【尖閣】中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:16:23.14 ID:CAP_USER

中国政府が日本政府に対し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での多数の漁船による領海侵入を予告するような主張とともに、日本側に航行制止を「要求する資格はない」と伝えてきていたことが2日、分かった。16日に尖閣周辺で中国が設定する休漁期間が終わり、漁船と公船が領海に大挙して侵入する恐れがある。日本の実効支配の切り崩しに向け、挑発をエスカレートさせる可能性もあるとみて日本政府内では危機感が高まっている。(半沢尚久)

 大挙侵入予告といえる主張を伝えてきたのは、7月2~5日に中国公船2隻が尖閣周辺の領海に侵入して操業中の日本漁船1隻に接近し、平成24年の尖閣諸島国有化以降で最長の39時間以上も領海にとどまった時期だ。

 中国政府当局は「日本の海上保安庁は(尖閣周辺で)1隻の日本漁船すら航行するのを止められなかった」と批判。「数百隻もの中国漁船の(尖閣周辺での)航行を制止するよう(日本が)要求する資格はない」と述べた。

 日本政府高官はこの主張を「意趣返しの意思表示で休漁明けの挑発を正当化する布石だ」と指摘する。

 尖閣周辺では28年の休漁明けに4日間で延べ72隻の漁船と延べ28隻の公船が領海侵入した。30年以降は中国当局が尖閣周辺に漁船が近づかないよう指示していたとされる。

 今年は、4月に予定していた中国の習近平国家主席の来日の延期が3月に決まると、4月14日から尖閣周辺で公船が確認され続け、今月2日も接続水域を航行。111日連続の確認で、国有化以降で最長の連続日数を更新している。

 中国政府は、5月8~10日に公船が領海に侵入して日本漁船を追尾した際には「『中国の領海』で違法操業」している日本漁船を「法に基づき追尾・監視」したとの見解を示した。法執行を強調することで尖閣に対する日本の実効支配を弱め、中国の領有権主張を強める狙いがあった。

 漁船の大挙侵入予告にも同じ意図がある。尖閣をめぐり日本政府が「存在しない」とする領有権問題が存在し、日中が対等な立場にあると喧伝(けんでん)するため、意趣返しとして漁民に領海侵入を促し、公船も随伴させる可能性があり、休漁明けを前に海保と国境離島警備隊を4月に新設した沖縄県警は警戒感を強めている。

 挑発の新たな形態も懸念される。漁民らで組織される海上民兵の投入で、昨年7月にベトナムの排他的経済水域で公船とともに海上民兵船が活動した前例がある。今年6月の法改正で公船が所属する海警局と海軍が同じ指揮系統で運用可能になり、尖閣周辺で軍艦艇と公船、民兵船を試験的に一体運用する機会をうかがっているとの見方もある。

 日本政府高官は、公船の背後に控える中国海軍艦艇をマークしている海上自衛隊艦艇に加え、海自の哨戒機と空自の早期警戒機の飛行頻度を増やし、「中国側が認識できるレベルまで警戒態勢を引き上げるべきだ」と指摘している。

ソース
産経新聞 8/2(日) 19:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d4e285a37f18f4346c891a7d3bb64137f83e53
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:16:47.71 ID:hQpjB1fE
2ダ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:17:01.94 ID:7kccKh/m
あるけど
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:17:58.32 ID:ImBmrbQH
↓ヽ(゚ω゚=)ノ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:18:06.81 ID:y9SB88wd
以下五毛の安倍叩き
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:18:43.14 ID:JopUzqJE
日中国交正常化以来せっせと支援してモンスターを作り上げた
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:19:22.54 ID:wJtd63/f
コロナからも中国からも逃亡の下痢三www

ネトウヨどうすんのコレ??www

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:20:19.59 ID:TOP5XE1i
>>7
やっぱパヨクは中国に文句言えないんだなwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:21:34.02 ID:rABq+ACF
ほらな、
弱腰老害政治家が撒いた種だわ
沖縄県知事は大した問題じゃないと言ってたがどうする?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:21:52.40 ID:USfwL8eq
国交回復以来の恩をしっかり仇で返してますな
では長崎事件のその後と同じ道を辿るが良い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:25:40.37 ID:JopUzqJE
>>10
恩なんて感じるわけがない
うまく利用したってだけだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:22:15.08 ID:L0TEkhKz
遺憾であります
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:22:34.15 ID:rRbYKydL
これ、おそらく安倍政権のコロナ対応を観察しての事だからな
安全保障まで毀損してんだよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:22:34.77 ID:aBLHtskI
>>1
まだ軍拡が足りん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:24:36.98 ID:rRbYKydL
>>13
もっと足りんのは防衛意志
楽観バイアスで「もう少し様子を見て」を繰り返すだけで決断出来なきゃこうなる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:22:52.95 ID:Ymlg5LFX
沈めないとずけずけ入ってくる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:23:11.41 ID:KyNpBFZV
さあ面白くなってきたぞ
終わりの始まりだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:23:28.50 ID:E0qoJJMq
沈めれば良いというか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:23:54.22 ID:RR+EMJbn
アメリカの尖閣防衛宣言が2回も3回も支那に向けて出てるから、周りちょろちょろするだけだろ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:25:12.71 ID:aw/msZ8e
それでも、なのもできないヘタレ安倍政権。

ただただガースーが「遺憾です」を連呼するだけ。

コロナ対処法も含め「令和の愚政權」として語り継がれるだろう。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:25:53.04 ID:sg+ao6Qg
安倍ちゃんは何もしない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:25:57.10 ID:3P9UtdUr
ロナウドレーガンが横須賀から核を搭載して緊急出航
戦争が始まる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:27:16.86 ID:70NAGzKH
「魚雷注意」「機雷注意」って書いたヴイを尖閣諸島周辺に撒いとけ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:27:47.04 ID:cZTTJpKp
アメリカとのプロレス
日本が動かなそのまま盗まれる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:28:09.13 ID:Jwf0CXQy
安倍に意地はないのか? ないか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:29:08.91 ID:Azfm+Hwr
アベアベうるさいよ五毛
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:29:11.27 ID:uq+yRtDP
尖閣諸島は日本の政治家と官僚が守って来たし、これからも守っていくから心配いらない。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:29:21.78 ID:HcpkRBFx
サンデーモーニングは「対話」を連呼
有識者気取りが耳障りの良い、批判の来ない抽象的な事を並び立てているだけの老害番組
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:29:27.68 ID:v1bSsJr7
日本が守るなら世界が中国へ軍事制裁する大義名分になる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:30:08.76 ID:FX/8SnLU
安倍晋三は無能

成蹊出の馬鹿に首相などやらせるな 
支那にまで馬鹿にされてるぞ自民と公明は

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:32:11.53 ID:2+VK072S
>>31
有能な政治家って何処の政党の誰?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:31:22.64 ID:d3JK+ai7
絶対阻止だ
海自を入れて阻止すべき
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:31:59.19 ID:6a7zxws3
米軍の船が待機
臨検祭じゃぁ!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:32:02.43 ID:v1bSsJr7
尖閣にイージスアショア作っちゃえばいいよw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:32:16.82 ID:d3JK+ai7
台湾を警戒
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:32:24.13 ID:Jwf0CXQy
せっせと灯台つくれ
せっせと港湾施設を作れ
せっせとヤギの調査をしてやれw
漁船でくるなら上陸してやれ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:32:52.95 ID:9EpDht9/
これで日本が傍観してたら、そこで〆。米も何もできない。一人の血も流さないで
領土は守れない。今の政府に、血を流させる覚悟は皆無。詰んだわ・・。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:33:25.62 ID:xWs+BHPA
8月16日は今後開戦記念日かな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:34:00.57 ID:9UVQpZe+
んじゃ、今のうちに機雷撒いとけば幸せになれると思うよ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:35:17.82 ID:ZRheepz7
支那は国連から脱退しろ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/03(月) 07:35:33.11 ID:HJrfSxDk
2Fの言う先人の努力とやらがこの結果だよ
何が日中友好だよ
ふざけんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました