- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:11:38.48 ID:js4XyTOj
→赤字は4四半期ぶり、収益率マイナスは2020年1-3月以来の大きさ
→海外資産への投資収益が円高により相殺、国内債の構成比率は拡大年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1日、2024年度7-9月(第2四半期)の運用収益率がマイナス3.57%だったと発表した。収益率のマイナスは2020年1-3月(マイナス10.71%)以来の大きさ。外国株式・債券の運用収益が円高により相殺されたほか、国内株の下落が影響した。
発表資料によると、資産別の収益率では、国内債がプラス1.42%となったものの、外国債がマイナス5.51%、国内株がマイナス4.92%、外国株がマイナス5.35%と不振だった。同四半期の運用損は9兆1277億円で赤字は4四半期ぶり。9月末の運用資産額は248兆2274億円となった。
GPIFは世界最大規模の年金基金。国内外の株式や債券に幅広く投資しており、収益動向は市場参加者の関心を集める。運用成果は厚生・国民年金の給付財源の一部にもなる。
GPIFのロゴ Photographer: Akio Kon/BloombergGPIFは主に内外の債券・株式という4つの資産に約25%ずつ投資しているが、第2四半期の運用では国内債の比率が6月末の25.85%から26.74%に上昇した。一方、国内株は24.37%から23.98%に減少した。
投資先の米国や欧州の株価は第2四半期の期間中に上昇していたが、円相場は対米ドルで6月末の160円86銭から9月末には143円4銭になるなど欧米通貨に対して高くなった。
資産構成割合(左から 24年9月末 6月末 24年3月末 23年12月末 9月末)
国内債券 26.74% 25.85% 26.95% 25.77% 26.56%
国内株式 23.98% 24.37% 24.33% 24.66% 24.52%
外国債券 24.30% 24.45% 23.86% 24.44% 24.19%
外国株式 24.98% 25.34% 24.86% 25.14% 24.72%
オルタナティブ資産 1.50% 1.59% 1.46% 1.53% 1.54%□2024年度の運用状況|年金積立金管理運用独立行政法人
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html
2024年11月1日 15:38 JST
更新日時 2024年11月1日 17:22 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-01/SM3TRJT1UM0W00- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:13:58.77 ID:vdaxBcSg
- 8月頭の東証暴落と円安の巻き戻しがあったからな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:14:30.96 ID:g6Kpx1HJ
- まーた、始まったよ…。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:14:57.58 ID:KqbNDEyZ
- よっしゃ!
ビジネス板住人総出で年金運用を叩きまくるぞ!
前みたいに年金で宿泊施設を建てた方がいい! - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:57:19.97 ID:CrG1BpuX
- >>4
年金で宿泊施設を建てたのは、年金の積立金が余っていて使い道に困っていた時代。
割安で宿泊施設を提供するために赤字で建てた。今やったら将来の年金が無くなる。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:15:37.82 ID:TximHFu8
- >GPIFは主に内外の債券・株式という4つの資産に約25%ずつ投資しているが、第2四半期の運用では国内債の比率が6月末の25.85%から26.74%に上昇した。一方、国内株は24.37%から23.98%に減少した。
しかも、下がった株や債権は「約25%ずつ」になるようにさらに買い増しするという、狂気の運用方針だからなー
その買い支えでまだまだ損失は膨らむ一方
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:16:56.00 ID://DIcDd7
- >>5
普通のアセットアロケーションだよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:21:11.88 ID:TximHFu8
- >>6
狂気の沙汰であることの、否定になってない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:14:17.65 ID:Tlb9xKyx
- >>7
高い物を売って、安いものを買ってるんだから普通でしょ? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:29:29.62 ID:m8VG+Hwb
- 年金資金は安全のため債券中心に運用しています
プギャー
この資金でバブル後に現物金を購入してたら今日本はドバイ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:29:32.60 ID:41cJyEMW
- 株価が下がった時に買って上がった時に売ればいいだけなのに損するとかw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:32:03.23 ID:5odYstUq
- 黒字にはだんまり
赤字には大騒ぎ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:03:43.01 ID:sQmJC3e/
- >>10
それ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:55:34.71 ID:JXB/j2M2
- >>10
運用で黒字出すのが当たり前だからね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:41:11.41 ID:TximHFu8
- >>10
黒字の時から、運用方針が狂ってるとこの板では指摘されてたわけだが、実際赤字になったわけだ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:34:28.86 ID:qjaWTVrG
- 白鯨討伐されとるがな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:37:58.28 ID:d4D8b27L
- トータルで勝ってるから大丈夫やろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:41:14.33 ID:AFGyz0aD
- このまま民主党みたいになったら
誰が責任取るの - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:56:23.31 ID:JXB/j2M2
- >>13
悪夢を実現する自民党 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 18:41:37.83 ID:Ik0bE/Br
- ふざけんな!1億よこせ!
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:09:30.64 ID:yj3SN2kK
- よし!増税だ!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:21:21.89 ID:C93oDbMi
- GPIFも刺されて放火されたいのかな?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:28:56.08 ID:ECUSXHvv
- hpじゃなかった・・・
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 19:51:07.91 ID:wGQ0v43A
- これから大損こきまくるよ
GPIFも、黒田日銀の後始末も - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:04:51.68 ID:SC9VX5F7
- 年金の運用は90年の終わりくらいだな 手付かずの年金を見て運用したら大失敗を
して そこから年金がおかしくなったんだよな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:10:38.59 ID:cPK+mwU3
- トランプ大統領誕生で、トランプに逆らったメディア関係者全員処刑される
石破辞任でNHK民営化を掲げる小泉総理爆誕、NHKを外国人に売却
トランプがNHKやトヨタなど全ての経団連企業を寄越せと言う
自民党は野党と違ってアメリカには絶対服従
トランプによる日本民族根絶やし戦争が始まる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:30:56.04 ID:qLqBTKhz
- またパスワード盗聴してるな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:52:09.63 ID:swGDEXO6
- 株価下がれって騒いでいたヤツが責任とれよ
自分の年金の元なのにバカじゃねーの - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:57:55.71 ID:TximHFu8
- >>29
馬鹿は、株価上昇で儲かるのはもっぱら資産家なのにそれが自分の年金の元と思ってたお前であって、まともな
奴はGPIFを最初っから否定してたよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/01(金) 20:53:39.63 ID:LoJJ5TO2
- 日本の年金は制度からして既に破綻してるんだから、この辺りで解体して18歳以上の日本生まれ&日本在住にこれまでの納付額に応じて返還しちゃった方が良くない?
あとはもう自己責任って事で。
【年金運用】GPIFが9兆円超の運用赤字に、内外株の不振が影響-7-9月

コメント