- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:57:48.00 ID:M/f9JZJU9
関西の映画関係者らが14日夕、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言に伴う映画館への休業・時短営業要請の見直しを求めて、
大阪市中央区の大阪府庁前で、無言の抗議を行った。宣言が延長された12日以降も、大阪府は1000平方メートル超の映画館に対する休業要請を継続。
京都府と兵庫県では時短で営業が再開されたものの、土日は休業しているところもある。
抗議活動は東京では行われていたが、関西では初めて。映画監督やミニシアターの関係者、ファンら約40人が集まり、
感染防止のため声は出さずに、「映画ファンも映画館もマジメに対策してきたやん」「なんで『休業要請』のままなん?」
などと書かれた紙を掲げて、抗議の意思を示した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210515-OYT1T50146/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:58:29.96 ID:/4WmTUTo0
- したはる?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:58:37.85 ID:rMIOj1lA0
- ↓以下、ゴミニートの偉そうな書き込み
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:58:45.83 ID:b2kuJAfa0
- サッカーや野球のスポーツや演劇なんかも客入れてるのに何で映画だけあかんのかね
映画なんてみんな前見て無言なのに - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:59:18.18 ID:Tw8QL2so0
- >>4
ウェーイにそんな理屈
無意味 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:03:17.25 ID:QFSAVD3H0
- >>4
大阪は演劇休業させてるから姿勢は一貫してはいる - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:11:24.93 ID:izu5/jqM0
- >>28
演劇は役者が大声出すじゃん - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:09:33.23 ID:pbh2NF+k0
- >>4
イベントを禁止にしたらオリンピックが緊急事態宣言下で出来なくなるから - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:58:55.32 ID:u2G5T4U80
- あべのせい
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:59:19.07 ID:oBPuh2DR0
- マジメに対策してきたやーん! プンプン
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:59:23.36 ID:+h2Gh5050
- 映画見たあとにウロウロするからそこに懸念があるんじゃないの
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:59:36.74 ID:3Zx54p+l0
- 吉村はん😭
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 12:59:44.23 ID:rfB+PRZ80
- 映画館は問題ないだろ、酒飲んでくっちゃべらなきゃ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:00:09.84 ID:TYbkwpBN0
- >>1
無言の抗議とは - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:00:20.19 ID:DrqZQQgI0
- 演劇やコンサート、野球なんかがよくて映画がダメな理由が見当たらないな
全部休業ってならまだ分かるが - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:12:24.16 ID:YJ2fUSMm0
- >>12
それだよな
映画館も収容人数半分で5000人以下ならOKしないと
整合性がとれない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:00:22.37 ID:jsOk1ZLY0
- 結果だせナンキン
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:00:23.47 ID:CG72grdS0
- ゴジラ見に行こうと思っら延期されてるやん。
どういうこと? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:00:51.73 ID:oPpm9lwG0
- >>1
間違いを簡単に認めたがらないのは、この国の行政担当者連中の十八番でしょうにw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:01:17.45 ID:7JfSUfDj0
- まぁ感染対策してたと思うけど、感染者が一時的に減った時にすぐに座席間隔を空けなくなったのはどうかと思うけどな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:01:34.24 ID:oPtLk1lU0
- 家(部屋)から出てくんな だから
合理性とかない - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:01:41.34 ID:ua1uuwQB0
- そこは仕方ないよ
クリリンもヤムチャを殺された怒りの大技をベジータとナッパに直撃させたのに無傷だったからね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:01:50.62 ID:XOdHhdb90
- 吉村「小池に対抗するためだから仕方無いんだよ」
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:01:52.36 ID:jbeAVVjt0
- やればいいだろ
グズグズ言わねーで
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:02:14.09 ID:9A+FrqEZ0
- 映画は基本しゃべらないしね、しゃべるバカもいるけど。
わらうのがあかんのか。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:02:17.19 ID:PWhDW2kb0
- バカは騙されて貧乏になるだけ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:02:21.06 ID:GFEsW/tU0
- 上級国民(税金泥棒・詐欺師・無能・売国奴)に上納金おさめてないなら
上級国民は奴隷たちの言う事を聞く義理がないやろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:02:41.16 ID:hTcI94Wg0
- 経済破壊が目的だから
そんなことも分からんか? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:02:52.89 ID:RQf6NcxW0
- 対策をしたら良いという訳じゃない
感染者が減らないといけないし対策はその手段に過ぎん
当たり前の話 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:03:06.06 ID:k9XRQypY0
- 次の選挙で維新を落として民意を示すしかない
これ以上大阪を維新のおもちゃにさせるな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:05:01.87 ID:ivZkIAO20
- >>26
吉村支持が70%なのに? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:03:14.89 ID:3YqawfCF0
- 映画館もポップコーンやコーラの販売がないと利益率低いだろ。と思ったがミニシアター系かな?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:03:35.22 ID:g3OSCMsW0
- マジメに無知無能無効な対策を叫ばれましても^^
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:03:53.97 ID:mCBa0rW10
- 上映映画はガンジーだな。不入りかもしれんけど
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:03:58.17 ID:FfpfJzR40
- 大阪は野球サッカーライブ演劇みんな無観客か中止
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:04:00.22 ID:zNpsfsaA0
- 十分な換気が出来るほどの対策がとれてるのかい
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:04:02.35 ID:/Zb5yaJO0
- 感染拡大しているからなー
仕方ない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:04:28.35 ID:AbuM3FMO0
- モデルルームの案内みたいに看板持たな目立たへんで
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:04:43.17 ID:suh9UgWoO
- どういう規制になってんのかよーわからんけど
相撲には客入ってて思いっきりNHKが放送してんのに
映画とかがダメってのもよーわからんよなあ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:04:47.49 ID:rlEAajoS0
- 配給会社向けでは
アマゾンで20%引きで観れるようにするしかないでしょ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:05:07.49 ID:qphztvYX0
- 演劇OKで映画OUTは納得いかんやろな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:05:31.51 ID:XsW+s4Ms0
- まだわかんねえかな
払う気ねえんだよ?(笑)
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:05:55.11 ID:81kwqqo90
- いまの時代映画館なんて必要か?
家でいくらでも見られるわ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:05:58.33 ID:S0bFs8xW0
- 球場に客入れてビジョンで上映てどう?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:06:03.00 ID:i5pu4I0F0
- 公衆トイレがやばい
感染者が利用すればクラスター化する - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:06:11.45 ID:IUXYy+6F0
- 目的は「感染防止の為」
ユッケは販売禁止になってるけど、
抜け道みたいなのを見つけて提供する店はあるよね
客が要求するから、売れるからみたいな理由があるんだろうけど、
客の命を軽視してる事は間違いない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:06:58.85 ID:ZFc88Ut/0
- 見せしめ使ってマインドコントロールしてるから
とばっちりやな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:07:40.69 ID:Q7R93Q5e0
- そこが大阪だから
大阪にマナーやモラルがあると思うか?
大阪人がルールを守ると思うか? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:07:46.01 ID:RJbOHlGk0
- 在日に自粛は無理
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:07:46.88 ID:afXsTzvz0
- 休業する必要なし、無視して開けてくれ。みんなで行くから
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:08:01.51 ID:c3wD/LsC0
- 映画館て後ろの席で喋りはしなくてもマスク外して飲み食いするじゃん?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:08:42.14 ID:faYrnuku0
- 人流を止めるためだろ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:08:43.06 ID:gQgpqYmu0
- だから、出歩いたり立ち寄ったりするのが悪いんだから、
いくら映画館や美術館、博物館が人との距離を保って無言だからというのが
関係ないのが分からないのかな?
不要不急の外出や移動自体が問題なんだから、最終目的地で無言であろうが
何だろうが関係ないんだよ。途中の交通機関や道やトイレや店舗が問題なんだから。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:08:43.23 ID:M9BprrqT0
- >>1
シュプレヒコール的なのってうるさいから
これからのデモのトレンドはこのスタイルにして欲しい
街宣車も - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:09:01.14 ID:IUXYy+6F0
- 人々が出掛けるのは基本的に目的があるからだよね
目的地が無ければ人は動かない
目的地で感染リスクが少なくても人が移動する行き帰りの
リスクも無くすという事は難しい
だから目的地を無くす事で人流を減らす訳だ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:09:06.24 ID:qs3e9w500
- だから非常事態にも関わらず感染してしまう奴らが
無関係のお前らを苦しめてるんだって。
政治がどんだけ頑張ったって、もう意味ないんだよ。
的を見誤ると、無関係の奴らが一部の奴らのせいでどんどん経済的に死ぬぞ。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:09:06.28 ID:NYzmm7Mp0
- 映画鑑賞後に喫茶店でペチャクチャお喋りして、その後は密な百貨店に買い物行って、夕食は居酒屋で大盛り上がり。これでコロナ人間の一丁上がりですからw
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:09:11.80 ID:CFwxgQ0b0
- 府庁もクラスター出たら閉めるのかね?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:09:42.37 ID:rz8X9nBJ0
- 映画館に入った人の氏名、連絡先をもらえばいい。なんかあったら公表。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:10:29.00 ID:NYzmm7Mp0
- >>59
そして感染確認されたら過料20万円徴収。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:10:39.37 ID:3fWAsvsJ0
- 罰則がないならやったらええんやで
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:11:18.62 ID:JxWQcChu0
- 大阪の映画館閉まってるから滋賀行くわ
すまんなw - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/15(土) 13:13:07.30 ID:fIulYdPh0
- >>1
映画館の中で無言でもその行き帰りは感想をぺちゃくちゃ喋るから。簡単なこと。
【大阪府】 映画関係者が無言の抗議 「マジメに対策してきたやん」 「なんで休業要請のままなん?」

コメント