【悲報】雑魚アメリカ、中国に打つ手なし。制裁も影響乏しく

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:39:54.62 ID:KnncJ13+0

トランプ、香港問題で中国への対応は選択肢限られる

米政府は、中国政府による最近の香港関連の動きを巡り、限られた選択肢の中で対応を検討している。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が12日に伝えた。
同紙が米当局者やアナリストの話として報じたところによると、香港の金融システムを標的にした措置を取れば、米欧や香港の企業および消費者に打撃を与える恐れがある。
一方、中国の当局者に的を絞った制裁や香港製の商品に対する貿易措置は、中国本土の政治・安全保障制度に香港を取り込もうと図る中国の方針にほとんど影響を与えないとみられる。
報道によると、トランプ政権の当局者らは9日にホワイトハウスで開いた会合で香港を巡る対応について協議。今週の早い段階に再び会合を開き、制裁などの措置を発表する可能性があると、ある関係者は同紙に語った。
米政府は先週、中国の新疆ウイグル自治区での人権侵害に関与したとして、同自治区トップの陳全国・共産党委員会書記ら当局者4人に制裁を科すと発表した。
中国側は同制裁は米中関係に非常に有害と批判し、対抗措置を取る方針を示した。
ブルームバーグは7日、 トランプ大統領の一部のアドバイザーが、香港ドルの米ドル連動(ペッグ)制を弱体化させる案を検討していたと報じた。ただ、提案に支持は集まらなかったもようだとした。

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/07/post-93945.php?page=1

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:40:56.00 ID:qxlklmwb0
トランプ終わったな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:41:32.99 ID:XhI78yl00
もうあらゆる制裁やり尽くしてる状態って事なんじゃないの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:44:53.04 ID:f9Kbtqg80
>>4
アメリカ最大の武器である金融制裁はまだ全然やってないっすよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:01:04.66 ID:D2Letk5p0
>>11
食糧の輸出もまだやってるしな
まあライフラインは武力衝突を覚悟しなきゃやらんだろうけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:42:38.84 ID:RCYnZXln0
えぇ、じゃあ最終手段のアレをやっちゃうの?

チャイナ終了のお知らせやんそれ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:43:30.40 ID:DzQzxWSS0
内需だけでまだまだ伸びそうだもんなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:43:34.46 ID:CQ0iqzUM0
イカれた時代へようこそ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:50:45.75 ID:gJMhNMTG0
>>8
タッポイタッポイ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:43:41.56 ID:cK3DUyzm0
これじゃ台湾も終わりだな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:44:00.37 ID:MPmScsrK0
覇権陥落かね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:46:27.30 ID:IzuB5iTH0
アメリカ最大の武器は拳だろ
何言ってんだ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:47:28.95 ID:JfN8VZA/0
制裁なんて必要ないだろ
優遇止めるだけでシナは崩れる
長年享受し続けてきた優遇を権利と勘違いして制裁とか言っちゃってるんだろうけど
どこぞのアホ半島国家みたいに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:47:55.71 ID:Enwz56Lk0
中国に勝ち目なんて無いのに
なんだかかわいそうになってくるな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:49:36.96 ID:nGym+97+0
雲南省で支那産の蝗が大発生してるみたいだけど
支那は食料どうすんの?
三峡ダムもやばいようだし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:49:55.74 ID:Hgs6aMFR0
戦争大好き大統領にしないと中国が野放しになっちゃうよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:50:17.74 ID:arptYCj80
内政干渉するアメ公が間違い
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:51:13.85 ID:QOje7kxD0
香港の金融よりウイグル問題で制裁に動いたアメリカに中国は驚いているだろうけどな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:51:47.07 ID:ggOKnjh00
南支那海で中国海軍から逃げ回ってるアメリカは世界中の笑い者になってるw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:52:24.56 ID:M/CBzb9a0
バカだなぁ
元紙くずにされたら終わるの判ってねぇのかよw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:54:43.59 ID:ggOKnjh00
>>21
紙くずになるのはドルだよ
中国より軍事力下になったら一気に転げ落ちる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:55:39.12 ID:ZcjgRFey0
>>26
条件が厳しすぎませんかねぇ・・・
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:56:20.39 ID:M/CBzb9a0
>>26
シナ人頭おかしいw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:58:18.19 ID:B/Yt058O0
>>26
HAHAHA! Nice joke!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:01:03.73 ID:QOje7kxD0
>>26
軍事力でアメリカを上回るってw
そもそもアメリカという一国との戦いになるわけではないのに
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:02:41.60 ID:7d8jf1t90
>>45
新冷戦だから向こうは中露連合だわな
半島な盲腸だけど
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:53:18.22 ID:Qa1QYQrm0
大統領選前で五毛大ハッスル中
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:53:23.58 ID:E+AMduqy0
強襲揚陸艦で火事起こしてたしな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:53:47.48 ID:CsAqDc+40
もうアメリカに勝ち目はないな
遅くても20年前、出来れば30年前に中国に制裁して
膨大な人口も三億以下まで減るぐらいのことしておけば違っただろうけど
世界はお先真っ暗だよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:54:11.12 ID:rXYqHXqm0
早く終わらせろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:54:44.18 ID:J7cMOAWi0
効いてないふりするの大変そう笑
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:55:50.87 ID:43OSGALw0
まあ国内が洪水で自滅する方が早いんじゃね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:56:59.41 ID:irC21ow70
ヤンキーに睨まれたら最期
それは日本がよく知っている
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:57:32.91 ID:ul1/FyTC0
軍事ではアメリカが圧倒的に上だが、アメリカはコロナで壊滅しそうだからなあ…。
まあ、これはもう自爆に等しいものがあるけども。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:59:18.14 ID:nGym+97+0
>>33
まぁ支那も天罰食らっててて状況的には五分五分な感じではあるね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:00:29.94 ID:ggOKnjh00
>>33
な・の・に・中国海軍から逃げ回ってるw
中国は4年ごとに海上自衛隊1個ぶんくらいのペースで艦艇建造している
あと10年でアメリカは抜かされる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:01:48.64 ID:7d8jf1t90
>>44
マジで10年後には極東の軍事バランスどうなってるかわからんな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:02:26.10 ID:ectgtZ2U0
>>44
ばれるような潜水艦造ってるようでは・・・
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:05:02.70 ID:B/Yt058O0
>>44
ジャンクを量産した所で只の洋上標的
潜水艦だって海自に余裕でサーチアンドデストロイされる
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:06:38.08 ID:7d8jf1t90
>>56
日米にはまだまだ対抗できないが東南アジア諸国を恫喝するには十分すぎるだろ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:06:34.59 ID:oQv6DvEJ0
>>33
戦争は人権無視の国家の方が圧倒的に強い
現実のアメリカは北朝鮮すら占領できない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:57:50.40 ID:VKK5iW/z0
雨さん金融制裁ほぼしてない状態でこれなんだからやったら中国即死だろ(´・ω・`)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:58:24.46 ID:M/CBzb9a0
まずは香港内仕切ってる共産党幹部の資産凍結
香港とのドルペッグ切断で

シナは軽く死ぬw

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:58:42.12 ID:IPhdQTfy0
また願望記事かよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:58:49.58 ID:SBLJf7Zo0
という事にしたい妄想か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:59:23.70 ID:vfp9sbzz0
共産党員の資産を凍結したれ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:01:15.78 ID:nGym+97+0
>>41
確か数人の資産は凍結したよ疑心暗鬼の種まいてる
米帝はえげつない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 16:59:36.50 ID:VCZiRR1d0
GDP1位になるのはもう確定だしな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:02:12.17 ID:ggOKnjh00
>>42
名目GDGでは中国は既にアメリカの1.6倍の規模だよw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:00:02.51 ID:4+WamzQo0
まーた支那畜ホルホルスレ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:02:51.15 ID:lHFZkLYj0
この世に王者は二人もいらぬ
そろそろ遊戯王でアメリカと中国は決着つけたほうがいいとおもう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:03:03.64 ID:nGym+97+0
支那海軍ってアクティブソナー撃たれまくって恐怖のあまり浮上した潜水艦を要するところかw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:03:41.15 ID:v054TNQq0
アメリカまだ何も攻撃らしい攻撃してないじゃん
まだ様子見てるんだと思うよ普通に考えて
そもそもBLMとやらで民意に水が差されたからなあ
その後じゃねーの
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:06:10.63 ID:nGym+97+0
>>54
BLMといえば資金提供してるやつが判明したね
アメリカの革命マルクス主義のテロリストのババアとか
収監されてたけどクリントン旦那が恩赦したという
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:07:01.49 ID:VKK5iW/z0
>>54
アメリカの議会は反中に舵切って着々と事進めてるけどどうなるかねぇ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:10:34.77 ID:v054TNQq0
>>65
アメリカはさBLM扇動見ても分かるけど決定打は民意なんだよ原爆も民意がなけりゃ落とさなかったと結論してるもの
民意ゲージが貯まりつつあったからBLMで妨害したわけで、そっちが片付いてor打ち消すほどの事態になって民意ゲージMAXになったら発動じゃね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:04:22.20 ID:w8d7qAYe0
アメリカ頑張れ!
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:05:22.55 ID:TX31sKP/0
いや、制裁はまだまだあるだろ
ドルが切れるまで続けりゃいい
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:05:26.64 ID:QjZ6Br1W0
まぁやり過ぎて崩壊しても面倒だしこのまま増長されても面倒だし
分裂して核使われたら日本が困るしなぁ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:05:50.52 ID:tCV84blR0
米軍の弱体化は日本の核武装と同義だから

絶対、止まるんじゃねえぞ!

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:05:51.59 ID:Z+adNoMA0
新型コロナが生物兵器って説、こんな致死率低い生物兵器があるかwって初め相手にされなかったけど、もしほんとに生物兵器だったらすごく良くできてるよな
アメリカを生かさず殺さずのゾンビにしちまうんだもん
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:07:17.59 ID:4mBNMpJw0
WSJの社長はバイデンに負けてもアメリカ下げ続けるんだな
現時点で米ドルに勝てる国なんかどこもないだろ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:07:20.49 ID:kKtJ29sC0
中国海軍って船で体当たりしかしないだろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:07:44.79 ID:bE9DLlDF0
やばくなったら理由つけて綺麗な核を落とすのがメリケン国
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:07:48.55 ID:gH296FdP0
中国の世界征服に屈するしかない
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:08:42.38 ID:kpFzHwq80
2ちゃんで中国人がスレ建ててるの見るとゾッとする
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:08:53.99 ID:pbYP76OX0
アメリカ議会は選挙待機だよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:09:54.79 ID:kBIO+lcB0
中国はヌルッとした感じで一度くっつくとへばりついて取れないみたいなそんな感じだなって今の状況をみて思う
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:10:06.76 ID:jlN0cIFn0
日本もこれを機会にアメリカ討ち取らんかい!
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:10:44.73 ID:BQC+O2Pd0
インドに負けて国境地帯から撤退w
インドに勝てないからブータンに喧嘩を売るヘタレシナチクw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:10:47.06 ID:vX+fkoL20
ID変わらなかったね
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:11:10.66 ID:WfJ4RzXg0
どう考えても中国は焦ってるから香港無理矢理取りにきたんだろ
もう元の鞘には戻らないよ
中国は次の経済圏ではハブられる
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:12:44.63 ID:VKK5iW/z0
>>83
正直TPPがこんな形で生きてくるとは思わなかったよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:11:29.79 ID:oQv6DvEJ0
世界最大の版図を有するソ連を超大国になるまで支援するアメリカ→40年続く冷戦
人口15億の人権無視国家を超々大国になるまで放置するアメリカ→10年後覇権国家から転落
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:11:30.62 ID:irC21ow70
そろそろウイグル、チベット、香港を解放しろとかいう
〇〇ノートが提出されたりして
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:12:35.51 ID:t9xwaVWh0
香港とかどうでもええわ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:13:12.13 ID:WQ0SAQfD0
台湾独立させたら取りあえずは安心
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:13:16.59 ID:ggOKnjh00
中国は今年H-20ステルス戦略爆撃機公開する予定だったけどコロナで中止にするのかな
作戦半径8000kmでハワイまで攻撃範囲らしいけど
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:13:20.43 ID:1GKqEXrU0
日本に勝った国をナメすぎだろ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:13:35.38 ID:6jgBXdK70
コロナは対アメリカ政策第一弾だからまた次やってくるぞ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:15:07.55 ID:y/vKgpVu0
なお支那軍はアメリカ軍の足元にも及ばない模様
海自の潜水艦に遊ばれて浮上させられた雑魚だから仕方ないね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました