【将棋プロ棋士】将棋奨励会 西山朋佳三段、午前は勝利 史上初の女性プロ棋士なるか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:55:05.73 ID:e11qMyN99

将棋奨励会 西山朋佳三段、午前は勝利 史上初の女性プロ棋士なるか
毎日新聞2020年3月7日 13時42分(最終更新 3月7日 13時42分)
https://mainichi.jp/articles/20200307/k00/00m/040/113000c

 将棋のプロ棋士(四段)への登竜門となる第66回奨励会三段リーグ戦最終の17回戦が7日午前、東京都渋谷区の将棋会館で始まった。谷合広紀三段(26)、服部慎一郎三段(20)、西山朋佳三段(24)の上位3人がそろって勝利。西山三段が午後の最終18回戦に勝ち、服部三段が敗れた場合、史上初の女性プロ棋士が誕生する。

 17回戦を終えた時点で、谷合三段が14勝3敗でトップ、13勝4敗で服部三段、西山三段と続き、前回成績が良かった服部三段が2番手に付けている。

 三段リーグは年に2回の開催。各自18局を戦い、上位2人が四段に昇段する。次点を2回獲得した場合、フリークラスで四段に編入する権利が得られる。谷合三段は上位2位以内が確定して四段昇段が決まり、次点1回の服部三段は次点以上が確定したため、四段編入がまず決まった。【丸山進】

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:55:37.67 ID:wE1G0eVX0
サトラレ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:56:29.28 ID:OQV2dAf00
可愛かったら応援するわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:56:34.22 ID:87CehIcv0
西山は身長が173センチくらいあるらしい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:56:59.46 ID:Jlt9W3Jw0
すごいじゃん頑張れ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:57:02.18 ID:qE7eS6Vy0
自力は無しか
祈るしかないなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:57:27.37 ID:o3a50Abc0
アゲアゲ将棋の人よりは強いのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:04:33.86 ID:DpOmcEsZ0
>>7
アゲアゲさんの方が強いと思う
なんてったって本田に勝ってるし、
銀河戦の成績みてみろよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:58:03.20 ID:fhUyDlN10
ついに壁を破る日が来るのか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:58:32.80 ID:cVkuNcKT0
将棋やってる女の子って美人多いよね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:58:49.20 ID:O40NiFaQ0
これは凄いな
里見よりも強いのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:14:22.61 ID:+0AF5DX/0
>>10
現時点では間違いなく強い。
女流タイトルで西山がでれる3つのタイトル戦は
全て勝ってタイトルホルダーとなっている。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:33:02.16 ID:LEh2Rzck0
>>10
里見はたしか指し分けが精一杯だった気がするのでここまで勝ち越しがあるのはすごい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:58:53.13 ID:Js8kZT+H0
美人なら良かったのに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 13:59:06.58 ID:e/e6FwPo0
次点は確定なの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:00:09.66 ID:2BriF4OT0
>>1
銀子ちゃんより先にプロ棋士か
頑張れ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:06:42.47 ID:wjPul9Dc0
まさに三月のライオン
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:15:01.00 ID:Kg74oar10
>>15
ライオンにそんなんいたっけ?
りゅうおうには銀子ちゃんがいるけど
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:07:58.41 ID:+WDigWto0
里見はどうなったの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:12:21.39 ID:6dr5SKOX0
え、これすごいやん
里見かなってのより強いんか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:12:45.80 ID:Qe9Cli+I0
女流名人なんかアマ6段レベルでプロ3段以下
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:13:45.96 ID:Kg74oar10
三段リーグを勝ち抜きそうな女w
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:14:15.42 ID:q6LQiv0H0
女性プロ棋士なんていっぱいいますけどw
林葉直子とか知らないのかねえ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:16:48.63 ID:Kg74oar10
>>20
笑w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:14:39.48 ID:1I9yPHrP0
なんか女扱いされにくい容姿やな
男だからいいのか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:14:39.70 ID:TmcvPeck0
意味不明
プロ棋士なっても
フルボッコされる未来しかないだろww
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:15:50.81 ID:Kg74oar10
>>23
プロでもこの女より弱いのけっこういそうだけどな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:14:56.95 ID:ooSSA6SL0
これでプロになったら女流棋士からのやっかみが凄そう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:17:26.46 ID:+0AF5DX/0
>>24
それはない。
強さが違うから、他の女流は嫉妬するレベルにない。
寧ろ女流の格を上げてくれたと皆喜ぶだろう。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:17:44.43 ID:+bK/1Efi0
もし西山さんがプロ棋士になれたら、女流と兼任OKだったと思うけど
スケジュール的に大丈夫なの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:18:09.67 ID:2+JTmyMs0
囲碁は結構いるんだっけ?>女性棋士
この間確か10歳くらいの女の子がプロになってたような。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:21:00.92 ID:6o16IOWu0
>>32
囲碁は女性は女性枠、特別枠などあります。
さらに、女性は女流棋戦、男性も含めた一般棋戦どちらにも参加可能。
将棋と違って、生活保障はないので、ゴルフのプロみたい資格だと思えばいいかなと。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:26:06.85 ID:2+JTmyMs0
>>37
将棋って生活保障あるんですか、初耳。
なんとなくタイトルの賞金プラス指導料、講演、著書印税ってイメージだったんですが。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:28:13.79 ID:6o16IOWu0
>>43
いいかたがわるかったかもです。
棋士は対局料だけで食べていけるということです。
順位戦のランクで毎月お給料が支払われています。
その他、いめーじされている対局料などがあります。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:19:11.49 ID:LUh4Z7Ko0
他力ながら最終局18回戦まで昇段可能性有りというところが凄い。
過去の女性奨励会員の中でも最強なのは間違いないな
今回逃してもプロ棋士になれるかもな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:19:57.24 ID:zmMx77190
浪速の白雪姫
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:20:52.74 ID:9UEhh7Kz0
服部負けても四段確実なら負けてやれよと思うがそんな根性じゃこの先大成しないんだろうな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:22:02.31 ID:9UEhh7Kz0
間違えた。上がってもフリークラスか
じゃあ勝たなきゃならんな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:23:15.87 ID:6o16IOWu0
>>39
フリークラスだとこの先ないからね、何としても勝たないとね。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:25:35.42 ID:ouWcm/Wz0
林葉直子は棋士じゃなかったのか?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:25:53.03 ID:NtuiTb6p0
>>41
そういうことやんか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:26:13.22 ID:+bK/1Efi0
>>41
女流棋士って別枠
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:26:37.81 ID:6o16IOWu0
>>41
女流棋士であって、棋士ではないです。
ですので、生活保障などされていません。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:26:38.08 ID:32h+czyR0
>>41
女流棋士じゃないの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:31:21.02 ID:lyNIxFN00
服部フリークラスは嫌だろ
当然勝ちにいく
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:31:25.60 ID:J5+npB3g0
服部は4段確定か
勝ったら叩かれそうだなw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:31:52.37 ID:yenWyOak0
女性棋士と女流棋士じゃ天地の差
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:35:36.00 ID:xEfPf1q20
マジですごい
今そんなことになってたのか
プロになれるといいねえ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:37:07.30 ID:ooSSA6SL0
プロになったらLPSAとか完全に意味なくなりそう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:38:04.87 ID:6o16IOWu0
C2だと毎月17万ぐらいボーナスが年2回あります。
さらに他の棋戦の対局料がありますので、プロになれば、将棋だけで食べていけます。
そこが囲碁とは違う感じです。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:40:13.51 ID:KjHLGqEj0
>>54
毎月ボーナスが年2回??
2年間だけもらえるってこと?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:41:18.22 ID:6o16IOWu0
>>58
1年に2回のボーナスがあります。
サラリーマンと同じ感じです。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:38:06.44 ID:y9YyYoja0
「女流棋士」を「女性の棋士」だと思ってる人がやっぱりいるんだよなあ
西山が棋士になればテレビ等でも説明されるだろうな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:39:46.13 ID:oYsJqKJr0
女って奨励会員から特にきつく当たられるんだろ
それでここまできたってすごいな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:40:00.90 ID:QUt2Jzeh0
プロキシになっても女流棋戦出られるの?
里見は女流から奨励会に入ったから理解できたが、
西山は女流棋士ではないようだね
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:41:53.49 ID:4hnvPM510
>>57
どうなんだろうね。
女流棋戦なんて興味もないかも。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:45:11.66 ID:wQI1b2Ij0
>>57
>奨励会に所属している女性が四段に昇段をした場合、女流棋士申請を行うことが出来る。ただし、申請期間は昇段日から2週間以内とする

だってさ

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:50:22.22 ID:QUt2Jzeh0
>>70
おお、ありがとう。
連盟としたら、女流棋士としても活動してもらいたいんだろね
女流棋戦出なくなったら、スポンサー的にもね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:45:56.53 ID:gGn9DRFx0
>>57
女性奨励会員が棋士になった場合、申請すれば女流を兼任できる。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:41:12.25 ID:ghfCNow00
なんで将棋はこんなに男女差あるの? 運動系と違って体格差でのハンデないのに。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:43:21.97 ID:NtuiTb6p0
>>59
競技人口が格段に違う
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:52:48.37 ID:OlqINiN/0
>>59
将棋における男女の差として
女性は(本能からか)持ち駒を守り続けて使いたがらない
って確か羽生が言ってた
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:54:14.24 ID:DEOFsKZH0
>>59
馬鹿か、お前は

知力・体力・精神力、全てにおいて男>>>女

女が男に勝る競技なんか、探すだけでも大変だ

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:41:17.68 ID:8MxUX8HO0
プロになれなければMUTEKIデビューすれば良い。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:42:07.13 ID:wQI1b2Ij0
特例措置じゃなくて三段リーグで可能性が高まってるのが凄いな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:42:08.42 ID:XHEBjGaD0
リアル白雪姫
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:42:23.23 ID:LkjRD40f0
この前りゅうおうのおしごとの三段リーグ最終戦姉弟子vs都成竜馬読んでガチ泣きしたのに、現実であと一歩まで来ているとは…
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:42:27.37 ID:LEh2Rzck0
あと本書いたり解説したりでも稼げるんだよな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:45:05.53 ID:6o16IOWu0
>>66
ただそういうことをすると自分の研究時間が削られていくので、
対局で勝ち上がるのが難しくなったりします。
棋士さんのお仕事はタイトルを目指すのも大事ですが、
普及活動というのも大事なので、そのバランスが大変だったりします。
弱くなるとフリークラス転落(引退)で基本給(失業)も減っちゃいますので。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:45:43.45 ID:lZDjmUEr0
24歳じゃ棋士になれてもずっとC級のままだろなあ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:54:49.83 ID:ucTNFZ7u0
>>71
そうなんだよなあ
だから棋士の年齢制限は厳しいほうがいい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:46:50.07 ID:yenWyOak0
この人が4段になったら女流でこの人に勝てる人いなくなると思う
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:48:29.12 ID:6o16IOWu0
>>73
一般対局もあって、女流もする時間があるかどうか・・
新人棋戦もありますし。さらにイベントに呼ばれるだろうから…
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:51:07.44 ID:LEh2Rzck0
>>73
掛け持ちってできるんだっけ?
たしかオ-プン棋戦のようなものはあったと思うが奨励会員はともかくプロになってもいけるんかな?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:48:04.31 ID:Cy/qFTRR0
夢がある話だなあ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:48:55.49 ID:LEh2Rzck0
結局特例で入った人たちもC2を抜け出すことはできなそうだったもんなあ
今泉はいいところまでいったのに惜しかったな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:52:10.99 ID:DEOFsKZH0
アゲアゲとかいう

汚いオッサンよりは期待できるが

まあ、無理だろう

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:52:28.88 ID:405D8vgz0
女性が男と混じってタイトル取るようになると
本当の意味で女性躍進できるね
甘えの構造が社会から消えてない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:52:39.26 ID:tz86284i0
もし林葉がブスだったら変なのも寄ってこないでプロになれたのかなあ?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:55:06.46 ID:6xw//rRj0
>>82
変なのって永世名人やぞ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:54:23.06 ID:uyTzD0I60
里見は、三段リーグ5期前期負け越し。
折田は、三段リーグ1回だけ指し分け。

西山ちゃんの方が、全然凄いよ。

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/07(土) 14:54:26.39 ID:tCU/Wgz20
いっておくが、この人の将棋はめちゃくちゃ面白いよ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました