- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:10:44.23 ID:gYVanIC49
最近の若者は「内向き志向」だと指摘されているが……(写真はイメージです)昨年秋、50代の夫婦が、シンガポールに赴任している娘を訪ねた。娘は誰もが知る日本の大手物流会社で働く。夫婦は航空会社の規定いっぱいのスーツケースにギッシリと荷物を詰め込み、娘の元へと運んでいった。
持っていったのは、日本の食材だけではなく、衣料品や生活雑貨など、ありとあらゆるものだ。シンガポールでも手に入るものだが、「娘から高くて買えないというSOSが来て、持っていきました」と母親は苦笑する。
高い給与水準
海外赴任と言えば、ひと昔前ならば花形で、物価が安かったアジアに行けば、メイドを雇うなど貴族のような生活ができた。ところが今はまったく状況が違う。
この日本企業、海外赴任時には、「国内並み」の生活ができる水準の給与を現地通貨で支給するルールになっているが、もう何年も見直しがされていない。ところが、シンガポールでは予想以上に物価が上昇しており、
「うちの会社の給料が安過ぎて、外食もままならない」
と娘は悲鳴を上げているのだそうだ。
そんな話を、会合で話していたら、「うちもまったく同じだ」と、初老の元大手製造業の経営者が相槌を打った。息子がやはりシンガポールに赴任しており、母親がせっせと荷物を運んでいるという。こちらの息子が勤めるのは、国内では高給で知られる大手メディア会社である。どうやら、個別の会社の給与水準の問題ではないようだ。
シンガポールは物価が高い、と多くの人が口にする。たとえばホテルの料金を見ても分かる。ネットで検索すると、シンガポールの湾岸再開発地に立つ高級リゾート「マリーナベイ・サンズ」は、1人につき1泊4万7000円ほど。「ヒルトン・シンガポール」でも約2万7000円と出てきた。最近、東京のホテルも価格上昇が著しいが、ほぼ同水準か、むしろシンガポールの方が高い。高級レストランも同様だ。それでもシンガポール人や、シンガポールに集まる中国人などは、普通に買い物を楽しみ、外食している。
そう、シンガポールや香港での管理職以上の給与水準は、日本よりも高いのだ。
「JACリクルートメント」がまとめた「The Salary Analysis in Asia 2019」によると、シンガポールで現地大手の製造業の営業部長クラスを中途採用する際の提示年俸は、1100万円前後。欧米系企業の場合は、1300万円前後になるという。
日本国内で日本企業が同程度のキャリアを持った人材を募集する場合は1000万円、欧米系企業の場合は1200万円なので、それを大きく上回っている。日本よりも収入が多ければ、当然のことながら、高い物価にも耐えられる。
1.83倍になったGDP
問題はなぜ、日本企業の管理職の給与がシンガポールを下回ってしまったのか。
1つには為替の問題がある。
2020年1月時点で、1シンガポールドル(Sドル)は約80円。実は2007年6月時点でも、1Sドル=80円だった。その後リーマンショックで1Sドル=58円まで円高が進んだが、2015年2月には逆に円安となり、1Sドル=92円を付けた。為替レートだけを見ていると、2007年から13年たっても、ほぼ同水準にあるわけだ。
ところが、である。この間、シンガポールは大きく成長を遂げた。2007年の名目GDP(国内総生産)は2727億Sドルだったものが、2019年には4980億Sドルになった。1.83倍である。
一方の日本はこの間、デフレに見舞われてほとんど成長せず、名目GDPは531兆円から、557兆円に4.9%増えただけだ。にもかかわらず為替レートが変わっていないのだから、日本人にはシンガポールの物価が実態以上に高く見える。アベノミクスが始まって以降の“円安政策”によって、明らかに日本人は貧しくなっているのである。
しかし国内にいると、貧しくなっていることに、ほとんどの日本人は気が付かない。これがデフレの恐ろしいところだ。日本国外に出て生活してみなければ、自分たちの生活水準と海外諸国の水準を比べることはできない。
海外へ出かける日本人の数は、2012年に1849万人の年間最多を記録して以降、2015年まで減少が続いたが、2016年から再び増加に転じ、2018年には1895万人と6年ぶりに過去最多を更新した。2019年もこれを更新するのは確実で、2000万人を突破しそうだ。
全文はソース元で
2020年01月10日 18:32
https://blogos.com/article/428777/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:11:57.17 ID:bzkbS5sf0
- 未だに先進国だと思ってる奴らが多数だからな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:12:05.45 ID:W2gK2lPI0
- 海外見てきたら、日本衰退してるって気づかれちゃうよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:12:41.64 ID:bghJBshh0
- 知らないことは幸せである
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:13:09.01 ID:Lglgqnws0
- 日本人の劣化が凄い
若者の体格は縮むし、知能も劣化している - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:13:33.22 ID:/SFhJ47P0
- 海外赴任とか左遷だろ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:14:08.12 ID:IZGjfPUr0
- 物価どんどん高くしようぜ
日本貧乏になったとホルホルしてるのが
デフレ希望の貧民ばかりで辟易 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:14:54.25 ID:BSvowXX00
- 気づかない程度なら気づかない方が幸せじゃん
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:15:02.47 ID:GFgdqwjA0
- 物価が高いだけじゃん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:15:15.15 ID:0HXsjqy/0
- 日本が以下に落ちぶれてる貧困国かバレるからな
マジで引くくくらい日本は貧困
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:15:22.70 ID:LeWFwCrB0
- そこに住めるかどうか考えてみて
高層ビルとか物価とかじゃなく日本の方が先進的な社会だと感じるけどな。
生活の導線が全然違う。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:16:55.85 ID:Vdr0beDN0
- >>11
そうやってマシな部分探してよかった探しを30年やってきて今が有るんだ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:15:34.47 ID:hOfM0kG40
- こんなこと言ったところで若者は海外に出ないぞ?w
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:16:10.38 ID:JpPbdsLI0
- それは為替の問題だべ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:29:08.32 ID:wgBK/kI40
- >>14
こういうアホみると哀しくなる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:16:17.96 ID:iXeQaLWR0
- メイドを雇って貴族みたいな生活ができなければ貧困
ワロタw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:16:21.48 ID:vZj0txpE0
- 韓国みたいに就職難になれば、海外に出て行くよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:19:12.12 ID:E6wik1B70
- >>16
後世の慰安婦として海外へ羽ばたいてるな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:20:29.35 ID:Vdr0beDN0
- >>29
安い女として中国韓国人に買われて梅毒貰ってるのニホン女なんだけど - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:22:36.69 ID:IZGjfPUr0
- >>37
お前はなんで日本にいるんだ? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:16:23.54 ID:+hVbKTEZ0
- 南米よりマシだけど
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:16:28.37 ID:SkE2oBIn0
- 日本のなかでさえ転職できないやつが海外に行けるかよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:16:47.24 ID:6ddG2cSa0
- 貧困て程じゃないだろ。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:17:17.90 ID:V+HJBJxx0
- 安全で清潔、これを維持してる国がどれだけ貴重かは
海外に行く経験が無くてもわかるぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:17:47.20 ID:Vdr0beDN0
- >>21
20年後は? - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:26:15.02 ID:NZeZ7PNP0
- >>21
シンガポールも安全で清潔やん - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:33.68 ID:VPSQ28Ym0
- >>66
多民族過ぎてゴミゴミだわ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:17:20.71 ID:E6wik1B70
- ユーチューブ見てソシャゲで遊んでるよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:18:06.61 ID:Val2X80p0
- アメリカは今景気が良いけどアメリカ人は海外へは、あまり行かないよね
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:19:42.57 ID:ATTYe4nL0
- >>24
日本にいっぱい来てるやろ現実見ようぜ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:18:41.97 ID:tgrcqk3p0
- 高層ビル自慢はカッペ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:19:07.13 ID:91gMOpkX0
- >海外赴任時には、「国内並み」の生活ができる水準の給与を現地通貨で支給するルール
要はこのルールで安く使われていることと
現地の物価高騰に対し迅速な対応が出来ない社内体制ってだけだろ? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:23:05.37 ID:zAY7USFM0
- >>27
そこだよな
ブラックの奴隷だけクローズアップしてるのがなんともはや
自国通貨による自国内での購買力で比較してもらわないと - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:19:23.60 ID:uVw7mrMu0
- 日本は物価安いとか聴くな
失われたン十年で - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:19:40.38 ID:tMHWPDJo0
- 若者の貧困て、若者はいつだって貧困だわよ。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:19:40.76 ID:IZGjfPUr0
- 貧困層を切り捨てないとダメだな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:19:44.13 ID:gDh+seqS0
- 発想が貧困
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:20:16.28 ID:c6n5N4TA0
- 若者に行け行け言わずにお前が行け
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:20:49.18 ID:01jMx09Y0
- 安いことはいいことだって価値観があるからしょうがない
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:20:49.95 ID:+hVbKTEZ0
- 大体女に相手にされないハゲとかおっさんが
フィリピン辺りに移住してんの多いよな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:21:25.06 ID:t8lu4F2l0
- 言いたいことは分かるが
ここまで急激に貧しくなると若者でも流石に気づくだろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:21:31.36 ID:ZqD4Z7t50
- 貧困なる精神
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:21:36.74 ID:I0cvFkp/0
- 公務員が国を壊しておいてよくいうな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:21:40.16 ID:KIpypxuI0
- 何のかんのと不平をぶつけながらも日本ほど良いところはないと知っている若者。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:27:11.29 ID:KLpzxG5E0
- >>43
そこ、なんかわかるわ
海外行くと日本の普通が普通じゃないし、なにより衛生面が良いところで生まれ育ってるわけだから水回りが凄く気になる
海外の知人達も皆日本のイメージは清潔で綺麗だって言うくらいだもの
日本のトイレ最高最強
味噌醤油も最高 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:21:44.62 ID:iXeQaLWR0
- そもそもシンガポールは完全なる都市国家だよ
日本で言うなら港中央千代田という三区だけを抜き出したような国家
日本全体の給与や物価の平均より遥かに水準が高いのは当たり前
比較するなら日本もその三区だけを抜き出さないとダメ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:21:51.66 ID:OVz1LxDO0
- 用事がないから海外とか割とどうでもいい
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:22:02.94 ID:5uRdJAVw0
- 俺はバブルのころに20代だったけど今でいう貧困だった
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:24:45.70 ID:AinnYaDQ0
- >>46
バブル1986~91年当時20代だと現在51~65歳前後と思うけど
その当時、貧困ってどれくらいの年収だったの? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:22:10.88 ID:eNLn7EQh0
- なにこのニッポン貧困キャンペーン
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:22:13.14 ID:+ub1pIA30
- 今でもアメリカが最先端
アメリカには留学した方が良い
テレビとか見て最先端の情報に触れた方が良い
英語が解る必要があるけど
そうすれば日本は情報後進国って理解できる
シンガポールが発展できるのも英語が解るという事だわな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:22:24.57 ID:hOfM0kG40
- 天皇を頂点とする究極の格差社会日本では海外に出ていくら金持ちになったところで日本に帰ってくれば成金(下級)でしかないw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:22:24.95 ID:WKIEyHCm0
- 出国税とか払いたくないもんなw
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:23:00.18 ID:7wopgf090
- アラフォーでも10代から不景気が当たり前で育ったのに
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:24:16.30 ID:W6+QX3l50
- そんなにいいなら自分が行けばいいじゃん
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:24:25.34 ID:Cks4ZbYX0
- 中国・韓国「オラこんな国やだ~」
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:24:44.88 ID:lcdEwC9q0
- 興味もねえ
国際空港もねえ
パスポートもねえ
英語も全く喋れねえ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:24:48.79 ID:fRD0PyR00
- なぜわざわざ日本より治安の悪い国々に行くのか
アイスランドとかぐらいしか日本より治安がいい国ないのに - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:26:25.17 ID:t8lu4F2l0
- >>58
安倍が移民増やしてるから
日本より安全な国が増えるぞ安心しる - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:27:50.06 ID:fRD0PyR00
- >>67
実際に安全にならない限り検討にも値しない
海外で日本語しか話さなくても安全に航行できるようになったら考える - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:24:58.22 ID:HJwnDxTV0
- シンガポールはゴミゴミしてるのかと思ったら、案外道が広くてビックリした
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:25:01.09 ID:uu1H0/U70
- >「海外に出ない」日本の若者が気付けない自らの「貧困」
日本より一人当たりのGDPが低いのに
海外へ出稼ぎ労働に行きまくっているフィリピーナとか
どう説明すんの? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:25:06.22 ID:tzqdQo//0
- だから選挙権の年齢を18歳に引き下げたんだよw
若者はいい票田になるw - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:25:41.13 ID:CxCaWYrM0
- 馬鹿って、逃げるって発想がないもんな
過労死する馬鹿とか典型そういう点でも、やっぱりゴーンは優秀なんだと思うわ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:25:41.57 ID:aklrQ4PY0
- シンガポールから見たらスキル無しの
日本人労働者は経済難民の奴隷扱いだぞ。嫌なら帰れ。変わりはいくらでも居る。ってなw
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:25:51.50 ID:jlGqN+N70
- 海外とか死んでも行きたくないわ
わざわざ金払っていく理由がない - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:27:34.99 ID:EG/PFYTQ0
- >>64
お前はコンビニ行くのもままならないもんな - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:22.17 ID:jlGqN+N70
- >>75
ちょっと何言ってるのかわからない
アンカーミス? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:26:07.75 ID:pNd1lxUp0
- 骨伝導で聞こえるイヤホンを通して世界各国の言葉が全て日本語に聞こえるアタッチメントがスマホ並みに一般的になったら海外旅行もいきやすくなるだろうな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:26:28.55 ID:2VJj9Lsw0
- 日本のATMでは、入力しなくても相手の名前が出てくる。
便利でいつも驚くけど、海外の金融機関もそうなのか?我が国は暮らしやすいですからね。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:26:41.72 ID:Khaf1l/U0
- 実質金利差を考えても極端に円安。裁定が働いていないのは日本産品の競争力がかなり落ちているのでは?
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:27:10.27 ID:I0cvFkp/0
- 国は無責任にも少子化で
大変だとかいっておいてよく言うよw
安倍が移民するのに
いい加減にしろw - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:27:19.54 ID:oG1opye+0
- スペインに行っても日本が貧しいと思うのに
そのうちメキシコに行っても思うようになる - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:27:26.89 ID:8bmeMUt50
- 物価と生活水準を混同していないか
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:27:29.47 ID:zAY7USFM0
- 現地の給与水準で採用されてる時点で、どうせ現地採用の非正規なんだろ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:07.20 ID:VPSQ28Ym0
- そもそも、なんで海外に行く必要があるんですかねぇ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:09.61 ID:L5YabbcP0
- そんなに言うなら若者の賃上げをしてやれよ
外人を増やして日本人の賃上げを妨害する自民党を批判しろよ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:15.24 ID:nv98RlrC0
- 物価が上がってないのって日本だけだよ
日本の企業って値上げに異常に神経質になるし、消費者も異常に敏感に反応する
増税したならその分値上げしていいんだよ
これで逆に値下げするバカな会社あるし
当然給料も上がらないのわかんないかな
どいつもこいつまアホばっか - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:23.77 ID:+jiYuUbx0
- >>1
何なんだよアンタ偉そうに
日本が貧困?笑わせるなよ
シンガポールと比較してどうすんのよ
貧困率60%以上の国行ったことないだろお前
もし行ったとしても日本がどれだけ豊かなのかもわからないクソ記者か - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:32.83 ID:NGvINhMV0
- 貧困日本キャンペーンか
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:35.26 ID:oG1opye+0
- 虚言癖安倍晋三にぶち壊された代償が大きすぎる
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:28:44.94 ID:Mujc8lZZ0
- 海外の風俗行ってみたいけど言葉の壁はデカイ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:29:05.98 ID:dowcRdXy0
- 海外に、そこで稼いで日本に帰ればその稼ぎが10倍になるような国でもあればね
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:29:17.10 ID:8Zt+4npQ0
- パヨクはこういうキャンペーンを一斉にやりだすからわかりやすいよね
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/11(土) 12:29:18.78 ID:9b6TuDzB0
- 本当に気づいてないのは若者よりかつての栄光を知ってる中年老人でしょ
【意見】「海外に出ない」日本の若者が気付けない自らの「貧困」 – 磯山友幸

コメント