【差別】英国育ちの日本人女性歌手、英国籍なしを理由に音楽賞受賞不適格とされ問題提起 エルトンジョンも認める実力派

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:55:47.19 ID:bgv3y9NJ9

【ロンドン共同】英国育ちの日本人歌手リナ・サワヤマさん(29)が29日、英国籍でないことを理由に
著名な音楽賞の受賞資格を得られないとツイッターで問題提起した。
主要メディアは、英人気歌手エルトン・ジョンさんも評価する実力派の訴えを相次ぎ報道。
芸術の評価対象を国籍だけで区別することの是非を巡り、議論を呼んでいる。

 英メディアなどによると、サワヤマさんは新潟県生まれ。家族と移った英国で25年ほど暮らし、永住権も取得済みだ。
日本は二重国籍を原則認めておらず、現在も日本国籍を維持している。

 英国を代表する二つの音楽賞は、英国籍であることなどを受賞資格とする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b63e20ab3eb91ba5c3229bad7029809e6865b0c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:56:41.92 ID:CQiQUbsw0
なにも問題ないだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:57:00.37 ID:w4/4z/J70
ねちょうよさん
出番です
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:57:15.94 ID:8OdBwBvq0
そういう賞なんだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:57:31.75 ID:THIJpRmD0
誰やねん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:57:33.96 ID:qBAnaDrM0
>>英国籍であることなどを受賞資格とする

ルールの通りで

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:57:42.39 ID:OGwGejRJ0
確かに主張が日本人っぽくないw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:04.45 ID:+e7tv+Io0
英国籍であることを受賞資格にしているなら何も問題ない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:07.09 ID:RxTzRMWg0
そういう決まりなんだから問題ないよね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:08.26 ID:6sxwTpBv0
画像見て吹いた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:09.34 ID:RULyV3iL0
島国根性やね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:26.16 ID:6kdOaW8z0
そういうルールなら仕方ないんじゃねえの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:27.66 ID:6xkxrIvU0
まあ今の時代にこの規定が本当に必要なんですか?って問題提供する事は必要だよな
言わなきゃなんにも変わらないんだし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:34.93 ID:6KT1V59Z0
ルールを理解できへんのやろうなぁ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:36.66 ID:foOuGVI40
豚ホモに認められてもねぇ…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:49.66 ID:jV0y9D9h0
もとから
> 英国を代表する二つの音楽賞は、英国籍であることなどを受賞資格とする。
と決まってるのなら仕方がないだろう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:51.26 ID:tPkVnw8x0
そういう条件自体が問題なんだろ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:19.60 ID:hGUF2Ux+0
>>17
どんな賞か分からんけど国民栄誉賞を外国人に与えられないようなもんじゃないの
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:53.45 ID:bOqT1/u60
>>249
ブリットアワードはイギリス国内部門とインターナショナル部門がある。

アメリカの人気歌手なんかはみなインターナショナル部門にノミネートされ
受賞してる

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:54.87 ID:exhTY/+H0
顔が怖くね?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:57.04 ID:8ErOATBA0
初めから国籍が条件になってる賞なら仕方あるまい
なんでエントリーできるのか分からんが
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:57.83 ID:CGWidfzD0
元々そういう基準ならなんも問題ないな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:58:58.42 ID:e5WN8rRw0
日系英国人頑張っているな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:31.34 ID:+e7tv+Io0
>>21
イギリス育ちの日本人
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:17.77 ID:mF64nrnS0
チョン臭いな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:26.53 ID:3EUyr3io0
伝統だから、いくら歌がうまくても白人以外にはあげません。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:02.52 ID:+e7tv+Io0
>>24
英国籍なら白人以外も受賞資格はあるんだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:57.10 ID:3EUyr3io0
>>34
そうかなぁ、コイツらは白人以外は人間とみなしてないだろ。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:52.23 ID:+e7tv+Io0
>>59
そういう例があるならそうだと言えるが特に無いなら被害妄想じゃね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:33.41 ID:9xRJHqK90
国籍が条件なら諦めろごねるな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:35.51 ID:BZWo9hEz0
糞どうでもいい賞を欲しがる誰も知らない歌手かよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:40.65 ID:+mxk1b1Y0
賞なんて関係ないわ、って言ってほしかった
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:42.62 ID:BDhAzZmh0
不適格なら当たり前のこと
差別といえば無茶が通るとでも?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:50.04 ID:v+94s8My0
ラーメンマンやんけ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:52.62 ID:ZmqMdm3A0
日本国籍捨てて英国籍取ればいいのに
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:53.94 ID:qFbiJ1T00
はい区別
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 16:59:59.37 ID:DduVojjv0
そりゃしょうがない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:07.21 ID:EiRUhyNB0
じゃあ英国籍取れよってかおまえがノミネートされないのは国籍云々以前の問題なんじゃね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:11.34 ID:ywT75xXMO
俺と一緒だな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:12.11 ID:NzVwVBf90
日本が二重国籍を認めないがために英国籍を取得できない
アメリカカナダフランスは二重国籍を認めてる
なので上記3国とイギリスの二重国籍者は受賞資格アリ

完全に日本のせいです
本当にありがとうございました

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:23.27 ID:gX+vzcyb0
>>37
イギリスと日本、どっちに納税してるの?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:22.61 ID:F/2RSW050
>>37
まあ仕方ないよな日本人なんだから。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:51.28 ID:X0lb+I2r0
>>37
だから国籍を理由に不適格とするのはおかしいという話題でしょ?
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:21.82 ID:qDmDluX00
>>68
参加資格に設ける制約にすら自由がないのかよキチゲェ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:50.25 ID:yhF7lqgG0
>>37
日本に落ち度ない 
帰化して国籍取得は自由
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:09.85 ID:UxnG6Ty40
>>37
一時的に英国籍にして賞をもらったら日本国籍に戻すで良いのでは?
知らんけど
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:10.15 ID:UtUqljRK0
>>37
蓮舫
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:16.19 ID:ae8z6CL30
エルトン・ジョンが認めるってコピーの方が商業的には有利でしょ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:27.58 ID:krWzxx2N0
他の賞とれば
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:30.14 ID:9HHk4h5B0
日系(ブラブラブラー)
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:33.83 ID:gX+vzcyb0
>>1
国籍は一つ
国への忠誠はひとつだ!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:41.18 ID:2qsWlBu80
賞の規定がイギリス国籍を有するなら
当たり前の事だし何も問題はない
その賞が欲しかったのならイギリス国籍にしておくべきだった
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:41.63 ID:XExmpr2i0
よくわかんねえけど法的な問題じゃね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:42.83 ID:HlUALRwr0
いやこの人がおかしいって
受賞資格で自国の国籍のみとかあたりまえだろ 世界大会じゃないんだから
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:53.67 ID:NzVwVBf90
>>44
英語圏の賞だから国際だな
アメリカ出身アメリカ育ちの二重国籍者も多数受賞
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:40.67 ID:HlUALRwr0
>>58
そうなんだ イギリスだけかと思った
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:00:44.20 ID:zAmN72ul0
英国籍の人のための賞なんでしょ?
英国籍がないからほしいと思わないんじゃね?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:07.94 ID:QM/um+aW0
ルールを理解したから問題提起してんだろw
文句つけるのは個人の自由
もちろん、賞やる側も無視する自由がある

勝手に忖度して勝手に黙り込むのがまさに島国根性ってやつよな

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:14.17 ID:X/bPgDxn0
>>47
賞の趣旨を理解して
意味不明な文句をつけてくる奴をうざいと思う。

これに文句つけてるのが君なんだが?

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:12.93 ID:Ki773nTG0
チョーセンみたいに度を超した権利主張すると世界中からバカにされるぞ。慈悲深き陛下の御心に抱かれて生きるのが日本人。はよ帰って来い
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:19.00 ID:X/bPgDxn0
英国人で誰がつぇーやってるとこに、日本人が参加できるわけないだろwww
バカじゃねーの?
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:23.53 ID:ZmqMdm3A0
>>49
違うぞ
英国籍持ってないからハブられただけ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:26.91 ID:X/bPgDxn0
>>121
俺のいってることと何が違うのか理解できないwww  何がいいたいんだ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:22.68 ID:aQ/RMYsV0
日本レコード大賞でチョンが受賞するみたいなもん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:37.90 ID:nqg5Vt4F0
割りと普通の事じゃねーの?

イギリス音楽界がイギリス人の育成の為に作ったなら
当たり前の事だろ?
イギリス国籍あって黄色人種だから跳ねられたとかじゃない

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:40.48 ID:kx68eXzK0
どうでもいいわ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:43.03 ID:X0lb+I2r0
イギリスの新潟という地域出身だから。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:44.36 ID:yhF7lqgG0
動画みたけどゾンビみたいな芸風では
日本に帰っても流行らんな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:45.76 ID:jFyV+hiL0
答えは簡単
ジャップだから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:01:51.60 ID:rirXjFsx0
>>英国を代表する二つの音楽賞は、英国籍であることなどを受賞資格とする。

・・・
この女馬鹿なの?

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:15.67 ID:Go0bT3fl0
他の賞取れば問題ないでしょ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:30.20 ID:+e7tv+Io0
英国籍であることが条件なのが不正義というならやがて権威なんて無くなる
自国籍だけに限るって最初から規定されているならそもそもローカルな賞なんだろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:34.49 ID:AgJPKD9T0
なんで日本国籍持ってるんだよ
さっさとイギリス国籍取得しろや
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:36.33 ID:7fuLBtlB0
ヘイト煽り?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:02:49.17 ID:oM+d+cp60
国籍条件があるのならしょうがない。主催者の勝手だ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:02.10 ID:rW/PwnbQ0
アグネスチャンとか新人賞とらなかったっけ?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:04.10 ID:fCnErS3a0
受賞資格が無いのならしょうがなくね?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:04.21 ID:pR9E42HX0
一部日本人の左翼思考は害悪
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:09.40 ID:+NSy25iJ0
背乗りの二重国籍化運動です
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:11.75 ID:2fOvSjBY0
日本だってハワイ人は横綱になれないからね
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:13.92 ID:7CjH5qg10
永住権もとってるなら英国籍とりなよ 日本国籍捨てな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:44.88 ID:fCnErS3a0
>>77
自分の都合の良いとこ取り出来んとクレームってのはな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:23.16 ID:ZuXrrVqo0
そういう決まりなら仕方ないだろ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:32.06 ID:bb3sbvC20
>>1
元のルール明記してあるなら問題なし。
今後変更するかどうかは、議論すればいい。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:39.18 ID:Q+++NAJf0
英国籍の音楽の発展を目的としている賞だから
英国籍を要件としてるんでしょ。
音楽賞にも趣旨や目的があって、その要件が規定されている。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:40.11 ID:No80ak1j0
蓮舫じゃないんやから
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:52.03 ID:0DLCcC+10
ルールがそうなんだから
仕方ないやろw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:03:56.81 ID:jWcWsW6z0
顔が舞台用の化粧で判りません。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:21.39 ID:gjRylOfF0
おいおい、その国のルールでやれよ
日本人はルールに従うからな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:21.56 ID:jPmGocen0
やりマンぽい風貌だな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:23.30 ID:nqg5Vt4F0
エルトンジョンやビートルズ見たいなイギリス人育成の為に
作った賞を日本人でもアメリカ人でもやらないと言うだけ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:29.44 ID:3dATCdHh0
外人も参加できる選考なりコンクールあるんだろ?
それで我慢するしかないだろ。イギリス人のイギリス人によるイギリス人のため
の選考会に外人が出てもいいだろなんて横暴。
まるで○○人みたいではないか!
日本人なら日本人としての矜持を示せ。嫌なら帰化でも何でもしろ。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:29.68 ID:g96+c8x00
この人ケンブリッジ大学卒
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:28.50 ID:Lq8B4VQA0
>>91
エリートな上才能にも恵まれてるのか
日本国籍であることが惜しい
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:06.82 ID:3dATCdHh0
>>106
あなたは無能だからぬるま湯の日本在住なのね(´・ω・`)
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:39.52 ID:Lq8B4VQA0
>>135
平凡な学歴の上才能にも恵まれないし日本在住の三重苦だぞ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:46.68 ID:3bLj67Gq0
>>91
ケンブリッヂ大卒だったら足舐める?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:30.47 ID:HcOZZQNo0
ルール通りだから
英国籍を取りなさい
次は受賞出来るかも知れない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:39.77 ID:8W60njl00
外国籍にはあげられないのが規定なら問題ないやん
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:42.01 ID:Ki773nTG0
特別永住権を主張するバカチョーセンみたいだから戻ってこい
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:04:49.55 ID:yhF7lqgG0
欲張ってダブル国籍狙わなくていい
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:02.69 ID:h4RpLLbw0
>>ツイッターで問題提起した
条件クリアしていないお前が悪いんだよ
日本人の評価を落とす事すんな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:04.21 ID:rpYnCp5T0
決まりを無視する、これぞ大和魂!
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:06.69 ID:1Yg8a6HD0
問題でもなんでもない
英国籍の人のコンクール
日本で引き取るのすら恥ずかしいレベル
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:06.73 ID:sUOaIsUY0
じゃあイギリスに帰化すればいいんじゃん
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:17.05 ID:TLYO94I70
整形前のキムヨナそっくりやん
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:19.78 ID:8jQ1PQhJ0
エルトンジョンに認められてたら賞なんて要らんやろ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:21.80 ID:WBn2XdSu0
基準に国籍保持者があるなら問題じゃない
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:27.59 ID:i7H4ypzM0
音楽に国境あり
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:28.78 ID:MME3iIfU0
ルールは守らないといけない
どこでも日本と同じように騒げばルールが変わるとか思ってるなら
それはとても甘い考えだ。

日本は左翼のパワーがすごいので簡単にルール変わり過ぎるのが問題だけど・・・・

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:39.77 ID:Xkku6qHF0
その国の文化を尊重すべき
あきらめろん
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:49.76 ID:JpVlMY2q0
恥ずかしい奴だなとしか・・
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:51.12 ID:QqKvdsE+0
>>1
でもこれ許したら
じゃあ日本レコード大賞を受賞させろニダって騒ぐやからが出てくる
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:49.67 ID:AEWJ1iOb0
>>110
英国育ちと
まるで関係ない外国育ちの歌手との違いくらい
よく比較して考えてみろよ、そこのマヌケネトウヨ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:51.95 ID:g96+c8x00
永住権取ってる
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:57.12 ID:xOVryvCF0
やはり舌の数が足りないのは致命的だったか
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:05:58.21 ID:ChNGhOW90
ルールなら仕方ないよ
まるでチ○ンの言いがかり
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:03.12 ID:0Ovx6hbG0
エルトンジョンってマネーの虎以外で初めて聞いた
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:03.23 ID:UO3F8yU80
>>114
トランプがカリアゲ君にエルトンジョンの「ロケットマン」が入ってるCDプレゼントする
とか言った時は注目されたと思う
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:04.71 ID:gD0A3lvo0
大会が英国籍限定なら仕方ないんじゃないか?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:09.48 ID:UO3F8yU80
>英国を代表する二つの音楽賞は、英国籍であることなどを受賞資格とする。

だったら問題ないじゃないですかー

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:09.83 ID:qDmDluX00
>>1
ワガママな日本人で申し訳無い
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:19.16 ID:UwoC+q6z0
ラーメンマンいや、モンゴルマン
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:19.81 ID:6JdBdoe80
これ日本人じゃなくてアマゾンの奥地にいる謎の部族とかの類じゃない?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:27.76 ID:5Xsi/BlR0
その賞が欲しくて音楽をやってるなら、まあ、同情する
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:29.26 ID:A7+Z1cLf0
エルトンはこの人だけを評価してるわけじゃないだろうに
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:35.14 ID:3bLj67Gq0
日本人にクレーマーのイメージを植え付けるな
潔く4ね!!
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:46.89 ID:1ZToMkqM0
>>1
ルールに従えキチゲェ
そういう賞なんだよ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:48.10 ID:ZNQpO8S80
賞に値するのに贈れないなら
損するのは賞のほうだから

逆に貰えないやつが損するなら
賞のほうが価値が高いということ

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:53.60 ID:LV6S7wic0
日本の在日も認めるべき
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:54.68 ID:CrnAYrnd0
>>1
条件を変えろと言いたいの?
厚かましいと自分で思わないの?
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:06:58.95 ID:X/bPgDxn0
自分の血筋に似てる顔って嫌だなw
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:05.50 ID:eBofdWAi0
韓国人みたいなことやめてくれそれはそれで認めろ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:06.76 ID:4i3sTOyg0
>>1
25年も向こうならもう世話になってる国のひとになれよ
帰化しないでいいとこ取りやらしてたら朝鮮人みたいで嫌だな
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:07.82 ID:72zWVPqc0
ルールはルール
スパイ防止法が無いジャップが情報お漏らししまくりなのもルール上仕方がない
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:11.31 ID:cjDL5vNx0
これは日本が悪いだろ
日本という国の制度がさ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:17.19 ID:/9ArEyoH0
大部分をイギリスで過ごしているんだから
日本国籍にしなくても良かったのにね
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:17.16 ID:ws7RkMKY0
イギリスいいよー
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:17.28 ID:42R636F90
英国籍であることがルールならしゃあないだろ
嫌なら英国籍とればいい
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:30.79 ID:z2rlJdZa0
???

受賞資格が英国籍と限定しているのなら、受賞資格はないんじやないですか?

話がかなり違うけど、日本で相撲部屋を持てるのは日本国籍を有する者だけ
だから帰化する

143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:35.58 ID:aoOWwo1V0
英国に帰化すれば済む話じゃん
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:37.06 ID:DJf69RmA0
ふわちゃんの進化系だな
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:47.77 ID:dY97ZZV90
元々そういうものだって知ってたよな?
なんで今さらそういうこと言い出すかね
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:49.45 ID:BfgsgGDU0
下品な格好だな
まず肌を隠した方が良い
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:07:53.19 ID:gjRylOfF0
>日本は二重国籍を原則認めておらず、現在も日本国籍を維持している。
>英国を代表する二つの音楽賞は、英国籍であることなどを受賞資格とする。

議論不要
はい、資格なし。以上

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:06.55 ID:bPEJSzdz0
郷に入りては郷に従え
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:09.62 ID:3otEQJYz0
元からあったルールに噛み付くのはみっともない
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:12.38 ID:GJ4ZHXe+0
音楽を評価するのではなく
「大英帝国スゲー」が目的な賞なのでしょ。
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:30.37 ID:nqg5Vt4F0
>>154
普通にイギリス人アーティスト育成の為に作ったんだろ?

今でも一番有名なイギリス人アーティストがビートルズって
半世紀前が全盛って思われてるんだから

155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:17.69 ID:jWcWsW6z0
韓国人センスならば、韓国人皆が騒ぎますが、

日本人の場合には、受賞資格がないことを分ってて、
参加したことを責めます。

これ、一種の偽計業務妨害罪ですよ。

158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:30.48 ID:ChJKsORJ0
そう決まってるならダダこねても仕方ないだろ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:39.80 ID:MT112Gng0
まあ、資格が無かったならしょうがないのでは?
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:42.49 ID:qpYYYMsV0
>>1
日本で受賞資格に国籍が必要な賞はあんまり無い気がするんだが
国民栄誉賞ですら必須じゃないのに
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:45.06 ID:UtUqljRK0
>>1
著名な音楽ってどこなの
多重国籍が問題になるくらいだから敷居は高いはず
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:48.72 ID:PRHWIu5Y0
なんでも差別やな
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:08:55.55 ID:trX7CXFw0
ジャップは不法入国
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:14.98 ID:UtUqljRK0
>>166
民度が低すぎる在日は祖国に帰った方がいい
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:00.81 ID:zaibQ+t+0
何でルールを守らず潜り込もうとするんだろう
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:04.14 ID:UicOpors0
規則を知らなかったのなら不注意だし文句をいう筋合いもない。
規則を知っててのことなら異論を唱える権利はない。
この件で差別だと焚き付ける奴がいたら、そいつとは縁を切れ。
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:05.90 ID:i9p6R39j0
これはしかたないだろ。外国籍も良いって話になったら
にほんでいう洋楽と邦楽ごっちゃ混ぜになっちゃうし
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:06.45 ID:fHcW10iI0
まあそれ以外の賞取ればって感じで
英国籍だけの賞は英国籍のみなさんのものだからね
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:10.11 ID:UO3F8yU80
ホントに「純粋な日本人」なのかどうか疑問が湧いてくる
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:10.61 ID:fHcW10iI0
>>172
純粋な日本人じゃないだろ
両親どっちか外人で子供の頃から外国で暮らしてりゃ
日本人としてのメンタリティなんか育つはずもない
本人も自分は英国人だって主張してるし
さっさと日本国籍離脱すればいいだけじゃね?って思うんだが
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:11.14 ID:1ZToMkqM0
>>1
国籍不問の賞を取ればいいだけの話
本当に実力派(笑)ならね
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:25.98 ID:yhF7lqgG0
日本は20歳すぎまでは二重国籍認められるが、
それ以降は1つの国籍選べと言う方針やろ。

結果的に日本国籍選んだのなら、
今更、非日本人の顔するのは潔くないよ

176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:26.89 ID:WB3J9dP90
国籍を限定する賞もあっていいだろう
日本で在日の圧力によって
ケーポップ(笑)が賞を独占しても迷惑だからな
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:27.84 ID:hgxyIBbB0
移民ってそんなもん
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:31.42 ID:6clJA0/M0
無名過ぎて、どなたですか?
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:33.79 ID:Ki773nTG0
都はるみに認められたから輝く日本レコード大賞くれとチョーヨンピルが総理官邸前に座り込みするような話だ
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:36.56 ID:X/bPgDxn0
>>179
都はるみに認められたら、レコ大ぐらい貰えるだろ??(てきとー)
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:39.32 ID:CMFOdqL20
一体何が問題なんだよ
イギリス人に迷惑かけるなよ
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:43.30 ID:fCnErS3a0
その賞がとりたいなら英国籍取得を目指してイギリス人になればいい
嫌なら自分がとれる他の賞目指せ
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:52.18 ID:8OdBwBvq0
まあ頑張ってとしか
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:52.43 ID:eDUfaJx10
行政の手続きを軽視するクズ女なんかアングラでやってろよ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:09:56.30 ID:ld4HzdSi0
カンボジア人になった人をみならえ
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:07.77 ID:xzO2HZI20
ドルジがひとこと↓
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:11.17 ID:hc8LTrBd0
英国籍取らない自分が悪い
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:13.55 ID:SuDh/gyi0
音楽賞欲しいなら日本国籍は捨てるべきだな
25年も英国で暮らしてるなら日本に愛着なんてないだろ
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:13.93 ID:6F0ueQA60
Jリーグで得点王に輝いたブラジル人サッカー選手が
国籍を理由に日本代表に招集されないと問題提議するようなもの
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:18.22 ID:gjRylOfF0
Kero Kero Bonito の方がかわいいな、そもそも誰やねんと
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:20.18 ID:ChJKsORJ0
イギリスで日本の評判落とさないでくれよな
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:56.91 ID:UO3F8yU80
>>197
ゴネて日本国籍なのにこの賞を受賞したら
次は
それに比べて日本は・・・って話に持ってくる気しかしない
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:34.61 ID:ugPRpx590
そんくらいせんと海外の連中が経歴欲しさに溢れるだろ
なんでもかんでも権利ばっか主張してほんとひでえな
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:35.42 ID:ChJYzuTo0
最初からそういう条件なら文句いうのはおかしいのでは?
参加させろってよりも
私が受賞できないのがおかしいって騒いでる印象しか感じない
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:35.82 ID:Q3R1oUpV0
国民栄誉賞を外国籍の人にあげるようなもんか?
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:22.29 ID:NzVwVBf90
>>200
国民栄誉賞は外国人のために用意された賞だぞ
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:16.05 ID:La2ilSy90
>>200
第一号知ってる?
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:52.26 ID:VvHIjzwy0
朝鮮
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:10:54.80 ID:zXuSGua/0
何騒いでんだ?
朝鮮系か?
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:05.57 ID:trXv/+bB0
実は二重国籍は法務省が黙認している
国内だけでも重国籍者は数十万人存在している
この人も英国籍を取得しつつ日本国籍離脱の手続きをしなければよいだけ
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:42.42 ID:gjRylOfF0
>>204
いや、もうこれからはしっかり処理しよう
うざいから
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:15:15.95 ID:NzVwVBf90
>>204
イギリスは意外とその辺厳格化していて帰化条件に日本の国籍放棄申告書の提出が義務
ちなみに日本以外は提出義務無し
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:06.57 ID:ZiO6/AsD0
ルールに従って賞が欲しけりゃ日本人やめればいい
道はあるのに進まないのは本人の選択
ルール捻じ曲げる為に差別呼ばわりはただのクズ
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:07.80 ID:x7dVf1MO0
イギリスじゃ無理だろ。
どっかの男子だけのゴルフ場も五輪だろうと女には使わせんって感じだったでしょ
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:13.88 ID:aoOWwo1V0
日本レコード大賞にK-POOPがノミネートさせろって言うようなもんだろ
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:14.29 ID:tmrrAQ1H0
変なサル
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:22.60 ID:warABCau0
BLMの流れに乗ろうとしてのかね
賞の規約の条件なんだから仕方ないと思うが
物申したいと思うのは確かに日本人のメンタルではないな
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:27.14 ID:JVNGnfUT0
何が問題かわからん
ポリコレって、国籍条項のあるイベントや賞を不当に差別する極悪レイシストだよね
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:32.56 ID:gRFDA5Xb0
そもそも、この賞のスポンサーはヒュンダイってところで大笑い
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:51.79 ID:Lq8B4VQA0
>>212
あっち案件じゃん
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:32.73 ID:gRFDA5Xb0
>>217
イギリスの賞だ!イギリス人だけ!だって威張ってる癖にヒュンダイだよ
どこから突っ込めばいいのか
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:47.60 ID:Ki773nTG0
こいついまごろ英国で密入国あつかいされてるだろ
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:48.66 ID:ZfCc5PYz0
>>1
これは別にいいだろ・・・
それほどまでに英国と一体化したいなら英国籍を取れよ
永住権なんて半端なことしてるからこうなる。
これは日本に巣くうバカチョンも同じ事
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:11:53.37 ID:lNjzXVzj0
当たり前でんがな
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:02.10 ID:4SQ9dSoJ0
参加時にはわかっていたこと。
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:03.88 ID:MuWdK7Vv0
それだけ住んでるなら英国籍取れば
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:05.66 ID:YrEvlAXi0
どうせ在日の在英韓国人だろ
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:14.76 ID:fmITqdlF0
日本がおかしい
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:15.93 ID:luvk/KfJ0
>>1
音楽賞の国籍条項の問題提起なのに、日本の二重国籍問題にすり替える共同通信。
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:16.22 ID:pBXow06i0
応募資格のないところに土足で乗り込んでいって
差別だなんだと騒ぎ立てるアホってなんなの?
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:18.46 ID:AEWJ1iOb0
JRAだって父内国産限定競走なんて
とっくの昔に廃止したのに英国は遅れている
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:55.75 ID:ChJKsORJ0
>>229
馬と一緒にするなよ
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:23.15 ID:q4rX++vY0
イギリスの国籍を取ってがんばれよ
としか言いようがない
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:26.01 ID:fBlMXSRb0
そういう規定ならその国のやり方に従えよw
こんな事で文句言うとかこいつ既にメンタリティが日本人じゃ無いから日本国籍剥奪していい
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:28.33 ID:nqg5Vt4F0
と言うか世の中には国籍等が不問の賞と国籍限定の賞がある
更にもっと小さく学校限定の学生相手の賞もある

飛び入りで他の小学校のかけっこに乱入し1位だったから賞品くれと
言うのは間違い

234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:40.35 ID:sa09jHAT0
日本は二重国籍でも国会議員になれますw
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:40.90 ID:7Jmft3/v0
その国が駄目っつたら駄目だろ
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:45.50 ID:SyDGe5n+0
それだけ住んでいながらなぜ英国籍取ろうとしなかったの?
チョンと同じことやってるよな
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:47.67 ID:drPKpjfI0
そういうルールだから仕方ないじゃなく、この音楽賞のルールに対する問題提起なんじゃないの?
これがきっかけで議論になるかどうかは知らん
238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:49.30 ID:xzO2HZI20
まあどんな主張しても自由
日本人のくくりは外せ
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:49.97 ID:YvsDgi4Z0
ルールなんだから従うしかないだろ
英国の音楽文化のための賞なんだろうからさ
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:50.73 ID:OQKE8SGH0
いややっぱ国籍は大事だよ
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:12:53.10 ID:gjRylOfF0
欧米には、一旦日本に帰化した国籍ロンダリングの
なんちゃって日系人という中身アッチのやつが意外に多い
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:00.16 ID:uCuZ9n4j0
これを叩きまくるのがムラ社会日本人
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:32.58 ID:/V/6mA4S0
>>242
ムラの一員だって思い込んでるこの歌手の問題だろ?w
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:07.11 ID:mJm35qpK0
全日本大会とかに外国人出てきたらおかしいだろ
それと同じことじゃね?
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:24.55 ID:Lq8B4VQA0
>>244
英国籍とる方に力入れたら応援するんじゃね?
まだやれることあるのにTwitterでゴネるのはちょっと
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:07.25 ID:6dHdEenF0
ずっと英国で暮らすなら帰化しないのかな?
カズオイシグロさんはそうしたよね(´・ω・`)
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:48.46 ID:gRFDA5Xb0
>>245
この人日本にも度々来てるし
祖母もまだ日本にいるからしないのでは?
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:08.17 ID:TEws1w/c0
日本なんて反日の韓国人でも排除せず、異常。
早く断交しろよ!
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:17.94 ID:tAWq5FC+0
ルックスって大事だよな。ぜんぜん応援できない

「その顔面偏差値をメジャーにさらされるのは、迷惑」とさえ思えてくる

250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:23.78 ID:2bIaVUWg0
音楽の場合、日本発でワールドワイドに活躍するチケットとなる賞がないからな
特別賞でもなんでも取れる方向で頑張れよ。もちろん選ばれたらの話
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:32.05 ID:j6UPqdRN0
本人は一切文句言ってないからな
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:45.52 ID:je3UNhNS0
日本国籍捨てれば解決
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:45.54 ID:irA9MU700
英国籍である事が受賞要件であるなら妥当
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:54.55 ID:gjRylOfF0
あと南米の行政なんてクソでブローカーがいて
日系人に偽装して入ってくる糞外人もいるらしい、ペド殺人鬼や大量殺人鬼いただろ
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:58.78 ID:/FhifI1s0
日常生活で差別されたならまだしも
これはなあ
最初から条件あるから後からごちゃごちゃ言ってもなあ
気持ちはわかるけどしょうがない
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:13:59.67 ID:elVFozH80
英国籍とれよ
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:07.24 ID:pJkEGmUE0
朝鮮人みたいなこと言ってんじゃねーよ
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:11.06 ID:tmrrAQ1H0
>エルトン・ジョンさんも評価する

これ、本当?

263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:22.63 ID:bgv3y9NJ0
ルール厨ってそもそも論を考える頭がないんだろうねw
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:24.37 ID:8TAFMMMW0
差別では無くて日本が二重国籍を認めない後進国だからだろが!
100%日本の問題を差別に置き換えるキチゲェ民族かよ
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:27.93 ID:9hPZoztF0
エルトンジョンも英国籍だから
全盛期にグラミー賞が受賞できなかった
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:29.31 ID:aoOWwo1V0
性風俗店の募集に40代の男が応募させろと騒いでるようなもの
男「フェラには自信あるから雇え」
男「応募させないのは差別だ」
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:31.96 ID:Bwr2OoFf0
チョンみたいにゴネてんじゃねえよw
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:15:21.12 ID:gjRylOfF0
>>269
ほんとソレ
もやもやするわ
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:33.73 ID:npchOz+P0
才能も実力もあるなら賞なんかいらないのでは音楽って賞貰うためにやるわけじゃないでしょ
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:34.15 ID:CMFOdqL20
この手の差別意識チョンぽくてほんとイヤ
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:15:15.96 ID:gX+vzcyb0
>>272
チョンならこの件でイギリス側に譲歩を求めてる
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:36.67 ID:m9NHaXKq0
郷に入りては郷に従え、という諺を思い出した
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:37.48 ID:5Xsi/BlR0
アーチストってのは作品で表現するものだろうな
近年の芸人とか芸なし言われるのはそれ
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:14:48.29 ID:MP63Lj7z0
英国人限定なら仕方ないな
国際的なやつにでも応募すれば
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:15:01.46 ID:lwBGQGrF0
そりゃルールなら仕方ないんじゃないの?
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:15:04.07 ID:ifSjIwFw0
>>1
ルール通りでお願いします
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/30(木) 17:15:15.68 ID:Vu586XH50
顔的な開き直りとしては、UA的というか・・・・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました