【悲報】 竹田恒泰、youtubeの生放送で中国批判してたところ即放送停止 youtubeも中国の手に落ちたか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:28:17.76 ID:N5zZFOvU0

和田憲治 ON THE BOARD
@media_otb
香港の自由や中国共産党の話をしている時に、youtubeの竹田恒泰チャンネルがバンされました。
言論自由が脅かされてます。
日本語のわかる五毛党がかなりいて攻撃したか、You Tube内部にいるか?
まじ、内容聞いてもらえたらわかるけど、ヘイトでもなんでもない。香港の人たちが可愛そうだと言う話。

https://twitter.com/media_otb/status/1276158986010624001

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:28:58.16 ID:F0NOB4Mu0
中国の監視対象とか言ってたな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:30:00.39 ID:RMGlNXn60
You Tubeはコロナ関連もWHOの見解と違うとソッコー削除するらしいよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:30:05.41 ID:bigbqJ420
ぼくのおちんちんも始皇帝です!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:36:13.61 ID:fk6xxKna0
>>4
まったく意味わからねぇw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:30:47.07 ID:Zk7V76yT0
もう5ちゃんしかないな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:30:47.29 ID:Vxv3Xf8t0
リアルタイムで監視対象になってるのか
可哀想なラーメンマン
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:30:47.92 ID:lqjfL8VF0
googleじゃん?
youtubeって
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:31:08.67 ID:szJB7Hmm0
これには朝日新聞もにっこり
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:31:36.45 ID:IyQXhUop0
下品やからしゃーない
皇族後が流れてるとは思えんくらい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:32:10.60 ID:e70bgsQN0
ポリコレ馬鹿が差別差別喚いて敵性国家の人間を内側に入れるからこうなる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:32:21.52 ID:H8hF3mcY0
六四天安門
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:32:39.70 ID:wkoOfbV20
地球が中共によって監視されている
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:32:47.12 ID:Tc2XOa8T0
YouTubeは一時期コロナってワード使うと収益化不可だったからお察しだな。アメリカ企業のくせに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:33:59.83 ID:/pgh9Ve20
>>13
うわ、モロやん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:35:30.20 ID:OCjIFj550
>>13
それはコロナ便乗広告とかデマの抑止として理解できるけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:33:31.09 ID:gyIWP1RF0
中国に好き放題やらせ過ぎだろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:33:33.78 ID:IKiBoXfJ0
ひどいな
パヨクのヘイトや差別は放送し放題なのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:33:34.43 ID:y0xlFLyg0
クロンボ批判はどうなんだ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:33:48.85 ID:2xDQGsQ90
半笑いでニヤニヤしながらしてっからだ
真剣に怒りながらやれ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:35:11.59 ID:/RskHajf0
チャイナマネー汚染
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:36:06.79 ID:RCJxtWGl0
シナに支配されてると分かってるのにYouTube使うやつ頭やべえよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:36:30.02 ID:LVEE43ET0
この人せっかく家柄良いのに表現が穏やかじゃないんだよな
穏健な保守の方が色々やりやすかったと思う
今後の流れ次第で皇族復帰もあったかもしれないし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:37:03.62 ID:GqhjCIWd0
素直に自宅の犬様、猫様にお金めぐんでもらえばいいんだよ。
YouTubeってそういうもんだろ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:37:31.94 ID:bPjS6YU+0
コメント欄に中国批判書いたら
すぐ削除されるよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:44:37.03 ID:QPWj/86L0
>>25
とても有名な対応だよね
ここにいる人は全員が知っていると思いたいところ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:37:36.26 ID:MNsMUOhp0
やっぱ元のドル建て決済止めて一気に最貧困まで落とすしか防ぐ方法は無いなw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:37:36.47 ID:2xDQGsQ90
あとYOUTUBEは私企業だからな ネトウヨだけでネット通信網を敷設しサーバーを置いていくらでもヘイトやれや
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:37:44.62 ID:FaS0lYpM0
恐ろしいね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:38:15.97 ID:krgdzi/x0
こっわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:38:28.31 ID:pglEUFbb0
youtubeも終わりか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:39:00.39 ID:SiIOfzOw0
googleだし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:39:12.45 ID:dzNFgpMZ0
>>1
wwwwwwwwwwwwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:39:58.33 ID:nQph0JCj0
googleは慈善事業じゃないからな
とはいえ、banしたのは人間なのかプログラムなのかは興味がある
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:40:21.59 ID:c3/Hb5z30
数人の報告だけで反応するのかもね。支那畜のことに限っては。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:40:29.16 ID:kiO3XiIK0
GOOGLE不買したいけど何したらいい?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:52:04.38 ID:2ZjB77IY0
>>35
今手にしているそれを叩き折れ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:52:51.71 ID:QPWj/86L0
>>35
検索エンジン変更して端末はiPhone
AndroidならGoogleサービスは全部切る
広告ブロッカーで完全拒否
広告連携してるアマゾンジャパンも使わない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:40:34.33 ID:NMiKJ3Uv0
BAN祭りのときも、竹田はターゲットにされてたから
まあそういう事やな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:41:08.99 ID:GftBp1o10
情報戦が苛烈になってきた

ポスト冷戦ですなあ

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:41:32.18 ID:3BNCHKbr0
やっぱり時代はニコニコ動画なんだよなぁ…

支那もそうだがyotubeが金ばら撒きすぎて動画投稿も秩序崩壊しつつあるんだよな

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:41:51.54 ID:Q7iD8XS00
香港って10回言ったらAIにバンされるからな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:43:58.03 ID:GqhjCIWd0
>>39
スパⅡXでフェイロン使用回数制限付きだと!?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:42:03.93 ID:ZjBq1sbD0
皇族風芸人
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:42:39.29 ID:gBYJoytD0
オワニコ動画の方が汚染が少なくてええわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:44:13.33 ID:cBH4nSKJ0
既得権益層にこび売ってITに力入れなかったお前ら自民のせいだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:44:51.18 ID:UHl1V+TA0
こんなクソ雑魚皇室芸人も監視対象なのか
人手多いといろいろできるな(´・ω・`)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:44:55.36 ID:FBE2WbnX0
アメリカの状況見てたらあっちに付いていくより中国の軍門に下った方が良いんじゃないかという気がしてきた
中国は敵には厳しいけど一旦軍門に下ればそれなりに待遇は保証されるだろうし
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:52:26.51 ID:NtKD/8Vf0
>>46
浄化されないならありっちゃありだけどなあ
不安要素が多い
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:54:51.87 ID:+JleTidw0
>>46
共産に夢見るのはやめたほうがいい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:45:51.51 ID:uH1jeR120
支那カスの工作力すげぇなw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:46:49.37 ID:PHkTQW/Q0
すでに中国に世界征服されてる感じだね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:54:07.31 ID:3sDJigP20
>>49
米の大統領すらチャイナマネーで決まるかどうかのラインまできてしまった
経済で干上がるようしむけるとその国の貧困層を中国漬けの資本家が利用して暴動を起こす
だからこそ近年の動きが大胆になってるんだよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:48:05.83 ID:OIi9+RE+0
5cnもワード規制しているしな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:48:30.55 ID:yEHmo3+J0
中国共産党は人類の敵
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:50:11.20 ID:DMDyQjUe0
中国はコリアンを手先に使って中止させてそう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:50:49.27 ID:2IDzNMB/0
竹田さんは環境保護団体みたいなとこにいて皇室保守芸人に転向したんだっけか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:51:23.17 ID:6iOEIIRt0
つーか、メディアを使った扇動は金持ち支配層たちだけに許された行為てことだろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:51:49.38 ID:gzWMann80
プラットフォームとチャネルを押さえればこんなこともできるんだな
資本主義を上手く利用した中国の勝ち
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:52:09.03 ID:ktjMrdQm0
次は虎8が危ないな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:53:49.93 ID:wpogNKAU0
youtubeのビリビリ動画化
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:54:20.11 ID:yM6UGfQg0
キッズが好きなユーチューバーのコメ欄に香港やら中国の○○みたいと書けばBANされるのかな?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:54:48.54 ID:eRzamZhO0
まあどうしてもやりたい奴は他所行くでしょ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:54:51.29 ID:DMDyQjUe0
こういうのを英語でトランプTwitterに伝えたらいいんじゃね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 10:55:23.40 ID:ktjMrdQm0
竹田は民放からも降りたよな
左翼はテロ以外なら言論は何でもゆるれさるが
保守の言論は完全封殺か

コメント

タイトルとURLをコピーしました