【学費無料】IT技術者養成機関 国内で初めて東京に開設 2020/06/22

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:03:18.23 ID:1HqjJUCx9

レス1番の画像サムネイル

2020年6月22日 17時32分IT・ネット

フランスで設立され、海外で広がっている学費無料でコンピューターのプログラミングを学ぶことができる新しいタイプのIT技術者の養成機関が、国内で初めて東京に開設されました。

レス1番の画像サムネイル

「42」と呼ばれるこのIT技術者の養成機関は、通常の授業は行われず、自分たちで課題を解きながらプログラミングの技術を学ぶのが特徴で、7年前にフランスで設立され、これまでにアメリカや韓国など世界16か国で開設されています。

学費は無料で、18歳以上であればプログラミングの知識が無くても選考を受けることができます。

今回、選考に通ったのは187人で、22日は東京 港区のキャンパスで、新型コロナウイルス対策のためオンラインで参加した人も含めて早速、課題に取り組みました。

課題は、一人ひとりがインターネットを使って調べたり、受講生どうしで相談したりしながら解いていくということで、情報セキュリティやデータサイエンスなどの技術の習得を目指すということです。

キャンパスを訪れた20歳の受講生は「プログラミングは、去年まで経験ありませんでした。ここで身につけた技術を将来教育の分野でいかしたい」と話していました。

「42 Tokyo」の長谷川文二郎事務局長は「学歴や経歴は不問で、学費もかからないので多くの人に学んでほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200622/k10012479771000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:04:41.94 ID:54tzxOQS0
こういうのを地方に作るべきだ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:09:54.51 ID:wFAZquaa0
>>2
それな、家賃人件費の高い東京に作る意味は何かと。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:10:40.87 ID:Z5cD+bXx0
>>2
とりあえず東京じゃないところでやればいいのになw
こういうひとつひとつの積み重ねが一極集中を作ってるのに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:05:25.67 ID:0pr2u2Gl0
どんだけ人手不足なのかって話
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:06:40.63 ID:Zjx1tTMl0
>>1
フランスの名を語る
韓国の臭いがする。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:32:44.25 ID:htQQ99Yo0
>>4
ちゃんと調べろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:07:10.20 ID:CpFSucHl0
この機関の真の目的はなんなの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:08:16.76 ID:SkEkFDN90
>>5
ITドカタがたくさん生まれる
ただし、将来的にはそいつらの仕事さえなくなる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:22:50.10 ID:yd9CwSta0
>>5
税金の着服
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:07:12.36 ID:giBIfO2V0
遅えし
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:07:55.87 ID:pge5RwzX0
現場に投入されてもスキルないやつはいつまでたってもスキルが身につかないので
こういうところで勉強するのはいいと思う。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:08:18.69 ID:ODxsUi010
いまごろでちゅかぁ~~
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:09:12.94 ID:MtSvKHet0
チョンが集まりそうw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:09:46.29 ID:cOuV4LZS0
学費無料でどうやってキャンパスを維持してるんだろう?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:10:03.18 ID:9rpOfI0q0
前にもニュースになってなかったっけ?パクリ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:10:39.10 ID:wFAZquaa0
42というのは死にたくなると言う意味だろうな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:10:48.97 ID:RgVwSv/g0
若い奴は肉体労働しろ
人手が足りないんだし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:16:48.59 ID:10mB8HQP0
>>16
向き不向きがある体小さい弱いやつは邪魔にしかならん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:11:22.41 ID:KjlSggM20
新潟コンピュータ専門学校と何が違うのん?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:13:28.24 ID:cMSxBoUg0
資金を出してる元は中共じゃないのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:14:54.27 ID:erSscKxg0
泥酔させられてサインさせられた挙句デスマーチに参加
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:15:42.65 ID:72HR3zkT0
もうITしか伸びようないからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:16:37.99 ID:Y3CnkM1z0
ITってなんだっけ?
つか、IT技術を身につけたら、何ができるようになるんだ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:17:13.21 ID:/D1ewu5C0
18歳以上29歳以下なんだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:17:24.41 ID:qGco4HAe0
刑務所でやった方が効果あるんじゃないかな
脳の作りが重要だから大当たりを発掘出来るかも知れない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:19:46.75 ID:KLxt6jj50
PGは余っているからエンジニアの実践的なビジネス教育をやった方がいいよ
それならITに関わらず活かせるしな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:22:47.24 ID:CpFSucHl0
>>27
SE兼PGが中々いない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:21:51.85 ID:T5utYcqd0
ああなるほどDMMか・・・
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:21:58.24 ID:ztWxjQKu0
授業がないのにわざわざ東京に拠点を作る意味がわからない
オンラインで開発環境構築からやらせればいいんじゃないか?
どこからカネが出てるんだ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:28:23.20 ID:gXtZpi1H0
>>29
IT系の大企業からだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:29:35.15 ID:QKvFfZKx0
>>29
ほんこれwなぜ東京w官僚の異常な東京愛には辟易する。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:24:58.67 ID:QL6jSFMU0
無意味

バカが大量に入ってきて、回らなくなるだけ
適切な給料、環境を与えるだけでいい

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:29:39.80 ID:gXtZpi1H0
>>32
専門学校生だけじゃ足らんのだわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:26:18.26 ID:8vC4JrAS0
べつにどこでもいいし(完全に)寄付なんだろ?
やりたいのが勝手にやってて他人の税金とかで運営してるわけでない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:27:59.48 ID:Odge3iG50
インターネットでオンライン学習もできるのに、わざわざここに来る意味がわからん
講師役でも常駐しているのか?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:29:31.87 ID:r5DtuGqd0
まこなり社長がやっている事業そのまんまじゃん。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:32:23.64 ID:lExdvmwt0
ここ出ても結局人売りでエクセルぽちぽちするだけだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/24(水) 14:34:54.05 ID:7ErO4CU50
職業訓練校かな?
刑務所ではルビー習えるんだっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました