【天気】東京は昼になっても気温一桁 関東の3割以上が暖房を使用

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:47:32.90 ID:LgIvGGuV9

※2023/11/12 11:46 ウェザーニュース

今日12日(日)の東京都心は朝から気温が一桁で推移しています。日差しがなく雨の降っている所があるため関東では寒さが続き、3割以上の方が暖房を使用するほどです。

半数以上の方が寒いと感じる
厚い雲に覆われて雨の降っている所がある関東は、昼近くなっても気温が全く上がっていません。11時30分の気温は東京都心で8.9℃、千葉市で9.1℃など依然として一桁の所が多くなっています。

北寄りの冷たい風が吹いていることもあって体感温度は非常に低く、ウェザーニュースアプリ利用者からの体感報告では、半数以上が「寒い」と回答。残りも「肌寒い」の回答で、ほとんどの方が寒さを感じています。

関東の暖房使用率は日に日にアップ

続きは↓
https://weathernews.jp/s/topics/202311/120125/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:48:26.40 ID:z71KXM9K0
氷河期の到来だな
温暖化なんて嘘っぱちや
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:49:31.03 ID:bmCCu5cj0
昨日は夏で今日は冬
みたいな気温変動がわりとふつうになってきた
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:49:33.62 ID:L32A3sDP0
クマにモフモフすると温かいよ

都内にクマを放て

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:50:22.85 ID:Hs5N3eva0
秋はどこへ行った?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:50:29.79 ID:3CAcagip0
とても温暖化です
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:50:33.11 ID:4WJx3hkQ0
しばれるねぇ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:50:50.82 ID:KeXqRmSq0
室温20度あるからもっと暑いのかと思ってた
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:51:23.98 ID:a7TxEGuy0
急にどうした
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:51:27.77 ID:g/e46tcE0
近所で月の砂漠のメロディが流れた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:51:43.71 ID:GIJ2wtOw0
一気に下がりすぎ
地球温暖化頑張れよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:51:57.08 ID:n0k/dtBp0
夏と冬長めにするとかアホかと
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:52:18.30 ID:1+oP3R4j0
秋なんてなかったんや
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:52:47.74 ID:PTzlF2Yb0
日本には二季があるから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:53:09.74 ID:5ylGYFnv0
で?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:53:38.47 ID:8LW8Jni00
「昔、日本には秋って季節があったんですよ」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:53:39.75 ID:YbRUc/az0
ファンヒーター稼働させた
エアコンは除湿
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:53:49.37 ID:UXv43URi0
火曜はTシャツ短パンだったのに
異常だな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:54:02.12 ID:a7TxEGuy0
これから服は冬物と夏物しか買わん
春秋ものとかマジで金の無駄
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:54:22.31 ID:7yKKUi1l0
27℃だったの急に一桁とかどうなってんだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:54:55.94 ID:3wT2i1wI0
今日は特に寒いが明日からは今日より6~7℃高い日がしばらく続く
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:55:29.51 ID:sasL1Sfy0
さ~て朝飯にでもすっかなー

讃岐稲庭きつね対決(笑)

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:55:31.87 ID:/6ny2ayg0
秋は完全に無くたったね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:56:11.22 ID:nYiDFQ5k0
今年は気温めちゃくちゃすぎね?
6月が真夏のように暑かったり
11月なのに20度後半だったり
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:57:40.67 ID:bmCCu5cj0
>>26
来年もこんな感じで
何なら今年よりさらに暑いかもって言ってるね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:56:28.81 ID:UNGXFxDS0
電気トラフィックの制御により天候すら操れる

これは地上から放たれる電磁波をコントロールして待機を操り天気をも操作する神のような技術になる

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:56:37.00 ID:i9iRt9Jj0
でも日本には四季があるからとか言ってた人達息してる?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:58:18.69 ID:mwwcpT8Y0
暖房はまだかな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:58:53.00 ID:nkf8fteD0
うちも暖房入れた
冷え性だからきつい
何か漢方でものもうかな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/12(日) 13:59:09.17 ID:fkPGdFy50
北海道でもまだ火焚いてないんだから暖房は我慢しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました