1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:17:56.93 ID:SIJN8ygn9
※7/17(木) 7:49
テレ朝NEWS気象庁は、四国地方に線状降水帯の予測情報を発表しました。
気象庁は、昼すぎから夜遅くにかけて、四国地方で線状降水帯が発生する恐れがあると発表しました。
大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
続きは↓
四国地方に線状降水帯予測情報 昼過ぎから夜遅くにかけて https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-000439998
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:19:14.79 ID:xjikw+T10
まだ梅雨明けないの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:20:02.43 ID:XDmCc3Sr0
今年は異常気象だよ
毎日暑い
毎日暑い
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:21:29.00 ID:Vh49PePm0
四国って地方でも衰退してる地域な印象
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:24:27.19 ID:TbwS3zPz0
>>4
東北、山陰の方が実はヤバい
東北、山陰の方が実はヤバい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:48:35.48 ID:cfemDOnM0
>>4
まぁ元流刑地だししゃーない
まぁ元流刑地だししゃーない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 10:21:30.63 ID:OyvCYu1Y0
>>4
九州や北海道とは比較にならないほどの弱小島
国境でもないし放置で問題ない
九州や北海道とは比較にならないほどの弱小島
国境でもないし放置で問題ない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:21:38.15 ID:s6PoQW+m0
早明浦ダム「もうお腹いっぱい」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:25:53.51 ID:TSUQmSe90
雨でジャブジャブジャップランドとか素敵やねw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:33:30.32 ID:YUpD/ppM0
1時間1万ミリくらい雨降ったらオモロイんやけどのぉ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:37:40.22 ID:EtBRhsMe0
>>9
何がオモロイんだ?
何がオモロイんだ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:42:42.74 ID:0v4LzG8T0
人がいないエリアじゃん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:52:07.38 ID:fHKG1T3f0
梅雨前線が消えたから梅雨明けとか
最近の気象庁なんぞアホの極み
最近の気象庁なんぞアホの極み
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:02:54.42 ID:t76htCuM0
>>13
お前みたいに見ていると本当に知能のない生き物っているんだなと思った
お前みたいに見ていると本当に知能のない生き物っているんだなと思った
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:01:21.93 ID:t76htCuM0
高気圧の縁辺流+熱帯低気圧からの水蒸気
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:09:02.98 ID:DPPLqka30
うどん茹で放題やな!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:11:34.88 ID:CmaglwZC0
この前資さんうどんに香川ナンバーの車が止まっててなんかウケた
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 12:49:29.18 ID:ny2uHM3L0
>>17
香川県民って本当にうどんがソウルフードなんだよ
香川県民って本当にうどんがソウルフードなんだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:12:53.12 ID:9MQBAmBR0
サブハイもう少し西へ出れば雨雲も朝鮮半島辺りへ行くのに
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:12:54.35 ID:0v4LzG8T0
このエリアは雨に強いから大丈夫
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:49:54.12 ID:Rn2WpDtx0
普段からたくさん雨が降るところだから 少々降ったって何ともないだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 10:52:53.89 ID:ZQSH3GWl0
四国に行ったことないけど、行くならまずここ!ってどこ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 12:50:29.60 ID:ny2uHM3L0
>>22
まずは淡路島だな
まずは淡路島だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 14:24:57.61 ID:h8/mgyVG0
>>22
ない
そもそも観光なら他に行くべき
仕事ならホテルにこもってYouTubeでも見てたほうがマシ
ない
そもそも観光なら他に行くべき
仕事ならホテルにこもってYouTubeでも見てたほうがマシ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 10:55:03.12 ID:xqqFtK6b0
早明浦ダムに降らないと意味が無い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 10:59:44.50 ID:t7SgTAln0
>>23
この前の雨で腹パンパンなんやで
この前の雨で腹パンパンなんやで
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 14:30:59.56 ID:p6peT8pA0
>>23
早明浦ダムの貯水率は100%だったよ
これ以上貯まるとまずい
早明浦ダムの貯水率は100%だったよ
これ以上貯まるとまずい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 11:14:02.33 ID:qC5cwVmJ0
四国ってダム枯れるイメージあるから今年は降りそうで良かったな!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 12:03:01.35 ID:f8E1C0Nn0
煽情紅水隊
喜び組みたいなやつ
喜び組みたいなやつ
コメント