ID:+JB70IRZ0
>>1
ポルターガイスト現象か(´・ω・`)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:49:24.13 ID:q1cK1xbG0
車の壁ドンでいっちゃったか・・・。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:49:53.39 ID:pR/wNbej0
ナンバー2996かよ…
願掛けまでしてたのにこの仕打ちか…
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:57:48.73 ID:4S7G/2Lt0
>>10
肉グロ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:59:11.86 ID:L6bkHVD00
>>10
何が願掛けになってるんや?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:00:33.87 ID:TJltxTj30
>>61
2996で福来るらしい
無理があるよな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:45.19 ID:ZdWFouXD0
>>10
不休苦労
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:49:57.79 ID:YX8XdRAZ0
サイド引いてなかったのか
あと停める時は傾斜と逆にギア入れろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:44.20 ID:fmnjZgJm0
>>11
pに入れてサイドブレーキじゃいかんの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:55:29.73 ID:YX8XdRAZ0
>>24
あ、オートマならそれで
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:59:23.20 ID:fmnjZgJm0
>>35
ありがとう
MT免許持ってるけど教習所での坂道発進怖かったのを思い出した
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:49:59.12 ID:+yr7Z8PZ0
オーメン
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:50:58.45 ID:fmnjZgJm0
車の後部に赤いものが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:51:45.76 ID:j9d+CkmW0
もう愛知は何でもありだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:52:04.15 ID:0L9KNKr00
福来るナンバーの幸薄さよ(´・ω・`)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:52:08.27 ID:CLoqz+FF0
たまに見る事故だが
ちゃんと停めろよ(´・ω・`)
万が一他人轢いたら終わるぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:52:33.39 ID:/Ope6xIe0
根拠は無いけど何となく豊橋か豊川か蒲郡かなってスレ開いたら全然違った
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:52:46.05 ID:mMmLzdmp0
マニュアル車か?
ATでPに入れたらよほどの坂道じゃない限り動かないよ。まあ、その上でサイド引くけど。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:59:09.55 ID:TJltxTj30
>>18
セレナにMTあるのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:07.83 ID:J0FyyjvU0
>>1
設計者の、自分や他人の安全を考える能力が可視化されたのだろうか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:16.06 ID:j+MQaQS+0
ゲェッ
血が生々しい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:17.49 ID:HgpX5Sp00
>>1
自宅の駐車場なら日頃止めてる駐車場なのにサイド引くのが習慣になって無かったの?
犠牲になったのが自分で良かったねってレベルの話だな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:18.41 ID:hfJlz4YO0
強い壁だね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:41.27 ID:DZhrVRjp0
これも名古屋走りの技の一つ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:53:56.30 ID:RN3DQ7/u0
俺サイドブレーキなんてほぼ全く使った事ないわwww
坂になってても使わんけど、動くわけでもないしAT
会社のトラックくらいだな使うの
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:56:10.59 ID:umKkeK1f0
>>26
お前は教習所で何を教わってきたんだ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:02:13.29 ID:XUXrgRPs0
>>26
お前いつかこの手の事故るぞ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:06:43.26 ID:5tmeTtnd0
>>26
悪質ドライバーは4ね
俺様が直々に殺処分してやるから住所と氏名と直近の顔写真出せ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:54:29.49 ID:AfV9ZW5B0
心タンポナーデか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:54:35.16 ID:W9V7KHte0
>>1
だ、誰もいない…
何これ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:54:37.95 ID:8WRDX5W20
普段から「相手側が何とかしてくれる」という考えで運転してたんだろうな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:54:47.66 ID:pR/wNbej0
実はオレ、前の前の車のナンバーが偶然2996だったんだよね…
あんまいいことなかったわ(^^;)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:55:05.21 ID:/TRwV9W80
これパーキングだけだと駄目なのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:55:14.42 ID:/tdi6eBT0
けっこうな坂だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:55:17.37 ID:J0FyyjvU0
設計者の責任感が可視化されたのだろうか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:55:58.22 ID:J0FyyjvU0
設計者に良心の呵責があれば、どのような改善をするのだろうか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:55:58.72 ID:THq0i/KT0
壁と車のハンバーガー
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:56:15.88 ID:QnzpsYJ40
画像見たら大きなミニバンで下り坂じゃん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:56:25.61 ID:nmYG4ski0
もしかして、向かいの家の壁が動きだしたのかもしれないよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:57:46.43 ID:G46FDCDI0
>>40
常識を疑え!かよ

疑い杉やでw

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:56:36.30 ID:VQJBrQUV0
その時間やと、
ワシ家でテレビ見てたけどな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:56:45.84 ID:IOwH0m0C0
この型でマニュアルも考えにくいがNレンジでエンジン切ったのかな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:57:17.61 ID:aAqKBxne0
頑なに駐車中のサイドブレーキ使用をしないやついるんだよな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:06:03.77 ID:TJltxTj30
>>43
ATだとPに入れるだけが癖になるみたいだな
MTはサイドブレーキ引くまでが一連の動作で癖になるけど
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:07:21.65 ID:qJ+NKs1O0
>>95
ATしか乗ってないけどサイドブレーキは習慣化してるよ
教習所でMTのコースだったのが関係してるかは知らんけど
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:08:52.64 ID:YX8XdRAZ0
>>95
MT乗ってたからルーティン化してる
あとシフトノブつい触っちゃう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:57:20.34 ID:J0FyyjvU0
設計者は、安全対策の改善に対して、どのような計画性を持って取り組んでいるのか調査した方が良いのだろうか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:57:30.93 ID:UECJY5IM0
自分の家の塀なら瞬間的に諦めるのかもしれないけど
向かいの家の壁にぶつかりそうになったなら焦って車止めようとして身体割り込ませてしまったのかもな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:57:45.98 ID:2YT6XXGY0
傾斜ある所はサイド引いとけ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:06.37 ID:bewwTnhT0
40ってことは氷河期世代か
普通に生きていてもひどい目にあう呪われた世代だな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:06.58 ID:pSf0N47Q0
またプリウスか。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:12.54 ID:W9V7KHte0
アタリマエのことをしないからこうなる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:43.64 ID:J0FyyjvU0
>>52
アタリマエのことは自動化した方が良いのかもしれない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:01:18.91 ID:W9V7KHte0
>>57
はい。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:02:17.27 ID:J0FyyjvU0
>>70
素直な人は幸せになりやすいのかもしれない
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:03:12.72 ID:W9V7KHte0
>>76
ありがとう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:21.85 ID:LRnRlAhv0
韓国からインバウンドもなくなるし、大変やな。カンが悪い。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:22.34 ID:0P6F8E2W0
ワロタ
ハロワ行ってくる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:47.49 ID:pR/wNbej0
>>54
今はやめとけ時期が悪い
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:42.09 ID:Yee+pMvq0
ゲオの先代の社長も自分の車に轢かれて死んだな。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:42.65 ID:P0W6pJ5x0
>>1
日産セレナ?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:59:43.15 ID:W9V7KHte0
>>56
セレナだね
直してオートオークションに流れる予定
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:58:59.06 ID:pSHqFotj0
てか、傾斜ある道路ならサイドブレーキ引けよ・・・
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:59:17.96 ID:Rz5TQQct0
サイドブレーキの問題かこれ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:59:20.03 ID:23uQfzGH0
サイドブレーキかつパーキングの位置にシフトしておく。これ守らないやつは死んでもおかしくない。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 12:59:48.42 ID:J0FyyjvU0
あと何人4ねば改善されるのだろうか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:00:06.86 ID:1H0bI2Sb0
自分はサイドをいっぱいに引く方だが最近の電動パーキングとかいうやつはどうなんや?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:00:33.61 ID:em6pC77B0
女は車扱うな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:01:23.71 ID:JysGwv510
サイドブレーキ忘れてんだろ
免許持ってない俺よりも知識ないドライバー多すぎ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:01:24.26 ID:T4txAAHs0
車校でサイド引けと教わっただろ!
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:01:36.14 ID:X2VvFwO40
デモンズウォールのクラッシュダウンかな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:02:00.51 ID:pR/wNbej0
2951とか2996はお金出して希望ナンバーで取る人もいるんだわ
オレが偶然2996引いた時は周りからもすげえすげえ言われたもんだ
別にいいことは起きなかったけどね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:02:27.18 ID:5zUSh0BQ0
自宅の駐車場でこれだけ傾斜があれば
サイドブレーキを引いとく癖がついてそうなものだが…
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:11:14.98 ID:HgpX5Sp00
>>77
ほんとそれ
この坂で今までもそうだったのかと思うとゾッとする
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:03:09.29 ID:1d5MLMFA0
>>1
ご近所さん、みえますか?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:03:12.93 ID:JysGwv510
車運転してると慢心していくんだろうな
乗らないしたまに同乗するくらいだから他人の粗が気になって仕方がない
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:03:17.50 ID:5tmeTtnd0
サイドブレーキ引いとけボケが
教習所で習ったことすら碌にできんのかボケが
糞メスは横着かつ杜撰なんだから車運転するなボケが
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:03:26.20 ID:x89/usvc0
やっちゃえ日産
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:04:01.62 ID:MvPFZr7N0
4771ってナンバーで事故にあって亡くなってる人いたよね👻
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:04:45.82 ID:J0FyyjvU0
>>83
死なないと考えた時点で、安全に対する意識が薄いのかもしれない
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:04:06.09 ID:vaDvyPYv0
サイドブレーキかけてない
オートマ
ギアがバックに入ってた

これで誰も乗ってなくても車はひとりでにバックする
こんなの誰でもわかるだろ

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:04:30.71 ID:F1tAglpe0
>>1
駐車場の坂でポルシェで挟まれて死んだ奴や
ベンツに挟まれて逝った社長がいたな

こういうのはピタゴラスイッチみたいな神罰なんじゃないの?

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:04:58.43 ID:hRzf22FC0
サイド引いたときのあのギッ!って音を聞いて「車のパーツに負担がかかってるのでは」と勝手に勘違いしてしない人が割といるらしい
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:10:45.23 ID:iWKwMZ760
>>87
あほあほのあほ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:05:02.62 ID:aIr2Br2/0
ぺーぱーどらいばーの俺には
運転してた車から出る時に、車が動き得る状態にしておける心理が不思議
サイドブレーキを引きたくない理由ってあるのかな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:05:10.09 ID:qJ+NKs1O0
サイドブレーキは習慣で使ってるから使わない人の気持ちがまずわからない
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:05:18.18 ID:Ox45DQc30
>>1
ニュートラル&Parkingブレーキoff&Rideブレーキoff
なのか?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:05:22.52 ID:bRSZy7NA0
マニュアル車しか乗らんからよくわからん
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:05:48.18 ID:G46FDCDI0
オートマだとPレンジならラッチが掛かって動かないのにな
Nでサイドだけ引いてたか
サイドブレーキはアテにならんしな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:06:00.53 ID:2YT6XXGY0
Pレンジが壊れたくらいしか原因無いと思うんだがどうなんだろうか
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:06:00.98 ID:J0FyyjvU0
ドライブレコーダーの画像認識で乗降を判断すれば、重量センサーが不要になるのだろうか
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:06:41.14 ID:sPGcMipU0
オーメンだな
首真っ二つじゃなくて良かったな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:07:38.37 ID:PBWYJtYh0
拡大したら血まみれじゃねえか
助かるのかこれ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:08:47.37 ID:BxVKy+JC0
>>1
Pレンジだとブレーキはかかっているはず。この事故はサイドブレーキもかけなしNレンジのまま
車を降りて下がってきた車に挟まれたのかな?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:09:04.51 ID:IEtN+IV+0
パフパフ?
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:09:56.00 ID:lakuMicB0
荷物をおろすときにはサイドブレーキと車止めは必須だな。坂道とかなら特に。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:10:34.37 ID:U5G1VM1e0
輪止めしろw
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:10:47.93 ID:UISpM/wA0
こんな距離で死ぬんだな
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:10:48.99 ID:4iRrncx20
踏むタイプのサイドって弱くね?
信号待ちでDのままサイド奥まで踏んだがちょっと進むぞw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:11:07.54 ID:b+uaP/2n0
まーん(
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:12:02.38 ID:l3A9eS+o0
車の故障ってとこはまずないだろうからサイド引いてないだろこいつ
斜面でサイド引かない神経がわからんわ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:12:17.32 ID:9iM4+YPg0
まんさん阿呆すぎw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:12:22.24 ID:8NkwgzXd0
Pにしてサイド引かないからこうなるんだよ
これだからまんさんは
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:12:39.86 ID:MEXbSy9w0
向かいの家だと思ったらパンサー尾形の家に似たワタリ119
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:12:47.81 ID:UASSRli50
バックで駐車してたら両サイドの車が同時に動いて、ギアをパーキングにしてブレーキ踏んでるのに俺の車が下がってるって錯覚して慌ててサイドブレーキ引いたことがあって以来、ずっとサイドブレーキ使ってる
まあ、停めるときはサイド使えよ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:13:03.56 ID:q9NnxSfr0
壁っていうと家本体の壁に思える
この場合は塀と呼ぶほうがしっくりくるな
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:07.57 ID:3W4d/j3w0
この車種、マニュアルないから滅多な事じゃ動かない筈なんだけどなあ。
ニュートラルに入れてパーキングブレーキ踏まずに離れたのかな?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:08.21 ID:7NcyoT150
サイドブレーキが甘かったのかね
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:22.27 ID:qHnOAxx60
飛び上がればいいじゃん
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:36.47 ID:G46FDCDI0
車止めを使えばよかったな
もう遅いが
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:52.40 ID:IEtN+IV+0
>>1
潰れた所が頭で流血の痕跡

助けてと右に手の跡

南無

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:14:59.67 ID:IycRbTT/0
Pに入れる、サイドブレーキ掛ける、ライト消灯確認。
身体が自然に動くと思うんだけどな。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/19(土) 13:15:20.29 ID:LCQBifn90
新しそうなセレナだけど 自動ブレーキとかで止まらないのかな
 私の車は自動ブレーキ付いてないので分からんが
 誰か教えて下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました