- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:09:25.09 ID:3ZtjoY8Q9
2015年7月にNASAの探査機「ニュー・ホライズンズ」が接近観測を実施したことで、地表の詳しい様子が初めて明らかになった「冥王星」。その表面にある印象的なハート型をした領域が、冥王星全体の風向きや地表の特徴に影響を及ぼしているとする研究成果が発表されました。
■昇華と凝縮を繰り返す窒素の流れが西向きの気流を生み出す
【▲ニュー・ホライズンズによって撮影された冥王星。中央付近に写る明るく平らな地域がスプートニク平原】
冥王星には希薄ながらも大気が存在しており(地表付近でおよそ0.01ヘクトパスカル)、窒素が気体と固体(氷)の状態を行き来する循環が生じていると考えられています。今回、Tanguy Bertrand氏(エイムズ研究センター、NASA)らの研究チームは、2015年時点における冥王星の大気循環を全球気候モデルで再現することに成功しました。
Sponsor Link
ニュー・ホライズンズがもたらした最新の観測データをもとに地形や窒素の分布を考慮してシミュレートした結果、冥王星では自転の方向とは逆となる西向きの風が継続的に吹いている可能性が示されました。風の発生源となっているのは、冥王星の表面にみられるハート型の領域と考えられています。冥王星の発見者であるクライド・トンボーにちなみ「トンボ―領域」(トンボ―地域とも)と名付けられたハート型の領域のうち、比較的平坦で窒素の氷に覆われている西半分の低地は「スプートニク平原」と呼ばれています。
研究チームのシミュレーションでは、暖められて気体になったり冷えて再び氷になったりする窒素の循環によって、スプートニク平原の上空に反時計回りの気流が生み出されていることが示されました。この気流が原動力となり、冥王星全体を循環する西向きの気流がもたらされていると研究チームは分析しています。
■ハート模様を出発した風が地表の特徴も生み出している?
【▲ニュー・ホライズンズが撮影した冥王星の夜側。大気中の霞の層が青く写っている】
冥王星の表面には明るい地域と暗い地域が存在していますが、今回の研究ではその理由も西向きの風によって説明できるとされています。
研究チームは論文のなかで、スプートニク平原を発した風は、赤茶色をしたソリン(メタンなどが紫外線と反応してできた化合物の総称)を含む塵を西に運ぶ役割を果たしているとしています。風によって運ばれた暗い色の塵が地表に降り積もることで、平原の北西から西にかけて暗い地域が目立つようになったというわけです。
また、冥王星の暗い地域はスプートニク平原を含むトンボ―領域のすぐ西隣では目立つものの、東隣ではそれほど目立ちません。このような東西方向で異なる明るさの違いについても、スプートニク平原から離れるにしたがって降り積もる塵の量も減っていくことから、辻褄が合うとしています。
さらに、西向きの風によって塵だけでなく熱も運ばれることで、地表の侵食や融解が促される可能性も示されています。研究を率いたBertrand氏は「地球の気候にとって海が重要であるように、スプートニク平原は冥王星の気候にとって重要な存在かもしれない」とコメントしています。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:09:51.93 ID:wVrWWa6O0
- コロナのせいだな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:10:06.63 ID:nJUU4qMX0
- ハート様は優しいお方です
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:10:48.65 ID:BUgIuWSg0
- >>1
スレ立てる前に検索ぐらいしろよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:11:41.34 ID:o0XUC0+90
- これがハートに見えるってアメリカンジョークか何か?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:12:47.11 ID:Q9DF+F7b0
- 冥王星が話題に上ったか
しかし奴は格下げされた準惑星
太陽系惑星の面汚しよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:14:00.11 ID:g24RmMod0
- ツングースカ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:14:04.79 ID:MMMY4+dl0
- ゾンビの後頭部だな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:14:15.79 ID:E/S96BzB0
- 水金地火木土天海冥
水金地火木土天海冥♪ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:45:35.38 ID:MMaywE080
- >>10
ふるさとの星~
イオの星~ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:14:45.93 ID:8OmSrqnb0
- 土星のあの六角形も不思議よな?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:15:00.32 ID:1DkuMWSY0
- トンボー領域の佐藤
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:16:41.68 ID:MMMY4+dl0
- >>12
ジェネラル長尾 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:17:23.02 ID:Ek4+YxAR0
- 中学の時の英語の教科書が探査機になってるんだな~
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:17:41.88 ID:9vhdZMKM0
- 2日前に見たぞイテェよぉー
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:18:09.32 ID:bizvnS8j0
- ハート様にしか読めない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:19:21.17 ID:Ybl2+KkM0
- 木星の大赤斑が怖い。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:21:09.71 ID:p9d8xaAI0
- >>18
渋いお茶が怖い - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:20:38.84 ID:oFaZsLWP0
- いってぇぇよ~~
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:23:54.37 ID:I2W7/eYU0
- 北極に六角形
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:24:01.60 ID:VQbx2D+E0
- 錆び付いたハートだな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:26:13.33 ID:Gv/MtT7c0
- イボだろ、あれ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:33:01.88 ID:B2q9VUw/0
- もう惑星じゃないし
冥王星なんて怖い名前やめてもう
ハート星って売り出せば - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:00:26.83 ID:R0oSykCZ0
- >>24
縁結びにご利益があるパワースポットって事にしたら
観光客が押し寄せるぞ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:35:01.33 ID:02REhjjJ0
- 反射衛星砲を探せ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:42:17.58 ID:QNTPvJPf0
- >>1
ハート様? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:46:57.00 ID:bgA7jFjS0
- ハート様に見えたw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:47:23.99 ID:udzLjTBx0
- 風があるなら住めるってことだな。
じゃ、俺の老後の別荘にするか。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:49:16.08 ID:092oE9am0
- そんなことより
今日は2月9日
なにが食いたいってそりゃ
いなり寿司でしょ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:51:32.05 ID:1a7mvDZj0
- >>30
初午ね。お赤飯も炊いとこう - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:49:22.40 ID:cU/Mz6eQ0
- ハート様の模様
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 10:52:50.49 ID:2Khsnn040
- セーラープルート
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:03:27.57 ID:Pr+myuXe0
- ガミラス基地が騒がしいようだな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:07:59.31 ID:wzf5aHlu0
- 反射衛星砲スタンバイ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:10:07.09 ID:qBxUVcHS0
- いてぇよ~
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:33:06.96 ID:3UW8T2Ju0
- 青く光るのは散乱のせいでしょ?
火星の空も青いし - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:33:23.62 ID:d7Ty5Yql0
- >>1
ハートのくびれの所の真ん中にある突起みたいのは何だ? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:33:54.28 ID:vPHSpbAS0
- ひでぶっ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:36:04.74 ID:HW74X1Uq0
- トンボ領域の佐藤です。
その先は言う必要ないですよね。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:37:01.22 ID:Co2lzHEH0
- 予想通り北斗の拳スレになっているな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:49:56.98 ID:F7L855fP0
- 古雛のとどめ色が何とかで・
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/09(日) 11:52:52.69 ID:MRPpou3i0
- ジャギとどっちが強い?
【宇宙】冥王星の「ハート模様」が風の流れに深く関わっているかもしれない NASA

コメント