【娘】イバンカ・トランプ大勝利 41もの商標登録を中国政府に承認される

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:55:50.95 ID:8TnK0SUf9

もちろん、中国政策で得をしたアメリカの企業もある。イバンカ・トランプはパパが当選してから猛ペースで41もの商標登録を中国政府に承認されたようだ。でも、イバンカ抜きの一般論でいうと、ブルームバーグが報じる通り、トランプとの貿易戦争には中国が勝ったのだ。
https://www.newsweekjapan.jp/pakkun/2021/01/post-61_2.php

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:56:33.43 ID:zrqgOK/V0
流石商人の娘といったところか?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:56:33.99 ID:2Dq9x9d80
ニダ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:57:24.53 ID:/kw5jvcd0
おい、どういう。ことだよ
トランプがズブズブやんけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:02:12.25 ID:9wM3PWdk0
>>4
パパが脅して、娘が利益を得たのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:02:55.45 ID:WJF9tKqU0
>>4
そりゃそうよ

トランプタワーには
中国商工銀行があるんだぜw
ズブズブ過ぎてガバガバですw

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:46:02.74 ID:gVlraAqd0
>>4-5
元から指摘されてた事
中国とトランプはズブズブの関係

金目で国益を譲歩してくる可能性があったのは
トランプだけ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:57:29.87 ID:TOSUICjt0
バカウヨどうすんのこれ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:48:20.99 ID:nTGdgGVd0
>>5

 中国はバカウヨだったのか www

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:58:30.51 ID:Qc8SJwZb0
クラーケンの手柄か?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:58:50.66 ID:p9zkQw0f0

まぁトランプは商売優先なのは知ってたがな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 23:58:59.21 ID:5PrC67rs0
あれあれー?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:01:03.48 ID:ksZxhCkV0
?????????????
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:01:19.70 ID:rQjVkxGN0
中国っていつの間にかパリ条約に加盟してたんだな
こりゃ中国も下手に手出し出来なくなったか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:01:45.27 ID:WJF9tKqU0
ほぉら、きたw

中国共産党と
仲良しですね~www

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:01:52.05 ID:kDbyV8wv0
Jアノン「イヴァンカは在日!!!」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:02:19.44 ID:Z8XW6RIW0
ヒント
習ちゃんの容態
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:02:21.26 ID:NOzu/l450
さすがトランプ、ディールの天才だな!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:04:05.21 ID:x3hBT9430
なにこれ
トランプも親中派だったってこと?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:09:43.33 ID:Jwg58uBn0
>>17
トランプは中国を表向き恫喝して世論の支持を得ていたけど裏ではズブズブだよ?まさか本気で対中強硬派だと思ってた?w
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:10:19.68 ID:zvSPdgMP0
>>17
ちがう、モノは言いよう的に印象操作してるだけだよ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:12:38.08 ID:ulH5jR830
>>17

親中派の敵を親中派呼ばわりするのがトレンドなんだよ

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:04:05.28 ID:s/Qtz4pD0
結局あるだろ?
トランプが不正を主張してるのも自分たちがやってるから相手もやってるに違いないってやつだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:06:39.13 ID:mg7f0WKP0
中身が何なのかが知りたい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:07:41.12 ID:+oAEFUPm0
全部ネトウヨの真逆だなw
中国の犬もバイデンじゃなくてトランプw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:07:47.27 ID:W9rPe1MU0
いくらでもひっくり返るんじゃないの
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:12:44.74 ID:JCgKybRm0
ネトウヨ「バイデンは中国に買収されてる」
中共「アホかトランプも買収しとるわwwww」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:12:51.71 ID:bV7TNJ7D0
ネトウヨ、そっ閉じwww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:13:56.09 ID:tgCNffMn0
中国非難演説をしなかったトランプ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:14:20.94 ID:Yev0g0tm0
うわあ
所詮は全部プロレスだったんだな大統領が私利の為の外交してたとかマジかよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:30:58.55 ID:zpq7dNeZ0
>>31
当たり前だろ、ボルトンの暴露本でも選挙対策で煽ってるだけと暴露されてたろ
トランプが中国を目の敵にし始めたのは、中国の企業がトランプタワーの専有面積を減らした辺りからだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:15:45.41 ID:tgCNffMn0
ペンスとポンペイオの中国非難演説を止めようとしたトランプ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:16:51.79 ID:HRjrpDQW0
>>1
トランプが大統領に当選したころに聞いた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:17:26.71 ID:hydTfCWs0
うちの会社も中国で営業するのに商標登録してるんだが親中企業扱いされちゃうん?
中国とはいえ商標登録なんてちゃんと手続きしてりゃ普通に許可出るやろ…。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:17:33.40 ID:xMNsYrIb0
やっぱり中国とも
北ともプロレスだったもん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:20:27.03 ID:NOzu/l450
>>35
カリアゲにいそいそ会いに行ってニヤニヤ握手した時点で、
史上最大級のどうしようもないクソだと判明したよね・・・
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:17:54.81 ID:vHVhntn60
これがリャルポリテックスなんだよ。相手かいる話で、勝って負けて勝つ、トランプはよくぞ戦った。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:18:20.79 ID:oLzRJntx0
あれ?
もしかしてトランプさんが
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:19:01.57 ID:NwqgUFNZ0
パックンてw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:19:07.20 ID:ZkyWktMf0
すべてトランプの計算通りだな
元々あいつは中ロのスパイだからここまでがすべて計画通り
もうトランプ一族は中国に守られることが確定したから共和党は下手に弾劾まで持ち込めないだろう。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:19:49.13 ID:NlVRCpcm0
マッチポンプ大統領
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:20:06.88 ID:1iTtcDxt0
最初からプロレスだよ、ビジネスマンが中国市場捨てるわけが無い
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:21:57.21 ID:Fx5nitG90
なに、これショボすぎ。バイデンは数千億ですよw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:26:41.82 ID:WJF9tKqU0
>>44
じゃあ、トランプは数兆だなw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:22:02.92 ID:UjTr1G300
散々、バイデン息子の誹謗中傷してたトランピーの弁護は?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:23:26.48 ID:VS3Ek5VO0
パックン、そんなことはいいから、マックンを何とかしてやれよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:23:54.56 ID:ZkyWktMf0
これで共和党は、共和党内からトランプという中露の手先のがん細胞を取り除くことが容易でなくなった
共和党主流派は4年後にトランプと全面対立して事実上の壊滅まで追い込まれる、中露の思い通りになるだろう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:28:21.51 ID:sSGxCIcM0
中国もトランプには忖度する
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:34:01.85 ID:S0IYPlVQ0
中国はトランプに金をどばどば注ぎ込むかも。4年後に大統領に返り咲きすれば西太平洋が手に入る。日本の思いやり予算くらい出せば大統領選挙勝てるんじゃない?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:34:29.74 ID:oLzRJntx0
トランプさん優しいからな
中国は今必死よ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:38:17.87 ID:mcgMVpUX0
虎んプ「使えるもんは使たらええねん」
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:41:18.19 ID:bG0FEhfs0
普通に商売してるだけ 勝ったも負けたもない お互いに商売やがな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:43:35.58 ID:6kmQOW540
対中制裁で他の企業取引出来なくして
自分だけバンバン取引してたんだろ
トランプ頭いいわ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:43:43.82 ID:KUygRJIA0
信者「フェイクニュース」
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:44:25.04 ID:s9592AH20
もう大統領じゃないのに、何をそんなに恐れてるの?
そんなにバイデンじゃ不安なの?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:48:33.39 ID:RiVndUpj0
Jアノン:イバンカはCPPの手先!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 00:52:36.31 ID:/ZuJxlZF0
ネトウヨ光の戦士さん達の感想聞きたいなあネトウヨ光の戦士さん達の言い訳聞きたいなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました