【寒波】高速道路 あす午後、日本海側中心に計画的な通行止めの可能性

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:45:29.22 ID:xk1TSzS99

あすから26日ごろにかけて、日本海側を中心に大雪が予想されることから、高速道路各社はあす午後、日本海側を中心に通行止めとする可能性があると発表しました。

大雪のため、多くの車が道路で立往生する事態を避けるため、高速道路各社は計画的に通行止めを行う可能性があるとしています。

ネクスコ東日本は、▼北海道の高速道路すべて、▼北陸道、上信越道、関越道、日東道の日本海側の区間をあす以降、通行止めとする可能性が高いとしています。

ネクスコ中日本は、▼北陸自動車道の米原ICー武生IC、▼舞鶴若狭自動車道の小浜ICー敦賀JCTの間で、あす午後、通行止めを開始する可能性があるとしています。

続きはソース元にて
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/289292?display=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:46:30.38 ID:y57B/UIT0
少しでも雪降ったら通行止めでいいじゃん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:47:11.42 ID:19/UEiUT0
米原-武生間を止めたら北陸道の意味ないやん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:47:30.71 ID:dW2xtMRJ0
関東も念の為停めた方が良いなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:50:06.01 ID:PL3yY4d30
ノーマルタイヤで雪道は走るなよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:50:26.09 ID:wxOVdQ2x0
振ってもいないうちに通行止めにするバカがいるか!!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:54:31.31 ID:cQQSpSQ00
物流が死ぬ~
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:56:07.18 ID:nH+csyFU0
4WDでスタッドレスタイヤに交換、ダイヤチェーンも準備してても
前方の車、トラックが止まったら終わり・・・ってのもあるからなあ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:57:20.15 ID:nH+csyFU0
テレビとかで事前に注意を呼びかけても
必ず立ち往生が発生するよね
アレ何で?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:03:27.18 ID:wxOVdQ2x0
>>9
それでも運行させる運送会社が悪い荷主が悪い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 18:11:04.17 ID:fpzqtYgJ0
>>14
だよな
翌日着とかやめりゃいいのに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:42:49.98 ID:wHqfaK6a0
>>9
渋滞するんじゃねーよと渋滞してる車中から突っ込むアホだらけだから
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:58:05.52 ID:fr7JO96U0
車載ライブ配信を探す楽しみ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:58:41.10 ID:LwORQjpt0
あの高卒道路の橋を~
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:58:46.29 ID:SFvj1azs0
東京は大丈夫そうだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 16:59:26.79 ID:PL3yY4d30
ほとんど雪が降らない地域でもタイヤチェーンやせめてスノーソックスくらい用意しておけと思うけどな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:06:54.35 ID:eeU+qzO10
一般動めちゃ混みか!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:07:14.53 ID:19/UEiUT0
ダンボール積んでれば、スタックはなんとかなったりする
高速はあかんけど
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:07:48.26 ID:fx7df9Bd0
EVは低温だと急速充電できなくなるから自転車とかにした方が良い
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:09:30.85 ID:19/UEiUT0
>>17
そもそも、明日、北陸道や山陰道をEVで走るのがノーマルタイヤ並みに無謀では
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:11:10.15 ID:D8q9/xCu0
家を出る時からチェーン巻くバカが続出しそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:12:41.73 ID:QuuQhGLv0
凍結しなけりゃノーマルでも何とかなるやん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:58:52.95 ID:KoABAYmP0
>>20
ならねーよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:17:30.67 ID:D8q9/xCu0
EVは赤道とかの土人用の乗り物と判明したな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:21:45.82 ID:9NWA9HJt0
長距離トラックが8号線で立ち往生の光景再びか?w

北陸自動車道が計画的通行止なんて状況なら太平洋側に迂回しろよ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 17:48:49.29 ID:TFJte0zq0
高速を止める
→一般道が大渋滞
→渋滞のため除雪車が入れなくなり雪が積もり続ける
→立ち往生へ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 18:08:08.52 ID:LzBUWVI60
雪山用の寝袋と10日分の食料は車に常備しておくべき
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 18:10:48.32 ID:aBF+REW00
戒厳令出せよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 18:12:10.38 ID:m5JcsjCi0
これをやった結果が先日の新潟の一般道立ち往生だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 18:15:56.23 ID:TKDnnHZB0
雪くらいで止めんな
ノーマルタイヤで突撃するが埋まってるところ
ライブストリミングで見ながらみかん食うのが冬の醍醐味だろが!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 18:34:23.90 ID:TFJte0zq0
中型以上のトラックはスタッドレス+チェーンを必須とし、両方ともつけていない車は高速も一般道も通行止めにしたら良い。
トレーラーは問答無用で通行止め。

コメント

タイトルとURLをコピーしました