【悲報】中国、とうとうヨーロッパもインドも敵に回す なお韓国とは接近

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:16:22.40 ID:A4fLV7QJ0

訪台チェコの対抗措置示す中国へ「脅迫認められない」 欧州から非難の声相次ぐ
 チェコ上院議長らの台湾訪問を中国が非難し、対抗措置を示唆していることについ
て、欧州連合(EU)主要国である独仏は相次いで非難の声を上げている。
 EU議長国ドイツのマース外相は1日、「欧州は国際パートナーに敬意を持って接し、相
手にもそれを求める。脅しはふさわしくない」とけん制した。フランスの外務省報道官も
同日、「EU加盟国に対する脅迫は認められない」と中国を批判、「チェコとの連帯」を強
調した。
 欧州はこれまで中国との経済的な結びつきを重視してきたが、最近は対立が目立ち
始めている。香港問題では、6月30日の国家安全維持法(国安法)の施行を受け、旧宗
主国の英国のほか、独仏も犯罪人引き渡し条約を停止し、対中圧力を強める。また、
中国通信大手、華為技術(ファーウェイ)製品を巡り、英国は7月に、次世代通信規格
「5G」からの同社製品の段階的な利用禁止を決定。フランスなどでもファーウェイ排除の
動きがあると報じられている。
https://mainichi.jp/articles/20200903/k00/00m/030/235000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:16:29.29 ID:A4fLV7QJ0
国境の緊張再燃、インド 中国118アプリ禁止
 インド政府は1日に中国が実効支配線の付近で挑発行為をやめないと批判したのに
続き、2日には中国が関与する118のアプリの使用禁止を発表した。インドと中国の国境
係争地を巡る緊張が再び高まってきた。
 インド外務省は1日、「両国が地域の緊張緩和に向けて話し合っているさなかにもかか
わらず、中国軍が8月31日に挑発的な行動をとった」と声明で非難した。印メディアによ
ると、中国軍は8月29~30日にも係争地域の印北部ラダック地方に侵入を試みた。
 ロイター通信は2日、中国チベット自治区出身のインド兵が死亡したと伝えた。中印両
軍は6月に衝突し、45年ぶりの死者が出ていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63401900T00C20A9910M00/

【なお韓国とは…】
米との対立深まる中国 韓国に接近=入国制限緩和へ
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200804002300882
中韓接近…コロナ安定後に習氏訪韓、合意 釜山で高官会談
https://www.sankei.com/world/news/200822/wor2008220017-n1.html
世界の信頼を失った韓国・文在寅の「対中接近」という最悪シナリオ
https://president.jp/articles/-/38366

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:16:55.94 ID:xXmsiQkc0
さよなら韓国w
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:16:57.01 ID:W0F5Jhq70
四面楚歌だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:17:27.27 ID:PaxoT4PU0
レッドチーム同士仲良く崩壊の道歩めやw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:18:15.25 ID:kgkZR4AE0
正体あらわしたね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:18:57.35 ID:A4fLV7QJ0
関連
中国の外交攻勢、欧州で成果上がらず
https://jp.wsj.com/articles/SB10649513964805984604404586605322331105408
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:19:52.25 ID:fEOU3xA30
地溝油があるから大丈夫
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:19:57.06 ID:4Nag1k5B0
世界vs中国朝鮮の図式がはっきりしてきたな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:24:22.63 ID:rLOzzsHH0
>>11
のちの第三次世界大戦である
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:20:02.39 ID:JyH74Fhi0
欧州は共産主義アレルギーひどそうだもんな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:20:07.39 ID:p/ZNi1W/0
日本も早く二階を追放したほうがいいぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:24:39.20 ID:A4fLV7QJ0
>>13
>>15
関連?

「うちだけ外すなんて!」二階派あたふた 菅陣営、早くも主導権争い
https://mainichi.jp/articles/20200902/k00/00m/010/253000c
異例3派閥会長の合同会見「二階派外し」の側面も
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202009020000747.html

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:29:03.42 ID:o/Ml2r/o0
>>27
菅は岸田を押す安倍ちゃんを説得して二階を無理やり幹事長にした男だから
根っからの親中派だと思うぞ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:31:17.50 ID:mFP6OW9r0
>>44
それは親中云々より下らん派閥の思考だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:20:13.21 ID:krdlySsj0
在チョンも早く帰れよ
お前らは敵国民だからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:21:25.20 ID:o/Ml2r/o0
二階=菅ライン「中国を助けなきゃ(使命感)」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:22:10.01 ID:DDj4UhU60
>>15
どこで梯子を外すのか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:27:09.37 ID:z/8Pknv10
>>15
ガースー自体は別に親中派じゃないし
まあこれから二階の影響力をどれだけ弱められるかだね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:28:21.28 ID:Vgfx8RuS0
>>15
二階が名指しでアメに睨まれてるから無理やで
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:22:31.24 ID:46m7PKLD0
日本は米国に肩入れするが
欧州は米中が共倒れするように動く
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:22:52.85 ID:00lEHI3W0
世界の敵中国
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:23:53.30 ID:eIcR6s8w0
周庭を解放しろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:24:19.08 ID:kxHOMHYs0
大韓民国統合失調(通称韓国)
大韓民国栄養失調(通称北朝鮮)
大韓民国メタボ(通称中国)

三韓同盟

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:24:19.31 ID:mFP6OW9r0
勝ったなガハハ
唯一欧州が目先の金に目がくらんでシナ潰しに躊躇と言うパターンが問題だった
鹿もチョン国と接近とか演技的にも負け要素が見つからん

多分冷戦にもならん経済金融制裁でソ連崩壊より早いな
ほんと全方位で敵作りまくってシナは何でここまで馬鹿になったんだろう

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:24:48.85 ID:QQ88OZbI0
中国と韓国が人類の敵って事だな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:25:48.69 ID:2XZfHgBX0
世界中の嫌われ者同士仲良くすればいいよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:26:02.29 ID:fyFtEiKY0
~米中戦争~
ウリは中国につくニダ!反日反米!

~中国敗戦~
ウリは中国と戦った戦勝国のはずニダ!
中国はウリに謝罪と賠償するニダ!

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:26:30.88 ID:YGlgGSw40
いったい何が始まるんです?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:27:38.16 ID:KcfiKiU30
>>34
西側諸国が台湾承認
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:27:17.26 ID:JtxSxm/B0
もう味方が日本しかいないじゃん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:29:32.06 ID:z/8Pknv10
>>36
日米同盟と在日米軍がある以上は日本は中国と仲良くしても中国の味方となることはない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:27:44.45 ID:EhEAKwiC0
いま一番こまってるの韓国だよな
早く中国の省になればいいのに 一国二制度で3年ぐらいはやってくれるだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:27:53.90 ID:UtU0tsWx0
世界中を敵に回したとしても、世界中に散ってる中華スパイや協力者をお忘れなく。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:28:13.74 ID:A8ah1T9h0
脅しと強要なんてEUがもっとも嫌いそうな事なのに
チェコはEUでよかったな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:28:21.29 ID:z/8Pknv10
アメリカはトランプになろうがバイデンになろうが対中強行姿勢は変わらないからな
議会が反中に染まってるし
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:28:57.22 ID:Y86Inf6s0
結局、味方はロシア北朝鮮くらいかw
まぁしょせん独裁国に覇権は無理と言う事だ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:30:22.99 ID:Vgfx8RuS0
>>43
ロシア今回は敵に回りそう
インドに武器バンバン売ってる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:30:31.35 ID:0tUtHJeL0
>>43
ロシアだっていつ裏切るかわからんよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:29:21.54 ID:/fWzMSvs0
>>1
大朝鮮www
アメリカどころか韓国を除く全世界が敵
普通に滅びるね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:29:33.69 ID:sh3G13lW0
コロナで87万人殺した中国 更に増える

味方する方が基地外

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:30:05.19 ID:LsKYqB2r0
変と変を集めて、もっと変にするのかw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:30:10.29 ID:fdchRwny0
ヘタレ チョン まんまw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:30:32.98 ID:ukwSSgUr0
中国韓国連合vs日米欧印豪世界か
胸熱だな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:30:59.99 ID:b6GY+r150
キンペー焦りすぎ、何故20年ぐらい先にしなかったのやら
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:31:43.27 ID:kBp2ROfj0
そもそもなんで安倍ちゃんはああまでキンペー呼びたがってたの?
呼ぶことでなにかメリットあるの?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:31:43.67 ID:1qzp/2ly0
インドは元からだけど、マスク外交対象のヨーロッパまで
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:35:06.14 ID:0tUtHJeL0
>>57
でもインドもちょっと前までは中国と関係良好じゃなかったっけ
少なくとも表面上は
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:32:30.71 ID:xjSMNLuK0
チャリンコの国にお戻り!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:32:37.38 ID:RP9Sy/cw0
2F外しはアメリカの意向でもあるよね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:33:33.31 ID:SaUVUChc0
ドイツだけはレッドチーム入りだとおもっていたけど。
負けフラグさんは、中国の方へ行って欲しい………
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:33:34.63 ID:LcpVt+vm0
チャイナは食料を諸外国に依存してるのに、喧嘩してどーすんの
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:34:07.70 ID:XmVUzO2D0
アメリカの傀儡なのに親中勢力が蔓延ってる日本は
この戦争のまさに最前線と言える
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:34:52.64 ID:gF1NkZEG0
日本の与党とも接近してるぞ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/04(金) 08:35:13.87 ID:CnfPwBuP0
アフリカでも新植民地主義しているしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました