【家電】新型コロナ「パソコン」「テレビ」在庫切れの懸念 パナソニック「レッツノート」、中国で製造の部品調達できず一部在庫切れ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:49:51.44 ID:B4tsQ5Kp9

新型コロナウイルスの感染拡大前までは、白物家電の売り上げは堅調だった(記者撮影)
レス1番の画像サムネイル

 新型コロナウイルスの影響がサプライチェーンだけでなく、個人消費にまで広がっている。

 大手百貨店が3月2日に発表した2月の既存店売上高は、軒並み2ケタの落ち込みとなった。家電量販各社からも「2月下旬の3連休(22~24日)から客足がはっきりと減少し始めた」(家電量販のIR担当者)、「感覚的には(来店客数は)半減した」(都心部の家電量販店の店長)との声があがっている。

 中国国内のサプライチェーンが大きな影響を受け、製品供給に不安が出ている中、外出を控える消費者の動きが一段と加速すれば、家電を手掛ける電機大手の業績にも影響が出てきそうだ。

■食洗機やパソコンで在庫切れ

 引っ越しシーズンが始まったが、住宅設備機器で製品の供給遅れによる影響が出ている。パナソニックはシステムキッチンやトイレ機器「アラウーノ」、ビルトイン型の食器洗い乾燥機について、中国からの部品調達が滞り、受注停止や納入を延期している。同社のビルトイン型の食洗機は国内で約6割の高いシェアをもつ。

 パナソニック製のシステムキッチンや食器洗い乾燥機は、リクシルなど住宅設備機器を手掛ける企業にも納入されている。キッチン関連機器の納入ができず、住宅の引き渡しが遅れているケースも出始めた。

 また、パナソニックが主に法人向けに製造しているパソコン「レッツノート」も、2月上旬から一部製品で在庫切れが発生している。中国で製造されている部品の調達に影響が出ているためだ。

 レッツノートの出荷台数は約36万台(IDC Japan調べ、2018年)で、国内パソコン市場のシェアは6位。1000万台以上ある国内パソコン市場の中で存在感は決して大きくないものの、持ち運びやすさや堅牢性が高く、企業の営業現場では人気が高い。販売は継続しているが、レッツノートを採用する企業からは、「4月に新入社員が入ってくる。台数が足りるかどうか」と心配する声も出ている。

 家電量販各社によれば、現状は台湾メーカーの製品を中心にパソコンの在庫はある。だが、Windows7のサポート終了にともなう買い替え需要が続き、新型コロナ対策としてテレワークを推進する企業も増えており、その結果パソコンの需要が増えて在庫切れが生じている製品が出始めている。

 有機ELテレビも供給不安の懸念が高まっている。複数の家電量販幹部によると、有機ELテレビを製造するメーカーの営業員から「4月以降の供給についてはまだ不透明」との説明を受けているという。

■中韓の新型肺炎流行でパネル供給に懸念

 有機ELテレビはソニーやパナソニックなどが製造しており、今春にはシャープも参入する。使用される大型の有機ELパネルは韓国のLGディスプレイの寡占市場で、大半の国内メーカーもLG製を使用している。LGの有機ELパネル工場は韓国・坡州や中国・広州にあり、中韓両国でも新型肺炎の患者数が増え続け、生産や物流面での影響が懸念されていた。

 ただ、今のところ「有機ELパネルの供給に影響が出るとはまだ聞いていない」(国内電機大手のテレビ事業担当幹部)という。家電量販店への営業スタッフも、一部で出ている4月以降の供給懸念について、「家電量販店側が十分な在庫を確保したい中、現場レベルで在庫が少なくなる可能性に言及したのでは」と話す。パナソニック広報は「個別の商談案件については答えられない」としている。

 2019年10月の消費増税後には一時的に落ち込んだが、今夏の東京オリンピックを控え、高単価テレビの需要は高原状態にある。JEITA(電子情報技術産業協会)によると、有機ELテレビの国内出荷実績は2019年11月~2020年1月まで、各月とも前年同期比2~6割増で推移している

 国内電機大手にとって国内テレビは重要な市場だ。海外市場よりも高単価な製品が多く、利益率向上に貢献しているためだ。国内市場は年間400万台前後で、この数年は「台数は横ばい。単価上昇で売上高は増えている」と、国内家電量販や電機大手関係者はいう。

 新型肺炎の感染拡大が止まらず、五輪中止となれば、テレビの買い替え需要が大きく落ち込み、業績への影響は必至だ。国内テレビ市場でシャープとパナソニックはそれぞれシェア1位、2位で、世界シェアは9位と10位。国内3位ながら世界シェア5位のソニーと比べ、国内市場の存在感が際立つ(世界はIHSマークイット、国内はBCN、2018年)。

(続きはソース)

3/10(火) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200310-00335255-toyo-bus_all

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:50:25.96 ID:E+bkz0BK0
チャイナリスク薬
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:51:17.66 ID:bjWAxxeJ0
日本って何屋だったんだろうな?w
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:51:24.39 ID:o3BKgHsh0
家電業界もトイレットペーパーみたいに便乗したいよな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:51:41.88 ID:yPdtbggx0
転売屋ウハウハ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:52:01.62 ID:3AIrvFUI0
よっしゃ年寄りに買わせるぞ!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:01:12.70 ID:LOuIEdVq0
>>6
毎朝並んで買えばいいなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:52:25.98 ID:gGMTZOsA0
ノートPCって同一スペックでもメーカー/ブランドで相場や買取価格違うんだね
レッツノートは上の方だよね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:52:26.75 ID:VhD59gUr0
日本で作れ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:53:06.18 ID:A4nbqpiR0
別に誰も困らんだろ?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:53:17.06 ID:7n2PGTW90
オリンピックのために新しいテレビ買おうかと思ってたけど
中止になるかもしれんから買わなくてもいいか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:53:32.49 ID:PVcDNJ0j0
新人にレッツノート?
全員入社直後から外回りに出すつもりかよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:53:39.15 ID:ghc8vmRX0
パナソニック「買い占めいそげ!^^」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:53:43.64 ID:AJTW3zOQ0
武漢熱以降
大井埠頭のコンテナ船トレーラー車
渋滞無くなった
メイドイン中国や中国部品使ってる製品は
影響でるだろうね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:06:06.31 ID:n+xEqOPi0
>>13
それは旧正月の影響
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:53:47.80 ID:bjWAxxeJ0
古いのコロナ落ち着くまで使ってればいいなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:53:53.01 ID:g0Euz2dl0
>>1
レッツノートは不要不急だからいらない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:54:03.65 ID:AiZSj4iC0
ウハウハですやんwww
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:54:12.33 ID:pVI+clo80
>>1
数年に1回買い替えるかどうかってレベルの商品を心配しても仕方ないだろ
そんなに不安を煽りたいのか糞馬鹿
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:54:22.44 ID:AARik10r0
売り切れる前にテレビ買いだめしなきゃ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:54:26.70 ID:sdC0PrKF0
日本を取り戻す
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:54:32.48 ID:/3OQjK0g0
あれれ~韓国は検査しすぎて医療崩壊してるはずなのに、致死率がめっちゃ低く抑えられてるぞ~おかしいな~
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:54:54.98 ID:lfkne6cY0
Win7のレッツノートアホみたいに余ってるわ
Win10にすりゃまだまだ使えるけど廃棄扱い
もったいねえ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:55:04.36 ID:K+auFpSP0
パナソニック最低だな
ソニーに切り替えるわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:55:43.96 ID:H5eBjbTC0
問題なしですが
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:56:13.53 ID:1oTMFOva0
パナのパソコン・・・
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:56:14.34 ID:Avc1L0RX0
こんなのあちこちでこれから数か月続くわ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:56:34.68 ID:r155z05b0
建設用の電材は大丈夫なんやろか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:56:55.81 ID:f5AeM7WJ0
ジジババが今度は家電量販店に並ぶのかw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:57:01.30 ID:piGjFjBj0
なるほど
在庫の切れてないやつは純国産PCって事か
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:57:21.43 ID:W3086cvT0
特にいらんな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:57:51.06 ID:Rgs/sKCb0
今まじで時期が悪いよなー
家電もアホみたいに値上がりしてるw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:58:23.57 ID:fnQLmbED0
チャイナリスク
こういうことを想定しておかないといたい目に遭う
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:58:44.36 ID:IYT0r++10
転売ヤー、パナソニックのテレビとパソコンを買い占めろ!はよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:58:54.84 ID:ktt6P8Ma0
対して売れてねぇだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 18:59:52.89 ID:nEM/yE440
もはや中国のメーカーだからなー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:00:14.20 ID:nKR/rHyv0
ネット記事でグローバル化の次は小さな経済活動とかいってたな。そうなってほしいけど、この国の役人は頭悪すぎるから未来はないと思いました
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:07:09.41 ID:LZpO3QxO0
>>35
そんな夢見る鎖国主義は「黒船」来たら、外来種に全部やられちまうんじゃないかな
携帯やパソコンや実際そうなった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:00:15.82 ID:oqzowOda0
中国で製品化してるんだから
足りるわけがないわな

トイレットペーパーも
マスクもだ

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:00:17.36 ID:iF+3xVbJ0
転売するしかねえ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:01:45.03 ID:LZpO3QxO0
日本の工業は中国の下請け工場、どころじゃない
日本の工業は中国製品を日本人に売りつける販売業ばかい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:02:04.67 ID:lBzxffpH0
その手、コメで通用しなかったろ?みっともない
トイレットペーパーが無くなってる横で、うず高く積まれたままの白米、
近代2度目の米騒動は起きなかった、もう必要とされてないのさ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:04:12.40 ID:WVEp87ct0
>>40
米なら選ばなきゃタイ米だってあるからね(ニッコリ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:07:14.13 ID:dExYbKKU0
>>40
90年代に起きた米騒動、あの時の収穫量と今の消費量がほぼ同じらしい
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:09:49.25 ID:PNama9KE0
>>60
今回みんなが買ったところで
余ってる備蓄米の消費にもならんわ 生産者よ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:12:48.88 ID:bNfr8Jg60
>>60
米大好き老人世代がみんな死んだからかな
団塊はパン大好きだしな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:02:41.01 ID:KZhBtbGE0
オリンピック中止で在庫倒産
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:02:55.16 ID:AKQxMxsc0
中古屋が儲かるな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:02:58.11 ID:WVEp87ct0
買い占めないのか?中国製造やぞ!
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:03:20.86 ID:r155z05b0
レッツノートは大企業社員向けのイメージがあるけど、実際はどうなんだろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:06:48.01 ID:PVcDNJ0j0
>>44
Acerとかで複数社集まるような会議にこられると超はずかしいよ
macとLet'snoteが2強。VAIOとThinkPadは昔と違っていまは任期ない。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:08:56.46 ID:bNfr8Jg60
>>58
そんなとこ見て恥ずかしいと思ってる人が居るんだな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:03:33.06 ID:LaatmAZy0
今頃になって物資不足の足音がし始めたか
そこそこタイムラグがあるんだな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:03:41.87 ID:DFNNqrM30
危うくアラウーノを注文してしまうとこだった
中国製かよw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:03:46.62 ID:YxiP2NLO0
100均も中国から商品来なくて棚ガラガラ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:04:48.81 ID:WVEp87ct0
>>47
デマ飛ばすなよw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:05:06.50 ID:Mk2M4p0e0
ざま~
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:05:23.41 ID:GiGFSch/0
ニュースでオレオレ詐欺とかで400万取られたりするジジババ見てると毎度のことながら怒りを覚える
こういった奴らを単価の高いパソコンとか買わせるために並ばせるのはいいことかもしれんなw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:05:35.31 ID:NTnJJO9W0
年末に買っといてよかった
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:05:36.57 ID:i4mI7t6G0
欠品した製品は中国製だから覚えておこうw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:06:25.34 ID:JFEWiJkj0
スマホも欠品出てきてる
入荷ない
調子悪いひとは機種変更おはやめに
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:06:37.30 ID:MnFuhGgc0
増税前にPC新調したお
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:08:03.20 ID:N/Ow+plG0
大変だ、買い占めないと!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:08:38.75 ID:9BNBMWTK0
オリンピックやらないんなら需要ないよね?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:09:22.29 ID:swIx+VlF0
炊飯器、給湯器、電子レンジ、エアコン、照明器具
まだ在庫があるけど、徐々に、徐々に物資不足が表面化するよ

4月からが本当の始まり

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:01.32 ID:aleuSDHz0
マウスなんてほぼ100%中国製だろ。
お前らも裏を見てみろ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:09.68 ID:0feeRkNh0
中国製よりも、BTOでよくね?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:35.52 ID:mEZPGF9b0
中古買うからいいや
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:39.17 ID:73BLcP3F0
棺桶とか位牌も無いみたいだぞ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:40.79 ID:DFNNqrM30
自動車も納期が決まらんと営業が言ってたな
受注はするけど大幅に納車式が遅れることは覚悟してくれと
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:47.50 ID:yKt6CD4M0
今まで国産とイキッてたのにこれだよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:11:16.49 ID:FWZkimps0
>>72
産地偽装がバレたのでござる
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:14:46.88 ID:WVEp87ct0
>>76
PC事業はNECも富士通もその他大勢ちうごく(台湾)資本
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:48.75 ID:EKpCzWgm0
夏にエアコン不足で死者続出、体力堕ちた中年がコロナ併発で大量死、経済が回らなくなるとこまで見えた
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:10:54.23 ID:FWZkimps0
潰れてくれ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:11:14.40 ID:ntIk4pbi0
DAIKINのエアコンも中国の部品がないから組み立てられないって
なんかコロナがこんなところに浸透してきたよな…やだなあ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:13:56.86 ID:XF8MNz8x0
>>75
いっそコロナ(株式会社)の製品が良いかも。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:11:20.31 ID:g/so9C3q0
Switchもまだダメか
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:11:45.69 ID:CFieDlyM0
当面、困るものねぇわな 洗濯機がいきなりぶっ壊れて
すぐ欲しいのに在庫が全然ないときぐらいか・・・
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:12:34.63 ID:bXbVnfQZ0
つかこれは想定してないほうが馬鹿でしょ
1月中にはメモリーとか高騰始めてたし
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:13:38.96 ID:DFNNqrM30
ユニットバスとか大型で国内に在庫がなかったものはどうすることもできないそうです
リフォーム会社が仕事にならん状態だそう
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:13:40.94 ID:gJ+jkQSY0
よっしゃ!非接触式体温計の次はレッツノートか
マスコミ御用達だ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:13:42.26 ID:y+FHFFyO0
コロナストーブうれてんの?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:13:50.68 ID:2MTmxs520
さあパソコンの買い占め騒動が始まる
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:13:55.98 ID:7p6gtqLM0
任天堂switchも在庫切れ!みんなのりこめ^p^
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:14:18.43 ID:vpCgvXcf0
日本って何にもない国だったんだね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:14:26.37 ID:Km75Cvf00
中古買えば良いのでは?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:14:44.38 ID:OOfIyZ9o0
R5Gちゃんと発売してくれよ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:14:56.85 ID:FkrxWXrr0
トイレや碍子などの陶器類もだめだな
完成しても引き渡せない。
倒産する零細出てきそう。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 19:14:59.07 ID:urNINDBp0
どさくさに紛れて品薄商法かよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました