【学術会議問題】中国軍の軍事研究の高給招へい「千人計画」で斡旋し「軍事目的のための科学研究を行わない」は矛盾 高橋洋一氏

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:22:48.09 ID:6mYzbmAT9

高橋洋一氏、学術会議任命は「まともな活動」が前提 軍事転用で矛盾
デイリースポーツ 2020.10.04
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/04/0013755810.shtml

 嘉悦大の教授で経済学者の高橋洋一氏が4日、自身のツイッターに連続投稿し、
菅義偉首相が、
日本学術会議から推薦があった新会員候補者6人を任命しなかった件に関して、
「推薦を拒否できないという法律論はナンセンス」と断言した。

 学術会議のメンバー選出にについては、
政府が1983年の日本学術会議法改正に際し、
首相の任命は「形式的」との見解を示したことが分かっている。
法改正の審議の中で、首相の任命は実質的かとの問いに
「推薦に基づいて会員を任命することとなっており、
形式的任命である」と答えていた。この審議があったことで、
任命拒否が「学問の自由に反する」と問題視されている。

 高橋氏は
「1983年の国会審議。学術会議はまともな活動するのが前提だろ」ときっぱり。
83年の答弁を根拠に、推薦を拒否できないとするのは「ナンセンス」とし、
「そんな議論がまかりとおるとは、そんな学者も楽なもんだ。
 憲法9条を唱えておけば世界平和になるというお花畑論みたいだな」
とバッサリ切った。

 さらに、内閣府に籍を置いていた経験から
「学術会議は一部の貴族のようなもの。
 引退間際の豪華なポストでお小遣い付きだよな」と実情を吐露。
「そのうえ、中国の千人計画賛成で防衛省の研究反対、
復興増税賛成みたいなおバカな提言をやっている」とした。

 「千人計画」とは、
中国が科学技術強国を目指して海外から優秀な人材を集める国家プロジェクト。
中国は「軍民の深い融合の推進」を明言しており、
日本から中国に渡った研究者の技術が軍事転用される可能性は否定できない。
その一方で学術会議は、2017年3月に、
「軍事目的のための科学研究を行わない」とする
過去2回(1950年、67年)の声明の継承を決定している。

 高橋氏はこの“矛盾”があることを前提にについて「おバカな提言」と表現。
「まともな活動」が行われていないと指摘した。

科学者を犯罪に走らせる中国「千人計画」の正体
海外の高度技術を違法に取得、米国が本格的な取り締まりへ
JBpress 2020.7.15(水)古森 義久
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61293
【日本復喝!】米国激怒!中国の頭脳狩り「千人計画」
表向きは「ウィン、ウィン」うたうが…実態は“知財の窃取”
zakzak 2020.9.18
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200918/for2009180001-n1.html
中国による科学者スカウト、豪報告書が暴いた知的財産入手のからくり
Newsweek 2020年9月7日(月)18時05分
アビジュナン・レジ(ディプロマット誌安全保障・防衛担当)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94366.php

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:26:10.75 ID:ax9ahlVd0
徳川家に大政奉還しろよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:28:30.87 ID:aNPoVkgX0
>>2
日英同盟くらいがいちばんよい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:31:45.49 ID:N5w1FORD0
>>2
何もしない旗本15万騎復活か
あ、今もそんな変わらんか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:26:23.75 ID:nCRN9tLB0
もう完璧に学問の自由という言葉が嘘偽りの
反体制かつ、日本の安全保障を根底から覆す売国奴連中の寄り合いだったわけだ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:27:14.99 ID:I08CE6iA0
千人計画はともかく防衛省の研究拒否するなら学問の自由なんてもんは存在しない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:27:20.13 ID:gDRio0Gm0
復興増税賛成とか
国民のこと全く考えて無いじゃないか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:37:50.37 ID:STyrEdxq0
>>5
その金が自分たちにも回ってくるんだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:28:13.57 ID:VCeF3UwK0
学問の自由というならこんな選民思考の組織は無くすべき
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:28:17.30 ID:N5w1FORD0
アメリカ様の外圧か、なら仕方ない
そんな怪しげな法人に1円も税金出しちゃいかん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:28:58.98 ID:MY+kbuJF0
千人計画ってウィキペディア見たら
日本人3人しか参加してないやん。
斡旋してそれ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:38:00.62 ID:QXhrDXsh0
>>9
人数の問題でなく学術会議が斡旋してる事が問題
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:40:17.01 ID:sJPDqEpc0
>>9
人数が問題なんじゃないんだわ
3人であろうが10人であろうが、情報とか取られたら終わり
逆に10人いても流す量や質はそんなに莫大には変わらんだろ
どんな人材かが一番重要だ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:52:43.16 ID:uT0xZZcg0
>>9
日本学術会議は2015年に中国国防院の傘下の中国科学技術協会と技術提携の覚書を交わしてるから
千人計画みたいなフィルターを挟まずにダイレクトに売国してる。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:29:10.02 ID:baNMVEe30
漫画家の癖に変なところに首つっこむなよ…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:30:31.19 ID:8c11jp6b0
返そう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:31:13.04 ID:UA9kZfXA0
日本学術会議は役立たずのクソクズ団体!
直ぐに叩きつぶせ!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:31:31.60 ID:npfsWKjI0
千人計画に賛成なんて誰が言ったんだよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:32:00.00 ID:SnoKc6/D0
学術会議の中身をちゃんと検証したほうがいいんじゃない
国民は知らないと思う
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:32:31.04 ID:fJq82BPI0
>>1
こりゃ日本も文革しなきゃな。反対はしないだろう。学術会議の皆さんは
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:33:15.93 ID:OgF8sMfK0
まあね、承認されなかった人達があれだけ騒ぐってことはよほどおいしい役職なんでしょうな。
会議に入らなくても研究も発言も自由にできるんでしょ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:34:16.76 ID:DV+oNu1d0
中國共産党の手先の日本学術会議に日本国民の税金が勝手に使われてるんですね。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:38:17.22 ID:5r/EyFrC0
>>21
まずは中国に対して上げ膳添え膳の自民党に言えよw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:34:24.05 ID:5r/EyFrC0
日本政府も中国トップを税金払ってまで入れようとしてるんだからそれと同じだなw
目糞鼻くそw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:34:55.11 ID:O8N99Lww0
今 この手の話で 騒いでるのが中共と仲間なのが 丸解かりだなぁ

野党が選挙で勝てないワケだねw

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:35:17.04 ID:npfsWKjI0
中国人留学生バンバン入れるのは自民党政権の方針だろ。まずそれを叩けよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:36:12.90 ID:JeoIA+TI0
優秀な学者の海外流出に歯止めがかからない日本
賃金の安さ、研究費、設備の不足が最大の理由
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:39:00.97 ID:La6Ont400
>>25
身の丈にあった処遇と言うことだろ。嫌ならやめていいんだぜ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:39:26.85 ID:5r/EyFrC0
>>25
そこに金入れたら自分たちのお小遣いがなくなるからなw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:37:16.69 ID:WVhhA4oV0
バブル崩壊後に役に立っていなかったんだから学術会議は解散
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:37:44.81 ID:0NDVHsxO0
日本の法令とかシステムって「こうすれば悪用することも可能だけれどまさか本当にやるやつはいないだろう」という性善説でできているものが多いって村上ファンドの人が言っていた
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:40:31.86 ID:5r/EyFrC0
>>27
そうじゃなくて自分たちがそうやって使えるようにするためだぞw
速攻騙されてんじゃねぇw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:37:56.33 ID:9etIGeAY0
無くせばいい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:39:17.24 ID:hNKafhu00
国家の役に立たないならいらない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:39:30.30 ID:jGQiczHe0
憲法9条の精神に相応しくない学者6人が任命されなかっただけか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:39:37.93 ID:uUQMvRiA0
>>1
今回の問題はなぜ6名の任命を菅は拒否したのか?
そういう問題だろw
その理由を明らかにしないからどういうことだとなってるだけの話だろう。
加藤陽子なんて1930年代の日本政治を対象としてて「それでも日本人は戦争を選んだと」とか
本を書いてるだけの人だし千人計画も関係ないと思うんだがな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:39:50.85 ID:eLG3gNLT0
馬鹿サヨク文系学者は技術開発の足引っ張るなよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:39:59.13 ID:v3w/OpB10
高橋洋一=時計事件で没落するが経歴を橋下に買われネトウヨに拾われる
ネトウヨ経済部門担当として復活を遂げる
以降理系らしからぬ陰謀論何でもありのネトウヨポジショントークを繰り返す
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:40:23.08 ID:tO4FH7tN0
210人全て無駄
もう取り潰せよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:40:33.40 ID:BcCdJlFr0
どんどん学術会議の実態を国民に知らせていこう
問題があるならもちろん改革して行こう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:40:57.39 ID:MgFk+hNa0
>>1
高橋の主張が正しいなら、
学術会議狩りではなく
端的に千人計画狩りをすべきなんだよ。
過去と違い今は日本より中国のほうが危険なんだから。
論点をずらすからややこしくなる。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:41:02.70 ID:pIatGoRa0
>学術会議は一部の貴族のようなもの。
パヨちんはこういうの嫌いじゃないの?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:45:09.54 ID:/xNov14+0
>>44
働いた事ない共産党幹部 労組貴族とか奴ら大好きだよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:42:38.17 ID:t7KSWUCK0
この馬鹿6人が千人計画に関与した証拠が何もないのに
推論で物を言うとか頭が悪すぎ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:50:15.31 ID:R2OJ1BfI0
>>46
推論だというなら証拠を明かしたらwww
だから他に方法はない
自分達が政権を取り好きにすればいい
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:54:46.83 ID:Yx+nBgwW0
>>46
では、率先して自らが身の潔白を証明したまへ
安倍に言い続けてきたことでしょ?できるできるw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:43:01.16 ID:E6qEcrvq0
しかし、左翼学者にとって、チャイナって、どういうポジションなんだ?
共産党を信奉していて、身も心も捧げているのか?
なら、学問の自由を取り違えて、チャイナ共産党に奉仕するのも無理ないな。
あばたもえくぼレベルならまだしも、共産主義国の核はきれいな核のレベルかよ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:43:02.87 ID:La6Ont400
研究者一人一人を国民が評価する制度が必要だね。高橋先生が爆上げでトップになってしまうけど。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:43:27.24 ID:HNgdV89V0
日本学術会議
軍事技術は日本には提供も研究は致しません。
但し、人民解放軍へは最先端の軍事研究ならびに、技術を提供する所存です。
なにか?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:43:27.87 ID:ei6kQiE20
誰をどんな理由で拒否したのか!?
明るみに出て困るのは文句いってる学者の方じゃねーの?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:43:48.61 ID:854OhVXR0
報道しないアルウウツウツウウウ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:43:49.10 ID:npfsWKjI0
そもそも日本人研究者にろくなポジション用意しないから中国に流出するんだよ!学術会議でふんぞりがえってる奴らはその原因の一つだが
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:43:52.60 ID:51q3k+Rh0
学術会議も藪蛇になったなw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:45:35.81 ID:iy3IGl6l0
中国の軍事研究は推奨。
日本の軍事研究は拒否。
汚染されてるな。
推薦の仕組みも酷いし。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:45:48.64 ID:c3Sfkqp50
まあ、任命の前に必要ない団体だね。税金で養う価値がそもそもない。
廃止で良いでしょうよ

大体、中国の独裁体制に協力してる連中がいる団体なんて日本の国益
に害しかないわ。

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:47:22.33 ID:BFk+pyFyO
この一件でガクシャ連中、
こんな売国をしてたと世間に知らしめたな。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:49:08.69 ID:YZ+i8PV80
>>4
研究拒否や自衛官の大学での勉強まで反対してるからな。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:49:25.36 ID:kMrUnfCn0
やっぱりあいつ等、公安案件言えないの分かってて強気なのかw
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:49:34.82 ID:6LFUxvOx0
今回外された輩は逮捕されないだけありがたく思えという話。
諸外国では千人計画に絡んでる学者は相当数が逮捕されてる。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:49:56.09 ID:jSwk0Kqa0
時計泥棒w
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:50:41.39 ID:WeEOWVjz0
日本での学者の待遇が悪すぎるから中国にヘッドハンティングされるんだよ!
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:54:47.22 ID:pFop0CFW0
>>68
それはイエスだし
民生用でも軍事転用される技術はたくさんある
だから軍事協力してないつもりでも間接的にしていることはたくさんあると思う
中国への鉄道や発電所の技術支援とか
日本の国策企業が米国に供与してもらった技術結構渡してるんじゃないじゃ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:51:16.76 ID:La6Ont400
もう一度焼け野原になる覚悟をしないといけない時代なのに、学者だけが耳を貸そうとしない。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:51:26.65 ID:kBBDf1g30
>>1
日本学術会議って、役に立たない無能な学者バカの集団だったのかあ。w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:51:41.34 ID:O8N99Lww0
米民主党が止めた時計が、やっと動き出したかね

卜ランプ がんばれよ

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:51:44.26 ID:dVt2WuZQ0
これは学術会議自体が問題?任命されなかった6人の問題?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:54:43.90 ID:1hSthA3w0
>>75
まず6人の問題。次にそいつらを推薦した組織の問題。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:52:34.64 ID:vRP2nLLR0
左翼スパイ
「シナ朝鮮ロシアの核はキレイな核!
日米の核は汚い核!」
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:52:38.09 ID:SnoKc6/D0
日本の軍事研究は否定して中国の軍事研究には積極的に協力してるんだったらおかしいと思うよね
しかも日本の税金を使って
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:52:57.89 ID:JSxfJ5F90
芸能人とかの馬鹿な赤が集まり狩り易くなるのは良い事
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:53:06.52 ID:A+pScw++0
千人計画関連のスレ五毛の書き込みすごいよな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:53:57.76 ID:XAKtPlpA0
てか、そもそもこの学術会議とやらは存続が必要な組織なの?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 06:54:53.01 ID:VYuaWfcs0
必要ないどころか害悪だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました