【悲報】 中国、2029年から際限なく経済が縮小することが判明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:36:52.26 ID:KWBVlzZf0

中国の人口、2029年から「際限なく減少」 
(CNN) 中国の人口は2029年をピークに「際限のない減少」に転じるとの報告書を、政府系シンクタンクの中国社会科学院が発表した。

世界銀行のデータによれば、中国の昨年時点の人口は13億8600万人。報告書の予想によると、29年に14億4000万人に達してから減少の一途をたどり、65年には1990年代と同水準の11億7200万人まで落ち込むという。

報告書はまた、国内の労働力不足と高齢化が今後さらに深刻化し、社会や経済に大きな悪影響をもたらすと警告している。
https://www.cnn.co.jp/world/35131013.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:38:02.89 ID:GHjX59dp0
またネトウヨの妄想か
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:51:52.59 ID:tjD5m1dS0
>>2
パヨクはほんとネトウヨ好きだな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:53:26.99 ID:hqymkTzS0
>>2
向こうでも少子化はヤベエ問題だからまあ妥当かと
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:38:15.82 ID:bbVPJ2400
僕のジュニアも際限なく縮小しそうです><
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:38:22.49 ID:l7zzV7Fl0
今から8年後のこと言ってりゃ
そりゃ創作で記事かけるよな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:38:30.33 ID:DnCYmuN00
内陸部の農民は泥水をすすって生活してるのに
そこまで豊かになる前に縮小が始まるのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:40:28.46 ID:EmZMVwjj0
>>5
そいつらやチベットウイグルから吸い上げてるんだから一生豊かになんてしないよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:38:50.50 ID:T4qWxbUA0
中国は老人が負担になったら埋めるから大丈夫です
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:42:15.34 ID:eMaTj3lI0
>>6
胎児も食う
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:39:34.19 ID:AkEZmErL0
ネットde真実!!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:39:54.41 ID:mws6RwJT0
既にサプライチェーンを切られて、縮小始まってるやん。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:40:02.45 ID:sN9/GxJR0
そりゃ一人っ子政策してたし未曾有超高齢化するだろうが
そこは中共強みで解決できるんじゃないの
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:40:32.22 ID:Ae72zZL20
先に起きた日本の少子化問題を見て対策してくるだろうな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:42:40.56 ID:r/Z8LiS40
>>11
中国はとっくに一人っ子政策を見直してるのに、国民は二人めを生もうとしないんだよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:44:06.69 ID:9QqrAXKv0
>>11
移民しかない。移民以外で解決した国は存在しない。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:47:55.14 ID:rsmmEwWK0
>>25
移民で解決した国も存在しないだろw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:49:04.59 ID:9QqrAXKv0
>>47
アメリカ。フランスも少子化のインパクトを緩和できてるといっても良いかも。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:40:43.89 ID:hkpwYy/m0
その前に小日本を侵略するから大丈夫
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:41:00.85 ID:GDupGsV30
バイデン「世界の半分をくれてやろう」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:41:28.13 ID:wk/EtRmb0
高齢者は埋めて居なかったことに
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:41:37.15 ID:l3n04msJ0
まだアメリカのGDPの半分に毛生えたくらいだからな
短い夢だったな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:41:50.33 ID:2H3OC9+R0
これは予想通り。
予想通りなので共産党も対策してて一帯一路とか中国製造とかやってる。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:42:24.76 ID:Z/iGFFZp0
人口減で経済が縮小とか
さすが低学歴ネトウヨ
GDPの規模自体は日本も人口3分の1減っても変わらんは
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:44:10.92 ID:HKvWJDnv0
>>18
CNNもネトウヨ認定、ありがとうございます
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:28.65 ID:Z/iGFFZp0
>>27
人口減で経済縮小なんてどこにも書いてないのが
わからないのにスレタイ速報に反応しちゃうのが
アホウヨ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:52:36.33 ID:tjD5m1dS0
>>37
ほんとネトウヨ好きだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:43:00.19 ID:jeWd0BFU0
2029まで待てない
一刻も早く中国が萎むのが世界平和への近道
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:43:23.41 ID:Ae72zZL20
まずはクローン・遺伝子操作の強化人間・機械化人間
この辺りからだ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:43:24.18 ID:ROrmMGgd0
中共は日本をよく研究してる
同じようにはならんよ
そもそも日本みたいに財務省が支配する構図とは違うしな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:43:26.99 ID:Kj2Fvwsr0
高齢化を年寄り埋める形でやり過ごすのかな。報道されないままたくさん処理されて…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:43:32.87 ID:tfqHplfG0
一人っ子政策ってすげえよな
少子高齢化に加え男あまりが凄まじい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:44:08.75 ID:/ylgHLWM0
逆に言えばあと10年は中国の天下ってことじゃねーか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:45:18.39 ID:EoRBvoW/0
>>26
この程度で天下なの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:44:50.45 ID:wk/EtRmb0
AIロボット活躍するし必ずしも人口減少が経済縮小に結びつくとは限らないだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:45:21.19 ID:lIg8J6900
経済が縮小したとして軍事費は維持
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:45:27.86 ID:LYLQ+UsR0
中国なら子供工場とかやりそう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:45:34.23 ID:P7Kd1c9L0
その前に日本が・・
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:45:36.35 ID:m28iiWls0
東アジアの少子化はガチ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:45:57.23 ID:Ae72zZL20
中国だと年寄り世代が投票率シェアを支配し若者層を奴隷化するような事態が起きない
これだけでも民主国家の少子化と比べて格段に有利だ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:17.35 ID:tT/TcuBs0
> 11億7200万人まで落ち込む
高齢化もしてるだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:29.01 ID:6ytkN+DG0
もうしとるやろアホめが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:35.44 ID:1OaHJwcW0
中国なんて共産党だけ潤えばいいし
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:39.79 ID:dENH8u/x0
産めよ増やせよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:45.61 ID:9eQ4T6O50
ずっと縮小続けてる日本が言ってもなー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:46.63 ID:DASzAE880
ずっと前からこうなると言われていたことじゃん
一人っ子政策の弊害は修正不可能だよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:46:48.45 ID:ZWQfw81/0
中国は一人っ子政策辞めたから
国策で出生数を増やして来るかもしれんぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:47:01.91 ID:/ylgHLWM0
人口減少すれば消費者が減るんだから経済は縮小するんじゃね
庶民の役割って金を吐き出して経済に参加することだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:47:26.43 ID:bbVPJ2400
まあ中国だったら負担になった高齢者を国で「介護」する施設とか作れるから問題なさそう
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:50:17.59 ID:P4iudtnw0
>>45
人民を「解放」する軍もあるし
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:47:31.27 ID:tT/TcuBs0
二人生んでもいいことになったのに人口減
出産制限無くせば?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:48:01.26 ID:T1SAlzAf0
中国共産党政府が人間工場を作るので無問題
全く心配いらない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:48:15.23 ID:+CPdgaqi0
>>1
こんなの既に分かりきってた事なのに今更
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:48:55.68 ID:M4qqGAGE0
中国経済はいつになったら崩壊すんだよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:54:45.96 ID:fJk/gXuw0
>>51
もう崩壊してる
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:49:11.86 ID:PoFzLewU0
日本はすでに始まってるけどな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:49:15.58 ID:gaJHOXcP0
そりゃ中国の景気なんか
最初から単なるゴム風船だからな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:50:45.48 ID:dZmCoy2u0
大洪水まみれの今年からもうダメポだろ
北京ですら車がドンブラコだったんだ、あの広い国土でどれだけインフラが破壊されたんだか
農地だって荒れ放題で作付けしてた作物は全滅、地方都市も機能せず発電所も流された
三峡ダムは今だに時限爆弾のままだし良い未来なんかすでに見えねえんだけどねえ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:53:46.31 ID:Z/iGFFZp0
>>56
そんなアホ理論なら原発で人が住めなくなり
一日に膨大な費用で汚染水処理してる癌と化した
チェルノブイリ西日本は今後数世紀の間、暗いんだが
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:51:49.16 ID:kg2OLLeH0
高齢者は埋めるから問題ないだろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:53:38.89 ID:8+2Sh5dq0
>>57
そこは日本も見習っていいと思うけど
特に年金保険料支払額の3倍以上が受取額を超える(配偶者の年金3号含めて)様なゴミ世代は埋めてなんぼ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:51:51.16 ID:8+2Sh5dq0
朗報じゃん、早く国交断絶はよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:52:02.09 ID:5M5MDvRB0
思ったより早くきたね2050年じゃないのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:52:44.07 ID:RFs3WQtf0
日本に中国籍の人おるで?引き取る?
セットで韓国、朝鮮籍の人も付けるよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:53:18.35 ID:xQ3TynCN0
中国は男が余ってるしな
仮に女が増えてもみんながみんな結婚出産するわけじゃない(日本や韓国みたいに)
東アジアで中国だけが産めや増やせやの価値観になるとも思えん
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:54:00.85 ID:wk/EtRmb0
人民元は刷りまくりだし何か起きても強権発動して封じ込めちゃうし縮小は無いから
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:54:09.76 ID:Z/iGFFZp0
東日本だったわ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:54:53.13 ID:/ylgHLWM0
中国は人間の価値が家畜レベルだから、少子高齢化が問題になるか分からんね
老人を一切保護せずほったらかしにしたって大丈夫そうだし
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 11:55:23.65 ID:PVBKb/rH0
中国の政府系シンクタンクってことは中国自ら経済縮小しますって言ってるようなもんだろ裏に何か有るのかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました