- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:14:16.98 ID:haKWAiJg9
昨年2019年後半から急速に暗くなり始めたオリオン座の赤色超巨星「ベテルギウス」。ベテルギウスはいつ超新星爆発が観測されてもおかしくないとされており、いよいよその時が近づいたのかと話題になっていましたが、直近の観測では昨年から続いていた減光が止まり、増光に転じつつある様子が明らかになっています。
Edward Guinan氏(ビラノバ大学、アメリカ)らの研究チームが国際天文電報(ATel)を通じて報告した内容によると、ベテルギウスの実視等級は2月7日から13日にかけて約1.6等で底を打ち、その後は徐々に明るくなっています。2019年9月のベテルギウスの実視等級は約0.6等だったので、5か月の間に1等級ほど暗くなったことになります。
アメリカ変光星観測者協会(AAVSO)のデータベースに登録されている観測結果(実視等級に相当するVバンドの観測値)をグラフ化してみると、ベテルギウスは2019年10月後半から2020年2月前半にかけて暗くなり続けた後に、現在は1.5等付近まで増光していることがわかります。
脈動変光星のひとつであるベテルギウスでは、明るさの変化する周期が幾つか確認されています。長年に渡りベテルギウスを観測してきたGuinan氏は、近年の「420~430日周期」の変化に注目し、2月1日の時点で「2月21日頃(誤差は前後一週間)を境にベテルギウスが増光に転じる」と予想していました。誤差を考慮した期間は2月14日~28日となるため、ほぼGuinan氏の予想通りに増光が始まったことになります。
また、Robert Gehrz氏(ミネソタ大学、アメリカ)らの研究チームによる報告では、2020年2月21日にベテルギウスを赤外線の波長で観測した結果を50年ほど前の観測結果と比較したところ、その違いは観測上の不確実性の範囲内であり、ベテルギウスの光度は変わっていないとされています。
以前もお伝えしたように、ヨーロッパ南天天文台(ESO)の「超大型望遠鏡(VLT)」を使ってベテルギウスをクローズアップ撮影しているMiguel Montarges氏(ルーヴェン大学、ベルギー)は、今回観測された減光について、ベテルギウス自身が放出した塵によって光がさえぎられたか、ベテルギウス表面の温度が例外的な活動により低下した可能性を指摘しています。
ベテルギウスの放出するエネルギーが半世紀前と比べて変化がないとすれば、今回の実視等級の減光は超新星爆発につながるような恒星内部の変化による現象ではなく、Montarges氏が指摘するような表面的な現象だった可能性が高まります。前例のない減光を正しく理解するためにも、Guinan氏らは経過を引き続き観測する必要があると述べています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00010002-sorae_jp-sctchオリオン座の巨星に異変、超新星爆発が近い?
ベテルギウスが観測史上異例の暗さに、爆発の前兆か、専門家に聞いた
2020.01.06
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/010600006/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:15:21.55 ID:IruVbRIx0
- 超新星爆発
やめるってよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:15:21.98 ID:JXIbeeOF0
- いいわけあるかw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:15:28.43 ID:e3pJKCWs0
- だめ。爆発しろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:15:44.20 ID:LzFtiCLi0
- やめちゃダメ!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:16:57.42 ID:MMMu7iiT0
- 怠惰デスねぇ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:17:11.98 ID:2YoLhG5Z0
- やめるのやめろよ!
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:17:15.79 ID:byPipnsu0
- お前が爆発しないとこっちは一生見ることができないんだぞ!!!!!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:17:44.05 ID:RYyrOZDM0
- よかったよかった
やっぱりオリオン座はド派手じゃないと - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:17:44.13 ID:VTqd+WXH0
- 安倍が悪い
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:18:11.13 ID:ltKTgxby0
- ロマネコンティがどうしたって?>>1
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:18:22.37 ID:tn+uKInz0
- ビートルジュース!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:18:44.94 ID:Kq6/Hjnw0
- いけるいける
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:19:15.64 ID:jOMsJXiW0
- 最近よく見えると思ったらやはり明るくなってたのか。
ベテルギウス星系人は気が気じゃないだろうな。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:28:03.53 ID:08tDuReT0
- >>14
お前が盲目かベテルギウスを見てないかよく分かるレスだわ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:19:43.18 ID:2Bk8wbzM0
- 玉子の黄身のような感じでまもなく溶けてしまいます
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:19:54.65 ID:j8XvkKRq0
- 明るくなったのって爆発したからじゃあ・・・
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:20:06.48 ID:Cx77nEc70
- 怠惰ですね
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:20:33.33 ID:25Qqsuc60
- コロナで安倍に殺される前に見てえ。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:32:01.06 ID:Mlt8rOai0
- >>18
チョウセンジンのケツの穴でも舐めてコロナで4ね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:20:47.80 ID:VfEqMxlY0
- もう爆発しちゃってるんだけどね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:21:06.24 ID:FeOua0ai0
- 死んだふり作戦
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:21:35.96 ID:1RL9nQA50
- がっかりしました
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:22:13.00 ID:FA4hUQ570
- コロナで死ぬ前に見たかったわ・・・
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:22:15.12 ID:YygUNYA20
- 高校生の娘にどや顔で説明しちゃってるんだぞ、どうしてくれんだ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:22:56.23 ID:VDnnJAUV0
- やっぱり見られるのは来世以降か
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:23:07.31 ID:rkkOJ9rt0
- 「爆発するの怖い」
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:23:20.91 ID:I8YPXAGG0
- 起きることはとっくに起きているので
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:24:12.96 ID:s+lw/70+0
- 人類とくに中共や安倍による人災がかわいそうで
不要不急の爆発を自粛 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:24:31.01 ID:ti9moA9X0
- 今見えてるのも何百年前の姿だろ
俺が生まれるずっと前に爆発してても俺がその様子を見ることはないのだろうな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:24:51.68 ID:SFMscMLl0
- いや!あれだろ !
ロウソクの火が消える寸前に一瞬明るくなるアレだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:25:46.79 ID:Rgzb2Dkd0
- じゃあ、俺が代わりに超新星爆発するわ
地球のみんな、巻き込んでごめんな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:26:11.15 ID:4YN03/4Q0
- もうじきブラックホールになります
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:27:29.87 ID:FLVO/O580
- >>1
松岡無双 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:28:27.17 ID:IzU4M8kg0
- 映画のタイトルが『ベテルギウス超新星爆発やめるってよ』じゃ語呂が悪いな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:28:48.72 ID:986HLfq/0
- 衝撃波に備えよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:29:05.22 ID:iuqdVSnM0
- >>1
吹き替えは西川のりおで - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:29:22.07 ID:OtOvYp9d0
- 一瞬で地球が終わるって言うからこっちはずっと待ってたんだぞ
どうしてくれんだよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:29:37.94 ID:SmFsf6gK0
- 帰宅途中でウ●コが出そうな感じかな?
歩く速さを光度、ウ●コの噴出危機感を超新星寸前度、と喩えると解るかなあ?
漏れそうで歩き方おかしくなってくるあの感じ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:29:47.56 ID:IPil3EJo0
- ギャラリー少ないから辞めたのか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:30:06.60 ID:nkW83joQ0
- ベテ「辞めへんで~」
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:30:11.65 ID:J1vFInXw0
- 642光年で南北朝の時代の光とかロマンあふれるなあ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:30:14.34 ID:HPjQOpGw0
- 質問は「訊く」ですよ。
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:30:35.85 ID:9HQ6x06B0
- うっ・・・うわははははははははははは!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:30:51.96 ID:Ns3LLUmI0
- 天文学者ってほんと気楽な商売でいい
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:33:14.85 ID:j64h6kl20
- >>44
マスコミやバカが騒ぎ立てただけでまともな天文学者で超新星爆発するなんて言ってたのはいないぞ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:31:12.71 ID:j64h6kl20
- 2月初めに減光が話題になった頃には2月半ばには増光するだろうと言われてたけど予想通りになったな
別の予想ではこれからどんどん明るくなって今年の夏には従来以上の光度になるけど、その頃ベテルギウスは地球から見て太陽方向になるので観測できないというのがあったけどこっちはどうなることか - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:31:13.00 ID:gMYdroiy0
- ベテルギウス「んなわけねーだろ馬鹿w」
ドーン(無音) - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:31:21.00 ID:l5GPoQvZ0
- 脈動してから爆発するのか
爆発してから脈動するのか - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:31:24.52 ID:52aJYS+d0
- 地球って遠くから見たら光ってみえるんか?
ほんとは、生物が住めそうな星って表面温度低くて光って見えないんとちゃうの?
それこそそれぞれの太陽との位置関係で満ち欠けしてるんかしらんし - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:33:56.60 ID:kXE66rzf0
- 無観客爆発
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:34:29.00 ID:ONp1KP7f0
- 好きにしたらええがな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:34:51.18 ID:s9odW0QT0
- ベテルギウス「新型コロナに配慮しました…」
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:34:57.66 ID:0B5tqeWj0
- なんか部活辞めるくらいのノリなんだな。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:35:02.66 ID:UitcZ6XG0
- ベテのガンマ線バーストでコロナウイルス死滅させる奇跡が見たかった
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:35:08.77 ID:mTTLFFRT0
- 不吉な前兆としか思えない
まあもう人生に未練はないし、日本はどうせ終わるし
さっさと世界を吹き飛ばしてくれ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/27(木) 05:35:15.09 ID:UMqWCJnQ0
- もともと一ヶ月以内に減光から増光に転じるって言われてたじゃん
【宇宙】ベテルギウス「あの・・・やっぱり超新星爆発とりやめてもいいですか?」

コメント