【宇宙】まるでむき出しの木星、ガス惑星の核、初の発見 「とてつもなく変な天体です!」と地球外惑星研究所所長

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:35:16.93 ID:rA3WniZn9

https://news.yahoo.co.jp/articles/50bf6bd801b87d3faf5dd1dc5b39d6aad50d3ebb
■「とてつもなく変な天体です!」と研究者、質量は地球の約40倍でもほぼ大気なし
 地球から約730光年、銀河系のスケールで言えばさして遠くないところで、太陽に似た恒星の周りを回る不思議な惑星が見つかった。
主星からの距離が非常に近く、大きくて、密度が高い。
他にこのような惑星は、太陽系内はもちろん、はるか彼方の宇宙でも見つかっていない。

TOI-849bと名付けられたこの灼熱の惑星は、これまでに観測された岩石惑星の中で最も重く、地球40個分もの質量がある。
これだけ質量が大きければ、木星のような巨大ガス惑星になるはずなのに、なぜかほとんど大気がない。
現在の惑星形成理論では、この天体の形成過程を説明することはできない。

「TOI-849bのように重くて密度の高い惑星を作るのは非常に困難です。巨大ガス惑星になるのがふつうです」
と、英ウォーリック大学の系外惑星研究者デイビッド・アームストロング氏はメールでの取材に答えた。
氏らが今回の発見について報告した論文は、7月1日付けで学術誌「ネイチャー」に発表された。

「標準的な形成過程から外れた何かが起こったのです」。
アームストロング氏らの考えはこうだ。
この惑星は、木星を上回る巨大なガス惑星になるはずだったが、何らかの理由で大気のない、むき出しのコア(核)だけが残ったのではないか。
「このような天体は理論を前に進め、系外惑星や惑星科学の研究を非常に面白くしてくれます」と、論文の共著者であるスイス、チューリッヒ大学のラビット・ヘレド氏は話す。

「とてつもなく変な天体です!」と驚くのは、米カリフォルニア大学サンタクルーズ校地球外惑星研究所のジョナサン・フォートニー所長だ。
なお、氏は今回の研究には関わっていない。「とはいえ私には、それが何を物語っているのか、確かなことはわかりませんが」

■変わり者の中の変わり者
銀河系の星々の中からは、過去10年間で数千個の惑星が見つかっている。
そのほとんどが主星のすぐ近くを公転する木星型の巨大ガス惑星「ホット・ジュピター」か、地球よりも大きく海王星よりは小さい岩石惑星「スーパーアース」だった。
しかしTOI-849bは、どちらにも当てはまらない。

この惑星は、NASAの宇宙望遠鏡「トランジット系外惑星探索衛星(TESS)」によって発見された。
TESSは太陽系の近くにある明るい恒星20万個を観測している。
恒星の前を惑星が横切ることがあれば、恒星からの光が一時的にわずかに暗くなるので、惑星の存在を知ることができる。
トランジット法と呼ばれるこの観測法により、TOI-849bが主星の周りを18時間で一周していることがわかった。
主星からの距離が非常に近いので、惑星の表面温度は約1500℃にもなる。

TESSによる観測から、この惑星の直径は地球の約3.4倍、海王星の0.85倍に相当することがわかった。
大きさだけなら「ホット・ネプチューン」と呼べるが、後述するように質量は異なる。
主星から非常に近い領域を公転する系外惑星は、ほとんどがホット・ジュピターか、それよりはるかに小さいスーパーアースばかりで、ホット・ネプチューンは見つかっていなかった。
ホット・ネプチューンが見つからない領域という意味で「ホット・ネプチューン砂漠」と呼ばれている。
「この領域には、海王星程度の質量の惑星が本当に見つからないのです」とフォートニー氏は言う。

TOI-849bの重力による主星のふらつきを、チリのラ・シヤ天文台の「高精度視線速度系外惑星探査装置(HARPS)」を使って観測したところ、
この惑星の質量は海王星の2倍以上あることが判明した。
大きさを考慮すると、TOI-849bの密度が非常に高いことがわかる。
水素とヘリウムからなる薄い大気の層があるかもしれないが、これだけの質量がある惑星がもつはずの大気の量に比べれば、はるかに少ない。
「この惑星は、金属とケイ酸塩と水、それに、ごくわずかな大気からできていると考えられます」とヘレド氏は言う。

■遠い過去の遺物?
アームストロング氏らは、これらの奇妙な性質から、この天体は木星よりも巨大に成長するはずだったガス惑星のコアであると結論している。
太陽系の巨大ガス惑星にも、岩石や珍しい物質からなる高密度のコアがある可能性が高いが、どのコアの質量もTOI-849bには遠く及ばないと考えられている。

※続きはソースで

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:37:24.44 ID:zahC0c6g0
とてつもなく変態です!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:37:31.15 ID:rKah9fFO0
むき出しの変体
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:38:47.50 ID:CTQ6peG50
大きくて、硬くて、むき出し
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:39:43.70 ID:3qhylz930
ホットネプチューンとスーパーアースの違いってなんだ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:55:34.93 ID:eDAkKLXG0
>>6
ガスの有無じゃね?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 17:56:33.30 ID:/IX/ljpi0
>>68
オナラするかどうか?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:40:38.35 ID:RS9rB1+K0
>>1
ガス代払えよクソ惑星!!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:41:21.28 ID:AJAQZ3HU0
>>7
払わなかったから止められたのかなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:41:03.61 ID:3Lf2VGoe0
惑星
は臭え
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:55:45.29 ID:FGdZtWdw0
>>8
惑星は臭え剥製は苦性
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:03:46.79 ID:GqCsZlF+0
>>8
うちの地域にあるわ
長久手惑星
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:41:18.89 ID:g+kzl4Lm0
キム出しの変態
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:42:21.01 ID:eSjvdThm0
>>表面温度は約1500℃にもなる。
これじゃ大気の存在は無理。
重いのはほとんどがタングステンで出来ているからだと思う。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:43:34.97 ID:hfs6BqVY0
宇宙ヤバイCHの今日の話題は決まった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:43:59.64 ID:wAV3sVov0
ガスみたいな宇宙中にある豊富な天然資源に値段付ける腐った地球人!
ガスが一番たけぇんだよ!!!!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:44:24.76 ID:vNSZlMa90
そうです、私が
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:45:08.45 ID:dhgblBDw0
ホットジュピターにもスーパーアースにも当てはまらない
地球の3.4 倍海王星の0.85倍
当てはまるじゃねーか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:02:28.59 ID:4AOt0VNs0
18時間で1周は近いな
水星と同じで表面吹き飛ばされてるんじゃないの?

>>15
記事の内容からはそうなっちゃうけど
質量40倍はスーパーアース圏外だわ

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:45:28.82 ID:sSIC4lpi0
しかし人間が住めそうな惑星はさっぱり見つからないなあ。
見つかったとしても人間が太陽系を出るどころか隣の惑星にも行けない状況ではどうしようもないけど。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:12:48.54 ID:jnf6yxbd0
>>17
人間って工夫しないと地球上でも住めるとこ少なそう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:48:19.72 ID:mRPiORFp0
陸地が無く入ったら死んじゃうんだっけ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:49:26.73 ID:zY9z8yJf0
光の速さで730年か。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:50:05.88 ID:ZJavOS530
↓とてつもなく変態です!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:51:22.87 ID:ko2J43H90
未知なる金属素材とかあるのかな?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:06:46.65 ID:225lqgdu0
>>21
なくはないだろうけど、どうせ周期律表の下の方の珍金属だよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:53:18.21 ID:lEnrTgeu0
ガス惑星になるのが普通です    普通か?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:53:39.42 ID:Edxw56lH0
重量強いなら後付けでも大気を纏いそうなもんだけど…露出狂なのか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:55:24.81 ID:LWHKkjEg0
やーしかしなんでそんな遠くにあるものをそこまで判別出来るんだ?
重たいとかガスがないのはおかしいとかさ
まだ地球からほとんど出られない人間が不思議なものだ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:57:27.49 ID:M71ubvFn0
> スーパーアース
蚊が取れそう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:59:03.99 ID:gV+uB7Qe0
外部から流れてきて恒星の重力に捕まっただけじゃないの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:59:32.58 ID:dm+b+uf70
>>1
むき出しの木星見たことあるんか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:59:40.50 ID:xiuNv2qt0
このままでは特異点がむき出しになる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:00:42.14 ID:OrY0mZch0
>主星からの距離が非常に近く
そう
公転周期がNASAの予算年度内がねらいwww
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:00:50.63 ID:Nq2LiF080
18時間で周ってたらガス飛んでしまうだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:00:58.57 ID:Li50htMu0
最初はガス惑星だったけど、主星に近すぎてガスだけ全部剥ぎ取られたとかってことはないの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:01:15.89 ID:pPaekkyq0
木星を分割して人口惑星生成と言えば
灼熱の竜騎兵
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:59:54.67 ID:eDAkKLXG0
>>33
銀河旋風ブライガーのアトゥーム計画のほうが早くないか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:01:53.88 ID:GKqCb8Ex0
なげえ。読む気がしない
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:02:56.92 ID:8veshc6L0
木星の画像とか見てたら何もかもが不安になる
俺は木星恐怖症だと思う
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:46:10.55 ID:tJ0t7LAq0
>>36
いつぞや見た木星の画像、すごく怖かったな。
も木星だけじゃなくてガス惑星自体も怖い。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:51:09.11 ID:s51XDQLT0
>>36
木星はそうでもないんだよな
土星も
俺は海王星が駄目だわ
あの薄気味悪い薄暗い青さがまるで奈落の底が宇宙にポッカリ出現したみたいで
何ともゾワゾワする
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:56:43.36 ID:U7MjB//h0
>>67
輪っかが恐怖のエッセンスに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 18:05:26.80 ID:Ovy1CU3C0
>>36
もし月の位置に木星があったらという画像見た時不安になったわ
圧迫感すごくてヤバかった
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:04:36.67 ID:1MdKrkSM0
↓夏は丸出しの男↓
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:04:56.51 ID:8IreTTHm0
とてつもなくヘンタイでも星は星
俺たちもとてつもないヘンタイ
よって俺たちは痴情いや地上の星である
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:12:44.72 ID:Ja+46rWt0
>>39
上手いけど座布団はあげない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:07:34.48 ID:H8VUNXAh0
かつて何かが住んでいて文明活動でガスが無くなったんだろう
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:08:15.14 ID:ivbwrX9i0
木星のガスに火をつけたら大爆発起こして木っ端微塵になるの?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:11:28.90 ID:oTLm6VH50
>>42
水素ばっかだからムリでね?
酸素ないじゃん
今度木星行ったら試してくれ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:19:25.61 ID:dm+b+uf70
>>42
爆発するならとっくに爆発して水になってるだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:11:56.91 ID:AeFmW9mY0
木製の核はダイヤモンドかもしれない…みたいな記事をみたような気もするが、この星は何でできてるんだろうな。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:12:03.58 ID:QmAVbCLi0
ガス惑星にもコアがあるの初めて知ったわ
コアって固形なのか液体なのかわからんけど
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:15:24.66 ID:NKaMV0Ou0
恒星に近い所でスーパーフレアの直撃受けて大気吹っ飛ばされたとかあるのかな?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:17:20.45 ID:U7MjB//h0
この惑星変なんです!↓
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:18:11.50 ID:DrW6P5Ha0
何だチミはってか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:18:23.17 ID:yfw1k6V/0
この星、
変なんです!
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:21:56.40 ID:GqCsZlF+0
>>52
検査の結果骨折が判明しました
しばらく放牧に出しましょう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:20:15.58 ID:SMBO6B0/0
地球の40倍の質量で、岩石惑星ならまあ高密度でも比重4ってところだろう
こいつが、18時間で回るって、太陽が小さすぎないか?
太陽風が強ければ、大気圏は形成できないかも。

そして究極のこじつけ・・・・外から来て取り込まれた説

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:23:53.59 ID:Dg5UNtnd0
ホットジュピターになってから恒星の輻射と恒星風で大気が剥ぎ取られたか、岩石コアが十分にガスをまとわないうちに恒星に近い軌道まで落ちてきてしまったかのどちらかかな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:26:28.50 ID:ZdZjdiZf0
変だ変だって惑星について何も分かってないだろ
想像だけで分かった気になってるだけ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:30:19.21 ID:U7MjB//h0
室町時代の話か
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:41:34.15 ID:ga2UoSOi0
天文オタはほとんど妄想の世界で一生を過ごすからな
学会の名称からして「惑星連合」
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:44:26.24 ID:VtVjG/jC0
この世を形成するあらゆる物質の原子核の中に宇宙は存在する
この世もまた別世界を形成する物質の原子核の中の世界
宇宙の数=3↑↑↑↑↑↑↑↑↑3
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:49:08.02 ID:w0flBOZO0
ああここな。この前行って来たわ。岩だらけだったよ。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 16:49:16.42 ID:zqwn2Lcj0
>>1
天体:「そうです わたしが変な天体です」

天体:「変なてんた〜い 変なてんた〜い 脱糞だ」

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 18:15:06.03 ID:l3V+QIfG0
>>66
泣ける…
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 17:02:32.14 ID:CyzVafVj0
スターウォーズのデススターです。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 17:32:22.74 ID:4Zo0Y/Nc0
宇宙船だろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 17:36:13.15 ID:Lc7VIYaS0
頭皮(´・ω・`)
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 18:01:40.08 ID:Gn4spTjm0
でもガスの惑星ってなんか夢がないww
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 18:02:55.21 ID:judxpDow0
核どれー?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 18:04:19.30 ID:bPsPOYuw0
え、これは自然形成されたんでなく造られた惑星でしょ?
コアの中に居住空間があるんだよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 18:07:40.84 ID:FPV1lEBy0
この記事を読みながらオナラをしたら
お尻から液状のものが噴出してきて衣類を汚してしまった
もしかしたらこの天体とこの衣類の間には
何らかの因果関係があるのかも知れないので
俺はここにこの真実を書き残していく事にした
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 18:09:12.78 ID:2EHWPeDk0
燃料に使えたらいいのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました