【悲報】早大卒エリート、インフルエンサーに騙されて会社を退職、バイト月収20マンに咽び泣く

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:03:35.17 ID:W/ZamOF90

高学歴貧困層なので笑ってください@tsuchiyami_blog

自分は早稲田を卒業後、将来有望な三菱UFJフィナンシャルグループで働いていた。
そのまま働いていれば年収1000万コースだったのに、マナブやイケハヤと言ったインフルエンサーにそそのかされ会社を辞めてしまった。
もう二度と元のレールには戻れない。自分の人生を返してほしい

13:54 – 2020年9月20日

早稲田大学を卒業して、MUFGという日本トップブランドの「いい企業」で働いてても、一時の気の誤りで貧困層に転落します
自分の収入減はバイトかウーバーかくらいで、月20万くらいです
元いた水準の再就職はできないので、一生こんな感じか、上がってもプラス数万の世界で生きてくしかないです

16:08 – 2020年9月20日

今更バズり出してるし おせーんだよ
こんなツイートしたからにはもう戻れないし、人の不幸に群がるゴミどもが

21:38 – 2020年9月20日

早稲田応援ソング「そして紺碧の空へ」が第3弾 「合唱で早稲田を一つに」 – 高田馬場経済新聞
https://takadanobaba.keizai.biz/tag.php?name=SHARP%E2%99%AF&from=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:05:53.87 ID:8aDxBMdo0
そのまま沈め
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:07:30.83 ID:AChe5iRz0
ワロタ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:07:57.45 ID:RwmWJDy60
コロナ直前に飲食店を始めた人に比べれば借金がないだけ
どうってことないだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:08:12.37 ID:vVBJ2O2A0
1000万は早稲田じゃ無理
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:09:10.00 ID:VQ9f6gj50
マナブ笑
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:09:17.70 ID:4CJQwMrp0
MUFGってコース別採用じゃなければ微妙な就職先だよね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:09:26.26 ID:rADP0Jvk0
そんな馬鹿が銀行に残れるとも思わん
だいたい若気のいたりの2~3年程度の空白なら、いくらでも再就職できたくらい売り手市場だったろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:09:30.50 ID:MVzZO+Py0
どっちにしろAIに奪われる仕事じゃん。
過去を振り返ったところで今が満ちるわけもなし、優秀なら次を頑張ればいいのに。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:12:16.18 ID:nipTkjNl0
>>9
ほんこれ
理系で金融工学でも学んでないなら、全員首だろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:21:38.68 ID:OrJchvH00
>>9

そんなどっかから聞いた話でドヤるワープアwww
そんな子簡単に日本の企業でリストラなんかされねえよ
メガバンクがダメになるなんて日本経済そのものが死んでる
普通に1000万コースだよ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:09:49.07 ID:GVG9mIyj0
勉強はできても頭が悪い人の典型
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:10:14.22 ID:i+zw0XBf0
日立を辞めて後悔してた人もいたよね。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:10:15.79 ID:55QG4B190
そんな優秀なら事業興せよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:10:39.42 ID:Ri486Zo40
手取り20万あるなら十分じゃ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:11:01.29 ID:VA/EJF5g0
イケハヤって仮想通貨のころは元気だったけど
今は株とかもやりだしてたような?
イケハヤが取り上げた銘柄は売りの合図とかw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:11:46.78 ID:bkHpIckP0
こいつはやめて正解かもな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:11:56.38 ID:MwYJ+le60
この問題のポイントはMUFGがどうのこうのというより、早稲田卒なのにイケハヤやマナブに影響されてしまう頭の弱さだと思うんだ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:12:17.43 ID:OASRU9m+0
意味がわからん
登場人物を誰一人知らん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:12:27.33 ID:RDAW1j8d0
ざまあ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:12:28.01 ID:m1AH2kqY0
選んだのは自分だろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:12:39.87 ID:R9W8R2qK0
誰が誰やねん!!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:13:15.15 ID:zQgqE3tE0
公務員じゃねえんだから就職してからが勝負だろ
全員1000万もらえると思ってんのかよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:13:20.88 ID:/OuLI2Xj0
何を唆されて会社辞めたの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:13:48.27 ID:NH5RrvHv0
収入源を収入減と変換する位だからなぁ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:14:09.18 ID:n0tXKW500
マナブもイケハラも知らんけど
アホだから騙されたんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:14:21.72 ID:+7RKulSW0
銀行本体じゃないのか そもそものポテンシャルが低そうだなぁ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:14:25.70 ID:+uK9tL9V0
マナブとかあいつら詐欺師だったん?
あの登録者全員成功してたらすげーけど
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:14:47.00 ID:bkHpIckP0
マナブなんて水増しブログ製造マシーンみたいになってるのに、こんなのに憧れるのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:14:48.98 ID:XX7d5JQr0
早稲田卒業してるのに詐欺師の話を鵜呑みにする頭の悪さ
勉強できても人生棒に振ってたら意味ないね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:15:03.95 ID:+uK9tL9V0
空想で成功した数字作り上げてYouTubeで騙してかせいでるわけか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:15:26.43 ID:mRpCnkLG0
これ結局嘘だったんだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:15:54.71 ID:eGCQt6x60
半沢直樹が東京中央銀行を辞めたと聞いて
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:16:01.42 ID:yK2gMTYd0
つまりバカってことじゃん
入試形態や何学部でたのか知らんけども
一口に早稲田つってもバカも大勢いるし
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:16:47.64 ID:ZIeQURcI0
誰かの責任にしないと生きられない人可哀想
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:17:10.98 ID:8k7Pg9zK0
こんなのがそのままMUFGで働いてたら絶対なんかやらかしてただろ
インフルエンザーとやらもたまには社会の役に立つことするんだな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:17:15.29 ID:mrj9wv/10
高学歴?
トップブランド?

ツッコミどころ満載だな

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:18:14.75 ID:hjcV8I9E0
そのインフルエンサーたちは、「大企業受難の年がくる!」みたいな
紫ババアみたいなこと言ってたの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:18:33.03 ID:U8nbyxmO0
そんな軟弱さじゃ銀行は無理だよw銀行で生涯飯食うんなら、人を陥れ場合によっては殺してなんぼの世界だからなw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:18:51.73 ID:/Yzi4ykp0
>>1
氷河期世代はほとんどがそんなモンだわ。

自分のせいではなく時代と政治と老害のせいでだけど。

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:20:08.93 ID:yQADO6D80
自分で商売始めたらいいじゃんね、何しに大学行ってたの
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:20:15.79 ID:ZIdANPTr0
なんでもやりゃいいやん
逆にチャンスだろwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:20:19.96 ID:SbZfIRAq0
そりゃバイトなら給料下がるだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:21:14.59 ID:qHwuCef/0
>>1
年収1000万の手取り計算してみて
結婚して子ども出来たらカツカツですけど。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:22:55.09 ID:OrJchvH00
>>44

嫁も同レベルに稼げるだろ
馬鹿なの?

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:23:20.13 ID:MVzZO+Py0
>>50
本人降臨?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:26:12.34 ID:MlGogWDa0
>>50
悪いがお前はかなりのバカだぞ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:21:47.09 ID:MZc2g5J00
高学歴貧困層がどうした
10年前はイークラシスっつうキチゲェじみたブラック企業に貴重な新卒カードを使う奴が大量にいたんだぞ
MUFGに入れただけで十分いい夢見られただろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:22:25.39 ID:8Z4dlytd0
(一応)高学歴文系→大手企業就職→学閥の中で社内政治して会社の中枢へ入り込む

このルートから外れた(世間的には)高学歴文系って、
士業で成功するくらいしか元ルートに匹敵することできないだろ

文士やYouTuberはさておき

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:22:26.66 ID:QZZlSlGy0
ウーバーやバイトでそんなにいくんだ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:22:34.65 ID:MVzZO+Py0
何がやりたいか、ではなくて何かを与えられることだけを望んでたんだから、
与えられた道を自分で選んで進んだわけだし、恨み言をいうのもな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:23:07.08 ID:xEhjQ3h/0
マナブは同じくらいの歳だとすごいと思うんだろうなあ
歳いくと
こりゃ嘘だってよくわかる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:23:12.25 ID:NTynGLTf0
そそのかされたってメルマガとかオンラインサロンで見聞きした感じだろ
取捨選択しない自業自得
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:24:52.68 ID:zPObIDuM0
そのインフルエンサーは、会社を辞めてバイトとウーバーイーツやれって言ってるの???
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:25:13.32 ID:/d+goSJf0
会社辞めて何始めたかが重要じゃん
その実績で次のキャリアに繋げるんだろ
そこすっ飛ばしてなんで今バイトなのよ
インフルに責任転嫁すんな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:26:42.61 ID:/d+goSJf0
あーもしかして仮想通貨で億り人とか夢見ちゃったのかな
そりゃ救えねーアホだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:27:05.20 ID:O4cGbPTf0
パチプロになるとか言ってる奴とどう違うのか分からんな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:27:52.08 ID:gKrZpJtr0
岡くんよりましやw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:28:53.02 ID:QdW86RNW0
ググってみたけど数万程度の再生数しかないやんけ
こんなもんにも騙されるバカいんのか
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:29:24.02 ID:8Z4dlytd0
私立文系ってごく一部を除いて本当に馬鹿だから
ブランドある大企業に就職してる属性を取り除いたら、本当何にも残らねぇよ

まぁせいぜい士業の資格取ったり公務員試験合格を目指すことだな

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:29:56.96 ID:KHi/01P80
はいはい、ぜんぶ天狗のせい、天狗のせい
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:30:14.51 ID:SU/ISdox0
返してほしいって…他人のせいにすんなw
おまえ自身の選択だろボケw
未成年ならともかく成人しててバッカじゃねーの
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:31:12.55 ID:zPObIDuM0
会社を辞めてバイトとウーバーイーツしたら収入が下がるに決まってるだろ
なぜ収入か増えると思った?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:32:10.34 ID:6EXdFZrG0
会社の看板で飯食えてただけでそれが自分の実力だろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:33:28.37 ID:4dS7Fp0G0
起業しなかったの?
何で辞めたん?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:34:45.18 ID:+BomnoYg0
働きたくない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 02:35:02.21 ID:e0t2SY9i0
若いんだし、腐らず頑張れば40代より可能性あるでしょ。
40代なんて、その道何十年の人でさえ、就活じゃ若手未経験に負けるんだから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました