【悲報】トンキンに1500億円の巨大便器がついに完成 世界よ!「これが技術大国日本の誇りだ!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:27:42.12 ID:3OvNCJbP0

新国立が完成 
https://www.nikkansports.com/sports/news/201911300000240.html
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:01.35 ID:3OvNCJbP0

2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場が30日、完成した。

建設費の膨張で当初案が白紙撤回されるなどの混乱を経て、36カ月の工期が終了。56年ぶりに東京で開かれるスポーツの祭典の舞台が整った。
整備費は1569億円。東京大会では開閉会式と陸上の他、五輪のサッカーの会場となる。

工事を担った大成建設などの共同企業体(JV)が同日、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)に引き渡した。今後の名称は「国立競技場」となる。

設計には建築家の隈研吾氏らが携わった。木と緑にあふれた「杜(もり)のスタジアム」をコンセプトに、
緑豊かな明治神宮外苑の景観に配慮して高さは約47メートルに抑えた。ドーナツ形の屋根部分には国産木材を活用し、コンコースや競技場の周辺は約4万7000本の植栽が施された。

約6万席を設け、木漏れ日を意識して白、黄緑、茶などの5色をモザイク状に配置した
屋根の付け根部分には暑さ対策として、外部からの風を取り込む機能を設けた。

陸上の走路には、海外メーカーの高速トラックを採用。無線LAN(Wi-Fi)を1300台ほど設置し、
大勢の観客がスマートフォンで会員制交流サイト(SNS)に写真や動画を投稿する事態にも備えた。

12月21日にオープニングイベントを開催し、スポーツでは来年1月1日のサッカー天皇杯全日本選手権の決勝が最初の大会となる。

当初案は世界的な建築家ザハ・ハディド氏が手がけたが、近未来的なデザインと巨額の工費が問題となり、
15年7月に白紙撤回された。東京大会後に民営化する方針だが、計画の策定時期は20年秋以降に先送りされた。(共同)

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:16.64 ID:b7kSJ7Lw0

うんこするとこじゃん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:31.75 ID:b7kSJ7Lw0

どーすんのこれ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:37.69 ID:cTX+14ZA0
これがMEGA totoかい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:42.80 ID:bqzfb79t0
回収できんの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:44.16 ID:3OvNCJbP0

ネトウヨこれどーすんの
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:57:25.96 ID:/oipvpBD0
>>7
ザハ案潰したのパヨクだろが
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:47.53 ID:Ww9pn17I0
0
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:28:57.77 ID:Mkic6aSP0
金色のウ●コを持ってこいよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:29:22.59 ID:YZgQDbYP0
屋根にTOTOって書けよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:33:17.67 ID:KiZQIXwC0
>>10
そんな奴はINAX
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:29:43.85 ID:s2TIHnA+0
周りにウ●コ撒き散らすんだろ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:30:49.07 ID:HcWB9OIL0
ここで金田と鉄男が戦うのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:31:14.72 ID:Cs1FZKeB0
エアコンないとかマジか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:31:19.27 ID:L2nIFTVH0
ウン小杉「来たか…!」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:33:55.72 ID:mUy9ldJv0
雨ざらし草
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:33:58.24 ID:VwkuHJwR0
ザハの腐った牡蠣と並べたかったな
ノロウイルスで便器に駆け込める
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:34:51.99 ID:/LDOZBuB0
ドーム球場すらまともに作れないチョンコw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:37:13.19 ID:NsUONmjh0
なんだかんだ間に合わせたな
しかし交通網整備は絶望的なんだって?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:38:49.21 ID:er58R/ln0

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:39:02.88 ID:kj/KfI0D0
今からでも札幌オリンピックにしたほうがいいと思う
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:39:08.49 ID:ZvsMaH+V0
これ穴が小さすぎてハミ糞する奴いそう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:39:42.58 ID:1YF9vL6l0
雨天時どーなんのこの穴
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:39:59.81 ID:lMlL85SC0
余裕で間に合ったな
ギリギリを楽しみたかったのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:41:21.62 ID:N86yQEYy0
※但しマラソンはゴールしません。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:41:50.03 ID:1erpER950
T。

↑トンキンのエンブレム

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:42:08.66 ID:tkv1PTm40
聖火台のない欠陥競技場か
税金をドブに捨てるマネしてゼネコンと議員は裏金ウハウハで大満足なんだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:45:22.67 ID:G3rHK83O0
作ったのはいいがこれからずーーーーっと維持費がかかるよね?
いったいいくらかかるんだよ??
全部都民が払うんだよな??
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:52:52.66 ID:BDVLbq4S0
>>32
無論そうだ
だけども公的なヤツではさ、
赤字じゃない方が珍しいんだよね
そういうものだから、文句出ても
「カネ?かかるよ?あ?普通だろ?」
とかなってオシマイ。
病院。博物館。図書館。体育館。。
まぁなんとでもなるよ東京ならね
その辺のショボイ国よりカネあるからな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:45:59.92 ID:lYjRSFpy0
隈研吾もこんなやっつけ仕事請けたばかりにだいぶん評判落としたな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:46:25.26 ID:uZ+FwIvR0
カッコいいじゃん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:47:09.69 ID:KiZQIXwC0
ところで、聖火台はどうするんだ?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:47:30.03 ID:yp+2tKoa0
海外なら同じものが3つ建つんだよな・・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:54:16.29 ID:Jo11O+l50
>>36
公務員の利権の塊だからな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:48:08.52 ID:yi625+ww0
INAXスタジアム完成!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:49:18.21 ID:SrEZyP3h0
暖房いらずなんだろすごいよな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:52:18.67 ID:sqRLEuS70
書き込みしてるの、おら以外は在日大便民国の人達かな~♪
ほんと、ウ●コ好きだよね~♪君たち
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:52:42.70 ID:4USIh3Fu0
オリンピック後に解体でお願いします。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:53:30.94 ID:D3fI48BO0
金が足りないドームやんけ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:54:22.43 ID:6cZRb6uf0
TOTOスタジアム
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:54:42.51 ID:CblbjfZN0
これ雨降ったらどうすんの?www
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:54:50.57 ID:uPmPOTZW0
糞溜めトンキンにお似合い
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:00:18.04 ID:n2ODQtmd0
>>46
放射能ガー言ってるチョンとそっくりだなお前
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:10:40.75 ID:lN29oN0U0
>>53
福島の食べ物は安全だからな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:54:52.22 ID:26r2TkhD0
>>1
なんで真ん中空いてんの
開けておく意味無くね?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:55:19.67 ID:q8u14MMa0
3000億でオリンピックやるって言ってたのにこれだけで1500億で笑った
最初から3000億にする気無いだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:59:18.30 ID:4rh1WNdp0
なんつーか新鮮さゼロだなw
現代日本人そのものを形にしたつまらんデザインだわ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 13:59:43.83 ID:3MzPdUof0
屋根が中途半端にガラス?なのはなんで
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:00:17.47 ID:FQVREGrQ0
地味…
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:02:41.66 ID:Up/2CbBs0
いいじゃん
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:05:34.99 ID:jFo029rDO
>>1
チョォオオオオオオオ━━━ン━━━工作員
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:06:18.16 ID:BnI6DoAt0
愛知県ってホントに脳味噌が味噌で出来てんだなw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:06:28.90 ID:Ow99KnJW0
NHK「私の新社屋は3400億円です」
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:08:56.36 ID:zF6FLu7H0
デマ便器久々に見た気がする
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:09:03.00 ID:BfFOdTPR0
ここに6万8000人入って、気温が35℃になったら競技場内は何度になるんだろう。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:09:13.28 ID:1cdvB6x70
ブルーレット液漏れてるやんけ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:09:28.01 ID:qq+t4WiQ0
新国立は武蔵小杉を予測していた……?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:09:33.61 ID:9Baobdbj0
まだできてねえじゃん
間に合うのかよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:11:12.63 ID:lN29oN0U0
>>64
間に合うよ
日本人の技術舐めるな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:10:11.23 ID:lN29oN0U0
これ野党が作らせたの?
ほんと糞だな野党は
野党は責任とって1500億自腹で納めろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:12:09.15 ID:JP7JP5+P0
>>1
>無線LAN(Wi-Fi)を1300台ほど設置し

はぁ?ネットワークを台数で数えるのか?

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:12:17.96 ID:ZSmXMBgS0
海外の設計士に頼めよ
本当センスねーな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:15:19.91 ID:QQwV3wgL0
ザハ案の方が安かったんじゃないか?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:16:13.51 ID:Rvm9Nh6y0
>>1
パネル剥がれてませんか?そんなデザインか
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:16:42.70 ID:xe6HeMY80
野党が全て悪い!
自民党は最善を尽くした!
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:16:56.69 ID:iVFqzoDW0
これだけ金かけて空調ないんだぜ(´・ω・`)
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:17:34.12 ID:ojueeHq70
>>1
本体はともかく、背景のビル群がショボいなぁ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:18:39.20 ID:xe6HeMY80
>>76
は?
日本の悪口言うなら日本から出ていけ!
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:19:00.31 ID:Dfsl/tbN0
まず完成間に合ったのが凄いな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:19:09.26 ID:oB6XUva30
そして下は人骨だらけ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:19:28.64 ID:TdHMT73r0
後利用できないゴミ屑なんだよなぁ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:22:33.15 ID:46sD2wqv0
>>82
ゴミクズはお前らパヨクだろ!
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:20:08.39 ID:MhBkua+30
やっと完成したのか
王シュレット
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:20:16.29 ID:YZKHKIL+0
空調設備や観やすい観客席くらい考慮しないといくら金かけてもゴミでしかないわけだけど
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:24:20.66 ID:46sD2wqv0
>>84
日本は気候が世界一素晴らしいからな
空調なんか考える必要無いんだよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:22:12.88 ID:+Vk310aD0
大きいプロジェクトをやろうとすると
リーダーを立てられなくてゴタゴタした挙句に
あまり良くないものを選んでしまうのは
日本人の悪いところだね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:22:47.78 ID:5Z+0jdhV0
ザハ案なんで撤回したん
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:23:25.50 ID:xmBR7l0J0
ジャニーズの新コンサート会場が完成したのか
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:24:00.93 ID:APEDgzMC0
ジャップ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:24:35.60 ID:46sD2wqv0
>>92
パヨク
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:24:21.81 ID:mJ4fuNuB0
朝鮮人にはこれが便器に見えるもんなのかな?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:25:18.83 ID:46sD2wqv0
>>94
日本人の美的センスは世界一だからな!
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:25:07.12 ID:7+nxsqyT0
こんなもんがどうやれば1500億もかかるんだ…
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:25:56.32 ID:46sD2wqv0
>>96
耐震性が凄いから1500億なんだぞ!
日本の耐震性は世界一!
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:25:18.88 ID:WN1x76TC0
すんげーありきたりなデザインだな
つまんね
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:25:50.22 ID:1i4aWm7r0
横酷の大失敗を糧にできなかったのは新国立の設計関係者が無能としか言いようがない
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/30(土) 14:27:30.93 ID:081Rdiln0
開いてる所をラップで閉じたら
いい感じの蒸し焼きが作れそうだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました