【悲報】進退窮まった安倍首相、特定野党のアドバイスを素直に聞いてしまう

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:41:22.53

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200228/plt2002280068-s1.html
首相「経済対策やる」 国民・玉木氏の電話要請に

安倍晋三首相は28日、国民民主党の玉木雄一郎代表から新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた緊急経済対策や、学校の休校に伴う保護者の休業補償について電話で要請を受けた。玉木氏によると、首相は「ぜひやらせてもらう」と応じた。

玉木氏は中小企業の資金繰り支援や、納税の猶予なども要望。記者団に「首相に『何かあれば何でも言ってくれ』と言われた。今後も具体的な提案をしたい」と述べた。

2020.2.28 21:49

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:42:06.10 ID:Mn14Ym060
藁にもすがる思い
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:42:42.21 ID:W5YvwRsm0
>>2
泥舟に縋ってどうする。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:43:16.08 ID:pPH1Numk0
マイノリティの意見にも耳を傾けるのは良い事では・・・?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:43:33.61 ID:Wz+oHGfa0
311で菅直人が連夜の会食、と置き換えてみればいい
気でも狂ったのかと思うよね

【速報中】首相、連夜の会食に「いけないことなのか」

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:44:05.30 ID:iQnnC2Ng0
むしろそれが正常だろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:44:38.12 ID:8YaqvCsL0
普段から右左のカテゴリーでしか物事を判断出来ない馬鹿パヨらしい思考ですな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:44:44.55 ID:Ri3tqGUl0
聞くべき意見はちゃんと聞いとくべきだろ
今までそれがなかった事が異常
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:50:25.82 ID:a3miQWzS0
>>9
だって、あいつらサクラサクラばっかり言い続けてたから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:52:23.03 ID:DnBj/XcM0
>>9
今までも聞いてるよ
立憲のアホをスルーしてる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:44:59.89 ID:iNcHLFSs0
津波と同レベルなのかコロナは?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:47:55.30 ID:vMBM+L0P0
>>10
日本全土に何ヵ月も台風居座るレベルやろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:51:52.51 ID:PBA28uhk0
>>18
まだ甘い
一年後日本半壊ですんで良かったねレベル
それを超える想定しておいたほうがショック死しなくて済む
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:45:12.90 ID:iXKdFS3U0
正論も否定する野党にゃ出来ないだろうなぁ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:45:21.83 ID:DP2H0qcj0
与党野党関係なく対応していかないと今回はマジでやばい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:45:25.57 ID:MWJlmnT90
桜厨の立憲は存在価値ないから消えていいよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:46:22.97 ID:vUB6DGwj0
これは言われなくても普通にやるだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:46:45.57 ID:d/E3ziIt0
そんなことは言ってない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:47:03.97 ID:vMBM+L0P0
そもそも野党側からのこういう建設的な要請、今の今まで無かったからなぁ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:47:10.50 ID:ui+8n5Du0
災害や疫病、有事を含めた危機的状況では「国家危機債」みたいなのを日銀が無制限に引き受けるべきだと思うわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:48:24.79 ID:OdSDrnkV0
これが普通だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:48:47.36 ID:LYg/eYuq0
政権擁護してた連中は矛盾もクソもねえからもう何言っても聞いてやらん
野党と同じポジションなんじゃ己ら
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:48:56.71 ID:andAFeDP0
野党内与党
隠れ与党じゃん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:49:04.43 ID:dpew0W2Q0
最初から政府側がやる気だったものばかり拾い集めて後からお願いされても「やりますから」としか返答できないのは当然で…
落穂拾いにすらなっていない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:49:29.23 ID:ywtzYDNp0
だから中韓からの入国を禁止セラって言ってんだろこのボンクラ首相
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:51:38.19 ID:ZsD99Hpr0
>>24
中国のは水面下だけどそういう動きでてるぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:49:36.95 ID:c3/eiYCj0
増税後だとか、中国の春節だとか、今回のコロナは間が悪過ぎ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:50:05.38 ID:PVZq+QJQ0
勝ち負けや右左の問題じゃなく一丸となって問題に当たろうって話だろ

批判しかできない馬鹿とは違う。
正常バイアス

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:50:08.95 ID:YHI+hehQ0
共産の声があまり聞こえてこないな・・・。
まぁ、普段から企業は内部留保するなとか言ってるし、
バツが悪いんだろうかw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:51:31.10 ID:iXKdFS3U0
>>28
共産得意の老人動員が使えないんだろう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:51:06.88 ID:OeAKHGiC0
政権に建設的な提案をするとか権力にすり寄る愚劣な行為だろ
野党たるものなにがなんでも与党の足を引っ張ることに専念しないと
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:51:13.09 ID:sMZPvpI30

今さら一丸とか恥を知らない奴等だな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:52:00.95 ID:0qTFmxpp0
いや、安倍っちが聞いた、じゃなくて

特 定 野 党 が マ ト モ な 事 を 言 っ た

だろ?このニュースのキモは?もう青天の霹靂やん

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:52:16.49 ID:C0dQI/KE0
早くから対処してる北海道知事や中国の習近平すら
マスコミとかの前に出るときにちゃんとマスクをつけてる
それなのに安倍とか中央省庁の役人共は全くマスクをしてない
それどころが厚生省の大臣が密閉空間でゴホゴホ咳までしてる有様
危機感のなさが丸わかりだわな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:52:25.39 ID:W+BCKC3B0
野党が対案を出して与党が受け入れる健全な国会じゃないか、なあ立憲さん?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:52:35.05 ID:uKMryYz00
それを懐柔という。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:53:32.60 ID:7A/wK+A70
良い事やんけ!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:53:37.45 ID:yVzJtXQDO
やるに決まってる事で玉木とビジネスしたか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:53:44.00 ID:J6RWx/iN0
立憲とかいうゴミ箱
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:54:13.89 ID:0qTFmxpp0
つか、玉木ン、ホンマに生まれ変わってたンやね
一段落したらまた魚屋さんとお話しに行ったらエエわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:54:50.99 ID:YVUq+/PT0
立憲も少しは見習ったら
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:54:53.27 ID:rehBtylh0
いやまともなことを玉木がいうなら
歓迎。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/28(金) 22:55:19.05 ID:MpDHlfDd0
野党第一党はなんでしたっけ
新型コロナ集中審議で桜を見る会前夜祭でしたっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました