- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:17:39.48 ID:Ao5/Gm6r9
https://www.afpbb.com/articles/-/3269668
幻覚に悪質なうわさ…ウイルス感染からの回復者、恐怖と混乱の日々を回想
2020年2月22日 22:08
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]【2月22日 AFP】中国四川省(Sichuan)成都(Chengdu)で働くシャオ・ヤオ(Xiao Yao)さん(27)は、いつどこで新型コロナウイルスに感染したのか分かっていないという。
シャオさんは、子(ね)年を迎える春節(旧正月、Lunar New Year)を祝うため、同国中部・湖北(Hubei)省荊州(Jingzhou)市へと帰省していた列車の中で感染したのではないかとみている。
時計の針が1月25日の午前0時を刻む頃、何かがおかしいと気付いた。シャオさんはAFPの取材に対し、「体がとても温かくなるのを突然感じ始め、パニックに陥り始めた」と語った。
当時荊州市の友人宅にいたシャオさんは、何をすべきか分からなかった。
ウイルスの流行中心地となっている武漢(Wuhan)近郊で暮らす友人からは、国中に拡大するウイルスに関する恐ろしい話を耳にしていた。
「病院に行くべきではないと感じた。まだ感染していないとしたら、病気になってしまうからだ」
シャオさんは、友人宅にいる小さな子どもやその高齢の両親を守るため、そこから離れるべきだということも分かっていた。
だがその頃までには、武漢や湖北省の他の地域が隔離状態に置かれ、数百万もの人々の移動が制限されていた。
別の町にある実家へと帰ることができなくなり、シャオさんは近くのホテルにチェックインした。ここで長い試練の時が始まった。
■コウモリの幻覚も
シャオさんは一人で、ホテルに1週間近く滞在。近所の店はすべて閉まっていたため、インスタント麺だけを食べて過ごした。
解熱に効く薬を飲み、オンライン上で診察を受けると、医師からは、上気道感染症を患っている可能性があると言われた。
「非常に動揺してしまった」というシャオさんは、「政府からの支援を受けるために警察を呼ぶべきか考えた」という。だが新型コロナウイルスによる感染症「COVID-19」なのか確信が持てず、断念した。
夜になると、部屋の中を物体が飛び回る幻覚を見るようになったとシャオさんは話す。ある朝には、動物学の科学者らがウイルスの発生源の可能性があるとみているコウモリが1匹、部屋の中に入ってきたのに気付いたという。
そうするうちにホテルも政府によって閉鎖され、シャオさんは友人の家に戻らなければならなくなった。この頃には深刻なせきの症状が出ており、友人も熱を出していた。そうして二人は工場を改修した仮設病院へ向かうことに決めた。
病院でシャオさんは、各種の点滴を受け、抗ウイルス薬や同国の伝統薬を処方される。
2月4日、シャオさんが長らく恐れていた知らせを受けた。新型コロナウイルスへの感染がついに確認されたのだった。
仮設病院の環境は最低限のものにとどまる。当初は個室だったが、病院がより混雑したため「ルームメイト」がやって来た。
シャオさんは、「20日以上風呂に入っていなかった」「タオルすら持っていなかった」と当時を振り返る。
「食べ物からは消毒剤の匂いがして、吐き気がした」「だが武漢の友人たちのことを考えた。彼らは皆、入院するために苦労していた。私はこれ以上文句を言えない」
■悪質デマの標的に
(リンク先に続きあり)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:18:15.12 ID:t+rn2gyH0
- 君たちさ、あの世にもってけそうな心の宝物、もう見つかった?
文句言ってる間に、日に日にひどくなってるよ (・∀・)ニヤニヤ
すぐそこにあるものを見つけないままの人生とかなにやってたの
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:19:35.19 ID:gF0sCOw30
- 保存食の買いだめして外出控える努力したほうがいい、バイオテロ対策もしたほうがいい、
国民が無知だとどんどん拡散してしまう - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:19:46.68 ID:5MNk2yF+0
- その回復者だって二次感染しないわけじゃないだろ
もう世界破滅でいいよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:29:12.03 ID:xi5WC/6g0
- >>4
人類のいない地球🌏
なんて素晴らしい世界 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:29:50.58 ID:s/NBZj330
- >>11
ところがイルミナティがなぜか生き残る - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:10:42.21 ID:5MNk2yF+0
- >>11
世界の破滅に立ち会える確率…
胸熱! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:21:07.63 ID:ZxKPZs580
- 🦇
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:22:01.53 ID:0brLsiLb0
- 武漢足熱
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:22:32.28 ID:tqQLZjkr0
- 回復後にふたたび感染するのかのサンプルなんだからキッチリ経過観察しとけ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:22:35.61 ID:uFprTAdv0
- >>1
そろそろネタ切れで派生アホスレになってきたな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:24:52.57 ID:PFcZzceH0
- 習近平もそうだけど
美談にするなよ
今回の件を
被害者ぶるなよ
ちゃんと責任取れ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:26:51.89 ID:UxkruMWn0
- 完治したやつの体験談は聞きたいと思っていたが
ちがうそうじゃないってくらい何の役にも立たない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:34:00.12 ID:lXE/N9/S0
- 熱出るのに寒気しないんか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:34:16.20 ID:zNyVewmc0
- 東大に開発させたアベノ・ウイルスだと分ってきた
これから日本はとんでもない制裁を受ける
アベノ・コロナ+アベノ不景気で苦しむ日本国民に更なる困難が待ち構えている
どんな制裁になるだろう - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:04:31.14 ID:A1aWmeYW0
- >>15
よく読んどけお前ら - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:34:18.42 ID:q7puHB1U0
- 高熱の幻覚だろ
インフルでもなるわ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:38:09.81 ID:zNyVewmc0
- この東大に開発させたアベノ・ウイルスは
免疫を逃れるという
実際に、完治したと思われた人が再び発症しているのだ
そこらへんのことを東大の開発者に聞いてこいよバカマスコミ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:39:57.44 ID:l8lW+b/l0
- 「20日以上風呂に入っていなかった」
「タオルすら持っていなかった」 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:46:24.47 ID:hMN2tR4w0
- それでも蝙蝠料理は続けて食ってるじゃん。。。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:53:02.28 ID:X1EB1BOJ0
- しれっと書かれてるが
「オンラインによる診察」が当たり前のようにできるのが羨ましい - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:05:29.27 ID:hFifIZ240
- >>21
当局に監視されてるけどなw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:38:20.05 ID:Qr51KFfR0
- >>21
中国のオンライン診察は医師ごとに経歴や顔写真、利用者による評価もあって
その中から好きな医者を選べる
IT後進国の日本じゃ考えられないほど進化してる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 07:08:29.98 ID:pJaP6px/0
- >>34
スゲーなおい - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 07:12:56.78 ID:UNy1CbSf0
- >>34
日本の政治家
「インターネットはやったことがない(ドヤァ)」
「グーグルアースで監視すればいいじゃないですかあ(ドヤァ)」
「USBて何?…」 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:53:45.91 ID:0dO/gB130
- 20日以上も風呂に入れんとか別の病気にもなるわ…
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:55:14.62 ID:vLq68McN0
- 「上気道感染症」は「ヒト」が感染するコロナウイルス7種のうち
毒性が弱い4種類が起こす「鼻風邪」もその一つよな。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:58:50.92 ID:9UjyGU0z0
- 1800年前の知識ですまんが、蜀は山に囲まれて地理的に孤立してるんちゃうの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 05:59:24.26 ID:W69bknSp0
- 熱にうなされてるときの夢ってほんと嫌
自分はなんかすごい複雑で難解なことをさせられて、それが一向に解決しないから苦しいみたいな夢をずっと見てた。
時間感覚が遅くなるのも印象的。
楽しい時間が経つのは爆速なくせに、苦しい時間は永く続くとか。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:12:23.53 ID:TN440yI30
- 多分、今は完治しないよ
ウィルス量が減って症状が出なくなっただけエイズや結核と同じで体内で菌はいる
免疫落ちたらぶり返しする
未知のウィルスだから - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:26:26.55 ID:W+aay7uY0
- 日本でも感染経路の予想だけでも公表してほしいわ
クルーズ船だったら感染した人の部屋の位置とか
非感染者との行動の違いとかあと一説に紙幣硬貨から感染広がってるっていうのがあるから
タッチ式電子マネーのみ使ってる人でマスク・ゴーグル付けて手洗いしてて
感染者居ないのかとかもう買い物すら怖くてできねえよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:30:15.03 ID:lBp1oYcc0
- 「情報統制してる」というのが公知の事実となってるから
噂に尾ひれがついて、あっと
言う間に広がるんだよな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:32:08.18 ID:BiYLC7Y80
- リンク先読むと19日に退院して隔離施設にいるとあるが
再感染しないように - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 06:38:58.61 ID:0nDV8dcU0
- どこで感染したかわからないってそれが困る
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 07:20:12.00 ID:KZLolXnt0
- ホテルにコウモリ?!
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 07:40:42.16 ID:Tda68+Ay0
- 考えてみればコロナウイルスが
コウモリの遺伝子をこの人に導入したかも。睡眠時の姿勢を確認した方がいい。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 07:41:28.64 ID:H5A8GmqN0
- 脳がやられるから幻覚を見るぞ
俺もこれだった
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 08:14:44.38 ID:vLq68McN0
- 高熱が長く続いた事からくる「せん妄」状態とかじゃなく?
【幻覚に悪質なうわさ】ウイルス感染からの回復者、恐怖と混乱の日々を回想 中国四川省成都

コメント