【女性差別】東京医科大OB「男子医科大という名にしておけば」…同窓会機関紙が発言掲載

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:54:26.48 ID:a4WxB3cH9

東京医科大の医学部医学科の同窓会が昨年12月に発行した機関紙に、女子差別の容認と受け取れるOBの発言が掲載されていることがわかった。記事の中で、前同窓会長の「男子医科大学という大学名にしておけばよかった」との発言などが記されていた。

 同窓会が昨年12月15日に発行した機関紙「東京医大同窓会新聞」によると、昨年9月の愛知県支部会総会(名古屋市)で、「大学の明日を語ろう」と題した同大OBの意見交換会があった。同窓会長や副会長、前会長、支部長ら17人が参加し、機関紙には、そこでかわされた意見などが記事としてまとめられていた。

 同大では19年入試で女子差別などを撤廃した結果、女子が男子の合格率をわずかに上回った。記事では、出席者の発言として「入試がガラス張りになり、女医が6割超になってしまうかもしれない」「女性は出産を機に仕事を減らすこともあり、男性医師1人に対し女医は3人、日本は日本らしく男性医師がバリバリ働けばいいのではないか」などと記されていた。

 同窓会は、同大の維持発展を目的に組織された一般社団法人。大学を運営する法人の役員や評議員の推薦も行うなど大学への影響力は大きい。

 同大関係者は、機関紙に掲載されたOBの発言について「学校全体で信頼回復に取り組む中で、あってはならない発言だ」と話す。同窓会事務局は「会長個人を含め、取材には応じられない」、同大は「コメントは控えたい」としている。

1/29(水) 10:10
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00050050-yom-soci

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:55:36.16 ID:Fp0kkwMn0
それがよろし
男女共学は義務じゃねーし
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:02.47 ID:M9yjdYa/0
女は働くのに向いてないっていい加減認めてくれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:57:06.07 ID:CTtiA/8l0
>>3
男性よりパフォーマンス低いどころか足引っ張るからな
ほんと疫病神レベルだよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:11:10.85 ID:FCYSiDWA0
>>3
誰かが養うかなまぽだよ?
どうすんの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:35.01 ID:0pvMVdH10
イカと鹿に失礼! 鼻ほじ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:40.20 ID:MY49+wXz0
違うんだから差があるのも当然
適正がある方が増えたほうがいいに決まってる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:46.40 ID:SLqdcD/j0
おま、頭いいな!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:50.20 ID:g6cK2Qor0
この発言を問題視するとは男性差別ですね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:57:19.05 ID:w28Hfru30
男の意見だからってたたかれてるけど

一番怖いのは未婚行き遅れのBBA婦長とかやで、マジ怖いよ

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:57:45.33 ID:3A7PapbA0
女が医学部に行く目的は、男を捕まえるのが目的。
女は医者をずっとやるつもりないからな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:58:25.42 ID:0LHszeKX0
差別でもなんでもない
じゃあ女子大ってなんなんだってはなし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:58:30.22 ID:siFdOaDp0
>>1
何が問題? そうしておけばよかったじゃない。
女子医大があるんだから。男子医大があって、私立なら悪くないでしょ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:58:39.28 ID:VfC79vA00
発言するのは自由だろwww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:58:56.97 ID:O0uKP/zf0
「男性医師1人に対し女医は3人、日本は日本らしく男性医師がバリバリ働けばいいのではないか」

何で女医を増やせばその分男子も働かなくて済むとは考えないのかね
医者が激務激務って自業自得じゃねぇか

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:03:42.94 ID:wPn22Gi70
>>14
まず定員という枠があるってことと、その枠は一般の学部に比べると非常に狭いこと、女性は男性と比べた時に結婚や出産で仕事を減らしたり辞めたりしまうという歴史があるの
だから女医の比率が増えると必然的に働いている医師全体の負担が大きくなるわけ
単純に資格の関係ない他の職業と一緒に考えてはダメ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:06:46.77 ID:zXn8oB/T0
>>19
医師の雑用が多すぎる
雑用できる専門職を増やす事や、仕事の再分配はわりとすぐできる
って聞いた事がある
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:08:16.16 ID:1XroPsyt0
>>28
実務年数で一級二級て分ければいい。
そうすりゃ無駄な給料の支払いも避けられるし。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:05:36.50 ID:TWo1EFVO0
>>14
今はまだ「女性を助けるのが男性の責務」という風潮が残ってるから。
「男だから女を助ける」ってのがおかしな話だとなれば、「女医レベルでOK」
となって男性医師も奴隷労働から開放されてwinwin。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:59:08.42 ID:uhrqZ8zQ0
志望者が減りそうだけどな。
俺だったら男子大学なんか行かない。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:00:15.15 ID:1XroPsyt0
男子医科大にして内科と外科のみにしたら?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:00:27.79 ID:bb+SkPtX0
もっともな意見だな

女子ってのは育休や産休でたっぷり休んでも仕事が続けられる
っていう理由で医者を目指すんだよ
子供のころからフェミ志向が強いから男女平等だと思ってるし
強い資格で実現しようとする
その実現ってのは医者不足を誘発するわけだな

大体、医者と結婚したがるだろ
で、子供が生まれるだろ
医者続けながら子育てする?中学受験は?ジジイババアは役に立つかい?
旦那は医者だしかねは十分
なら、自分が石綿持ってようと専業主婦になろうとするわな
子供の手が離れるまでとかいって2人子供がいたら15年ぐらいかね
医者不足だよね

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:01:01.06 ID:jISUpxxQ0
メンズクリニックでええやん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:03:54.87 ID:XOJecWN+0
あなた達の時代と違って、女性に働いてもらわないと社会が回らないようになって来てるんですよー?
これは安倍政権の方針でもあるんですよー?
一般社会では妊娠出産育児も組み込んだ上で女性を戦力化する知恵を絞らないと会社が傾くんですよー?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:15.40 ID:UAr6aGI40
マズい発言だな。
忙しいなら体力テスト入れればよい
バーベル60Kg
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:36.64 ID:1XroPsyt0
医者も一級二級とか格付けすりゃいいんだよ。
普通の資格ならよくある話だよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:57.56 ID:CTtiA/8l0
女は役立たずだからいらねーよ、は同意だが
平等なチャンスをうたって受験料をガメてたのはアウトだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:58.57 ID:+hKf8RWu0
もうはっきり決めちゃって言っちゃえばいいのに
この大学で医者は男7:女3
女性の比率が少ないのは女性は出産の可能性があるため
女性が女性らしく生きようとするのをカバーできるようにするためには
この割合でないとこの大学病院は立ち行かなくなる、って
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:07:16.17 ID:1XroPsyt0
>>24
募集要項にそうやって書けばいい。
警察官とか自衛隊とか男女別で人数明記して募集してるんだから大学だって別にいいじゃん。
女子医科大あるんだし。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:09:10.03 ID:piTTuvDR0
>>30
jrecinとかみると、女性限定、女性優先とかいう教員公募の大学ちらほらあるしね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:05:02.85 ID:v74sVEY90
いちいち小姑みたいに食らいつくなよ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:05:53.20 ID:zXn8oB/T0
> 日本は日本らしく男性医師がバリバリ働けばいいのではないか

男性医師から子育てに関わる権利を奪うことはできても
女性意思から産む権利を奪うことはできないからって話なので
男性医師がもっと怒ってもいいような気がする

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:07:02.31 ID:piTTuvDR0
これは問題ないんじゃないかな?
なぜなら女子大は許されているし、事情があっても女子大への男子の入学は
認めなくてもいいということにもなってるのだから
男子医大、女子医大どっちもつくったらいい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:07:48.05 ID:DOLP9IVT0
「子」はいらない。男医科大!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:08:33.98 ID:eRUV1/UB0
ほんそれ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:08:59.67 ID:B5WM+yoP0
そうそう
男女別の募集者数公表したら良かったんだよ
男70人、女30人
2浪以上は各教科一律マイナス50点しますとか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:12:29.23 ID:1XroPsyt0
>>34
2浪って書くとあれだから、何歳までって明記する。
で、別枠で社会人枠を設ける。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:09:10.91 ID:mhFtWqpT0
女子医大って雰囲気悪そうw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:10:14.30 ID:Tf7vT5br0
>>1
女子医科大学に行け
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:10:19.23 ID:8CmjDHM+0
>>1
何が女性差別だ、いい加減にしろ

東京男子医科大学でいい。

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:10:28.46 ID:TCpUQxgj0
女と浪人生は取らないけど
受験料は欲しいので
伏せておきますね^^
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:13:02.20 ID:piTTuvDR0
>>39
それ。
あれは差別問題ではなく受験料の詐欺事案
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:11:02.71 ID:bpOTFWRb0
東京女子医科大学「・・・」
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:11:04.65 ID:w7xcCYgL0
なぜ女子医大は男性差別と言われないの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:40.43 ID:AJILHstW0
>>41
男性の方が性犯罪の加害者数圧倒的に多いのだから、女子大も女性専用車両も必要だな?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:11:28.92 ID:8jmxqZnJ0
女子医大って臭そうだよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:11:47.77 ID:xMoFqNOs0
女子医大の存在を許してるは
マジおかしい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:12:01.22 ID:eCdtHxs60
ちゃんと明記しておけば良かったんだよな。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:12:09.34 ID:jgS3O0iC0
男尊女卑日本4ね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:12:12.82 ID:Mx8yyXGl0
募集要項に明記しろよ詐欺大学
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:12:35.15 ID:tLfvIogy0
男子美術大というのがあれば良かった
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:15:39.87 ID:w7xcCYgL0
男性専用の施設や車両があったらフェミ団体が噛みつくけど、なぜか逆は無いからな
そもそも男性のためのフェミ団体?があったらそれ自体が叩かれるだろうけど
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:16:45.32 ID:cCHMQX3n0
>>1 女子医大もあるから、差別的とはならんと思う。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:17:14.88 ID:mcp5G1j00
精神科医のなだいなだが高等教育を受ける女子が増える(男子が減る)のはまずいと冗談とも本気ともつかないトーンで何十年も前に書いていたような
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:17:55.59 ID:yJsdcL+80
実際、ちゃんとした手続きして男子大なんて作ろうとしても
今だったら轟々の非難だろうね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:12.89 ID:CVqOD9JI0
女子医大があるんだから男子医大も当然認められるべきだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:20:33.38 ID:cXOge5Yh0
(´・ω・`)出産だけして育児も家事もナニーやメイドに丸投げしてもいい世の中にしてくれれば男と同じだけ働くんじゃないの?
もっと言えば妊娠も体外で人工子宮で出来るようにすればいいんじゃないの?
これだけ医学が発達してるのに人工子宮くらい出来るはず
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:23:42.26 ID:eCdtHxs60
>>58
子供作らなくたって良いんだぞ。
どうせ女医は結婚出来ないし。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:21:42.49 ID:oFXamG910
東京大学は女だけ月3万の家賃補助が出るけど何で騒がないの?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:22:16.07 ID:v6tXkHnE0
>>1
東京女子医科大学とかあるよね?あれは良くてこの発言は駄目とか意味不
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:22:49.29 ID:F5U7f1U/0
男子医科大男子美大男子音大なんでも作りたいならそうすれば良いと思うよ。
しかし
女子大は「女だけだから威張って頑張って行動出来る」から希望者多いけど
男子大に行きたい男って多数いるかな?? 男子大ってすぐに倒産しそうだよ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:23:14.48 ID:DW79dQ2x0
皮膚科医ばっか増やしてどうすんだよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:23:43.65 ID:zVQQqPV40
なんか問題あるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました