- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:00:13.17 ID:oQLDllky9
店舗/2020年06月18日
成城石井は6月29日、中国エリア・岡山県初出店、同社の国内最西端の店舗となる「成城石井 さんすて岡山店」をオープンする。
同社の原点である「世界の食品を世界の街角の価格でお届けする高品質スーパーマーケット」を、中国エリアで体感できる店舗を目指す。
成城石井の中国エリア拡大へのスタート地点となる同店は、リニューアルされた岡山駅構内の商業施設「さんすて岡山南館」にオープン。岡山県の中心である岡山駅構内での開業となる。
181.49m2の売場に約6000アイテムものこだわりのある、おいしい食品が並ぶ。
成城石井で人気のお菓子、グロサリー商品、自社輸入のワインだけでなく、これまで限られたエリアでしか購入することができなかった「プレミアムチーズケーキ」(税別790円)、「成城石井自家製 国産豚のジューシー焼売」(小12個・599円)など自家製惣菜もそろう。
■成城石井 さんすて岡山店
所在地岡山県岡山市北区駅元町1-1 さんすて岡山南館2階
営業時間:10時~22時
売場面積:181.49m2
取扱予定商品:グロサリー・菓子・酒・パン・乳製品・日配品・加工肉・塩干・惣菜・雑貨など- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:01:44.65 ID:S5VXJcsv0
- さすが大都会は違うな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:06:17.14 ID:CamuT8Df0
- 洗浄石胃
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:07:23.20 ID:XuqlSs+50
- 成城石井って何がすごいの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:10:09.45 ID:Zpug3FgE0
- 大都会なのに今まで成城石井無かったんだ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:13:30.64 ID:0pOCH8+u0
- 東京資本主義がやってきたか
追い出さないと - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:14:41.41 ID:q+S28F9n0
- >>1
正常位、しい! - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:15:12.17 ID:Z3rMF6BE0
- これは期待できそう。
成城と成蹊は似てる。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:15:20.06 ID:90ejfNVG0
- ここは成城石井だよ!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:15:42.79 ID:jPY/ZzXI0
- なんで中国地方なの。
四国は四か国っていう意味でしょ。
中国の由来が分からん。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:58:56.01 ID:Ay/oWMEp0
- >>10
大和の都からほどよい距離という由緒ある由来
近国と遠国もあった - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:17:10.78 ID:HtUOrb3t0
- これだけ問題が出てるのに、まだ中国に出店するのか。
アホか。て一瞬思った。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:09:27.04 ID:5/w0w88n0
- >>12
わいも - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:18:24.21 ID:m7Sj9jKn0
- なんか中国地方って言い方わかりにくいなぁ
子供の頃から思ってたけど
そろそろ名称変える時期なのかも
九州を韓国地方って呼んでるようなもんだしなぁ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:21:00.36 ID:NykVVSnY0
- 適当に読んでたから国の方の中国かと思って読んでたw
成城石井のスイーツすきだけど高いね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:23:46.52 ID:X4cLuv/Y0
- でも新幹線名古屋駅改札近くにあるやつぐらいの大きさってことは無いよね?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:24:32.24 ID:RMlG0r5w0
- 高いだけで客入ってないと思う。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:25:15.95 ID:Wfv32uWk0
- 一方、ラサール石井は干されモード突入だよ。。。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:27:55.51 ID:bWpZfajC0
- ローソン傘下になってからすっかり総菜屋だなw
ナチュラルローソンが中途半端になってしまった - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:28:21.09 ID:6ArmDiXc0
- 東京圏の外に興味あったんだ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:30:59.35 ID:Ho+JtEn+0
- 高い割にそこまで…
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:32:59.48 ID:7Bjr08td0
- サラダはどうも好きになれない、豆とか和の尖った感じとか
でも、ほかは美味しくてハンバーグとか好き - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:33:08.14 ID:AZy3qdsM0
- 昔、成城石井本店覗いた時、こんな世界があったのかと驚いたなー
肉は国産ブランドがほとんど、輸入品もフランスロワールの鴨なんかあって別世界だった - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:50:07.96 ID:SlB6GIWd0
- >>24
もう成城学園も錚々たる士も去ったり記念館になったり集合老人系になったり坪単価200弱で求心力も薄いからねセレクトが好きだったわ、SEIJO石井さん
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:34:45.08 ID:q+S28F9n0
- いかりスーパーが返り討ちにしてくれるわ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:38:46.33 ID:qv79ZPSp0
- ここのオリジナルクッキー美味しくて大好き
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:43:31.35 ID:bIZBK8oo0
- 地方と言っても出店するのは先ず大都会からか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:49:20.56 ID:QmblndWd0
- >>27
成城石井って高級スーパーだから、高所得者の多い大都市にしか出店しないよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:46:58.28 ID:bh1VGb180
- >>1
閉店やなくてクローズにしてくれんか?
スレタイ検索で引っかかるんや - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:47:58.82 ID:8Jwlg+9h0
- オカヤマンの本音
「ヒロシマに勝った」 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:49:57.87 ID:0eQMXUZg0
- 2Fか
1Fにyoursがあるのにな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 08:59:50.75 ID:1ZZuD9FF0
- >>1
めいぢ屋一択 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:07:45.90 ID:IGjJ+Gmj0
- ローストビープ味のポテトスナックがうますぎる
成城石井以外では見かけないのが残念 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:08:39.24 ID:iA+qeh+O0
- ただただ高いだけのクソスーパー(´・ω・`)
意識高い高い御用達www - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:11:42.19 ID:sUY8YEQ90
- >>36
何度も身売りして、挙句今の親会社ローソンやからな
素性が知れる - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:09:54.75 ID:Ln48/WgM0
- 広島にはイオンがあるで。羨ましいか?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:15:13.74 ID:t3I8J0Uo0
- >>38
駅前にイオンモールがある。コストコが欲しいです - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:10:39.03 ID:5/w0w88n0
- 意識低いならスーパー玉出かイオン行ってろよ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:13:31.40 ID:sUY8YEQ90
- >>39
このスーパー自体が意識低いねんなw
いかりスーパーの真似ばかりしてるだけで値段だけぼったくりで
高級スーパーのカテゴリに自分も含まれてると思ってる意識の低さ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:11:07.61 ID:cC03v2R80
- サンステって駅の土産物売り場だろ?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:14:01.18 ID:9tEdpQi20
- 惣菜は高いイメージだけど量が多いからコスパはいい
あと、成城石井のリエージュワッフルはベルギー人も美味いって言ってた - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/19(金) 09:14:05.78 ID:BXbkR2p80
- 元々「ユアーズ」ってスーパーマーケット入ってたけれど
代わりにあれがなくなるのかな?明らかに使い勝手は成城石井よりユアーズの方が上なのに
成城石井は高めの弁当と酒のつまみ屋さんじゃないか
【岡山】 成城石井/中国エリア初出店「さんすて岡山店」

コメント