【弱り目に祟り目】黄砂が中国大陸から飛来! あした22日(土)夜は要注意

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:53:41.85 ID:MPEgFtdT9

ここ最近の1週間では、中国大陸で黄砂が観測されていて、22日(土)には日本列島上空にも飛んでくる可能性があります。

22日(土)は低気圧が日本付近を通過した後、大陸からの寒気が流れ込んできます。この気団に乗る形で大陸からの黄砂が日本上空に達する予想です。

ウェザーニュースの22日(土)21時の予想によると、北日本や西日本で比較的多くなる予想です。
今回は黄砂が飛来する時間帯が夜の暗い時間が中心となるため、空が黄色く見えるといったことはなさそうですが、23日(日)朝にかけては黄砂が地上に達する可能性もあります。

花粉症の方は症状悪化に注意

黄砂は低濃度でもアレルギー症状が出やすくなったり、気管支など呼吸器系に影響が出るという報告もあります。

また、この時期は花粉症の方は症状が悪化することもあるため注意が必要です。

黄砂で汚れる可能性があるため、洗車を控えたり、洗濯物を部屋干しにするなどの対策を行うと良さそうです。

https://weathernews.jp/s/topics/202002/210075/
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:54:45.73 ID:dadjjHkF0
今日は目が痒いわ
もうセンサービンビンですわ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:55:05.52 ID:y0FHgmxK0
それでか
どうにも目の調子が悪い
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:55:06.05 ID:n0F2fESj0
ウィルス入り黄砂来襲
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:59:11.04 ID:xLQ/zecH0
>>4
放射能付きだからお得だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:00:32.44 ID:3nOl0BNC0
>>26
放射能で抵抗力も弱るのか。
来月の日本は武漢になるな。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:05:45.05 ID:xLQ/zecH0
>>31
(コロナ+花粉+黄砂)-マスクなど防衛力=健康寿命
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:55:46.44 ID:pBnu9Y2P0
腐海の毒砂
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:55:51.18 ID:VKm5K3VJ0
たてよこたてよこ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:56:00.42 ID:V+u4Sv0m0


8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:56:02.00 ID:yOB+6/pi0
今年はコロナ風味
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:56:03.78 ID:gpoJBZNY0
黄砂はどうでもいいが付着したコロナウイルスって日本に来る前に死滅するの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:01:07.52 ID:nhgjCReG0
>>9
黄砂は砂漠地帯から飛んでくるものなんでな
「黄砂が都市圏に一旦降りて中国人の持ってる新型コロナウイルスがくっついて再度飛翔して日本にやってくる」というのはあんま考えないでいいかと
あとウイルス単体の失活までの時間は環境依存だがだいたい48時間見ておけばいいかと
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:02:07.92 ID:YbU53oR60
>>9
でなきゃ中国の沿岸部ですらとっくに全滅して隠蔽しきれなくなってる
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:21:13.91 ID:M/0hct0c0
>>37
どうだろう
そろそろ潜伏期が終わる頃じゃないか?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:02:15.50 ID:FhZm2M6Z0
>>9
紫外線で死ぬだろ

たぶん

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:56:25.47 ID:aCw9ohBV0
たまらんばい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:56:27.18 ID:FsISbpLN0
マスクを買いにコクミンドラッグに行かなきゃ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:56:29.54 ID:hoiUlSig0
黄砂ぐらい気にするな
花粉がもう来ているんだから

九州は大変だろうが

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:57:06.33 ID:dhFFvFC10
あれ?バッタの大群の話はどうなったん?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:57:09.21 ID:YAhVV6FR0
黄砂に新型コロナウイルス(COVID-19)が付着してたら
日本オワタ\(^o^)/ よな。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:57:19.30 ID:FHZYxk4HO
コロナウイルスの生存期間は10日間はあるから
黄砂も危ないよな
外出禁止で
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:57:44.76 ID:7OtMyC+L0
コロナ降ってくるん?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:57:51.46 ID:FONFs+8K0
1~2m飛んだだけで攻撃力下がりまくりのウイルスみたいだから心配ないな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:05.04 ID:6Q6c0A1Y0
これコロナも飛んでくる?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:00:03.13 ID:y0FHgmxK0
>>18
可能性0ではないと思う
もしそれで感染拡大したら流石にautoだな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:20:02.06 ID:iYZm9Tvh0
>>28
お前馬鹿だねwwwwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:24.83 ID:5OlKHHEj0
ストックしておいたマスクが活躍するときが来たな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:26.64 ID:gd+2iZAP0
大気汚染に新型コロナ、黄砂、勘弁してくだされ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:35.61 ID:5r9ZuFfY0
バッタ「乗るしかない、このビッグウェーブに」
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:38.62 ID:fscA34bQ0
中国全土焼却してくれ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:39.85 ID:3nOl0BNC0
コロナウィルスはエアゾル感染する上、何かに付着しても9日間は消えないんだっけ?
黄砂に付着したウィルスが日本中に飛んで日本もジ・エンドか。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:41.82 ID:zx6uGW570
鳥インフルエンザウイルスなんかは普通に付着して来てるから、コロナウイルスも付着して来るのは間違いないだろうな…
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:58:45.77 ID:ZrUSs9FU0
んもー!!!いい加減にしてよ!!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 13:59:54.67 ID:C3r3GTwx0
これも中国人の自然破壊のせい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:00:15.66 ID:fzcmsUSG0
人によって、頭痛や微熱でるから黄砂嫌いだわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:00:23.60 ID:8M1l/EME0
やめろおお9おおおお
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:00:35.59 ID:8ytmceJO0
九州って。。。
火山灰、花粉、黄砂、コロナ。。。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:01:33.02 ID:8M1l/EME0
>>32
PM2.5も。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:06:08.02 ID:/qMNeYzF0
>>32
1の分布図では中国地方が多いようだけど。
風の流れでそれが関西方面に行くと思うけど。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:01:12.69 ID:NiqlYxoZ0
インドから 
中国に迫ってる
3000億匹のバッタの大群は
もう襲来したのか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:01:15.98 ID:8PRk9fG70
うそつき~ うそつき~ て飛んでくんの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:02:20.49 ID:3nbRakHR0
コロナちゃんが黄砂にライドン
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:03:14.72 ID:/ZtcqPLb0
>>39 あたたかい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:02:27.09 ID:A3nBK53T0
しっかしまあ次から次へと迷惑な国だよな。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:03:03.08 ID:z+t015cI0
コロナ「うぁぁぁああ、砂の嵐に流されるぅううう」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:03:34.69 ID:yOB+6/pi0
この時期の強い紫外線で変異しパワーアップ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:03:41.36 ID:T+6s/Eq10
22日は南風と雨だから大丈夫だろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:04:12.35 ID:Y+GgGJO20
コロナ黄砂
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:04:43.96 ID:YbU53oR60
まあ黄砂のせいで呼吸器が弱まったら、
それをきっかけにコロナ肺炎が軽症から重症に転ぶ可能性はあるので
その点は感染とは別の意味で怖いかも
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:09:31.37 ID:nhgjCReG0
>>46
それはあるかもね
中国でバタバタ死ぬのは、医療機関の不足は既に自明だが、
都市圏の大気汚染で気管支やられてる中国人の割合が高いせいじゃないかという仮説を見たな
大気汚染のせいで死ぬ人間は中国では毎年100万人を超えるとのこと
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:05:27.51 ID:xAL+6a3b0
死の砂
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:05:33.07 ID:z+t015cI0
???「この乾いた風、紫外線悪くないぜ。どうやら俺はまたパワーアップしちまったようだな」
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:05:36.17 ID:ctTR6hpd0
>>1

コロナ大量飛来で…

日本、\(^o^)/オワタ!

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:05:53.00 ID:xX+Xx3T20
工藤静香もビックリ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:06:01.48 ID:9JuYRNP70
けどアルカリ性の黄砂は日本の酸性土壌を中和する役割があるとかないとか聞いたことあるな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:06:20.21 ID:DE8h9wmf0
目がかゆいナリ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:07:07.81 ID:p9qz1X750
黄砂にPM2.5に花粉症にコロナに
どうせいっちゅうねん
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:07:10.99 ID:Fh7mOEup0
トムブラウンの合体がうかんだ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:07:33.08 ID:6SWJTaMZ0
1カ月前登山した、隣市の290m山頂に君臨した時
直線距離で15kmほど離れたトヨタ王国の上空に黄色い層があったけど
あれは黄砂ではなかったのか
トヨタと聞くと工場地帯に思えそうだけど殆ど田んぼ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:12:34.60 ID:nhgjCReG0
>>57
黄砂はそんな限定的なものじゃなくて目に入る範囲の大気一面が白っぽくなるよ
風景すべてが「見えてるけどなんかぼんやりしてる」感じになる
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:13:54.96 ID:6SWJTaMZ0
>>82
そうなのね、うち田舎だから関係ないけど
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:07:53.92 ID:R1VkPnhP0
倍返ししてやっから
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:07:57.74 ID:vLrG7X7V0
おい、みんなで日本海側に集まってハワイ方向にバタ足するぞ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:07:58.51 ID:r+kvuE9d0
どうりでくしゃみが
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:07:59.66 ID:W0Mu9tBI0
感染しますか?
ゴーグル必須ですか?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:08:33.08 ID:0+pW4gDN0
>>61
黄砂に感染すると
顔が黄色になるのか?
それは黄疸だよ。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:12:53.63 ID:ZlXP8+gT0
>>61
色んなウィルスを運んでくるみたいだよ
昨年11月に九大らのグループが発表してる
特に妊婦さんはコロナ以上にこっちに気を付けて
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:08:13.32 ID:lNHD0D/L0
こらアカン奴やね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:09:13.80 ID:L7uh6J3n0
ウイルス付き黄砂
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:09:25.10 ID:cNHI6Hk70
重金属は含まれてるみたいだけど
ウイルスは死ぬよ
今までのウイルスならね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:09:31.13 ID:fKW+0/us0
黄砂にPM2.5で痛めつけられて、トドメに破滅のCOVID(China Origin Virus Induce Destruction)
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:09:53.11 ID:Y4BAQb1Z0
コロナ、
黄砂
そして次は最悪キンペーwww
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:09:53.27 ID:Rn7H7rgq0
注意っても具体的に何すればいいのさ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:09:57.85 ID:g3KBVjuT0
自分のとこは22日23日がガチで危ない
まじで外でないほうがいい
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:10:12.79 ID:lksXk+1t0
>>1
つーか砂の重さで飛んでくるならコロナなんて余裕で飛んでくるんじゃねーのこれ?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:10:24.86 ID:hQEymBBb0
コロナ関係なしに花粉と黄砂で土日は外出できんわ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:10:25.44 ID:8s9+sMQG0
黄砂にはコロナが搭乗中
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:10:35.90 ID:WX/L+x0k0
でマスクはなしと
自民の売国奴共は絶対に許さん
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:10:45.54 ID:KDkBf3KR0
心配するな
中国内陸部の砂は放射性物質が付着してるから除菌されてる
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:11:18.59 ID:MlwO6hvq0
水蒸気やチリやホコリに付着して長時間浮遊出来て
数日生きながらえるウィルスだから
黄砂に乗って来る可能性はある

ただし黄砂が巻き上がる中国北部の内モンゴルやモンゴルの砂漠や草原にウィルスいるか?って言ったらまだ少ないとおもう
でも0ではない

ウィルスが越冬して夏も超えて来年の春にまで増え続けたら
年々黄砂に付着して来るウィルス量が増えていくとも思われる

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:11:26.41 ID:0UX26NfJ0
クソな国だよなー
菌payまだ出てこないんか
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:11:28.11 ID:u4cP+F2v0
コロナ、黄砂、尖閣侵犯船、習近平
中国から来るものにろくな物は無い
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:11:57.53 ID:6/ApySG00
コロナ付きだったら、花粉も+されて終わりじゃね?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:12:03.33 ID:Ti2fyDXd0
もう来たか 早すぎる、、、、

政府は人工降雨使え

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:12:15.61 ID:ndZ410430
コロナが空から降ってくる~
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:13:12.51 ID:hQEymBBb0
気圧配置が異常気象で変化して中国に送り返してくれないかな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:13:20.32 ID:H9lsDWEL0
もう日本にグリーンゾーンなし
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:13:31.83 ID:m9dTb70r0
黄砂と花粉とPM2.5が混ざって飛散してくるよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:13:32.69 ID:0bm3Zk8I0
さすがにウイルスはその距離移動は無理だろ
そんなの出来るなら世界中一緒だから
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:17:33.71 ID:l3zb20Na0
>>87
俺もそう思う
問題は花粉症だな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:13:39.09 ID:3zJBdrpe0
新型コロナ
花粉
PM2.5
黄砂

随分酷いプレゼントだわ

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:14:51.20 ID:m9dTb70r0
目がショボショボしても触っちゃダメだよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:15:23.39 ID:M/0hct0c0
>>1
雨も雪も黄砂も、新潟市内はほとんど何もないのに、いつも直撃される佐渡が気の毒でならない
「北雪」呑んで応援するぞ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:15:27.09 ID:7YrCg+Ud0
一緒に何かが乗ってくる~

きっとくる~

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:16:02.10 ID:lCR/bF5j0
福岡だけどきょう既に空気が黄色いよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:16:24.53 ID:/PZkTWTV0
グレタなんとかしろ!!
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:16:34.47 ID:L+g7smso0
人類の為に中国は滅ぼした方が良い
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:16:37.31 ID:S1oatYTd0
黄砂もコロナも勘弁してください
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:16:50.56 ID:ybrJl0H70
>>1
見事に朝鮮半島をスルーしてて笑ったw
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:17:07.52 ID:JcyIn0l00
おお、コロナが直接飛んでくるのか
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:17:13.60 ID:vCj0qWeL0
ついにきたか…
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:17:34.73 ID:7RG9lYKE0
>>1
ウィルス付きの黄砂だったりしたら
想像を絶する最悪のバイオテロ
今のうちゴビ砂漠に行って抗HIV薬を撒いてこい
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:18:09.89 ID:A3nBK53T0
つまり明日洗車してもムダになるということだな。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:18:22.06 ID:dq8AwPnr0
紅天已死
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:18:28.10 ID:oIfqUWC40
大陸から砂が海を越えて飛んでくるぐらいだからコロちゃんも一緒かもな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:18:49.25 ID:PeHvuz4F0
もしかして中国入国禁止で騒いでる奴ら意味なかったか
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:18:53.09 ID:6CjC8rj10
あれ?何億匹のバッタは?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:19:42.14 ID:h5YBjOiq0
黄砂の上で9日間生存
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:22:25.70 ID:p8IeQ7Om0
コロナストーム
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:22:25.82 ID:FaBmfv2Y0
明日の夜はウイルス含んだ黄砂をたっぷりと召し上がるのか?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 14:23:45.88 ID:pk4M38Jk0
コロナ入りどく砂 大迷惑 近平から迷惑料を取り立てよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました